【バラの育て方】春のバラ管理のコツ♪[閲覧注意]まだ大丈夫!チュウレンジハバチからバラを守る!方法(2022年5月13日)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น •

  • @おかん-c7w
    @おかん-c7w 5 หลายเดือนก่อน +1

    すごい!勉強なった!目からウロコや!

  • @komainusanaun
    @komainusanaun ปีที่แล้ว +1

    オーガニックで育てているので、とても参考になります。ありがとうございます。

  • @imotoshibachan666
    @imotoshibachan666 7 หลายเดือนก่อน +1

    チュウレンジハバチは知っていましたが、枝の半分から上に産みつけていたんですね。
    とってもわかりやすい解説で、謎が解けました。
    つるバラの花が終われば、1本にまとめます!

  • @smamak1156
    @smamak1156 ปีที่แล้ว +1

    こちらの授業は去年一度聞きまして、なんとなく印象に残ってました。
    先程庭に出たら、鮮やかなオレンジの体の虫が、逆さまに私のミニバラの上に付いてるじゃないですか?!
    こりゃ行かん!っと、早速「テデトール」で親虫を退治!
    枝を見ると、綺麗ーに縦の傷が付いておりまして、気持ち悪いから、早速「ハサミでキール」を実施に、もう一度こちらの授業を復習しました。
    小山内先生の講義のおかげで、無事に退治出来ました😊

  • @A-ek2el
    @A-ek2el ปีที่แล้ว +1

    鳥肌立てて見ましたが、とても勉強になりました!
    オチまでついて面白かったです。ありがとうございました。

  • @せりよ
    @せりよ 2 ปีที่แล้ว +2

    こちらの動画を見て次の日春かすみの花後剪定をしようとして!発見しました!大量のチュウレンジハバチの卵!昨年も葉っぱが無くなるくらい食べられちゃったんです!剪定の場所も卵が産み付けられた場所の少し下でカット出来て全体的にスッキリしました!
    最高の動画をありがとうございました!

  • @raso3767
    @raso3767 ปีที่แล้ว +1

    最近、ケルナーフローラだけチュウレンジハバチと、あとクシ何とかハバチに噛られまくり意気消沈です。
    薬剤散布しているので、噛ったら自動的に駆除はされますが…。
    新苗で思うようにつるが伸びていませんが、縛ってみようと思います。😊

  • @MyOddball
    @MyOddball 2 ปีที่แล้ว +9

    納得です!今年こそこの戦いに勝つぞ!
    ありがとうございました。

  • @Mr.oozzyy
    @Mr.oozzyy ปีที่แล้ว +2

    ブラインドの新芽にも産卵するのでしょうか

    • @keihanengei
      @keihanengei  ปีที่แล้ว +1

      oozzyy M 様
      花や蕾の有無には全く関係なく、基本的に、風にそよぐ長い枝に産み付けます。つるバラでは花や蕾が無いシュートによく産み付けます。

    • @Mr.oozzyy
      @Mr.oozzyy ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございました。勉強になりました😊

  • @にこにこ-v2y6i
    @にこにこ-v2y6i 2 ปีที่แล้ว +8

    チューレンジハバチにはいつも悩まされていましたが、今回の動画でめちゃくちゃ納得できました‼️
    さっそく取り入れさせていただきます。
    小山内先生、教えてくださりありがとうございます‼️

  • @risa4862
    @risa4862 7 หลายเดือนก่อน +1

    いつもありがとうございます😊
    高く飛べないということは、マンションアパートの2階以上でベランダガーデニングしていたら、産卵のために飛んでこないのでしょうか?

    • @ちぜ
      @ちぜ 7 หลายเดือนก่อน

      うちはマンション5Fなのですが、去年大量の幼虫被害に遭ったので
      風に乗って?高く飛んでくることもあるようです!

    • @keihanengei
      @keihanengei  7 หลายเดือนก่อน

      Ris A 様
      そうですね。まったく来ないということは言えませんが、発生頻度は1階よりは少ないはずです^^

  • @minkokawaii
    @minkokawaii 7 หลายเดือนก่อน +1

    あ!首都圏でホタルと思って初めて見たので写真撮って夫と喜んでいました!初心者です💦朝になったら監視します。ありがとうございます 昼間でもオレンジのお腹が光ってました😅

  • @そらラッコ
    @そらラッコ 2 ปีที่แล้ว +6

    前の動画を見ていたのでバラに薬剤散布する時にアジュガの花穂にも散布したらいっぱい飛び回っていました
    それで、かなり退治できたようです。
    更に詳しい生態を知ることができました。
    いつもありがとうございます❣️

  • @みやねこじ
    @みやねこじ 2 ปีที่แล้ว +9

    私はこの虫を見つけたら産卵中に割り箸でとっていました。花が終われば枝の半分から上を切るなんて、早く知っておけば良かったです。今回も勉強になりました。ありがとうございます。

  • @user-bq4lp5vv4h
    @user-bq4lp5vv4h 2 ปีที่แล้ว +1

    ううう、ウチは金魚草やらサルスベリ、で蜜を吸ってますが、どデカいツツジの木があります。どこが出処か気になってましたがソコナノカ·····。山間な事もあり他のチュウレンより逞しいのか2〜2.5mぐらいは軽く飛んでるのでバラアーチの夢は諦めて低く誘引して楽しみます😭

  • @マツ松
    @マツ松 2 ปีที่แล้ว +6

    チュウレンジハバチ
    覚えました❣️
    ツツジの葉にもじゃもじゃいました。黒くてお腹はオレンジ
    見たことあります。
    それが そんな悪者だとは
    知らずに やっつけてました。
    また賢くなりました
    早速 薔薇🌹の所へ
    行ってきます💖
    すごいヤル気モード
    です💖

  • @miki4078
    @miki4078 2 ปีที่แล้ว +38

    私的にチュウレンバチの成虫は、新しいシュート、ベーサルシュート、蕾がつく為に伸びた柔らかい枝に産み付けます。
    そして基本垂れた枝だと裏側に産みます。
    なので、裏側をチェックすれば確実です。 
    あと、産卵後を見つけたら針で後をなぞりボンドで蓋をすれば大丈夫です!
    私はこの方法でチュウレンバチ対策出来てます。
    また、この季節定期的に葉裏にヨウトガの卵が見受けられますので注意が必要です😭
    一緒に薔薇のお手入れ頑張りましょうね!

  • @わかにゃん-c7i
    @わかにゃん-c7i 2 ปีที่แล้ว +2

    いつも参考にさせております。「バラクキバチ」の対処法はないでしょうか?
    今年は蕾の付いた枝を40本しなしなされました泣

    • @keihanengei
      @keihanengei  2 ปีที่แล้ว +1

      わかにゃん 様
      すいません。こちらのほうでは見かけないので、対処法は・・・^^;
      近くに勝手に生えているノバラとかにたくさんいてたりするようです。そこを駆除すると、すくなくなるかも・・・・。うーーん。

  • @kotori336
    @kotori336 2 ปีที่แล้ว +3

    すごく貴重なお話ありがとございました〜🌹
    すごくタメになります。
    コント面白いデス

  • @kyam926
    @kyam926 2 ปีที่แล้ว +5

    小山内さん、GOODタイミング!。よ~く理解できました。ありがとうございます。すみませんいつもついでの質問が多くて。 
    ウチのエグランタインマサコが特に、毎年ハキリバチに攻撃されて困っています。どこ探しても巣見つけろだの 合理的具体策で教えているものがありません。一体、どうすればよろしいのでしょうか。

    • @keihanengei
      @keihanengei  2 ปีที่แล้ว +2

      K YAM 様
      まあ、春の一過性の被害とはいえ、嬉しくないのは確かですね。
      ハキリバチは、不思議とこのバラと決めると、隣の株の葉にはあまり関心がないようです。
      鉢なら1週間だけ2m以上離れた場所に置いておくと来なくなるようです。
      また、バラの前に違う種類のバラやクレマチスなど、1週間置いておくと迷ってしまい、退散すると聞いたことがあります。
      いい方法とは言えませんが、こんなのはいかがでしょうか?

    • @kyam926
      @kyam926 2 ปีที่แล้ว +2

      いつも適切なアドバイスありがとうございます。偶然にこの鉢だけ10メートル離して、キラキラ光る大きめのクリップ沢山支柱に付けてみましたら、なんとか逃れられましたが、、、代わりにとなりのシークレットパフュームが仕返しされてました。でも、わざわざこの度もご回答いただきありがとうございました。

  • @ママさくら-i7k
    @ママさくら-i7k 2 ปีที่แล้ว +12

    小山内先生、ちょうど悩んでたところでした!そして、飛び方や産む場所と対処方法❣️とってもわかりやすかったです!
    ありがとうございました😊
    コントも大好きです!

  • @いけぐり
    @いけぐり 2 ปีที่แล้ว +2

    2.3日前になに?こいつ~ってつまんで捨てたばかりでした。
    連日の雨であまり確認できてませんでしたので、花後の手入れが勉強できました。ありがとうございました。

  • @mn4590
    @mn4590 2 ปีที่แล้ว +16

    チュウレンジハバチの生態についてここまで詳しい解説は初めてです
    確かに花の少し下の茎の柔らかい辺り産卵してるわ!とすごく納得できました

  • @kotori4835
    @kotori4835 2 ปีที่แล้ว +11

    なるほど!!!!よくわかりました。
    早速、実行します。

  • @佐藤洋子-f7f
    @佐藤洋子-f7f 2 ปีที่แล้ว +3

    毎年、チュウレンジの幼虫がワサワサ出てきてました。ことは、枝をカットして防除します。

  • @いち-z4g1t
    @いち-z4g1t 2 ปีที่แล้ว +2

    毎週楽しみに見てます。
    薔薇の枝ヨーク見たら、ありました。
    半分より下でしたが、毛虫になるよりと思い、切りました。
    次の花咲かしら

  • @ROSE-cy4kf
    @ROSE-cy4kf ปีที่แล้ว +2

    高いところまで行けないというのは、どうでしょうか?
    参考にしたく見させてもらいましたが😅
    うちはマンション5階です、去年沢山チュウレンジハバチが産卵し、幼虫がわきました
    これはどういうことでしょうか?
    宜しければ 教えて下さい
    もう気持ち悪くて 二度と見たくないものですから😂

    • @keihanengei
      @keihanengei  ปีที่แล้ว +1

      ROSE 様
      珍しいケースです^^基本的に黒い姿をして、飛来速度が遅い虫が高くに飛ぶと、鳥やトンボなどの標的となるし、夜行性でもないですから、本質的にはレアですね^^;
      上昇気流で高所にたまたま1匹たどり着いたとしても、1匹あたり体内に100個の卵を持っていますので、3~4か所、それぞれ20匹幼虫の群れがいても、1匹の仕業だったりします。

    • @ROSE-cy4kf
      @ROSE-cy4kf ปีที่แล้ว +1

      @@keihanengei さま
      返信回答有り難う御座います🙇
      私は4年前から、薔薇を育て始めました、昨年初めて葉っぱの様子が変だったので、絶対虫がおると、探しましたが見つからず、老眼鏡をかけて見直すと、まぁー小さい小さいようちゆが、ワンサカ😱
      枝を見ると成る程、産卵箇所が沢山😱😭
      京阪さんの動画見て
      え?高いとこ飛ばないって、うちら地上から 15メーターは上なんですけどー😅😭みたいになり
      質問させてもらいました
      しかしレアケースなんですね?!
      わかりました
      今年の花枝や、シュートを 注意深く観察していきます
      ご丁寧に有り難う御座いました😊🙇😃

  • @ひとみ-n6h
    @ひとみ-n6h 2 ปีที่แล้ว +1

    こんばんは~、チュウレンハバチは…私はテデトール☝️してます😚
    最近…バラの葉っぱの中に虫がいる感じがします💦
    見つけては葉っぱを除去してますが何の虫ですかね🤔❓

    • @keihanengei
      @keihanengei  2 ปีที่แล้ว +1

      ひとみ 様
      バラクロハモグリガといいます。
      最近被害が増えてきてる虫です。
      ベニカスプレーで退治できますよー

  • @baranokiroku
    @baranokiroku 2 ปีที่แล้ว +4

    本当にわかりやすくて感動です👏👏👏😭😭😭(←スタンディングオベーション)お家にいながらタキイ種苗で武者修行なさった先生直々に教えていただけるとは有り難き幸せです✨これからも何卒よろしくお願いいたします🙇‍♀️

  • @mars133t28
    @mars133t28 2 ปีที่แล้ว +13

    なるほど!そうだったのか!
    伸びた枝の半分で切るというのは、そういう意味があったんですね!
    よくわかりました、ありがとうございます!

  • @はなな-z5g
    @はなな-z5g 2 ปีที่แล้ว +6

    最近庭で見かけます。大体低空飛行ですね。
    対策目からウロコでした!すごくわかりやすかったです!実践したいと思います

  • @のんぷー-i5s
    @のんぷー-i5s 2 ปีที่แล้ว +2

    なるほど よくわかりました!
    明日 6月にある先生のバラの講習会の申込みに行きます!
    先着に入れますように。

  • @komainusanaun
    @komainusanaun ปีที่แล้ว +1

    花の咲く前にちっさいのが葉の裏にいるのを見つけてしまいました😢

  • @後藤康弘-d2e
    @後藤康弘-d2e 2 ปีที่แล้ว +2

    ありがとうございます。
    目からうろこ的な貴重なお話しでした。
    これからもよろしくお願いします。

  • @majo_line
    @majo_line 2 ปีที่แล้ว +5

    まさに昨日見つけて手でとーるしたら、上半身だけ取れて黄色の部分が枝に残って「マジか…」ってなりました(笑)
    枝の傷の部分が柔らかくなってますが卵入ってますよね?
    蕾ごと切ろうか迷ってますが、咲くのを待って切れば大丈夫でしょうか…

    • @いっちー0835
      @いっちー0835 2 ปีที่แล้ว

      5日ぐらいで孵化しますよ笑

    • @keihanengei
      @keihanengei  2 ปีที่แล้ว +1

      majo majo 様
      かなり虫の個体に差がありますが、産み付けて10日くらいで生まれる場合も多くあります。
      また、花後に遅れて生まれることもあります。
      花はきれいに咲きますので、先に生まれるようなら捕殺またはスプレーでしのいで、花後産卵箇所より下でカットしておくと、次の花も良い花が咲きやすいですよ。

  • @yukari.bara.5366
    @yukari.bara.5366 2 ปีที่แล้ว +4

    チュウレンジハバチも困りますが、我が家はハナムグリの被害に困ってます。毎日、見回りしても次から次に花びらの中にもぐり込んで花びらを穴だらけにしてしまう厄介者ですよね。どんなお薬がよく効くのかを教えてくださいませんか?

    • @keihanengei
      @keihanengei  2 ปีที่แล้ว +1

      由加里 竹本 様
      すいません。。。コガネムシの成虫は、バラの香りに誘われてきています。
      咲いたバラの花にベニカスプレーすると薬が花に浸み込み、コガネムシが嫌がるようですが。。。。お花がそうなるのはいい気にはなれないでしょうから、あまりお勧めはしません。。
      やっぱ手で取るのが地道ながらいいのかなと思います。。。

    • @yukari.bara.5366
      @yukari.bara.5366 2 ปีที่แล้ว +1

      @@keihanengei そうですか😥わかりました。地道に捕獲して少しでも綺麗な状態を保てるように頑張っていきます💪ありがとうございます🙇

  • @machimachi7046
    @machimachi7046 2 ปีที่แล้ว +2

    今回もとっても勉強になりました。ありがたい内容でした!ありがとうございます^ - ^ コントも楽しかったですヨ〜〜😃😃

  • @2010tot
    @2010tot 2 ปีที่แล้ว +4

    チュウレンジハバチの生態で高く飛べない、というのがありましたが、これは地面からということですか?
    マンションの高い階のベランダなどではかなり被害は少ないと考えていいですか?
    通常4階以上は上がってくる事による害虫(蠅や蚊なども)は少ないと聞きますが、同じ意味でしょうか?

    • @keihanengei
      @keihanengei  2 ปีที่แล้ว +1

      2010tot 様
      そうですね。絶対とは言えないですが、食事が草花の蜜である限り、産卵のためだけにマンションの上までは飛んでくるのは稀ではないかと思います。
      またゆっくり飛ぶわけですから、天敵に狙われやすいため無暗に上の方に飛びたくないのもあると思いますよ^^

    • @2010tot
      @2010tot 2 ปีที่แล้ว +1

      @@keihanengei 回答ありがとうございました。害虫が増えてくるこれからの時期特に楽しみに見ています。

    • @宇敷弓乃-i9t
      @宇敷弓乃-i9t 2 ปีที่แล้ว +1

      マンション9階に出没しました。
      捕まえて突き落としてやりました。

    • @2010tot
      @2010tot 2 ปีที่แล้ว

      @@宇敷弓乃-i9t うまく風に乗れるヤツがいるのかもですね😆
      それともマンション内で繁殖したか😅(蚊のボウフラみたいに)

  • @HK-gk2qx
    @HK-gk2qx 2 ปีที่แล้ว +8

    まさに悩まされてるところでした〜さすが小山内さん!よくわかりました!!ほんとにこんな詳しく色んな事教えていただき感謝です!コントも最高です😄

  • @yokonagamatsu5033
    @yokonagamatsu5033 2 ปีที่แล้ว +13

    小山内先生、新しいバージョンのコントですね笑
    チュウレンジハバチの習性を活かした虫対策とても参考になりました。

  • @okkaneeh
    @okkaneeh 2 ปีที่แล้ว +4

    まだ無視(虫)は訪れてませんが新苗で一本だけ枝がぐーんっと咲いてるフラワー付きのありますが思い切って切ってみようと思います🌺🐝🍯888888

  • @user-jp69
    @user-jp69 2 ปีที่แล้ว +1

    長年薔薇を育てて一番嫌なのが 癌腫病とカミキリ虫です。 カミキリ虫の幼虫ってなかなか穴見つからないですよね。あれってどうしたもんですか?

    • @keihanengei
      @keihanengei  2 ปีที่แล้ว

      9 6 様
      私も嫌いです^^
      探し方は場数を踏むとわかってきますが・・・口で言うのは伝えにくいです^^;

    • @user-jp69
      @user-jp69 2 ปีที่แล้ว +1

      @@keihanengei コメントありがとうございます 最終的に癌種は潔くあきらめるとして カミキリムシの幼虫はどうにか見つけたいですね。木くずがあってもなかなか穴が分かりません。。。今度ぜひ動画でご教授ください
      たまごを産み付けられないように株元を網などで覆うといいですが見た目と手間が半端ない。。。シュートも絡まるし。

  • @らいむぐりーん-o7x
    @らいむぐりーん-o7x 2 ปีที่แล้ว +2

    ナルホド!!
    つるバラの長ーく伸びたシュート、
    そうやって束ねるといいんですね。
    でも、ゾウムシは大丈夫かしら…ゾウムシの被害は放っておいても花は咲かせないからいいのかなっ。

    • @keihanengei
      @keihanengei  2 ปีที่แล้ว

      らいむぐりーん 様
      つるばらのシュートはまっすぐうえに縛っておくと、かなり改善はします。
      でも夏ごろからは、虫の個体数もどんどん増えてきますから、やられちゃうことはあります。ゾウムシもしかり。
      でも下側での被害数からみても少なくはなりますよ^^

  • @komagardening
    @komagardening 10 หลายเดือนก่อน +1

    冬の間に
    小山内さんのお話をリピート再生して、
    おさらい('ω')ノですね!今年もよろしくお願いいたします。

  • @mammalia-v4s
    @mammalia-v4s 2 ปีที่แล้ว +30

    うちは今コガネムシの成虫の食害で悩んでます。こまめに見回って手で取ったり消毒もしているのですがどうしても防ぎきれません。幼虫の防除は調べるといっぱい出てきますが、成虫の防除は見つかりません。教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします🙇

    • @keihanengei
      @keihanengei  2 ปีที่แล้ว +5

      竜胆紫 様
      成虫の防除・・・画期的なものは無いかもですね^^;
      せいぜいはコガネムシトラップというものかな?
      ただこれは、コガネムシの種類ごとに捕獲するもので、コガネムシの種類が違うと全然効きませんので。。。。すいませんM--M

    • @mammalia-v4s
      @mammalia-v4s 2 ปีที่แล้ว +5

      そうなんですね。教えていただきありがとうございます🙇早速調べてみたのですが市販では置き型の誘引するタイプとかがあるみたいですね。色々な虫に効果があるようなのでこれで試してみようと思います!

  • @芝楽道成-n2u
    @芝楽道成-n2u 2 ปีที่แล้ว +1

    成虫には、ベニカXかテデトール!

    • @takayoukiful
      @takayoukiful 7 หลายเดือนก่อน +1

      ベニカxでもベニカxファインエアゾールがいいですね。

  • @とき-l4i
    @とき-l4i 2 ปีที่แล้ว +7

    ミルクボーイに挑むとは凄い

  • @黒猫クロン-l6b
    @黒猫クロン-l6b 2 ปีที่แล้ว +8

    小山内先生は初心者の私にでも分かりやすい解説をされるので非常に助かります。いつも楽しい動画をありがとうございます。

  • @inokibonbaye
    @inokibonbaye 2 ปีที่แล้ว +1

    卵は目視で確認できるのでしょうか?確認できないくらい小さいですか?

    • @keihanengei
      @keihanengei  2 ปีที่แล้ว

      inokibonbaye 様
      チュウレンジハバチの卵は1mmほどの大きさなので、確認しようと思えば見えますが、幹の中に産みつけますので、外からは見えにくいかも^^;
      生まれる前になると、産み付けた箇所が広がりめくれて卵が半分見える感じにはなりますね。

    • @inokibonbaye
      @inokibonbaye 2 ปีที่แล้ว +1

      @@keihanengei ありがとうございます。50になると小さいものが見にくくなって困ってます.....。今年初めて薔薇、イングリッドバーグマンを育てて綺麗な花が2つ咲いているのですが、葉がやられて沢山穴あいてしまって困ってました。毎朝葉の裏を確認して虫がいれば捕殺、3日毎にニームオイルと木酢液の葉面散布を交互に繰り返しているのですが手ごわく根気比べです。綺麗に育てている人たちはどうしているのか気になってました。毎回動画楽しみにしています。

  • @user-fl3ht8ov2b
    @user-fl3ht8ov2b 2 ปีที่แล้ว +2

    知らなかったぁ。やつらは高く飛べないんですね。

  • @恵美子-p9m
    @恵美子-p9m 2 ปีที่แล้ว +3

    詳しいアドバイスありがとうございました。良く分かりました。(*^^*)

  • @ママオサキミノ
    @ママオサキミノ 2 ปีที่แล้ว +3

    毎週楽しくみせていただいてます。今回はチュウレンジハバチの攻略法がよくわかりました。伸びた枝を半分切る❗️ですね。昔から言われている事を、しっかり守れば、自然と攻略法になっているとは、恐るべし先人の知恵〜。オープニングコントは、ミルクボーイさんみたいで、笑っちゃいました😄😄😄

  • @manbowm1695
    @manbowm1695 2 ปีที่แล้ว +2

    アジュガにオルトラン撒いて蜜吸わせてみようか…

    • @keihanengei
      @keihanengei  2 ปีที่แล้ว

      manbow M 様
      やったことないですが、吸ってくれるなら期待できそうですね^^

  • @piejesu100
    @piejesu100 ปีที่แล้ว +1

    恥ずかしながらどちらの対策もしていませんでした。無知って罪ですね。明日にでも枝切り&シュート伸ばし、やります。

  • @smamak1156
    @smamak1156 2 ปีที่แล้ว +10

    とても分かりやすく教えていただきまして、ありがとうございます!
    園芸初めてから、だいぶ虫についても耐性が出来て来たのですが、まだまだ「手で取る」までには修行が足りません( i _ i )ガンバリマス

    • @匿名希望-u7y8x
      @匿名希望-u7y8x ปีที่แล้ว +1

      悩みの種です。
      偶然見かけると必死で手で摘んで捕獲しますが、庭に何本も植えてあるので大変です。😅😂

  • @三日月にゃん美月
    @三日月にゃん美月 2 ปีที่แล้ว +4

    いつも分かりやすく丁寧な説明ありがとうございます😊
    今年は先生の動画を見たとおりに薔薇の手入れをしたせいか、今までで1番綺麗に沢山咲いています♪
    本当にありがとうございました❣️
    楽しい動画で見やすくて、いつも楽しみにしております✨

  • @はな-s6f6m
    @はな-s6f6m 2 ปีที่แล้ว +1

    薔薇の近くに、アジュガがを植えていたのですが、抜いたら方がいいのでしようか?教えてください。

    • @keihanengei
      @keihanengei  2 ปีที่แล้ว +3

      伊藤晴美 様
      アジュガは使い方次第です^^
      植えてないところでは、庭中に飛散してますし、アジュガが植えていると飛散してたチュウレンジをアジュガに密集させることができますし。集まったところを殺虫剤で一網打尽っていうのもアリかなと思います。
      こういう植物を「おとりプランツ」と呼んでいます^^

  • @Naonami29
    @Naonami29 2 ปีที่แล้ว +2

    初コメです。😅我が家は、バラの近くにアジュガをグランドカバーにしています。😱  以前、キイチゴの葉に幼虫がウジャウジャいました。
     チュウレンハバチの生態について、大変勉強になりました。🧐 有り難う御座います。

  • @松ちゃん-e1t
    @松ちゃん-e1t 2 ปีที่แล้ว +4

    成る程❗️…花後、半分は切ります🙋‍♀️
    真っ直ぐ縛れば来ないのも勉強になりました。今まで何度も薔薇をダメにしてきたのは、何も知らなかったからですね。蕾に沢山付く アブラムシも嫌ですよね❗️

  • @恋々
    @恋々 ปีที่แล้ว +2

    チュウレンジバチの仲間は刺しませんが大量に出ると厄介ですね。
    体にくびれが無い蜂(ハバチ、チュウレンジバチ、キバチの仲間など)は刺しません。

  • @okkaneeh
    @okkaneeh 2 ปีที่แล้ว +4

    まだ無視は訪れてませんが新苗で
    1本だけ薔薇のフラワー付きのグーンと伸びた枝があるので半分に切って挿し木してみますね😄😄😄

  • @寿寿-k6e
    @寿寿-k6e 2 ปีที่แล้ว +5

    楽しく、わかりやすかったです!
    ありがとうございます。
    虫、大嫌いですが、
    がんばろうと思います(*﹏*;)

  • @kokuto5682
    @kokuto5682 2 ปีที่แล้ว +2

    枝が割れるのが嫌で卵を産み付けられない対策があるのかと思って喜んで見たのに残念↓
    タイトル違う!
    チュウレンジハバチの幼虫対策ですね。
    そんなもん薬撒いて終わりやん!
    見て損した。