ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
とても参考になりました👍👍👍👍👍👍
今度叩く時に意識してみます
セッティングについて「自分に合ってるところを探せ」ではなく、「私はこういう根拠で決めてます」ってのを知りたかった。
確かにその通りですねー セッティングの根拠が分かれば「じゃ、自分はこうだからこういうセッティングに」って考えられると思います!
私も一時期ドラムの演奏を聴くことに集中していて他の楽器を含めて聴くことをしないことがありました。動画を観ていてパルスを大切にすることと、他の楽器を聴いて歌えるようにするということが大切だということを改めて実感しました。ドラムの演奏に活かしていきたいと思います。
身体全体で感じてるんですね!すごい!胸や腰が弾むノリが各楽器の音と呼応して見えました!
みさきちゃん いつも為になる動画をありがとうございます!今日は余計なお世話とはおもいますが……髪 うちのおかんみたいにになってるやん❣それもまた良し!
5:11 ある方の教則DVDをみたとき "自分をドラムに合わせるのではなく、ドラムを自分に合わせる"という表現をなされておりました。行く先々でセットの大きさが違うので、まずはペダルの踏みやすい座る椅子の高さから合わせていっています。
8ビートに16入れてくるということは?
Hi! Cool video! Happy Friday and happy April
行動が一番
がんばれ!みさきちゃん!
この内容を無料公開はえぐい。ドラムを始めた頃の自分に教えてあげたかった。ドラムをそれなりにやっている方でも後半意味がわからない方も少なくはないはず。自分はドラマーとして大成する道は諦めてしまいましたが、この「パルス」の部分を会得することの難しさに絶望していました。 ブラックミュージックの文化に生まれなかったからと決めつけ、唯一国歌にリズムが無いといわれる日本という国に生まれたことをどれだけ悔やんだことか笑久々に叩きたくなったので明日スタジオ行ってきます。チャンネル登録しました。
大阪より応援しています!フレーズでなく背景に流れるパルスを感じることが重要なんだなと気づけて良かったです!フレーズはコピーしてるになんかしっくりこないの一因かもしれないですね。
4ビートを叩くことが多いので、イーブンなリズムには苦手意識があります(スウィングが上手という自覚もありませんが)。ボサノバとも違いますしね。他の楽器をよく聴く、パルス(ノリ?)を大事にするということを、4ビートの時よりもより強く意識した方がいい、ということでしょうか?
みさきさん足元も見えるようにして欲しいです
😊😊
good
はねてるやん。シンプルなストレイト8みせて欲しい。
シンバルとスネアは均等に叩いているので”ストレイト8”ですよ。キックのパターンでグルーブを出しているので”はねて聴こえるんです。あと”ラモーンズみたいなストレイト8”を先に練習してしまうと、バックビートを意識したグルーブのある8ビートを叩ける様になるのに苦労しますね。
@@YukihisaHirabayashi私も確かに跳ねてると感じました。僕の中では、こういうリズムはハーフタイムシャッフルに聴こえてしまうのです。スピッツあたりはこういうリズムの曲が多いのかなと。それをエイトビートのひとつと捉えるかどうかは人それぞれなのかなと、この動画とコメントを見て思いました。ラモーンズのエイトビートとは全く別のリズムに感じてしまいます😅いずれにしても、素晴らしい動画とコメントですね!勉強になります。
パーマ!
お喋りもいいけど、バークリーではどんな教え方だったのですか?
喋り長っ、、、、
とても参考になりました👍👍👍👍👍👍
今度叩く時に意識してみます
セッティングについて「自分に合ってるところを探せ」ではなく、「私はこういう根拠で決めてます」ってのを知りたかった。
確かにその通りですねー セッティングの根拠が分かれば「じゃ、自分はこうだからこういうセッティングに」って考えられると思います!
私も一時期ドラムの演奏を聴くことに集中していて他の楽器を含めて聴くことをしないことがありました。動画を観ていてパルスを大切にすることと、他の楽器を聴いて歌えるようにするということが大切だということを改めて実感しました。ドラムの演奏に活かしていきたいと思います。
身体全体で感じてるんですね!すごい!胸や腰が弾むノリが各楽器の音と呼応して見えました!
みさきちゃん いつも為になる動画をありがとうございます!
今日は余計なお世話とはおもいますが……
髪 うちのおかんみたいにになってるやん❣
それもまた良し!
5:11 ある方の教則DVDをみたとき "自分をドラムに合わせるのではなく、ドラムを自分に合わせる"という表現をなされておりました。行く先々でセットの大きさが違うので、まずはペダルの踏みやすい座る椅子の高さから合わせていっています。
8ビートに16入れてくるということは?
Hi! Cool video! Happy Friday and happy April
行動が一番
がんばれ!みさきちゃん!
この内容を無料公開はえぐい。
ドラムを始めた頃の自分に教えてあげたかった。
ドラムをそれなりにやっている方でも後半意味がわからない方も少なくはないはず。
自分はドラマーとして大成する道は諦めてしまいましたが、この「パルス」の部分を会得することの難しさに絶望していました。
ブラックミュージックの文化に生まれなかったからと決めつけ、唯一国歌にリズムが無いといわれる日本という国に生まれたことをどれだけ悔やんだことか笑
久々に叩きたくなったので明日スタジオ行ってきます。
チャンネル登録しました。
大阪より応援しています!
フレーズでなく背景に流れるパルスを感じることが重要なんだなと気づけて良かったです!
フレーズはコピーしてるになんかしっくりこないの一因かもしれないですね。
4ビートを叩くことが多いので、
イーブンなリズムには苦手意識があります(スウィングが上手という自覚もありませんが)。
ボサノバとも違いますしね。
他の楽器をよく聴く、パルス(ノリ?)を大事にするということを、
4ビートの時よりもより強く意識した方がいい、ということでしょうか?
みさきさん足元も見えるようにして欲しいです
😊😊
good
はねてるやん。シンプルなストレイト8みせて欲しい。
シンバルとスネアは均等に叩いているので”ストレイト8”ですよ。キックのパターンでグルーブを出しているので”はねて
聴こえるんです。あと”ラモーンズみたいなストレイト8”を先に練習してしまうと、バックビートを意識したグルーブのある8ビートを叩ける様になるのに苦労しますね。
@@YukihisaHirabayashi私も確かに跳ねてると感じました。僕の中では、こういうリズムはハーフタイムシャッフルに聴こえてしまうのです。スピッツあたりはこういうリズムの曲が多いのかなと。
それをエイトビートのひとつと捉えるかどうかは人それぞれなのかなと、この動画とコメントを見て思いました。ラモーンズのエイトビートとは全く別のリズムに感じてしまいます😅
いずれにしても、素晴らしい動画とコメントですね!勉強になります。
パーマ!
お喋りもいいけど、バークリーではどんな教え方だったのですか?
喋り長っ、、、、