Yahoo!ニュースでも話題!?ジャパンビンテージの高騰に疑問視の声

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 12 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 51

  • @takeflute
    @takeflute 2 ปีที่แล้ว +44

    ネットニュースではカメラ云々の前、「結局は楽器なので、弾く人が気に入ることが大切。試し弾きをするなどして、気に入ったものを手にしてほしい」と話した。で締めている点が評価できますね。これはオークションなどで盛り上がる一部の愛好家を皮肉っているとも思えますね。楽器としての良し悪しはこれに尽きると思います。

  • @sho-----
    @sho----- 2 ปีที่แล้ว +26

    中古楽器を扱うお店やメーカーの方がこういう事を言ってくれるのはありがたいです

  • @hattoritomozo7668
    @hattoritomozo7668 2 ปีที่แล้ว +26

    >もうロマンで良いんです。
    素晴らしい説得力。ほんと、ギターなんてそれだけで良いと思う。

  • @ashashm3592
    @ashashm3592 2 ปีที่แล้ว +14

    幾多のギターを取り扱われたTC楽器さんならではの提言ですね、納得です。
    確かに既に値段が品質を超えた状態😅私も国産の古いギター、数本持ってますが、当時の定価を考えたらよく出来ているって印象です😌
    情報だけではなく実際に手に取って自分で判断するのが大事ですね

  • @天白-g4y
    @天白-g4y ปีที่แล้ว +3

    貴重な意見、ありがとうございます。
    購入する側も認識に間違いが無いようにはしていきたいですね。
    ボクは個人的にいわゆる枯れた音が好きなので使い込まれてたりするジャパビンは好きです。

  • @PONKOCHINTA
    @PONKOCHINTA 2 ปีที่แล้ว +6

    道具としての品質以上に「骨董品」としてのプレミアがついちゃったんでしょうね。

  • @yuyrecords
    @yuyrecords ปีที่แล้ว +4

    TC楽器の皆さんは正直で良いね〜。相場は無いものが上がるのは当たり前ですよね。本当の価値は自分が気にいるかどうかです。

  • @くるぶし丸
    @くるぶし丸 2 ปีที่แล้ว +15

    旧車バイクが高騰と同じですね。
    単純に子供の頃に買えなかった人がそれなりの収入を得て。思い出や憧れのあるモノを出来るだけ良い状態で手に入れようとしたら高くなりますね。
    スニーカーでもポケモンカードでも思い出補正が入るモノは天井無し。

  • @wh0000000
    @wh0000000 2 ปีที่แล้ว +9

    「割といい格安商品」が「投資価値のある骨董品」になってしまったということですね。

  • @take0023jp
    @take0023jp 2 ปีที่แล้ว +24

    販売する側にとってはオカルト情報が一番お金が取れますからね
    二次販売側がこう言った情報を出してくれるのには良心を感じます。

  • @えだちゃん-s1y
    @えだちゃん-s1y 2 ปีที่แล้ว +12

    個人的にジャパビンの好きなところは
    "こんなマニアックなモデルまでコピーする?"
    です。グレコのアンペグ スクロールベースとかツノの削られたポールのリッケンのコピーなんかニッチすぎて今猛烈に欲しいです。笑笑

  • @山寺和尚-q7p
    @山寺和尚-q7p 4 หลายเดือนก่อน +3

    40年以上前に大学入学時に買ったF社のSTモデル.今でも現役で,すっかり風格がでて,ホンモノのストラトのオールドみたいになっちゃいました

  • @OMG-lf9hj
    @OMG-lf9hj 2 ปีที่แล้ว +6

    TOKAIやグレコのレスポール(って言って良いのか分かりませんが)なんかは典型ですね。自分は本家のギブソンも持っていましたが、手が小さいので断然グレコの方が弾きやすかったです。たまたま良い個体に当たった事もあったとは思いますが、音も良かったし、何より弾き易いのが一番だと思い使ってました。
    私がギター始めた当時90年頃は、グレコとかTOKAIとか YAMAHAのレスポールモデルは中古で1万2万程度で買えましたし、なんなら先輩のお古とかで貰えるレベルでしたね。当時はグレコとかTOKAI使ってると、本家使ってる人からは軽くバカにされた目で見られてる感ありました。
    今の様な高騰する時代が来るとは思いませんでしたが、当時の価格に対して材や性能、加工技術が評価されているのでしょうね。ただ、何でもかんでも高騰してる傾向があるので、どーかなって思います。

  • @きつねうどん-m6i
    @きつねうどん-m6i 2 ปีที่แล้ว +7

    趣味の中のロマンとしてワインのヴィンテージみたいな感じで自分の生まれた年のギターは欲しいなとは思う。価格帯を考えるとジャパビンなんだけど高騰してるのか。
    昔聞いてたポップスのギターの音は昔のギターで出したいですね。好みによるとは思いますが今のシーンの音を出すなら最近のギターがいいと思う。

  • @gomachanLovely
    @gomachanLovely 2 ปีที่แล้ว +1

    マジで参考になりました

  • @aki-oq2qr
    @aki-oq2qr 9 หลายเดือนก่อน +1

    80年代初頭、T楽器のエレキギター工場で働いてました
    自分の勤めてた会社の製品が評価されるのは嬉しいですが
    今の中古価格は異常だと思ってます

  • @Masahiko_MMM
    @Masahiko_MMM 2 ปีที่แล้ว +4

    ツシマさん、途中からちょっと怒り始めて早口になるの可愛い

  • @foth1967
    @foth1967 2 ปีที่แล้ว +18

    GrecoのGOⅢ-700(79年製)を発売当初に新品で買って、今でも持っています。
    当時高校生だった僕にはお年玉を貯めて、古いギターを売ったりしてやっと手に入れた高い買い物でした(汗)
    33年ほど前にオリジナル・トレモロアームを無くしてしまい、長いこと自宅の押し入れでお蔵入りしていたのですが、今年になってたまたまネットでTC楽器さんの「GOシリーズ用トレモロアーム」を発見
    (@_@)
    販売ページ上は「売り切れ」になっていましたが、諦めきれずに問い合わせたら、なんと在庫があるとの返事。
    なんか運命を感じて早速注文して、キラキラの新品アームをGOⅢに刺して、安いアンプを新調して、数十年ぶりにギター演奏を楽しんでいます。
    TC楽器さんのおかげで楽しい時間を増やすことが出来ました。

  • @kopchang
    @kopchang 2 ปีที่แล้ว +5

    プリンスが使ってたあのテレキャスターモデル、販売当時8万円がヤフオクで60万超えてたね。

  • @rabbiluna7151
    @rabbiluna7151 2 ปีที่แล้ว +17

    ギターとしての設計だけ考えたらほとんどのメーカーは新しいモデルになるにつれてどんどん良くなってると思う。(個人的には特にヘッド周り)
    道具としての使いやすさとかトラブルの少なさを求めるから最新機種ばっか買っちゃうなぁ。
    ロマンを求めるのも楽しいですけどね!

  • @nobup7
    @nobup7 2 ปีที่แล้ว +10

    うちのGreco SS-700(1980年製)も売れるんでしょうか。2000年代のギターのほうが実質は良いギターなんですよね。

  • @tanpukuma
    @tanpukuma ปีที่แล้ว +1

    自分がギター始めた時はもうジャパビン終焉期と言っていいくらいの時なのかな、最初はグレコの安いやつから始めるけど
    大学生で軽音サークルなんかに入ると「コピーモデルだっさ!」みたいな気持ちになってギブソンに持ち帰る人が沢山いました。
    今、TC楽器さんのジャパビン動画みて日本のギター製造の歴史が世界のギター製造の歴史と密接にリンクしてて、すごいメーカーだったんだな、って
    改めて「ロマン」として欲しくなっちゃうってのはあるなぁ。手放した最初のギターを大人になって買い戻したいっていう思い出補正みたいなのと同じで。

  • @yamaei610
    @yamaei610 ปีที่แล้ว

    学生時代に買ったtokaiやハービーののレスポール今でも大事に持っています。ペイジを夢中でコピーしてました!懐かしい思い出です。

  • @shogoito9131
    @shogoito9131 2 ปีที่แล้ว +7

    自分の誕生年のギター最近買いました
    浪漫ですよ

  • @井野正人-f2p
    @井野正人-f2p 2 ปีที่แล้ว +9

    コロナ禍直前にジャパンビンテージ買えて良かったです。最後のチャンスでした。円安で価格が高騰、もう2年前の2倍以上のものもあり、海外の愛好家のFBのお友達の記事を見るともう前に戻る事はない様に思います。良い悪いではなく事実として受け入れるしかないです。

  • @河野憲司-d6l
    @河野憲司-d6l 2 ปีที่แล้ว +9

    なんか一時期、中古ピアノが持て囃された話と似てるような、そうでないような感じですね。

  • @kingofsk8er
    @kingofsk8er ปีที่แล้ว +5

    オーストラリア在住ですがそもそも楽器や機材が高いのにフェンジャパの楽器はセールでも最低$1300弱はするので、以前の日本の価格を知っている身としては解せないです

  • @tkomatsu
    @tkomatsu 2 ปีที่แล้ว +4

    大変に適切でフラットな目線と考察に拍手です!グレコがGOシリーズを、アリアがPEやRSを作り始めてトーカイが立ち上がった正にジャパビンたちの黎明期にギターを弾き始めたジジイ的には横目で見てきて実にモヤモヤし続けて来たところに、最大手の最前線の方の口からこのようなご意見が聞けて大変に嬉しく思います。ジャパビンなんて幻想、ゴミとか言われると初期のPE~Rの素晴らしさや20年以上弾き込んだフェンジャパEシリ・ストラトの微動だにしないネックや50年代リアルビンテージに負けない鳴りとかについて、一晩でも語り倒したくなりますが、かといって30年落ちの中古コピー・レスポに輸入ハイエンド並みの値段を掲げて、バーストにも負けない至高の一本とか鼻息荒げられると、ちょっと待てやwと胸ぐら掴みたくなるあの感じというかw 全然鳴らずに、ディマジオ載せてもAMラジオみたいな音しかしない人気ジャパビン・ブランドのL Pとか、最初からフレッティングはガタガタで弓のようにネックが反りまくるストラトとか酷いものはリアルに酷かったし、それは暗黒期真っ盛りの当時のフェンギブの新品も同じだった。他方、うーん確かにGO-IIIとかPEーRの香津美さんスペシャルとか、予算が合えば今所有したいもんなあw楽器としてどちらが上、という絶対正義もなければ、コレクターズ・アイテムとして取引される事も絶対悪ではない。自分が容認できる範囲を超えた論争には口を突っ込まない。……そういう事ですね非常にスッキリしましたw

  • @やそっち-t4e
    @やそっち-t4e 2 ปีที่แล้ว +4

    ヤマハのMB-Ⅱ/CAR中学生の頃めちゃくちゃ憧れて、今でも状態の良いものであれば手に入れたい。でも値段次第かなあ…
    10代の頃に地元の楽器屋で買ったtokaiのハードパンチャーは未だに現役です。

  • @mizuumi2009
    @mizuumi2009 2 ปีที่แล้ว +8

    今のFGNあたりの国産エレキもなかなかいいのですけどね。あえて古いものにこだわらなくてもいいと思います。

  • @jyota
    @jyota 2 ปีที่แล้ว +7

    ジャパンビンテージうんぬんかんぬんの騒ぎ方で叩かれていたのがTC楽器だから何を今更と思ったけど、自分達を諸悪の根源ってリペアの人が言っててワラタ

  • @イツ-s4x
    @イツ-s4x 2 ปีที่แล้ว +26

    日本人の悪い癖というか、周りが言ってるからいいんだろう、高騰してるからいいんだろうってイメージ優先ですね
    飾りや所有欲なら好きに買えばいいと思います
    自分も今はなき東海MATを歴史として買いましたし
    当然、飾りとして

  • @eightythree883
    @eightythree883 2 ปีที่แล้ว +24

    15年前、定価6桁万円のモデルは既に高騰していましたが、5桁万円のものは1万円台2万円台でも手にできました。その当時で言えば、フェンダージャパンの中古相場より安く、確かにコスパは良かったし、おっしゃる通り往年の駄作(スペイシーサウンドとかハードパンチャーというネーミングセンス最高 笑)を買って遊べました。ただ、当時の国産はピックアップや配線諸々やり直さないと微妙なものも多いし、木材も今の時代に伐採できない種だったりするかもしれませんが「並」のものがほとんどかなと。
    私の手元にあるGreco JB500もTokai PB80-GSも楽しい楽器ですが、単なる国産中古の域を超えないわけで、一ユーザーとして今の相場での購入はコレクターでもない限り、あまりオススメはできない気がします。

    • @たかすきじんさく
      @たかすきじんさく 2 ปีที่แล้ว +2

      ジャパンビンテージという括りに拘る人々は
      腕時計の銘柄や種類に拘りがある人々と同じような心理状態なのでしょうか
      (良い悪いを言いたいわけではありませんです)

  • @Onakin-3-Skywalker
    @Onakin-3-Skywalker 2 ปีที่แล้ว +26

    「楽器でよくなっているものはひとつもない」と言い切る、
    過去の栄光に生きている人たちもいますし・・・
    そうしたら業界が衰退してしまう・・・
    新しいIbanezとかFenderのMeteoraとか好きw

  • @銀猫-u4z
    @銀猫-u4z 2 ปีที่แล้ว +4

    グレコのコレクター歴30年。7万円以上の物は凄いのが多いです! 175、335タイプは各3本所有しています。そろそろ手放す時期かな。レスポールモデルも5本あった🐱  最新のBacchusレスポール3万円のをセッションで使ってますが、良いですよ。

  • @ポウコウ珍
    @ポウコウ珍 2 ปีที่แล้ว +16

    80〜90年代の3〜6万円のモデルは価格の割にしっかりしているなぁぐらいの認識でいるのがいいと思います。
    その中でもKAWAIのロックーンは作りと塗装の質感がいいので改造ベースには最適ですね。
    何でも古い国産がジャパンビンテージって括りにされて高騰するってどうかなぁって思いますね。

  • @96-hige
    @96-hige 2 ปีที่แล้ว +19

    あーぁ ごろごろしてるだけで俺のEシリアル高騰しないかなぁー w

  • @uolabo
    @uolabo 2 ปีที่แล้ว +6

    盛り上がればハードオフのフォトジェニックも高騰?

  • @akiller6940
    @akiller6940 2 ปีที่แล้ว +21

    ファンクオジサンのケンケン店長さんも、フレットとかいろいろイジって初めて使える音になると仰ってましたね。

  • @kassajan4211
    @kassajan4211 2 ปีที่แล้ว +5

    メイド・イン・チャイナの材と精度が高いギターも近い内、投資案件になるかも知れないですね。
    なんせ、市場規模が段違いなのでw

  • @kazuneco
    @kazuneco 2 ปีที่แล้ว +2

    楽器業界界隈をどんどんめくって行ってください、期待してます!^_^

  • @taikiogawa4550
    @taikiogawa4550 2 ปีที่แล้ว +11

    ジャパヴィンの範疇ではないかもですが、アーニーボールミュージックマンのAXIS-EXも凄く値上がりしましたね💦
    学生当時で新品17万円位、中古で10万下回る価格だったのに今では本家の中古と大差無い領域…
    手が出せない価格なのは残念ですが、好きなギターが過剰でも評価されるのは何故か嬉しいですね(笑)

  • @wet_snow
    @wet_snow 2 ปีที่แล้ว +5

    70〜80年代当時、すでに60年代の楽器の評価は高く。某音楽雑誌の海外アーティストのインタビュー上で「今のギブソンはマクドナルドのハンバーガーだぜ!」というコメントもありました。G社やF社が現行モデルしか作らなかった時代に、日本のメーカーだけが取り組んだレプリカは本当に画期的だったのです。スモールヘッドのST。アーチドトップのLP。憧れが詰まった存在でした。現在は本家がカスタムショップでレプリカを製造しているのですから、それに勝るものはないでしょう。ジャパビンは遠い日の憧れを偲ぶものだと思います。

  • @kunihiroc7591
    @kunihiroc7591 2 ปีที่แล้ว +2

    70年代以降の日本製のEpiphoneの楽器はジャパンビンテージになるのでしょうか?
    Epiphoneのコピーを作っていたのではないので、指摘されているジャパンビンテージには該当しない?
    ジャパンビンテージの括りが難しいですね。フェンダージャパンもしかりです。

  • @hardPeekGG_ow
    @hardPeekGG_ow ปีที่แล้ว +4

    ジャパビンに魅力感じないなー
    音いいの?

  • @keda-masa
    @keda-masa 2 ปีที่แล้ว +11

    納っっ得!
    屁理屈シリーズ大好きです。
    貰い物のジャパビンSTM55愛用者ですが、まあまあソコソコそれなりのギターであって高価だったら別な商品見るかな、という印象です。

  • @mr.y7687
    @mr.y7687 2 ปีที่แล้ว +5

    当時中古で5万だったfender Japanのストラト今売ったらいくらなんだろ、、、フレットも残り結構あるしトラスロッドも余裕ある、、、

    • @mr.y7687
      @mr.y7687 2 ปีที่แล้ว +2

      82年製

  • @capri3252
    @capri3252 2 ปีที่แล้ว +4

    本当に高くなりましたね。(苦笑)
    これからは「コリビン」「チャイビン」ですね。
    個人的には、「職人」というのは、プロの中で「あの人は」という人だと思ってます。
    動画中で「機械も良くなってる」とありましたが、エレキはかなり「マシーンメイド」ですよね?

  • @shigajazz
    @shigajazz 2 ปีที่แล้ว +5

    自分も一本持ってますが、良い音してます。木材が乾いたというか、組み合わさった材が馴染んだのだと推測します。
    それにしても、話だけでこの時間を持たせましたね。しかも、途中から空気を読んだのか、方向を転換して、各方面への配慮、素晴らしいと思いました。