ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
のっぽさんありがとうございました!今日の昼、訃報をしりました!みんなが騒がないように半年後に知らせて欲しいという気遣い本当に優しい方なんだなと改めて知りました、幼少の頃から楽しく拝見しておりました!たくさんの楽しい時間、楽しい工作の時間をありがとうございました!安らかに休まれてください。
訃報に接しました。子どもの時、ずっとノッポさんを観てました 自分の息子も大きくなり、この夏にはその息子も親になります。 この動画の言葉が胸に染み入ります。どうか安らかに🙏
訃報を聞いたあとのっぽさんのこのメッセージが聴きたく訪問しました。ものづくりの楽しさと大切さを改めて教えて頂き感謝しております。ご冥福をお祈りします。
なんか、泣きそうノッポさん、あのときは本当に楽しかった!どの教育番組より一番大好きでした!独身だけど、あの時おしえて頂いた色々なことは今も私の創造性として心の中隅々に染み込んでいます。
現在88歳。ノッポさん、たくさんのワクワクした時間をありがとうございます。子供のころ、一番好きな番組でした。1976年生まれのわたしより。
ノッポさん、小さい頃からずっと見ていました😊時々、病気などで学校を休むと、教育番組で放映していたのを見たりもしました。もちろん、学校でも見た記憶があります。ノッポさんに色々な事を教えて頂きました😊ノッポさんどうも有難う御座いました。
なんだこの泣ける動画…こんなのがあったのか…のっぽさんありがと!ご冥福をお祈りします。
言葉では表現できない寂しさを感じますありがとうございました
ノッポさん、、(*´ω`*)貴方は私のヒーローでした✨✨✨
のっぽさんは、正に「小さい人」たちのヒーローでした。天国で安らかに😢
ノッポさん、あなたが居たからこそ私は曲がった道を歩まず今日まで生きてきました。あなたが最終回で喋ったのは本当に驚きましたが期待を裏切らなかった美声で良かったでしたねぇ😅ノッポさん、あなたは永遠不滅の炎です。あなたは不死身です。できるかなを見て育った我らを見守っているでしょう。 ノッポさんは永遠不滅です!!
なんだろう、もう目頭が熱くなり、胸の奥からワクワクを思い出させてくれるこのエネルギーは。。。ノッポさん、ありがとう!
でっきるかな でっきるかなハテサテホホ〜ン♫幼稚園児前から見てましたよ!ノッポさんの手際よく手元から華麗に出来上がる工作に魅了されていました!子供ながらノッポさんはお口が不自由なんだと思ってました💦私達も大人になりましたね。
ニュース見て飛んできました小さい頃、子ども番組で紹介してたのをきっかけにノッポさんを知りましたノッポさん、私も「小さい人」からノッポさんと同じ大人になったんだよずっとずっと大好きだよ本当にありがとうございました
ノッポさんとゴン太くんにはたくさんの夢を貰いました😊ノッポさんありがとうございます😊安らかにお眠り下さい😊
園でのテレビの時間に観ていました。言葉は無くともゴン太君との掛け合いが楽しかったです。ランドセルを作った回が忘れられません。ありがとうノッポさん。
ほんと…泣けてきた…いっぱいありがとう!のっぽさん・・・
昔すごく小さかった頃、大好きで見ていました。モノを作る、自分で作る、工夫して作る、子供ながらにノッポさんに教わっていました。今でも、その事は私の中に生きています。ノッポさんは、私の心の師匠です。ありがとうございます。
涙止まらない ありがとうございました。ノッポさん
のっぽさん、ありがとう。
のっぽさん。有り難うございます。孫に試しました!素敵な夢を有り難うございました。不思議なのっぽさんに感謝します。
「なにしてあそぼう」の世代です。黙って器用にどんどん作り上げる様子が、実に楽しそうで、テレビで見てぐんぐん引き込まれた印象が有りました。本当に楽しいひとときを有り難う御座いました。
たまに風邪ひいて学校休んだときに親がくれるアイスと同じくらい楽しみだったこと。ほんといろいろ思い出すなあ。
ご冥福をお祈りします🥺俺もその大きくなった一人です。もっと生きてて欲しかった😢
ノッポさん、どうぞ安らかに。感謝しかありません。合掌…
私の車は白ですね。塗り替えてTH-cam再開したのでよろしくお願いします。
2023年5月10日の正午過ぎに訃報がスマホの速報テロップに表示されました。突然の訃報に頭が追いついていません。悲しみより寂しい気持ちの方がまさっています。この寂しさは千言萬語を以ってしても形容しがたいものであります。幼稚園の頃から小学生のときまでリアタイで録ったできるかなのVHSのテープは親の顔より観てきました。ひとを楽しませる前にまずは自分が楽しまなきゃという遊び心が人々の脳裏に残りました。声に出さずども伝わる演技や表情はまさに日本の宝です。のっぽさんに祝福あれ!
タイトルが『〜皆さんへ』じゃなく『〜みんなへ』ってのいいんだよ。そおりゃそーだ、ノッポさんからみれば我々は未だ子供だ。
たしかに、ノッポさんからしたら、当時の子供達は、大きくなって成人してても子供ということであるんだろうなぁ。親が子が幾つになっても子供だということと同じですね。深いそして何よりノッポさんの優しさがわかるセリフに思えます。
ノッポさん、私はあなたとゴン太くんに随分と影響されましたよ。今、自分はモノを作る立場の仕事に就いてます。そして今自分には可愛い姪っ子がいます。その姪っ子のために何かを作るとき、ついつい歌っちゃうんだよね・・・・・。でっきるっかな、でっきるっかな~♪ってさ・・・。井村淳のためにも、どうかいつまでも元気で長生きしてください。
昨年、ご逝去されていたとは……。辛いです。心よりご冥福をお祈り致します。のっぽさん、ありがとう!
ノッポさん、ありがとう!30年前以上前、小さい人でした。ノッポさんほどではないけど、大きい人になれました。僕もノッポさんがしてくれたように、小さい人たちに敬意をはらう大きい人でありたい、とあらためて思いました。 ノッポさん、ありがとうございました!!
ノッポさんの動画で涙をこらえてたのにあなたのコメントで涙が止まらなくなりました😭
ノッポさん。あなたを見て色々な事を学んで今の自分がある気がします。もの作りという基本的な技術力を身に付けたガキンチョはエンジニアとして活躍中です。本当にありがとうございます。
のっぽさん!子供のおもちゃな遊び道具をダンボールでかなり作りました。車好きの大人になりカスタマイズを楽しみ、無い部品は他の部品を流用したり作ったり、のっぽさんの教えてくれた事は体に溶け込んでます。あまり子供にとって良い父親とは言えないけど、今だにお手製の木製テーブルを息子に作って喜ぶ顔を見ることができます。のっぽさんはとても素敵な大人だした。本当にありがとうございます。
のっぽさんありがとう!
ノッポさんと一緒に遊んだ「できるかな」世代は結婚が難しい世代でもあったんだけど、メッセージの大切さを理解出来る人たちでもある。学ばせてもらったことを次の世代へ引き継いでいくことは出来るし、やってみせようや。それにしてもノッポさん・・声を出さない人だったから、最終回やこの動画を見るとやっぱりうれしいね。
そうなんですよね。お亡くなりになりましたが、のっぽさんは永遠ですね。
お母さんになれなかったけど、ノッポさんの言葉がここで聞けて嬉しい!幼少期に地元の市民会館に遊びに来てくれたイベントがあって、舞台で初めて声が聴けたのが思い出です。喋らない理由、お話されてましたね。
どうして喋らなかったのか知りたいなぁ
ノッポさんは、喋っても喋らなくても同じだった。いい人だった。
ノッポさんって、何て言うのかな・・・なんか喋ってても喋って無くっても優しさが滲み出てる。
日曜大工などでかなり精密精巧なものも作っていると、子供が『いつから作るようになったの?』との質問があって、『小さい時から』と答えました今、この動画をみて、あ!私はノッポさんから作る楽しさを教わったんだと気が付きましたモノづくりの楽しさを教えてくれて本当にありがとうございましたいつまでもお元気でいて下さい
Qué hermoso comentario. 💖😊
ノッポさん😭亡くなったって報道を見て信じられないんです😭ゴン太と一緒にいろんな物を作ってたの姉ちゃんと二人見てました💞楽しい思い出をありがとうございました、ご冥福をお祈りします。
現代 忘れかけてる手間暇かけ 物を創る家族との時間ほんと それが何よりの楽しさですのっぽさん ゆっくり休んでください
ノッポさんは昭和という時代を子供たちとともに歩んだ、いわば人生の先生ですね。テレビを見ながらものづくりのまねっこをよくしたものです。ノッポさんとゴンタ君は、永遠に皆さんの心の中で生き続けることでしょう。
できるかなを観て育ったことは幸せなことだったんだなぁ。大好きだったし、子どもが産まれてから観るこの動画はじーんときてしまった。
のっぽさん今まで本当にありがとうございました😭ご冥福をお祈りします。
あの頃、いつかのっぽさんみたいな大人になろうと思っていたけれど、少しは近づけたのでしょうか。あの番組を見ていた自分は、今、2児の父親になりました。子供たちに、のっぽさんの様に物作りの楽しさを教えられる父親になりたいと思います。のっぽさん・ゴンタ君大好きです!
ノッポさんのおかげで工作が大好きになりました。お母さんには、なれませんでしたが……大人になった今、子ども達に工作の楽しさを伝えてます。地区のボランティアでのごくごく小さな教室ですが子ども達の発想の豊さ完成した時の笑顔は、本当に素晴らしいものだと思います。
この動画泣けるな。
のっぽさん今まで感動有難うございました😂でものっぽさんが逝くとも思わずまだこの世にいて色々と語って下さる事を未だに感謝いっぱい🎉です。この間生きてたら89歳の今をお元気でもっと活躍されていた事を想い出にしたいと願いたいですね。
この動画を見たら子供の頃の気持ちに戻れます🥹✨ノッポさん、ありがとう。
いや感慨深いすわ。すげー染みます。のっぽさんからもらったものづくりの楽しさを今度は自分がのっぽさんとして子供に教えていくのだと改めて感じました。
今日ネットでノッポさんの記事みて思い出してしまいました。30代の時にNHKを見てたら、ノッポさんがしゃべっているのを見てしまい衝撃受けました。寡黙に工作している姿を小さい頃よく見てたので「何故喋ってるの???何で?なんで~」って感じで^^娘にもよくものを作ってあげますが、この間は幼稚園の演奏練習用にダンボールで太鼓作ってあげたら壊れるまで練習してましたよ。やっぱノッポさんの影響受けたせいでしょうかね。いつまでも元気でいてくださいね~
グラスホッパー物語の「恐れず、まだ見ぬ世界へ」という歌のメッセージ、今でも強く心に残ってます!
グラスホッパー物語、ありましたね😅
ノッポさんがなくなってなんて子供の時できるかな見ていました絶対忘れません…心の中に今も生きていますから
のっぽさん、慎んでご冥福をお祈りします、ありがとう。
のっぽさんご冥福を。
のっぽさんを見ると人生が楽しかった日を思い出します。今までありがとうございました。
ノッポさんの感動有難うございます。
ノッポさんを含め自分たちを素敵な大人に導いてくれた当時の大人に感謝したい…
hola
ノッポさんありがとうございます!これからも、子供達に夢を与える物作り続けてください。夢から覚めていない子供がまだ、沢山いるとおもいます。常に、子供達に夢のある物を作ってください。
大きくなったみんなの一人です。ノッポさんとゴン太くんは本当に特別で、ちびながら食い入るように見ていました。そう。確かに大人になったけれど、ノッポさんを見ていた当時の心は忘れないよ。それから、親戚のお兄ちゃんが聞いていたジミーペイジに似ているのも、ね(^^)
昔、「できるかな」が好きすぎて、放映時間にはどんなところにいてもテレビの前へ行こうと必死でした(例え車で旅行中でテレビの前に行けなくても)。いろんなお菓子の箱や日用品を使って夢を見させてくれたノッポさん、だからみんな大好きなのかもしれません。
悲しかったです。小さい頃から知ってる人で、お会いもしてないのにずっとゴンタくんと、成長を見守ってくれてた近所のおじさんって感じでした。ありがとうございました。ごゆっくり休んで下さい。
小さい頃、できるかなをすごく楽しみに見ていました。大きくなった私は、お店をつくる仕事をしています。ものを作るって楽しいということを、今は亡き父と、のっぽさんに教えて頂いたと思っています。
子供の頃の私にはノッポさんの手は魔法の手に見えてました同じように作ろうとしても無器用だった私は上手く作れなかったけど、何が出来るのか楽しみで仕方なかった貴方は私の幼き日の大切な思い出の一つでしたありがとうございました
こんな人になりたいな。金持ちとか、名誉な人間とかじゃなく
ノッポさん世代の者です。ノッポさんを見てて、いつもワクワクしてました!ありがとうございました。
のっぽさん、お久しぶりです。あなたに会えて幸せに思います。そして再会できてまた幸せ…本当にありがとうございます。
のっぽさん、ずっとずっと楽しみにして材料はなかなかうちでは揃わなかったけど一生懸命に真似して作りましたいつまでも永遠に沢山の人の記憶の中に生き続け受け継がれていくと思います沢山の思い出をありがとうございましたその後のNHKの番組出演などで「できるかな」が終了した時の話やいろいろなことを知りました子供時代に知ったのっぽさんと大人になってから知ったのぽさんとどちらも心の中に生きています
まずい・・目頭が。本当にありがとうございました!
子供の事を子供とは言わないんだねノッポさんは。人としての人格を尊重するスタイル。やっぱ凄いはのっぽさん。
小さいお友達とか小さい人と言いますね
ノッポさんに憧れる工作少年でした。久しぶりに見られて嬉しい!
涙が溢れました。
今見ると、ノッポさんの遺言に思えてなりません。ご冥福をお祈り致します。
ノッポさん。モノづくりの楽しさを教えてくれてありがとう。貴方のおかげで今もモノづくりに関わり続けています。
のっぽさんの声をはじめて聴きました。のっぽさんとゴン太くんがエビフライを作った回が今でも覚えています。すっかりいい大人になりましたが中身は当時から全くかわらない私です。🙏❤️
昔、ノッポさんが喋る姿を初めて見た時は衝撃だったな~。
後から知ったけど、子供の頃ノッポさんって、「できるかな」にゴン太君と出てたメインの「お兄さん」と思ってたら、自分たちの父親世代の人だったんですね。楽しい番組をありがとうございました!
ありがとうございます!ノッポさんとゴン太くんは好きなキャラクターでしたよ。つかせのりこさんも。小さい頃は直ちょく見てました!
昔、風邪をひいてなんとなく、家で寝ながら「できるかな」を見ていたら、偶然最終回でした。最後の最後にノッポさんがしゃべった衝撃を今でも覚えています。ノッポさん、本当にありがとうございました
そういえば息子とREGO作ってる時とか自然に“でっきるっかな~~~”と口ずさんでいた。ノッポさん、お疲れ様でした!
涙でた。
Yo lo veía desde Perú 🇵🇪☺️ Amaba mucho el programa, a Noppo y Gonta. 🥰 ありがとうございました。
でっきるかなできるかなはてはてフム~🎵懐かしいなあ、子供のころよくみたっけ
ありがとうございます。いまでも忘れません。
約20年前に友人の大学の学祭でノッポさんのトークショーを聞いたことを思い出しますね。
のっぽさんみたいな大人になりたい
ノッポさんの、ご冥福を心から祈ります。
ノッポさんのもの作りが、大好きで、よく見てました。ゴン太が、もの凄く大好きで、観てました。 大きくなったみなさんの一人です。ご冥福をお祈りします。
ノッポさん、ありがとう。ノッポさんの番組が一番好きでした!
リアルタイム、小さかった息子達と観ておりましたノッポさん、ありがとう
夕方放送してたできるかなを観たあと夕食の支度に忙しい母親に「空き箱ちょうだい」と言って「あとにしてよ」と毎日言われました。番組で作ったものをまねて何かを作った思い出があります。空き箱という言葉もできるかなで覚えました
私はノッポさんを見て、ものづくりの楽しさを知りました。ありがとうございました。お疲れ様でした。
ありがとうございました。
いつの間にこんな動画が!!子供と一緒にものづくり(工作)するって、たしかに楽しいし、子供の意外性を知る「社会勉強」にもなりますよね。非常に大切な事だと思います。「ともだちいっぱい」に変わってもう何十年も経とうとしているけど、当時から企画として現在まで引き継がれているのは「しぜんとあそぼ」と「つくってあそぼ」の2つ。しかし「しぜんとあそぼ」はスタッフが途中で変わっているのに対し「つくってあそぼ」は第1回からずっとわくわくさんとゴロリの2ショットが伝統になっている。ノッポさんとゴン太くんの精神をわくわくさんとゴロリが見事適確に受け継がれている事の証明といえるかもしれない。そういや最近は「つくってあそぼ」が見れてない。また機会があれば見てみたい。
お母さんにはなっていないけど笑メッセージに感動
昔、ノッポさんとゴン太君が輪ゴムで作ったラーメンを思い出します… あの頃無限な夢をくれて有難う御座いました… ご冥福をお祈りします。 ノッポさん…さようなら、😔🙏
幼稚園くらいにおじいちゃんがテレビかけてくれて家族で一緒に見たのがむちゃくちゃおもしろくって嬉しかったのを覚えています。あたしゃ子供できませんでしたが😂姪っ子が去年生まれたんでものづくりできる頃を楽しみにしてます❤
ノッポさん、自分は生涯独りだろうけど若い人に大切ななにかをひとつでも残せるようにがんばるよ。またね。
みんな4~50代になりました
ノッポおじさん 子供の頃楽しみでしたよ😁 そんな自分も今年孫ができます‼ まさにできるかな❗ですね(笑)
ノッポさん、お元気そうで何よりです。その節はありがとうございました。残念ながら私に子供は居ませんが、おもちゃ病院に来る子供たちと楽しんでいますよ。いつまでもお元気で!
のっぽさんありがとうございました!
今日の昼、訃報をしりました!
みんなが騒がないように半年後に知らせて欲しいという気遣い
本当に優しい方なんだなと改めて知りました、幼少の頃から楽しく拝見しておりました!たくさんの楽しい時間、楽しい工作の時間をありがとうございました!
安らかに休まれてください。
訃報に接しました。子どもの時、ずっとノッポさんを観てました 自分の息子も大きくなり、この夏にはその息子も親になります。 この動画の言葉が胸に染み入ります。どうか安らかに🙏
訃報を聞いたあとのっぽさんのこのメッセージが聴きたく訪問しました。ものづくりの楽しさと大切さを改めて教えて頂き感謝しております。ご冥福をお祈りします。
なんか、泣きそう
ノッポさん、あのときは本当に楽しかった!どの教育番組より一番大好きでした!独身だけど、あの時おしえて頂いた色々なことは今も私の創造性として心の中隅々に染み込んでいます。
現在88歳。ノッポさん、たくさんのワクワクした時間をありがとうございます。子供のころ、一番好きな番組でした。1976年生まれのわたしより。
ノッポさん、小さい頃からずっと見ていました😊時々、病気などで学校を休むと、教育番組で放映していたのを見たりもしました。もちろん、学校でも見た記憶があります。ノッポさんに色々な事を教えて頂きました😊ノッポさんどうも有難う御座いました。
なんだこの泣ける動画…
こんなのがあったのか…
のっぽさんありがと!
ご冥福をお祈りします。
言葉では表現できない
寂しさを感じます
ありがとうございました
ノッポさん、、(*´ω`*)
貴方は私のヒーローでした✨✨✨
のっぽさんは、正に「小さい人」たちのヒーローでした。
天国で安らかに😢
ノッポさん、あなたが居たからこそ私は曲がった道を歩まず今日まで生きてきました。あなたが最終回で喋ったのは本当に驚きましたが期待を裏切らなかった美声で良かったでしたねぇ😅
ノッポさん、あなたは永遠不滅の炎です。あなたは不死身です。できるかなを見て育った我らを見守っているでしょう。
ノッポさんは永遠不滅です!!
なんだろう、もう目頭が熱くなり、胸の奥からワクワクを思い出させてくれるこのエネルギーは。。。ノッポさん、ありがとう!
でっきるかな でっきるかな
ハテサテホホ〜ン♫
幼稚園児前から見てましたよ!
ノッポさんの手際よく手元から
華麗に出来上がる工作に魅了されていました!
子供ながらノッポさんは
お口が不自由なんだと思ってました💦
私達も大人になりましたね。
ニュース見て飛んできました
小さい頃、子ども番組で紹介してたのをきっかけにノッポさんを知りました
ノッポさん、私も「小さい人」からノッポさんと同じ大人になったんだよ
ずっとずっと大好きだよ
本当にありがとうございました
ノッポさんとゴン太くんにはたくさんの夢を貰いました😊
ノッポさんありがとうございます😊
安らかにお眠り下さい😊
園でのテレビの時間に観ていました。言葉は無くともゴン太君との掛け合いが楽しかったです。ランドセルを作った回が忘れられません。ありがとうノッポさん。
ほんと…泣けてきた…いっぱいありがとう!
のっぽさん・・・
昔すごく小さかった頃、大好きで見ていました。モノを作る、自分で作る、工夫して作る、子供ながらにノッポさんに教わっていました。今でも、その事は私の中に生きています。ノッポさんは、私の心の師匠です。ありがとうございます。
涙止まらない ありがとうございました。ノッポさん
のっぽさん、ありがとう。
のっぽさん。有り難うございます。孫に試しました!素敵な夢を有り難うございました。不思議なのっぽさんに感謝します。
「なにしてあそぼう」の世代です。
黙って器用にどんどん作り上げる様子が、実に楽しそうで、テレビで見てぐんぐん引き込まれた印象が有りました。
本当に楽しいひとときを有り難う御座いました。
たまに風邪ひいて学校休んだときに親がくれるアイスと同じくらい楽しみだったこと。ほんといろいろ思い出すなあ。
ご冥福をお祈りします🥺
俺もその大きくなった一人です。
もっと生きてて欲しかった😢
ノッポさん、どうぞ安らかに。感謝しかありません。合掌…
私の車は白ですね。
塗り替えてTH-cam再開したのでよろしくお願いします。
2023年5月10日の正午過ぎに訃報がスマホの速報テロップに表示されました。突然の訃報に頭が追いついていません。悲しみより寂しい気持ちの方がまさっています。
この寂しさは千言萬語を以ってしても形容しがたいものであります。
幼稚園の頃から小学生のときまでリアタイで録ったできるかなのVHSのテープは親の顔より観てきました。ひとを楽しませる前にまずは自分が楽しまなきゃという遊び心が人々の脳裏に残りました。
声に出さずども伝わる演技や表情はまさに日本の宝です。
のっぽさんに祝福あれ!
タイトルが『〜皆さんへ』じゃなく『〜みんなへ』ってのいいんだよ。
そおりゃそーだ、ノッポさんからみれば我々は未だ子供だ。
たしかに、ノッポさんからしたら、当時の子供達は、大きくなって成人してても子供ということであるんだろうなぁ。
親が子が幾つになっても子供だということと同じですね。
深いそして何よりノッポさんの優しさがわかるセリフに思えます。
ノッポさん、私はあなたとゴン太くんに随分と影響されましたよ。
今、自分はモノを作る立場の仕事に就いてます。
そして今自分には可愛い姪っ子がいます。
その姪っ子のために何かを作るとき、ついつい歌っちゃうんだよね・・・・・。
でっきるっかな、でっきるっかな~♪
ってさ・・・。
井村淳のためにも、どうかいつまでも元気で長生きしてください。
昨年、ご逝去されていたとは……。辛いです。心よりご冥福をお祈り致します。のっぽさん、ありがとう!
ノッポさん、ありがとう!
30年前以上前、小さい人でした。ノッポさんほどではないけど、大きい人になれました。
僕もノッポさんがしてくれたように、小さい人たちに敬意をはらう大きい人でありたい、とあらためて思いました。
ノッポさん、ありがとうございました!!
ノッポさんの動画で涙をこらえてたのに
あなたのコメントで涙が止まらなくなりました😭
ノッポさん。あなたを見て色々な事を学んで今の自分がある気がします。
もの作りという基本的な技術力を身に付けたガキンチョはエンジニアとして活躍中です。
本当にありがとうございます。
のっぽさん!子供のおもちゃな遊び道具をダンボールでかなり作りました。
車好きの大人になりカスタマイズを楽しみ、無い部品は他の部品を流用したり作ったり、のっぽさんの教えてくれた事は体に溶け込んでます。あまり子供にとって良い父親とは言えないけど、今だにお手製の木製テーブルを息子に作って喜ぶ顔を見ることができます。
のっぽさんはとても素敵な大人だした。本当にありがとうございます。
のっぽさんありがとう!
ノッポさんと一緒に遊んだ「できるかな」世代は結婚が難しい世代でもあったんだけど、メッセージの大切さを理解出来る人たちでもある。
学ばせてもらったことを次の世代へ引き継いでいくことは出来るし、やってみせようや。
それにしてもノッポさん・・声を出さない人だったから、最終回やこの動画を見るとやっぱりうれしいね。
そうなんですよね。お亡くなりになりましたが、のっぽさんは永遠ですね。
お母さんになれなかったけど、ノッポさんの言葉がここで聞けて嬉しい!
幼少期に地元の市民会館に遊びに来てくれたイベントがあって、舞台で初めて声が聴けたのが思い出です。
喋らない理由、お話されてましたね。
どうして喋らなかったのか知りたいなぁ
ノッポさんは、喋っても喋らなくても同じだった。いい人だった。
ノッポさんって、何て言うのかな・・・なんか喋ってても喋って無くっても優しさが滲み出てる。
日曜大工などでかなり精密精巧なものも作っていると、子供が『いつから作るようになったの?』との質問があって、『小さい時から』と答えました
今、この動画をみて、あ!私はノッポさんから作る楽しさを教わったんだと気が付きました
モノづくりの楽しさを教えてくれて本当にありがとうございました
いつまでもお元気でいて下さい
Qué hermoso comentario. 💖😊
ノッポさん😭亡くなったって報道を見て信じられないんです😭ゴン太と一緒にいろんな物を作ってたの姉ちゃんと二人見てました💞楽しい思い出をありがとうございました、ご冥福をお祈りします。
現代 忘れかけてる
手間暇かけ 物を創る
家族との時間
ほんと それが何よりの楽しさです
のっぽさん ゆっくり休んでください
ノッポさんは昭和という時代を子供たちとともに歩んだ、いわば人生の先生ですね。
テレビを見ながらものづくりのまねっこをよくしたものです。
ノッポさんとゴンタ君は、永遠に皆さんの心の中で生き続けることでしょう。
できるかなを観て育ったことは幸せなことだったんだなぁ。大好きだったし、子どもが産まれてから観るこの動画はじーんときてしまった。
のっぽさん今まで本当にありがとうございました😭ご冥福をお祈りします。
あの頃、いつかのっぽさんみたいな大人になろうと思っていたけれど、
少しは近づけたのでしょうか。
あの番組を見ていた自分は、今、2児の父親になりました。
子供たちに、のっぽさんの様に物作りの楽しさを教えられる父親になりたいと思います。
のっぽさん・ゴンタ君大好きです!
ノッポさんのおかげで工作が大好きになりました。
お母さんには、なれませんでしたが……
大人になった今、子ども達に工作の楽しさを伝えてます。地区のボランティアでのごくごく小さな教室ですが子ども達の発想の豊さ完成した時の笑顔は、本当に素晴らしいものだと思います。
この動画泣けるな。
のっぽさん今まで感動有難うございました😂でものっぽさんが逝くとも思わずまだこの世にいて色々と語って下さる事を未だに感謝いっぱい🎉です。この間生きてたら89歳の今をお元気でもっと活躍されていた事を想い出にしたいと願いたいですね。
この動画を見たら子供の頃の気持ちに戻れます🥹✨ノッポさん、ありがとう。
いや感慨深いすわ。すげー染みます。のっぽさんからもらったものづくりの楽しさを今度は自分がのっぽさんとして子供に教えていくのだと改めて感じました。
今日ネットでノッポさんの記事みて思い出してしまいました。
30代の時にNHKを見てたら、ノッポさんがしゃべっているのを見てしまい衝撃受けました。寡黙に工作している姿を小さい頃よく見てたので「何故喋ってるの???何で?なんで~」って感じで^^
娘にもよくものを作ってあげますが、この間は幼稚園の演奏練習用にダンボールで太鼓作ってあげたら壊れるまで練習してましたよ。やっぱノッポさんの影響受けたせいでしょうかね。いつまでも元気でいてくださいね~
グラスホッパー物語の「恐れず、まだ見ぬ世界へ」という歌のメッセージ、今でも強く心に残ってます!
グラスホッパー物語、ありましたね😅
ノッポさんがなくなってなんて
子供の時できるかな見ていました
絶対忘れません…心の中に今も生きていますから
のっぽさん、慎んでご冥福をお祈りします、ありがとう。
のっぽさんご冥福を。
のっぽさんを見ると人生が楽しかった日を思い出します。
今までありがとうございました。
ノッポさんの感動有難うございます。
ノッポさんを含め自分たちを素敵な大人に導いてくれた当時の大人に感謝したい…
hola
ノッポさんありがとうございます!これからも、子供達に夢を与える物作り続けてください。夢から覚めていない子供がまだ、沢山いるとおもいます。常に、子供達に夢のある物を作ってください。
大きくなったみんなの一人です。
ノッポさんとゴン太くんは本当に特別で、ちびながら食い入るように見ていました。
そう。確かに大人になったけれど、ノッポさんを見ていた当時の心は忘れないよ。
それから、親戚のお兄ちゃんが聞いていたジミーペイジに似ているのも、ね(^^)
昔、「できるかな」が好きすぎて、放映時間にはどんなところにいてもテレビの前へ行こうと必死でした(例え車で旅行中でテレビの前に行けなくても)。いろんなお菓子の箱や日用品を使って夢を見させてくれたノッポさん、
だからみんな大好きなのかもしれません。
悲しかったです。小さい頃から知ってる人で、お会いもしてないのにずっとゴンタくんと、成長を見守ってくれてた近所のおじさんって感じでした。
ありがとうございました。
ごゆっくり休んで下さい。
小さい頃、できるかなをすごく楽しみに見ていました。
大きくなった私は、お店をつくる仕事をしています。
ものを作るって楽しいということを、
今は亡き父と、のっぽさんに教えて頂いたと思っています。
子供の頃の私にはノッポさんの手は魔法の手に見えてました
同じように作ろうとしても無器用だった私は上手く作れなかったけど、何が出来るのか楽しみで仕方なかった
貴方は私の幼き日の大切な思い出の一つでしたありがとうございました
こんな人になりたいな。
金持ちとか、名誉な人間とかじゃなく
ノッポさん世代の者です。ノッポさんを見てて、いつもワクワクしてました!ありがとうございました。
のっぽさん、お久しぶりです。
あなたに会えて幸せに思います。そして再会できてまた幸せ…本当にありがとうございます。
のっぽさん、ずっとずっと楽しみにして材料はなかなかうちでは揃わなかったけど一生懸命に真似して作りました
いつまでも永遠に沢山の人の記憶の中に生き続け受け継がれていくと思います
沢山の思い出をありがとうございました
その後のNHKの番組出演などで「できるかな」が終了した時の話やいろいろなことを知りました
子供時代に知ったのっぽさんと大人になってから知ったのぽさんとどちらも心の中に生きています
まずい・・目頭が。本当にありがとうございました!
子供の事を子供とは言わないんだねノッポさんは。
人としての人格を尊重するスタイル。やっぱ凄いはのっぽさん。
小さいお友達とか小さい人と言いますね
ノッポさんに憧れる工作少年でした。久しぶりに見られて嬉しい!
涙が溢れました。
今見ると、ノッポさんの遺言に思えてなりません。
ご冥福をお祈り致します。
ノッポさん。モノづくりの楽しさを教えてくれてありがとう。貴方のおかげで今もモノづくりに関わり続けています。
のっぽさんの声をはじめて聴きました。
のっぽさんとゴン太くんが
エビフライを作った回が今でも覚えています。
すっかりいい大人になりましたが中身は当時から全くかわらない私です。
🙏❤️
昔、ノッポさんが喋る姿を初めて見た時は衝撃だったな~。
後から知ったけど、子供の頃ノッポさんって、「できるかな」にゴン太君と出てたメインの「お兄さん」と思ってたら、自分たちの父親世代の人だったんですね。楽しい番組をありがとうございました!
ありがとうございます!ノッポさんとゴン太くんは好きなキャラクターでしたよ。つかせのりこさんも。
小さい頃は直ちょく見てました!
昔、風邪をひいてなんとなく、家で寝ながら「できるかな」を見ていたら、偶然最終回でした。最後の最後にノッポさんがしゃべった衝撃を今でも覚えています。ノッポさん、本当にありがとうございました
そういえば息子とREGO作ってる時とか自然に“でっきるっかな~~~”と口ずさんでいた。
ノッポさん、お疲れ様でした!
涙でた。
Yo lo veía desde Perú 🇵🇪☺️ Amaba mucho el programa, a Noppo y Gonta. 🥰 ありがとうございました。
でっきるかなできるかなはてはてフム~🎵懐かしいなあ、子供のころよくみたっけ
ありがとうございます。いまでも忘れません。
約20年前に友人の大学の学祭でノッポさんのトークショーを
聞いたことを思い出しますね。
のっぽさんみたいな大人になりたい
ノッポさんの、ご冥福を心から祈ります。
ノッポさんのもの作りが、大好きで、よく見てました。ゴン太が、もの凄く大好きで、観てました。 大きくなったみなさんの一人です。ご冥福をお祈りします。
ノッポさん、ありがとう。
ノッポさんの番組が一番好きでした!
リアルタイム、小さかった息子達と観ておりました
ノッポさん、ありがとう
夕方放送してたできるかなを観たあと夕食の支度に忙しい母親に「空き箱ちょうだい」と言って「あとにしてよ」と毎日言われました。番組で作ったものをまねて何かを作った思い出があります。空き箱という言葉もできるかなで覚えました
私はノッポさんを見て、ものづくりの楽しさを知りました。ありがとうございました。お疲れ様でした。
ありがとうございました。
いつの間にこんな動画が!!
子供と一緒にものづくり(工作)するって、たしかに楽しいし、子供の意外性を知る「社会勉強」にもなりますよね。非常に大切な事だと思います。
「ともだちいっぱい」に変わってもう何十年も経とうとしているけど、当時から企画として現在まで引き継がれているのは「しぜんとあそぼ」と「つくってあそぼ」の2つ。しかし「しぜんとあそぼ」はスタッフが途中で変わっているのに対し「つくってあそぼ」は第1回からずっとわくわくさんとゴロリの2ショットが伝統になっている。ノッポさんとゴン太くんの精神をわくわくさんとゴロリが見事適確に受け継がれている事の証明といえるかもしれない。
そういや最近は「つくってあそぼ」が見れてない。また機会があれば見てみたい。
お母さんにはなっていないけど笑
メッセージに感動
昔、ノッポさんとゴン太君が輪ゴムで作ったラーメンを思い出します… あの頃無限な夢をくれて有難う御座いました… ご冥福をお祈りします。 ノッポさん…さようなら、😔🙏
幼稚園くらいにおじいちゃんがテレビかけてくれて
家族で一緒に見たのがむちゃくちゃおもしろくって嬉しかったのを覚えています。
あたしゃ子供できませんでしたが😂
姪っ子が去年生まれたんでものづくりできる頃を楽しみにしてます❤
ノッポさん、自分は生涯独りだろうけど若い人に大切ななにかを
ひとつでも残せるようにがんばるよ。またね。
みんな4~50代になりました
ノッポおじさん 子供の頃楽しみでしたよ😁 そんな自分も今年孫ができます‼ まさにできるかな❗ですね(笑)
ノッポさん、お元気そうで何よりです。その節はありがとうございました。残念ながら私に子供は居ませんが、おもちゃ病院に来る子供たちと楽しんでいますよ。いつまでもお元気で!