ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
🙇2023/11/17にUPした動画の内容に一部誤りがありましたので、修正し再度UPし直しました🙇申し訳ありません。ご指摘くださった方、本当にありがとうございました!追記:以下、音声と字幕に誤りがございました。訂正してお詫びいたします。申し訳ございません。ご指摘くださった方、ありがとうございました。10:28 × アウグスブルク広場 ○ アウグストゥス広場
素晴らしい動画をいつも楽しく拝見しています!私も20代からクラシック音楽が大好きです。もうすぐ還暦ですが、生きているうちにゲヴァントハウスやベルリンでコンサートを聴きたいです。こちらのチャンネルで疑似体験出来てとても嬉しいです!これからも素敵な動画を沢山紹介していってください!
この番組はいろんないろんな動画があるので、楽しみです。1日見ていても飽きません。毎日楽しみです。nacoさん取材ご苦労さんです❤🎉スタッフの皆さんnacoさんコロンビアさん。ありがとうございます。
さきほど新国立劇場にオペラを見に行っており、新幹線のなかで動画を拝見しました。あることでコメントしようとしたら・・・「マタイ受難曲」の上ですよね。すでにすばやく気づき、ご指摘された方がいらっしゃったのですね。スゴい!!
今年の6月、バッハ音楽祭に行って来ました。観光客としての日本人の参加は殆どお見受けしなかったような気がして残念でしたが、ゲヴァントハウスやメンデルスゾーンハウス(私も指揮しました^^)、トーマス教会でのミサ曲ロ短調等、言葉に出来ない感動を頂いた6日感でした。歴史の重みとは正にあの事。ライプツィヒに憧れ憧れ尽くした当時の日本人の事を思うと泣けてきます。あ、瀧廉太郎もお忘れなくです!!
naco様、来年ベルリンに行きます。ベルリンフィルとHIMARIさんのコンサートを聞きに行きます。チケットはPCの前で発売のカウントダウンで何とか取れました。1時間後には3日間のすべてがsold outになっていました。ベルリンフィルだからでしょうか?そのあとドイツはつまらなそうなのでポーランドに行こうと思いましたが、ライプチヒも良さそうなので、この動画にたどり着きました。ゲヴァントハウスも面白そうですね。チケット考えます。聖トーマス教会のバッハもいいですね。予定に加えます。ありがとうございました。
学生時代にドイツには旅行で一週間ほど滞在しましたが、ライプツィヒには行きませんでした。残念です。出来れば今からでも行きたいですね。
ドイツに旅する時は、この動画を思い出しバッハやメンデルスゾーンの生涯や歴史を辿って訪れてみたいと思いました。人と音楽と宗教や教会は密接な関係で当時の人たちにとって身近で人生の一部のように感じます。マタイ受難曲のお話もとても興味深かったです。「真の歓びとは真面目で真剣な仕事である」セネカの言葉に共感と尊敬の念です。nacoさんの動画は音楽家の表面的な部分だけでなく、その人の人生や大事な想い、ルーツ、色々な側面も伝わり見ていてストーリーを感じます。nacoさんから子供の頃に音楽の授業や公演を受けたら人生観が変わるかもしれません。それくらい感性豊かでセンスが磨かれるな~と思いました。nacoさんが先生だったら一目惚れする人が多いかもしれませんが素敵な動画ありがとうございます。感謝の気持ちです。
嬉しい・・・!!!!!
@@nacoclassic nacoさんと改めてクラシックに魅了されているリスナーさんたくさんいる気がします。nacoさんが健康で活躍されるようお祈り応援しています。動画も楽しみにしています🎉✨
そうそう、訂正前の動画でも申し上げましたが…ライプツィヒの長い歴史の蓄積や魅力がよく判り、非公開の場所の取材も盛り込まれた、本当に素晴らしい動画でした!nacoさん、いつも、どうもありがとう!😊
ありがとうございます!
本当にいつもありがとうございます♪
何が間違いだったか解らなかったけど撮影も編集も気合入ってる動画ですからね。納得行くものを残したいでしょう音楽の街②とか③もあるなら楽しみですね
3日経ってやっと見ることができました。トーマス教会にはs教会と音楽の深いつながりを感じますがそれも音楽の誕生と発展に深い関わりを持っていたのだから当然なのかもしれませんね。バッハとメンデルスゾーンはトーマス教会にとって特別な音楽家なのがよくわかりました。信仰を持たない私が祈りながら音符を書いていたともいわれるバッハの音楽に何故こんなにも惹かれるかを考えさせられました。
とてもお忙しくされている中、訂正コメントで済まさずUPし直されて、頭が下がる思いです。いつも通りの誠実な御対応、どうもありがとうございました。コメントでは済まされないような内容だったのでしょうか…私は全く気付きませんでしたよ。ただ…あまり御負担になるようなら、くれぐれも御無理なさらないでください。随分寒い季節になってきました。nacoさん、どうかお身体を一番大切になさってくださいね。😊
トーマス教会に行ったときステンドグラスのメンデルスゾーンの下の譜面がマタイとは気付かなかった。nacoさんありがとうございます。バッハ像あたりでピエロの服装をしてブロックフレーテを吹きながら子供たちの相手をしていたおじさんはもういないんだろうな。ゲヴァントハウス小ホールのゲーゼとメンデルスゾーンのピアノトリオコンサートにそのおじさんが来てかぶりつきの席で聴いていた。誰だったんでしょうね。
Thanks for english subtitle.
5:54ですが、長年の謎が解けました!えぇ、曲名を知らなかったんですね。nacoさん、ありがとうございます!(ノ_ _)ノ
きっと私ならコメントで訂正するだけで済ましたでしょうね・・・💦
是非、ホロビッツなの特集を組んでいただければ、幸せです。
🙇2023/11/17にUPした動画の内容に一部誤りがありましたので、修正し再度UPし直しました🙇
申し訳ありません。ご指摘くださった方、本当にありがとうございました!
追記:以下、音声と字幕に誤りがございました。
訂正してお詫びいたします。申し訳ございません。ご指摘くださった方、ありがとうございました。
10:28 × アウグスブルク広場 ○ アウグストゥス広場
素晴らしい動画をいつも楽しく拝見しています!私も20代からクラシック音楽が大好きです。もうすぐ還暦ですが、生きているうちにゲヴァントハウスやベルリンでコンサートを聴きたいです。こちらのチャンネルで疑似体験出来てとても嬉しいです!これからも素敵な動画を沢山紹介していってください!
この番組はいろんないろんな動画があるので、楽しみです。1日見ていても飽きません。毎日楽しみです。nacoさん取材ご苦労さんです❤🎉スタッフの皆さんnacoさんコロンビアさん。ありがとうございます。
さきほど新国立劇場にオペラを見に行っており、新幹線のなかで動画を拝見しました。
あることでコメントしようとしたら・・・「マタイ受難曲」の上ですよね。すでにすばやく気づき、ご指摘された方がいらっしゃったのですね。スゴい!!
今年の6月、バッハ音楽祭に行って来ました。観光客としての日本人の参加は殆どお見受けしなかったような気がして残念でしたが、ゲヴァントハウスやメンデルスゾーンハウス(私も指揮しました^^)、トーマス教会でのミサ曲ロ短調等、言葉に出来ない感動を頂いた6日感でした。歴史の重みとは正にあの事。ライプツィヒに憧れ憧れ尽くした当時の日本人の事を思うと泣けてきます。あ、瀧廉太郎もお忘れなくです!!
naco様、来年ベルリンに行きます。ベルリンフィルとHIMARIさんのコンサートを聞きに行きます。チケットはPCの前で発売のカウントダウンで何とか取れました。1時間後には3日間のすべてがsold outになっていました。ベルリンフィルだからでしょうか?そのあとドイツはつまらなそうなのでポーランドに行こうと思いましたが、ライプチヒも良さそうなので、この動画にたどり着きました。ゲヴァントハウスも面白そうですね。チケット考えます。聖トーマス教会のバッハもいいですね。予定に加えます。ありがとうございました。
学生時代にドイツには旅行で一週間ほど滞在しましたが、ライプツィヒには行きませんでした。
残念です。
出来れば今からでも行きたいですね。
ドイツに旅する時は、この動画を思い出しバッハやメンデルスゾーンの生涯や歴史を辿って訪れてみたいと思いました。
人と音楽と宗教や教会は密接な関係で当時の人たちにとって身近で人生の一部のように感じます。マタイ受難曲のお話もとても興味深かったです。
「真の歓びとは真面目で真剣な仕事である」セネカの言葉に共感と尊敬の念です。
nacoさんの動画は音楽家の表面的な部分だけでなく、その人の人生や大事な想い、ルーツ、色々な側面も伝わり見ていてストーリーを感じます。
nacoさんから子供の頃に音楽の授業や公演を受けたら人生観が変わるかもしれません。それくらい感性豊かでセンスが磨かれるな~と思いました。
nacoさんが先生だったら一目惚れする人が多いかもしれませんが
素敵な動画ありがとうございます。感謝の気持ちです。
嬉しい・・・!!!!!
@@nacoclassic nacoさんと改めてクラシックに魅了されているリスナーさんたくさんいる気がします。nacoさんが健康で活躍されるようお祈り応援しています。動画も楽しみにしています🎉✨
そうそう、訂正前の動画でも申し上げましたが…ライプツィヒの長い歴史の蓄積や魅力がよく判り、非公開の場所の取材も盛り込まれた、本当に素晴らしい動画でした!
nacoさん、いつも、どうもありがとう!😊
ありがとうございます!
本当にいつもありがとうございます♪
何が間違いだったか解らなかったけど撮影も編集も気合入ってる動画ですからね。納得行くものを残したいでしょう
音楽の街②とか③もあるなら楽しみですね
3日経ってやっと見ることができました。トーマス教会にはs教会と音楽の深いつながりを感じますがそれも音楽の誕生と発展に深い関わりを持っていたのだから当然なのかもしれませんね。バッハとメンデルスゾーンはトーマス教会にとって特別な音楽家なのがよくわかりました。信仰を持たない私が祈りながら音符を書いていたともいわれるバッハの音楽に何故こんなにも惹かれるかを考えさせられました。
とてもお忙しくされている中、訂正コメントで済まさずUPし直されて、頭が下がる思いです。
いつも通りの誠実な御対応、どうもありがとうございました。
コメントでは済まされないような内容だったのでしょうか…私は全く気付きませんでしたよ。
ただ…あまり御負担になるようなら、くれぐれも御無理なさらないでください。
随分寒い季節になってきました。nacoさん、どうかお身体を一番大切になさってくださいね。😊
トーマス教会に行ったときステンドグラスのメンデルスゾーンの下の譜面がマタイとは気付かなかった。nacoさんありがとうございます。バッハ像あたりでピエロの服装をしてブロックフレーテを吹きながら子供たちの相手をしていたおじさんはもういないんだろうな。ゲヴァントハウス小ホールのゲーゼとメンデルスゾーンのピアノトリオコンサートにそのおじさんが来てかぶりつきの席で聴いていた。誰だったんでしょうね。
Thanks for english subtitle.
5:54ですが、長年の謎が解けました!
えぇ、曲名を知らなかったんですね。
nacoさん、ありがとうございます!
(ノ_ _)ノ
きっと私ならコメントで訂正するだけで済ましたでしょうね・・・💦
是非、ホロビッツなの特集を組んでいただければ、幸せです。