俺がパリに行った時はそんな車内放送なかったけどなあ。ただ、ローマではホテルの前で「カモが来た」とばかりにアフリカ系と見られる黒人に寄ってこられて、そいつは俺をそこから連れて行こうとした。あの時は内心「何で俺が日本人だとわかったんだろう?」と思ったものだったが、今にして思うとアイツはホテルと裏でグルになっていたんだ。そいつはしつこく「喫茶店に行こう、レストランへ行こう。いいところがあるぞ」とか誘ってきたが、俺は頑として強硬に断り続け、とうとう終いには「I've no time! Go away!」と怒鳴りつけたのさ。翌朝、帰国するためにホテルをチェックアウトしようとすると、ホテルに泊まる時はとても愛想のよかったフロントの人が酷くぞんざいで不快な対応をしてきた。あのホテルはマフィアがらみのホテルだった可能性が高い。
Great video Kanon! :) It's always easy to find Australians overseas, we tend to be loud at times, our accent is unique and if we go somewhere hot with beaches at least one of us will be wearing a Bin-Tang shirt lol.
場所取りにそこそこ大事な物を置くww
財布入りの鞄とかねw
平和ボケwwww
コロナ禍前ですが。仕事先のゲーセンで。
お子様連れの外国人観光客さんなご家族。
ゲーセンでカバン置いたまま他のゲーム機に移動されてて、「お荷物をお忘れではございませんか?」
て声かけること多数…。
ちょうどその頃、置き引きが多発していたので目を皿のようにしてお客様の荷物見てました。
ダミー財布(何も入ってない財布)置いたらどうなるんだろ。
捨てられるんかな
スマホは置かんwww
チップだけはめっちゃ払うことにしてる。
自分じゃなくて、今後その土地を訪れる日本人たちがケチという先入観抱かれんように。
海外行くと大抵日本人は礼儀正しいって言われるけど、それは自分のことじゃなくて先人たちのことなんよ。
金払いが良くて、観光が好きで、礼儀正しくて、綺麗好きだった先人たちのおかげで、黄色人種の自分が日本人として厚遇されることがある。
だから後進たちのために、金払いだけでもよくしておくわ。まあ人種差別受けたって思いあたること今のとこないけど。
素敵な考えだと思います
海外では自分が自国の代表だと思って行動しないと、未来の子供達に嫌な思いをさせてしまうかもしれないですよね
勉強になりました、、海外行った時には参考にさせて頂きます!!
えー!!!素敵ー!!!日本の印象のためにいつもありがとう!!!
オーストラリア住んでて、たまに日本に帰って驚くのはやっぱ場所取りwwカバン置いてたり、カフェでラップトップ置いたままでお手洗い行く人とかいると、「私…見ておくわっ!」て内心すごい気にして勝手に見守ってしまう。
あと財布やスマホの後ろポケットも見ててドキドキする。。
優しい………💕
優しい!そういう人が多かったんだろうな。な1件が。
電車で寝潰れてセカンドバッグ手から落とすオッチャンが居て、ネクタイピンからネクタイ外して結びつけたんだけど、めっっちゃ廻りの人にガン見された。
酔っ払いや寝落ちした人に介抱するフリで近づいてスリをやるマグロ師だと疑われてたんだろ〜なぁ…。
神経質なとこあるから、日本でも余裕で場所取りにカバン置く人の気持ちがあんまり分からないんだよなぁ
心に余裕がないのかなぁ。
日本でもカバンだけ置いていくのは「え……危なくない…?」とか思っちゃう。危機管理よ…笑笑
クワマンな
日本人観光客が緊張感ないのは本当。パリ在住ですが、メトロのスリの注意放送は、フランス語のあとに英語でも他のヨーロッパ言語でもなくなんと日本語。初めて聞いたとき、あぁ〜日本人が圧倒的にやられてるんやろうなと思ったら吹いた。
多分舐められてるし、一番の狙い目とか言われてそうですね笑
犯罪の加害者じゃなくて、被害者として有名な国民で良かった(#^.^#)
俺がパリに行った時はそんな車内放送なかったけどなあ。ただ、ローマではホテルの前で「カモが来た」とばかりにアフリカ系と見られる黒人に寄ってこられて、そいつは俺をそこから連れて行こうとした。あの時は内心「何で俺が日本人だとわかったんだろう?」と思ったものだったが、今にして思うとアイツはホテルと裏でグルになっていたんだ。そいつはしつこく「喫茶店に行こう、レストランへ行こう。いいところがあるぞ」とか誘ってきたが、俺は頑として強硬に断り続け、とうとう終いには「I've no time! Go away!」と怒鳴りつけたのさ。翌朝、帰国するためにホテルをチェックアウトしようとすると、ホテルに泊まる時はとても愛想のよかったフロントの人が酷くぞんざいで不快な対応をしてきた。あのホテルはマフィアがらみのホテルだった可能性が高い。
帰国子女にありがちな「日本下げ」ではなく、日本文化を誇りに思ってくれてるところが良き。
いいところも悪いところもあるから仕方ない
日本はいろいろおかしい。下げて良いと思う。
例えばどのチャンネルが日本下げしてるの?気になる
宗教を理由にして争いが起きたりもするので、
日本人の良いとこどりの無宗教はとても素敵なことだと思います☺️
多神教かつ曖昧さを受け入れる国民性、良いですよね。
みんな違って、みんないい。
ですとも✨
でも宗教は人の生きる為のモラルなり、目標なりの根本だから個人的には信仰心は大切だと思う
実際に宗教絡みの争いが古今東西後をたたないからそれだけ意味があるということだし
自分の中で宗教を大切にするのは良いけど、その多くは相手にもそれを求め、結果お互いを傷つけることが多い。
無宗教ではなく「多宗教」ですね。
日本では宗教が日常に溶け込んでるから、人々が宗教を絶対なものだと思うことなく倫理観が備わるの良いよね〜
ノート斜めにして書くのが楽なんだけどほとんどの友達に「それ書きにくくない?」って聞かれるから私が変なんだと思ってた
私真っ直ぐの紙に書くと文字が斜めになる....😂
仲間おった!!
これ世界規模で考えた事無かったけど、マイナーなんやろな思ってたから海外では普通って分かってちょっと安心した。
そして日本人にも仲間おる嬉しさ。
ノートだけやなくて体も斜めになりません?
肘を支点とすると、手首は扇形に動くからむしろ斜めに書いた方がラクまである。
@@染井吉野-u9d わかります。体も斜め、ノートはもっと斜め、みたいな意味わからん姿勢で書いてます。
私も、ノート斜めにしないと真っ直ぐにならない。
50年位前は、日本も祝日には家の玄関先に大きな日の丸を出してた(飾ってた)んですよ。
それで祝日の事を、別名「旗日(はたび)」とも呼んでました。
子供心に祝日感が上がって余計ウキウキした気持ちになったものです。
当時はそれが別に右翼的😱😳なんて誰も思ってなくて、自然な事でした。
また飾る様になったらいいのにと思います。風景が綺麗でしたしね🥰
旗日って今でもいうやろがい!って思ったけど、そうか…バイト先の大学生に通じないのって知らないからじゃなくて、言い方が古いのか…
地元を走る神奈川中央交通バスは、祝日になるとバスの前面に日の丸を掲げて走っています。
祝日に電車内で旗飾ってるの、華やかで好きです。
兵庫県の私鉄、山陽電鉄さんは飾ってましたよ〜。
古い家だと、旗用の金具が玄関についてる所もありますね
三十年くらい前は田舎の祖父母がよく旗を出してました!
@@いはらかずや 確かに旗あることありますよね
ちっちゃい頃から7年間海外に住んでいた者ですが、逆バージョンとしてとても共感出来ましたww
「あるある〜ww」っと笑ってましたw
5:00 昔(華音さんが生まれる前)は、休日(祝日)になると、玄関先に国旗を掲げている家は結構有りました。
しかし、近年では色んな人が出始めたため、国旗を出すのが難しくなりました。
9:28 日本でやると、勘違いされるかも知れません。
9:47 日本人は、無宗教というわけでは無いと思います。
日頃の生活に宗教が影響されていないだけ。仏教は基本死んだ後の為。だから、お墓参りとか「死んだ人」に対するイベントばかり。なので、日頃からお寺に行く人は居ないと思います。暇だから寺子屋とかになったのかも...
一方で正月などは神道のイベントで、「~教」とは言わない事からも宗教とはちょっと違うと思います。
一応、どちらにも十戒みたいな話は有るかも知れないけど、江戸時代以前から神社やお寺(仏閣)に日頃から参拝する人って、そうそう居ないよね?
確かに最近では、お墓を買わない人も居る様だけど、まだまだ少数派だと思います。
近所で国旗掲げてる人
結構多いですよ!
@@はりーー その地域は平和なんですね。
こういう輩も居るんですよ..._| ̄|○
th-cam.com/video/UgsP_xs9PRs/w-d-xo.html
元日だけ玄関に国旗出してるな~
日本人だけど年越しも、正月もしない、初詣も行かない、お盆らしいこともしない、墓参りもしない、ハロウィンもクリスマスも何もしないマジモンの無宗教です
これみてアメリカも日本も自分の経験と違うことがちょくちょくあった。同じ国でも場所によって結構違うんだなーと学んだ。
私日本人だけど文字書くとき紙斜めの方が書きやすい😂
それな!
同じくw
縦で書くとおかしくなる
@@kingstone9408 そーゆーことじゃない
横書きはどうしても斜めのほうが書きやすいですね。
まっすぐでも書けますが、自分の場合はズレを気にするので時間がかかります。
海外と日本のギャップネタこそ、華音ちゃん動画の真骨頂だと思います。
今後また海外に行く人も増えると思いますので、海外旅行に行く時の心がまえみたいな動画があると助かります( ◠‿◠ )
私も海外に行ったときに、日本人の主張をしていないなと感じたことがありました。
海外の人は自国の自慢などバンバンしてくるけど、日本人はそれがないですね。
場所取りは、そこそこ大事なものをあえて置くことで逆に自分の席である重みをアピール出来ると思ってやっちゃう事があるww
日本であまりつまらないモノで席取りしても、忘れ物やいらないものを忘れて置いてあると思われる。
それで一回失敗したので、あまりつまらないものだと、それはそれで日本だと通用しない🙃と思うのでした
それね😂
分かるーーーー
財布等貴重品抜いたバックとか置くようにしてる。
ハンカチおきがち!
空のペットボトルとか、わざとくしゃくしゃにしたティッシュとか置いておくといいよ
鼻かんだティッシュに見えるから触りたくないでしょ?
@@chocolatemint5614
意外と、ポイッと弾いて座る人おるよ😂
前見たことある🤔
こんなに日本人だからこその行動があるんだ!
でもノート、私も斜めにして書いちゃう😊
他の国に比べて愛国心ないって言うのはめっちゃ分かる。でもそれは日本の教育だったり、テレビやマスコミのせいだともいえるよね🥲 悲しい
愛国心を表に出さないだけどすえ
代表戦の視聴率高いし外国人に日本褒めさせるしょーもない番組の視聴率高いし
ていうか、今の日本人より日本に来る外国人の方がよっぽど日本の伝統文化に興味を持ってくれてるからなぁ…
そもそもテレビ東京は日本の技術・芸術について紹介する番組多いし、それが外国人経由になっただけでは。
それに日本の伝統文化を紹介するのに日本人より外国人の方がリアクションも良いし。
撮れ高的にも外国人のリアクションは結構適してる感じがする。
私もたまに変に日本下げしてしまう時あるけど心の奥底では日本大好きどすえ。海外旅行楽しむけど帰ってくる度に日本が1番とか思うどすえ。多分ほとんどの人がそうやと思う。
「日本人に愛国心がない」という日本人は、日本人の表面しか知らない日本人の「ような」人々なんじゃないかな?
日本人は愛国心が無いんじゃなくて愛国心を主張しないだけだと思う。海外の人見てると私は自国に誇りを持っていますーーー!!っていう主張が大きいような気がします。
日本人は神道由来の「八百万の神」を信じてるんやな。仏教教徒もキリスト教徒もいるけど、無自覚に神道の教えを受けている人が多い気がするねー。
ちょっと前に聞いたんだけど、日本も昔は祝日になると家の前に国旗出してたって
祝日だったか正月だったか忘れたけど、車にも国旗付けてたって
年配の世代に祝日のことを旗日って言う方達居ますよね🇯🇵
@@砂上-t9o
あ、そういえば旗日って言う方いますね
日めくりカレンダーとか祝日には国旗が書いてあるから旗日っていうのかと思ってましたけど、国旗を出す日だから旗日なんですね!
実家で祝日になると玄関に日本国旗出してました! 親子3世代で住んでておばあちゃんが毎回そうしてたからかもしれませんが
今はアメリカに住んでますが、家や歩道にある背の高いポール? 等 自国にプライドがある風潮なので、常にどこもかしこも国旗があります笑
昭和の半ば位までは祝祭日には日の丸を玄関脇に掲げてましたね。日教組が日の丸の掲揚とか国歌斉唱反対とか喚き出した頃からあんまり見なくなりましたね。
国民の休日は旗掲げない、祝日は旗を掲げる。じゃなかったっけ?
ほんとに全部共感すぎてやばい、特にノートずらすやつとか感動😂😂😂😂
愛国心を無くしたのはGHQの戦後教育の名残りですね・・
日本は無宗教ではなく八百万の神(一つに絞らない。受け入れる)を持っているんですよ〜
沢山の経験したんですね。参考になりました😊
一神教とかじゃないから、アニミズムの精神が強いですよね
歴史学科だけど、今まで人んちの宗教を勝手に変えるとか愚かなことをヨーロッパなんかはしてきたわけだけど、中でも日本への宗教支配、宗教干渉はかなり異例。
愛国心無いことを良い事だと思ってる日本人がpledge of allegiance 聞いたら卒倒しそう
@@コクヨかパイロットか 日本強すぎるけんかね
日本でも自転車は軽車両扱いなので基本は車道を走らないとダメですよ
飛び出る可能性がある子供や老人、交通量が多い車道は例外にはなってますが
喋り方可愛い♡
わかりやすくて面白かった!
日本人の愛国心欠如は戦後教育のせいですね🥲 取り戻さないとかなりヤバい状態ですw
日本人は無宗教というより…どこでもなんでも丸ごと神さまやん?自然体で。たしか。
それは良いことだと認識中。
役立つ楽しい情報ありがとうございます👍✨
マジで国籍にも無頓着だし宗教にも無頓着でなんもこだわりないから逆に禁忌踏まないか不安ではある
自分が住んでいる国ではチップが10%ほどと言われているけど、最近では支払いの際レシートに勝手に記載されている。もちろん強制じゃないので拒否できるけど、なんか拒否するのって後味悪いよね。チップの件は長年海外に住んでいても慣れないなぁ。。。。
研究室の教授が外国の方で、そこでシャーペン使わないって知りました💦笑
今は慣れましたけど、最初はめちゃめちゃ抵抗があって、間違えたらどうしようとか結構悩んでました🤣
シャーペンて、日本人が発明だから。
海外に住んだ事無いけど海外旅行だけでも感じた事が動画内にありますね。また海外旅行に気軽に行けるようになりますように。
チップを払わなかったら、店員さんの態度がガラッと変わるというの、体験しました。
チップを払うつもりが無かったのではなく、忘れていたか、いつも夫がテーブルに置いていたか?と記憶は確かでは無いのですが、
その日は、多分、支払い機器の使い方を練習させてもらいたくて、私が支払いをしようと機械を操作していたんです。
行きつけのレストランで、顔見知りの店員さんだったのに、
「チップなし?」と声を荒げて、その態度の変容ぶりに、驚いたというか、落胆したというか…。
夫も、その変容ぶりをみて、チップを弾む気持ちが薄れたようです。(夫は現地人ですが。日本の文化も知っているので。)
チップは、あくまでも支払う側が決める権利があると思うんだけれど、
店員さんにとっては、収入になるわけなので、チップを支払うのは、強制されていると言っても良いでしょうね。
なので、チップを要求する権利があると言っても過言では無いでしょう。
大袈裟ではなく、チップを払わなければ、もう二度と来るなと言われるのを覚悟の上で、という店舗もあっても不思議では無いという事になるでしょうね。
ヨーロッパを3ヶ月半旅行した時にチップのめんどくささにうんざりさせられましたね。適切な金額が分からなくて足りなかったのか多過ぎたのかさっぱり分からなくて、こんな制度は廃止してくれ、と言いたくなりました。
外国人が日本に来たら逆に楽でいいなと感じることでしょうね。
色んな国を周られたのですね。
カナダでは夫が言うには、15%が普通だと言いますが、その国によって違うと面倒ですよね。
夫も言いますが、日本はチップ制度はないのに、サービス/味も良いと言います。
金額が安いのは、30年続いたデフレのせいでしょうが、「こんな味でこの金額でまだチップも払うんかい!」と突っ込みたくなります。
日本人はチップを払わないと言われる理由は、習慣だけではなく、やっぱりチップを払う価値を見出せないからでしょう。
なんか、話に引き込まれたw
そしてわかりやすくて面白いw
初めて動画をみたけど、留学したがってる知人にこの動画教えてあげよーって思ったw
昔、オーストラリアに行ったとき、バスに乗りました。
乗る際にいきなり
「whe… ガン?」
と聞かれ
「Gun ? I have no gun 」
と答えたら、笑われました。
ドライバーがゼスチャーで、
「行き先のこっちゃ」
と説明してくれて、行き先を伝えました。
目的地前だったけど、周りの景色が良かったので、
予定よりも幾つか手前のバス停で降りました。
でも、私がバスを降りても、そのバスはずっとその場を離れませんでした。
更に歩いて、バスはかなり後ろに小さく見えていましたが、
それでもバスは動きませんでした。
あれはきっと、乗った人数と降りる人数、残りの人数をちゃんとチェックしていたのだと思いました。
あの時のバスの運転手さん、ごめんなさい。
もしまたオーストラリアに行って、あのバスの運ちゃんに会うことがあったら、伝えたいです。
「Gun 持ってなくてゴメンな」
って😝
Where you going?かな?
待つことは寛容だけど、待たされるのはそんなに寛容じゃないので、毎回不定期に待たされる電車で遅刻しないために、1時間も前に出社していると、ドイツ人が言っていたのを思い出した笑
日本人やけど席取りに大事なものは置けんwwwwwwwwwwwww
日本在住4年目ですけど、中国から来たばかりの友人とタリーズに行った時、席取りのために傘をポンって置いたら注文に行こうとしました。
すごい驚いた目で見られました笑
慣れが怖い…
Great video Kanon! :) It's always easy to find Australians overseas, we tend to be loud at times, our accent is unique and if we go somewhere hot with beaches at least one of us will be wearing a Bin-Tang shirt lol.
初詣に神社に行くしクリスマスたのしむし死んだら坊主呼ぶみたいなのをどこかで見たけど、日本って独特だな〜と思った。
休日に日の丸を出してる家たまに見るよ。立派な一軒家の玄関とかに。
うちの付近ではそんなに大きくない家でも出してるところはありますね。多分、昔からの週間だと思いますが。30~40年位前はうちの家でも出してましたし。
祝日じゃないですかね
国語辞典の使い方 そうですね。わざわざご指摘ありがとうございます。
ところどころ”海外”ではなく”ヨーロッパでは”なんだろうなあと思いながら動画見てたけど、
場所取りの話は今後日本に行く時に大事になりそうだなあって思った。
ただカバンやスマホを席に置いてどっか行くって1年は慣れなさそう…
プレゼントキャンペーンとかカニョペディアとかおもしろすぎるww
ニュージーランド留学した時最終便のバスが停まってたからバスのドアの前でドア開けてくれるの待ってたらそのまま行かれて歩いて家まで帰ったのはいい思い出
フランス留学中で、レストランに行くときはウェイターさんを必ず待ちます。フランスではウェイターさんが来る前に「すみませーん🙋♀️」は失礼にあたるって聞いたことあります。本当かどうか分かりませんけど、、、
おもろいのに注意喚起含めてて最高
ヨーロッパ方面の旅行に行った時日本人は確かに控えめだけど中国人御一行様は物凄く明石家さんまみたいなイメージの人多かったです。
コロナ禍でのおうち時間が減って忙しくなりTH-camを最近見れてませんでしたが、久しぶりに華音ちゃんの声を聞いて癒されました🥰海外行きたくなりました🎶
3:23 のヨーロッパのスタイリッシュ様めちゃくちゃ好き絶対いそうこういう人wwww
お声聞けて、楽しい気持ちになりました。動画アップ楽しみにしてまーす♪
はじめまして。
大変興味深い動画ありがとうございます。
ところで、日本の宗教は、実は日本人に溶け込みすぎていて、もう自覚が無くなってしまっていると、考えられる。
だから、キリストだの、モハメットでも、なんでも受け入れても、揺るが無い。
宗教の本質は、無意識レベルで感じてしまうもの。だから、あなたも感じているように、姿、行動を見ると、日本人だなぁと、わかるのだ。進みすぎてると考えると、納得できる。
日本でも本当は歩道を自転車が走っちゃダメなんだけどねぇ。無視してる人が多いだけで自転車は車と同じ扱いよ(教習所で習う)
自転車が走って良い歩道があることも習いますね。
「歩行者自転車一緒に使える」という標識があるところだけですけど、なかなか日本は路側帯が狭いので自転車が車道を走るには狭くて怖いのも分かります…
かつてはむしろ車道を走ってたら警察から歩道を走れと言われてましたよ。
子供乗せ自転車と13歳までならいいんだっけかな
自転車専用通行帯って言うレーンあるけどバイク走ってたり路駐してたりで、道路はなかなか気持ちよく走れない
歩道も歩行者いるから気持ちよく走れない
自分も初めてアメリカ行ったとき窓から星条旗掲げた車がそこらじゅうに走ってて驚いたな
華音ちゃん今日もかわいい〜🥰💕
今日の動画も面白かったです!
日本人は表情がおっとり(みたいな意味合い)していて、行動に隙があり、すぐ分かると言われました。約20年前の話ですが。
海外で日本食を見つけた時、「神ぃぃ!」と即買いしましたw
海外は全部が新鮮で楽しいけれど、やっぱり日本のものが恋しくなる...
日本人は、礼儀と思いやりで勝負してますからね! ドヤ←
日本は島国だからか、諸外国の習慣が入って来る事が少なかったせいか、独特な文化が発達したんじゃないかと・・・。良い、悪いは別として海外行ったらそこの国の文化に合わせるのが通常ではないかと思いますが。因みに左の頬の赤みが気になりました。大事ではないですよね😅
まって、インスタで見てるアメリカ英語とイギリス英語で争う人たちや😂
いつも見てる人が日本と繋がりがあるってだけでなんか嬉しいな
席取りはハンカチと飲み物の入ったペットボトルが自分的ベストだと思ってます!
駅とかでカバンのチャック全開の人見かけると、「この人海外だったらアウトだな」って毎回思ってます。お気をつけて!!
教会行ったら見様見真似で儀式?みたいなのやってみるの、郷に入れば郷に従えって感じで日本人らしい
ヨーロッパのバス、手あげないと停まってくれないのすごい衝撃的!!!知らなかったです
文字書く時傾けるの日本人の自分もやってて親近感
7、80度くらい傾くから大体ツッコまれるけど
話し方面白くてずっと聞いちゃうw
愛国心が無いってよりか愛国心を示す手段が国旗じゃない感じがする
でもやっぱアメリカの堂々と星条旗を翻る姿はやっぱカッコいいと感じるな。
日本もあれくらい国旗翻すことに躊躇なくなればいいな。
@@KASHIMA-jg3rx それな👍
昔から紙斜めにしないまっすぐ文字書けないの気にしてたけどワイ西洋人だったらしい
日本人は笑い方で分かります🤣あひゃひゃw
かつらの変装しての演技、かわいかったな!またやってね!
ヨーロッパのレストランに行った時、椅子にリュックかけてただけでありえないって言われた笑
配信者さん、喋り方や仕草が典型的な日本人ですね😊
中国にルーツ持ってますが、チップ制度はないもののエスカレーターや電車の扉の閉まる速度が本当に速くて少しでも気抜くと転けたり挟まれそうになります汗
席取りもいらない物を置いてたも取られるし、一度斜めがけの鞄を後ろに回して歩いてたら知らない間に2回もチャック開けられてました。幸い中にはメイクポーチしか入れてなかったので何も盗まれませんでしたが。。
如何に日本が安全で住みやすい国かが分かります。
小さい頃からノート書く時斜めになっててもはや縦になる時もあったんだけど周りと違うし先生には性格が歪むから真っ直ぐにしなさい!って直されてたんだけど(まだ直ってないけど)私は海外向けの人間なんだと気付くことが出来ました、ありがとうございます😊💓←
歪むのは性格じゃなくて骨格なんだよなぁと
ひっでぇ体制でノートとる私が言います
日本語は元々縦で書くからある意味縦で正解なんじゃ?
イギリス旅行行った時、ホテルのエレベーターにGがあったの思い出した😂また行きたいなぁ
海外と沖縄はバスの時間感覚一緒だとおもう笑
人がいる時に通り過ぎることはないけど
言葉にはしないけど日本大好きですw
他の国の話されて「良いよね〜」とか言ってるけど、内心やっぱ日本が1番と思ってるとこあります。色んな国の文化を知りたいし、どれも良いとも思います!☺️
歴史に難アリなんて言われてはいるけど、すべて正しいとも間違っているとも思えないですし……歴史あってこその今の文化ですから。
カノンちゃんの小芝居好きなんだよなあああ
身なりが綺麗なだけで日本人ってわかるらしいですね😂
日本で電車の座席にカバンを置いてトイレに行った人がいた時は勝手にヒヤヒヤしました💦💦
久しぶりのかのんちゃんの投稿嬉しすぎる~♡
無宗教というか、「ご飯粒残したらバチが当たる」とか、ご飯を食べるときの「いただきます」とか、どちらかと言ったら生活に染み付いていますよね。先進国の中で、宗教を信仰する人の割合って、実は日本ってヨーロッパ諸国と変わらないんです。アメリカが突出して高いんであって、先進国ではアメリカは珍しいんですよ。
Kanonちゃんの雰囲気って TVの漫才か落語に出てくる
中川家の弟さんと組むと大ヒットする気がする
内容もいいんだけど、字幕がとてもいい!
自転車のやつに関してで、日本でも中学生以上は車道走らなきゃ行けなかった気がするけど…
歩道に掲げられてる標識次第
自転車マークのついてる歩行者優先道路なら自転車も走れる
@@WooWoo04
そうなんだ。
日本でも田舎ではアピールしないとバス止まってくれないよ。
バス停で休憩している人と思われる。もしくはバス停で家族が迎えに来るのを待ってる人。
バ先で知る限りでは日本人でも椅子しまわない人の方が圧倒的に多い🫠なので余計に私は気をつけようって思うようにしてる
日本も昔は祝日に日本の旗を出してましたよ。各家で旗を立る所までありました。
なので祝日は旗日って言われていました。
昭和の40年代ぐらいまでは旗ヒラヒラしてたと思います。
たぶん(*´艸`)
国の境目ってどこなんだろうね?って先生が言ってて愛国心が薄いっていうのもありだと思った。
本気で神を信じるってどんな感覚なんだろ
そうですね。私がブラジルで日本人っぽいな人を見かけたらすぐに日本人かブラジル日系人か区別できます。まずは服装、その次が歩き方。もちろん、人それぞれだけど何か日本人の歩き方はブラジル人と比べて本当に違いますね。ははは
確かに日中韓の留学生は服装で大体わかるわw
海外旅行で日本人はすぐ分かるよねw
ファッションも雰囲気もなんか同じ匂いがする。
日本人ってラーメン屋とかディズニーは何時間でも待てるだよなあ
みんなが待ってるか待ってないかの違いじゃないですかねー
私は女性ですが、空港にいるとき、日本だけで流行っている上下ダボッとしたファッションの女性達を見つけました。そしてやっぱり日本人でした。洋服だけど、これは日本風なんだな、と痛感しました。
おっしゃるとおりです。
日本にいてロシア近くて行った事がないですがきれいな自然に憧れます。日本とロシアは電車でも繋ぐべきです。
ものすごく納得の内容でした😄
中国や韓国の方は日本人よりも美白を気にしてるの、納得。紫外線対策が本当に完璧だし、以前海外に住んでた時、中国人の女性が養蜂場の人みたいな服装で現れた事があって驚きました!
きゃのんさんのこーいう動画待ってましたー!
日本人だけどノート斜めにしないと文字上手く書けない……😭😭😭
みんな真っ直ぐで書けるの凄い…。
日本人で集まるって日本人特有?
海外留学した時同じ留学生にイタリアロシア中国イギリスいたけど、結局みんな母国同士で集まってて日本人ぼっちの自分はどこにも入れて貰えなかった記憶あります…
欧米では大声で店員を呼びつけるとめちゃくちゃ失礼だから気をつけないとね
私が住んでいるところは田舎だからなのか祝日になると家の前に日本国旗出してる方結構いらっしゃいました!
初めて見た時は驚きましたねww
Japanese shouldn't feel inclined to say Bless You after a sneeze, it's 100% understandable if it's not rooted in their culture of mannerisms.
プレゼントキャンペーン、言葉がやさしいwww