ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
当時ココがダメだった。他にも〜。しかし現在では〜。私個人の見解は〜。の動画の作り方は仕事出来るなぁと感じる。下品な物言いや罵りの言葉もなく問題点もわかりやすくとても丁寧で順序立ててる。動画は作ってないけど作り込みに尊敬するな。
ANTHEMは何年でも待つから完璧に再開発してほしい。ガチで期待してます
20年待ってろバカ
@@立花孝志-g1u なんでそんな喧嘩腰なんだよ
@@sinsket2567 無駄金ご苦労さん
今となってはこのコメントがとても悲しく思える。
@@立花孝志-g1u あっそ。さよなら。
ぐうさんの人柄とこれまでの動画への信頼あるから、冒頭で言っていたようなその手の動画ではないことは観る前からわかっていた
確かにそうですし、それが魅力でもありますよね。自分が面白くなかったからといって会社や面白いといっている人を馬鹿にしたりするのは聞いていて不快なのでぐうさんは安心して楽しめる。
それな
ナカイドとかいうネットのレビュー取り上げてるだけのエアプ炎上煽りとかと違ってほんとに好感持てる
不特定多数が閲覧・発言可能な場所で、個人を名指した上で比較するのはやめておいた方がいいよ
材料は良い調理方法がダメだった、料理人がダメだった、そんなゲームが可哀想でならない。
うp主のanthemへの想いがすごい伝わってきて感動した…
ただゲームを下げるだけの言い方をしないのが好き
当初、アンセムやりたさに遅咲きながらPS4を買ったので、本作買う前に不評を知り本体だけ浮いてしまいました😢結局はPS4にあふれる名作たちに救われましたが、あまりの値下げのやすさに「試しに買ってみようか」という気すら起きませんでした。アンセム続編楽しみ☺️
主様のレビュー好きです一方的に悪く言わないお方です こうだけど、私も悪い。今後こうなってくれたら報われる等
最近再生数目的だけで評判の良くないゲームレビューを動画にする人や、良いゲームでもあえてマイナスなサムネにする人のようなビジネスレビュワーが増えてる。ゲーム好きとしてはなんだかなぁって感じ。ぐうさんのような本気でゲームが好きでやってる人がだんだん希少になってきてる。
@@user-o3qd1lg0nk 純粋だなぁ…
Sirase # そう意味ではありません。動画の内容自体はしっかり良い点も悪い点も語っていていてそこまで悪くない評価なのに、サムネはあまり印象の良くない言葉を使う方のことを言っています。評判の悪いゲームのレビューばかりするレビュワーのことを指しています。
なんとなく誰のこと言ってるか分かる気がするわ。ツイッターとか見に行くと「ああ、この人はゲーム好きなんじゃなくて金稼ぎに利用してるだけなんだな」って感じるしな
@@user-o3qd1lg0nk っていう考えがもう偏ってない?時分をしっかり見つめて
@@user-o3qd1lg0nk そもそも「僕の好きなゲームが変なサムネにされてる!」なんて趣旨の事は一言も言ってないと思うけど。
俺なんて、フルプライスでRPGツクール買ってしまった。売った時100円だったのが、今でも腹が立つ
最高
@@paperroom6183 おい(笑)
御愁傷様でしたな
売らなきゃいいだろ。100円欲しかったんか?
許されちゃいけない
アンブレラコア出た時は正直”カプコンってもうまともなゲーム作れないんだな”って悟った。そこから自社エンジン作ってRE2出した後からの持ち直しは感心したけど。
逆に世間では評価が低いのに、面白かったゲームなんかも知りたくなりました。
ラストオブアス2
SASE SASE koty
SASE SASE これに尽きる。
Mgs:tpp
FF15
anthem製作者たち「なんでこのエンジンを見てヨシ!って言ったんですか?」
性格のよさ、ゲーム愛に溢れてる動画
アンセム、PS4発売時めちゃくちゃ期待されてたよねトレーラーの時のワクワク感すごかった
アップデートで復活するかも知れないらしいし楽しみ
@@ヒモヘイヘ フルプライスで買わせる気かもしれんし課金地獄かもしれん。
単なる批判に留まらず自省や期待等見る者を嫌な気分にさせない配慮は神 こういうゲーム紹介配信者が増えてくれる事を切に望みます。自己満配信者は少しこの動画を見て勉強すべし。
それはお前の好みってだけじゃねーか。自己満コメンテーターが。
ホームフロントは気になっていたゲームですが、そんな問題があったとは。機会があればやってみようと思います。バイオとアンセムは購入したので言っている事はよく分かります。アンセムは、グラフィックが良いし空を飛べて気分転換したいときに遊んでいます。作り手側の苦労もあるかとは思いますが内容の良し悪しよりも、人にお金を出して購入してもらう以上は不具合いはあってはいけない事だと思います。
面白さとかクオリティとか関係なく後から同梱版とか完全版みたいなのが出ると本当にフルプライスで買ったことを後悔する
初めに「この商品は後日完全版の発売を予定しております。本製品はいくつかの要素が不足した未完成品です」と表記してほしいですなw
テイルズwww
ゲームディスク欲しいのとても共感…。パッケージとディスクは所持しておきたい。
アンセム 買おうか悩んでたけど、まじで買わなくてよかった
今ゲオで500円で売ってましたよw
今ならまだ遊べますよ。anthem2.0アプデ出るみたいだし。それでもやはりコンテンツ不足やら何やらですぐに飽きますが…
命拾いしたね…
自分も最初に映像が出た時は「凄い!」ってなって発売日に買おうと思ってしまってましたね笑!他ゲーに忙しくなって発売日に買わなくて良かったです…
apexにハマってて良かった(泣)
ノーティといいEAといい、上層部が開発陣を振りますのはやめて欲しいですね。
アンセムの何がやばいって、未完成を公表せず、宣伝だけは十分に打って期待に胸を膨らませたユーザーから金だけ毟り取ったことなのよな、、商売とはいえ、デベロッパーとパブリッシャーの評価は著しく下がった
更にはやるやる詐欺の開発中止!
アンセムは本当に頑張ってほしい
1本目のゲームの動きの感じがLEFT ALIVE感ある。Anthemは会社の悪環境が産んだ悲しきモンスターだよ...
特典がレッドブル2本は草
そのレッドブルまだ開けてない
まだ開けてないぜ
Mr FullBockee-Boy まだ?
@@mrfudatzkeee7884 開けた?
俺にくれない?(誰)
こうやって動画のネタにして供養出来たんだから無駄にならなかったと思うしかないですね自分の場合はRDR2がハマらなくて無駄になったな感あります
温めた八宝菜さん私もダメでした。どうセッティングしてももっっっさりで…吹き替えもなくて…直前にプレイしてたのがスパイダーマンだったのもあってなおさら。
神ゲーだった‼️
何か自分に合わなかったんだけど、動画見るとやりたくなるゲーム笑
Home frontは、動きカクカクになる時が多々あるし、ストーリーは最後モヤモヤするし不満は多いけど、なんか憎めないゲーム。
ホームフロント買ったわw銃の変形は面白かった覚えがあるけどあとはストレスしかなかったな・・・ANTHEM・・・なんやかんやクリアできて楽しめたから後悔はしてないけどもう全然やってないな・・・・
ディスク版とDL版内容は同じだけどゲーマーにとっては死活問題ですよね!めっちゃ共感しました!
ホームフロントのいい所は武器のバレルとかを交換してハンドガンをSMGに変えたりする仕様がとても良かった
相変わらず参考になるレビューてすね。素晴らしいです。
ANTHEM はもういっその事1から作って欲しい10年とかかかっても良いから、完成されたANTHEMをしたい
ホームフロントフルプライスで買った半月後にこの動画がおすすめに出てきました...
anthem再開発自分もマジで待ってますあれをあのままで終わらせるのは惜しすぎる
ANTHEMってやっぱなんだかんだ期待されてるよな。頑張れ!!!
こうゆう動画もたまには良いですね!すきです
Anthemは、大型アップデートに期待して980円で買いました。
俺は480でした笑笑
オルカ 250円で売ってありましたよ笑
500円でした
地雷と分かっていながら、あえてそれを力一杯踏み抜く勇気!!
13:17 これは伝説
アンセム再開発中止になっちゃいましたね。何だかなぁ・・・。
アンブレラコアを発売日に購入した者です。1人用のモードはあまり面白くないですが、オンラインモードは当時すごく盛り上がっていました。自分も充分楽しめましたし、今では良い思い出です。
アンセム買ったらベータ版で出来た所までだったという……アンセムは初期PVには、買いたくなるようなニヒルに見える悪役?も見えたが、買ってみたら坊主頭の小僧になってたよ
コメ欄見てたらなんだかんだでAnthem愛されてるんだなって思ったよ...あれだけのバグ抱えて炎上しまくっても未だに期待して待ってる人が大勢居るくらいのポテンシャル持ってるのは間違い無いよね。
勉強させられるゲーム達ですねどれも面白そうなコンセプトをいかしきれてないで発売されてしまった惜しいソフト。
私は王道を征く…anthemですかね…
0:42~1:05の間に写っているゲームはなんですか?
アンセムはなんやかんやハマってたから頑張って欲しい。
アンセム は、、、、俺はまだ信じてる!
フルプライスで買おうと思ったときにバグなどが気になって発売週の土日までレビューが出るのを待つのがありがちになってきたかなぁと!ずっと以前は気にせず予約してフラゲしてたのに
コードだけパッケージ版なんてあるとは、……自分も注意しよう。
圧倒的にANTHEM
アンセムちゃんバグ少なくなったよけどBOOKOFFで600円で売られてたよ
ホームフロントは時間経ってからプレイしたけど楽しかったなあ…敵が殺された時に叫ぶ朝鮮語が地味に面白いんよな
10:33 これANTHEMのせいだったのか!随分前に急にPS4壊れておかしいと思ってたけど、ANTHEMのせいだったのか!(2回目)
俺1回もそんなことなかったゾ
アンセムのPC版グラボ買ったら貰えたな~色々ツッコミ所満載でしたね。一応ストーリーはクリアしましたけど続けようとは思わない出来でしたね。
バトルフロント2とBF5は買わなかったのですか?
Anthemはベータ版の時バグ要素は懸念されてたし、ゲームを起動しても一切出来なかったことをいまだに覚えてる買わなくて良かった
アンブレラコアはbgmとかっこよさで成り立ってる気がする。俺は好き!
こういうゲームは後にフリープレーできる時が来ると思って買わずにいる
正直かつ素直な情報に感謝します😊。そりゃあ世の中全てが全て良い商品ばかりではないですから当然ですよね。ありがとうございました。
アンセムにはps4 pro破壊されかけたよ。。。だが、戦闘は神ゲーだった。。。
神、神って他の言葉知らねーのかねー。
kyoro 人がどんな言葉使おうが勝手だろ何様だよお前
HOMEFRONTは当時買うかめっちゃ悩んだけど実況見て実況でいいやってなったゲームのイメージだった
主のアンセムのスーツカラー絶対エヴァ意識したなっw14:01
Anthemのせいでそもそも他の面白そうなゲームですら、発売日フルプライスで買うことが怖くなってしまったんだよなぁ。
ANTHEMは次に期待したいですね~
アンセム映像だけ見るとめちゃくちゃ面白そう
後悔するソフトのずるいところはpvに力が入っていて神ゲーと判断してしまうところ。
ネガティブ寄りな方向性の動画とは、(ぐうさんにしては)珍しい。
アンブレラコアは確かに同じ意見です。
やっぱ諸悪の根源はEAなんやなって…
BFH(罪)…BFV(169k2d)…(ネタ知らなかったらすまぬ)
anthemは発売した同時期にAPEXが配信されたのもデカイよね
参考になりました😽
はじめまして。初コメです。ぐうさんがゲーム実況を志したキッカケや普段は何をされてるのなどに興味があります。動画にしてもらえませんか?検討お願いします。
GEOなど小売店がある程度クッションになっているので、メーカーは小売店を大切にして欲しいですね。そしてダウンロード版はそのクッション役がないのですから、メーカーはよりいっそう責任をもってダウンロード版は発売前にお試しで無料で少し遊べるように必ずして欲しいですね。
ゲーマーの鑑
ゲームをフルプライスで買うやつって意外とゲーム人口で少なそうゲーム実況で満足、中古ショップやメルカリで買うって人ぎょうさんおる
アンセムとかノーマンズスカイみたいな、後から改善されたり良くなってくソフトの中古価格って、やっぱり上がるというか回復していくのかな?
・・・この半年後、ANTHEMの再始動プロジェクトが正式に中止されという・・・
13:18ここ最高に笑ってしまった。発売から1週間で約1/10。。。
コールオブデューティモダンウォーフェア2のリマスターを購入して半年も経たない間に(今月)フリープレイになったんだ
所詮2000円やしな。
アンセムは新しく作り直されるらしいから、少し楽しみ
発売してからちょっと待ってからレビューなどの評価観ることが重要です!
Newガンダムブレイカーフルプラで買った奴が通りますよぉーっと
ホームフロントはまじでおもろいよ
アンセムはボスモンスターの種類と装備の数がちゃんとしてれば、シナリオが酷くても名作になり得たのになぁ、空飛ぶのは凄く良かった。
ANTHEMはデザインが最高に刺さって、予約して買った数少ないゲームだっただけに、ゲーム業界自体への失望が大きかったし、予約して買うのはリスキーだなって認識になってしまったわ…
anthemは…アイアンマンのようなジャベリンスーツで飛び回れてカッコ良かった。ただ、それだけだった…本当にただそれだけ…期待していただけに本当に悲しかった。素材は物凄くいいと思うんです…だから、いつかどこかのMMORPGのようにanthemが新生されたらもう一度手に取ってみたい一本です。、
ゲームソフト100本ぐらいだとまだ厳しいかもしれませんね。後悔したくないうちは発売日に買うのは避けたほうがいいですよ
最近、ANTHEMを1年以上ぶりに再始動したけど、やっぱ、おもしろいわ。これ。今後に期待したい。
Frostbite君グラフィックは良いんだけどねぇ…
未完成だけど後で修正パッチで直せるからいいよね。って流れで発売してるゲーム増えたよね。ユーザーもそれに慣れたらダメだと思うんだけど。
アンセムは当時大学卒業&試験合格記念にPS4買って最初に買ったソフトだから思い出深い最初は空飛べたりハクスラ要素だったりそれなりに楽しめたけど、バグとか強制終了とかマッチしなかったりで3日で売ったからあまり損せずに済んだ(たしか8000円弱で買って6000円強で売れた)
anthem今買うのやばいですかね?
段々と、予約してフルプライスでゲームを買うこと自体が地雷になりつつあるような気がしてならない( ˘•ω•˘ )
確かに。他の人のレビューを見て買った方が成功するけど。
自分は大体ちょっと様子みてから中古で買ってますw
アンセムはノーマンズスカイみたいに何年かけてもいいから面白くしてほしい
Homefrontはその後メーカーからの返金対応や謝罪等はあったんですか?
AnthemはPC版で買ったけど推奨条件も満たしていていざ起動したらFPS表示は100出てるのに体感10FPSぐらいしか出てなくて3分で辞めたのはいい思い出
ホームフロント面白いのに残念なソフトでした(´・ω・`; )とっても面白かったので喪失感パなかったです。
アンブレラコアは……面白そうなんだけどタイミングが悪すぎたんだよなぁ…さすがにバイオ7と近い時期に出したのがねぇでもやってみたい気持ちはある
13:17 ここの語りワロタ
当時ココがダメだった。
他にも〜。
しかし現在では〜。
私個人の見解は〜。
の動画の作り方は仕事出来るなぁと感じる。
下品な物言いや罵りの言葉もなく問題点もわかりやすくとても丁寧で順序立ててる。
動画は作ってないけど作り込みに尊敬するな。
ANTHEMは何年でも待つから完璧に再開発してほしい。ガチで期待してます
20年待ってろバカ
@@立花孝志-g1u
なんでそんな喧嘩腰なんだよ
@@sinsket2567
無駄金ご苦労さん
今となってはこのコメントがとても悲しく思える。
@@立花孝志-g1u
あっそ。さよなら。
ぐうさんの人柄とこれまでの動画への信頼あるから、冒頭で言っていたようなその手の動画ではないことは観る前からわかっていた
確かにそうですし、それが魅力でもありますよね。
自分が面白くなかったからといって会社や面白いといっている人を馬鹿にしたりするのは聞いていて不快なのでぐうさんは安心して楽しめる。
それな
ナカイドとかいうネットのレビュー取り上げてるだけのエアプ炎上煽りとかと違ってほんとに好感持てる
不特定多数が閲覧・発言可能な場所で、
個人を名指した上で比較するのはやめておいた方がいいよ
材料は良い
調理方法がダメだった、料理人がダメだった、そんなゲームが可哀想でならない。
うp主のanthemへの想いがすごい伝わってきて感動した…
ただゲームを下げるだけの言い方をしないのが好き
当初、アンセムやりたさに遅咲きながらPS4を買ったので、本作買う前に不評を知り本体だけ浮いてしまいました😢
結局はPS4にあふれる名作たちに救われましたが、あまりの値下げのやすさに「試しに買ってみようか」という気すら起きませんでした。
アンセム続編楽しみ☺️
主様のレビュー好きです
一方的に悪く言わないお方です こうだけど、私も悪い。今後こうなってくれたら報われる等
最近再生数目的だけで評判の良くないゲームレビューを動画にする人や、良いゲームでもあえてマイナスなサムネにする人のようなビジネスレビュワーが増えてる。
ゲーム好きとしてはなんだかなぁって感じ。ぐうさんのような本気でゲームが好きでやってる人がだんだん希少になってきてる。
@@user-o3qd1lg0nk 純粋だなぁ…
Sirase #
そう意味ではありません。動画の内容自体はしっかり良い点も悪い点も語っていていてそこまで悪くない評価なのに、サムネはあまり印象の良くない言葉を使う方のことを言っています。
評判の悪いゲームのレビューばかりするレビュワーのことを指しています。
なんとなく誰のこと言ってるか分かる気がするわ。
ツイッターとか見に行くと「ああ、この人はゲーム好きなんじゃなくて金稼ぎに利用してるだけなんだな」って感じるしな
@@user-o3qd1lg0nk っていう考えがもう偏ってない?時分をしっかり見つめて
@@user-o3qd1lg0nk そもそも「僕の好きなゲームが変なサムネにされてる!」なんて趣旨の事は一言も言ってないと思うけど。
俺なんて、フルプライスでRPGツクール買ってしまった。売った時100円だったのが、今でも腹が立つ
最高
@@paperroom6183 おい(笑)
御愁傷様でしたな
売らなきゃいいだろ。100円欲しかったんか?
許されちゃいけない
アンブレラコア出た時は正直”カプコンってもうまともなゲーム作れないんだな”って悟った。そこから自社エンジン作ってRE2出した後からの持ち直しは感心したけど。
逆に世間では評価が低いのに、面白かったゲームなんかも知りたくなりました。
ラストオブアス2
SASE SASE koty
SASE SASE
これに尽きる。
Mgs:tpp
FF15
anthem製作者たち「なんでこのエンジンを見てヨシ!って言ったんですか?」
性格のよさ、ゲーム愛に溢れてる動画
アンセム、PS4発売時めちゃくちゃ期待されてたよね
トレーラーの時のワクワク感すごかった
アップデートで復活するかも知れないらしいし楽しみ
@@ヒモヘイヘ フルプライスで買わせる気かもしれんし課金地獄かもしれん。
単なる批判に留まらず自省や期待等見る者を嫌な気分にさせない配慮は神 こういうゲーム紹介配信者が増えてくれる事を切に望みます。自己満配信者は少しこの動画を見て勉強すべし。
それはお前の好みってだけじゃねーか。自己満コメンテーターが。
ホームフロントは気になっていたゲームですが、そんな問題があったとは。機会があればやってみようと思います。
バイオとアンセムは購入したので言っている事はよく分かります。アンセムは、グラフィックが良いし空を飛べて気分転換したいときに遊んでいます。
作り手側の苦労もあるかとは思いますが内容の良し悪しよりも、人にお金を出して購入してもらう以上は不具合いはあってはいけない事だと思います。
面白さとかクオリティとか関係なく後から同梱版とか完全版みたいなのが出ると本当にフルプライスで買ったことを後悔する
初めに「この商品は後日完全版の発売を予定しております。本製品はいくつかの要素が不足した未完成品です」と表記してほしいですなw
テイルズwww
ゲームディスク欲しいのとても共感…。
パッケージとディスクは所持しておきたい。
アンセム 買おうか悩んでたけど、まじで買わなくてよかった
今ゲオで500円で売ってましたよw
今ならまだ遊べますよ。anthem2.0アプデ出るみたいだし。それでもやはりコンテンツ不足やら何やらですぐに飽きますが…
命拾いしたね…
自分も最初に映像が出た時は「凄い!」ってなって発売日に買おうと思ってしまってましたね笑!
他ゲーに忙しくなって発売日に買わなくて良かったです…
apexにハマってて良かった(泣)
ノーティといいEAといい、上層部が開発陣を振りますのはやめて欲しいですね。
アンセムの何がやばいって、未完成を公表せず、宣伝だけは十分に打って期待に胸を膨らませたユーザーから金だけ毟り取ったことなのよな、、
商売とはいえ、デベロッパーとパブリッシャーの評価は著しく下がった
更にはやるやる詐欺の開発中止!
アンセムは本当に頑張ってほしい
1本目のゲームの動きの感じがLEFT ALIVE感ある。Anthemは会社の悪環境が産んだ悲しきモンスターだよ...
特典がレッドブル2本は草
そのレッドブルまだ開けてない
まだ開けてないぜ
Mr FullBockee-Boy まだ?
@@mrfudatzkeee7884 開けた?
俺にくれない?(誰)
こうやって動画のネタにして供養出来たんだから無駄にならなかったと思うしかないですね
自分の場合はRDR2がハマらなくて無駄になったな感あります
温めた八宝菜さん
私もダメでした。どうセッティングしてももっっっさりで…吹き替えもなくて…
直前にプレイしてたのがスパイダーマンだったのもあってなおさら。
神ゲーだった‼️
何か自分に合わなかったんだけど、動画見るとやりたくなるゲーム笑
Home frontは、動きカクカクになる時が多々あるし、ストーリーは最後モヤモヤするし不満は多いけど、なんか憎めないゲーム。
ホームフロント買ったわw銃の変形は面白かった覚えがあるけどあとはストレスしかなかったな・・・
ANTHEM・・・なんやかんやクリアできて楽しめたから後悔はしてないけどもう全然やってないな・・・・
ディスク版とDL版内容は同じだけど
ゲーマーにとっては死活問題ですよね!
めっちゃ共感しました!
ホームフロントのいい所は武器のバレルとかを交換してハンドガンをSMGに変えたりする仕様がとても良かった
相変わらず参考になるレビューてすね。
素晴らしいです。
ANTHEM はもういっその事1から作って欲しい
10年とかかかっても良いから、完成されたANTHEMをしたい
ホームフロントフルプライスで買った半月後にこの動画がおすすめに出てきました...
anthem再開発自分もマジで待ってます
あれをあのままで終わらせるのは惜しすぎる
ANTHEMってやっぱなんだかんだ期待されてるよな。
頑張れ!!!
こうゆう動画もたまには良いですね!すきです
Anthemは、大型アップデートに期待して980円で買いました。
俺は480でした笑笑
オルカ
250円で売ってありましたよ笑
500円でした
地雷と分かっていながら、あえて
それを力一杯踏み抜く勇気!!
13:17 これは伝説
アンセム再開発中止になっちゃいましたね。何だかなぁ・・・。
アンブレラコアを発売日に購入した者です。1人用のモードはあまり面白くないですが、オンラインモードは当時すごく盛り上がっていました。自分も充分楽しめましたし、今では良い思い出です。
アンセム買ったらベータ版で出来た所までだったという……
アンセムは初期PVには、買いたくなるようなニヒルに見える悪役?も見えたが、買ってみたら坊主頭の小僧になってたよ
コメ欄見てたらなんだかんだでAnthem愛されてるんだなって思ったよ...
あれだけのバグ抱えて炎上しまくっても
未だに期待して待ってる人が大勢居るくらいのポテンシャル持ってるのは間違い無いよね。
勉強させられるゲーム達ですね
どれも面白そうなコンセプトをいかしきれてないで発売されてしまった惜しいソフト。
私は王道を征く…anthemですかね…
0:42~1:05の間に写っているゲームはなんですか?
アンセムはなんやかんやハマってたから頑張って欲しい。
アンセム は、、、、俺はまだ信じてる!
フルプライスで買おうと思ったときにバグなどが気になって発売週の土日までレビューが出るのを待つのがありがちになってきたかなぁと!
ずっと以前は気にせず予約してフラゲしてたのに
コードだけパッケージ版なんてあるとは、……自分も注意しよう。
圧倒的にANTHEM
アンセムちゃんバグ少なくなったよ
けどBOOKOFFで600円で売られてたよ
ホームフロントは時間経ってからプレイしたけど楽しかったなあ…敵が殺された時に叫ぶ朝鮮語が地味に面白いんよな
10:33 これANTHEMのせいだったのか!随分前に急にPS4壊れておかしいと思ってたけど、ANTHEMのせいだったのか!(2回目)
俺1回もそんなことなかったゾ
アンセムのPC版グラボ買ったら貰えたな~色々ツッコミ所満載でしたね。一応ストーリーはクリアしましたけど続けようとは思わない出来でしたね。
バトルフロント2とBF5は買わなかったのですか?
Anthemはベータ版の時バグ要素は懸念されてたし、ゲームを起動しても一切出来なかったことをいまだに覚えてる
買わなくて良かった
アンブレラコアはbgmとかっこよさで成り立ってる気がする。俺は好き!
こういうゲームは後にフリープレーできる時が来ると思って買わずにいる
正直かつ素直な情報に感謝します😊。そりゃあ世の中全てが全て良い商品ばかりではないですから当然ですよね。ありがとうございました。
アンセムにはps4 pro破壊されかけたよ。。。
だが、戦闘は神ゲーだった。。。
神、神って他の言葉知らねーのかねー。
kyoro 人がどんな言葉使おうが勝手だろ
何様だよお前
HOMEFRONTは当時買うかめっちゃ悩んだけど実況見て実況でいいやってなったゲームのイメージだった
主のアンセムのスーツカラー絶対エヴァ意識したなっw14:01
Anthemのせいでそもそも他の面白そうなゲームですら、発売日フルプライスで買うことが怖くなってしまったんだよなぁ。
ANTHEMは次に期待したいですね~
アンセム映像だけ見るとめちゃくちゃ面白そう
後悔するソフトのずるいところはpvに力が入っていて神ゲーと判断してしまうところ。
ネガティブ寄りな方向性の動画とは、(ぐうさんにしては)珍しい。
アンブレラコアは確かに同じ意見です。
やっぱ諸悪の根源はEAなんやなって…
BFH(罪)…BFV(169k2d)…(ネタ知らなかったらすまぬ)
anthemは発売した同時期にAPEXが配信されたのもデカイよね
参考になりました😽
はじめまして。初コメです。ぐうさんがゲーム実況を志したキッカケや普段は何をされてるのなどに興味があります。動画にしてもらえませんか?検討お願いします。
GEOなど小売店がある程度クッションになっているので、メーカーは小売店を大切にして欲しいですね。そしてダウンロード版はそのクッション役がないのですから、メーカーはよりいっそう責任をもってダウンロード版は発売前にお試しで無料で少し遊べるように必ずして欲しいですね。
ゲーマーの鑑
ゲームをフルプライスで買うやつって意外とゲーム人口で少なそう
ゲーム実況で満足、中古ショップやメルカリで買うって人ぎょうさんおる
アンセムとかノーマンズスカイみたいな、後から改善されたり良くなってくソフトの中古価格って、やっぱり上がるというか回復していくのかな?
・・・この半年後、ANTHEMの再始動プロジェクトが正式に中止されという・・・
13:18
ここ最高に笑ってしまった。
発売から1週間で約1/10。。。
コールオブデューティモダンウォーフェア2のリマスターを購入して半年も経たない間に(今月)フリープレイになったんだ
所詮2000円やしな。
アンセムは新しく作り直されるらしいから、少し楽しみ
発売してからちょっと待ってからレビューなどの評価観ることが重要です!
Newガンダムブレイカーフルプラで買った
奴が通りますよぉーっと
ホームフロントはまじでおもろいよ
アンセムはボスモンスターの種類と装備の数がちゃんとしてれば、シナリオが酷くても名作になり得たのになぁ、空飛ぶのは凄く良かった。
ANTHEMはデザインが最高に刺さって、予約して買った数少ないゲームだっただけに、ゲーム業界自体への失望が大きかったし、予約して買うのはリスキーだなって認識になってしまったわ…
anthemは…アイアンマンのようなジャベリンスーツで飛び回れてカッコ良かった。
ただ、それだけだった…本当にただそれだけ…期待していただけに本当に悲しかった。
素材は物凄くいいと思うんです…だから、いつかどこかのMMORPGのようにanthemが新生されたらもう一度手に取ってみたい一本です。、
ゲームソフト100本ぐらいだとまだ厳しいかもしれませんね。後悔したくないうちは発売日に買うのは避けたほうがいいですよ
最近、ANTHEMを1年以上ぶりに再始動したけど、やっぱ、おもしろいわ。これ。
今後に期待したい。
Frostbite君グラフィックは良いんだけどねぇ…
未完成だけど後で修正パッチで直せるからいいよね。って流れで発売してるゲーム増えたよね。
ユーザーもそれに慣れたらダメだと思うんだけど。
アンセムは当時大学卒業&試験合格記念にPS4買って最初に買ったソフトだから思い出深い
最初は空飛べたりハクスラ要素だったりそれなりに楽しめたけど、バグとか強制終了とかマッチしなかったりで3日で売ったからあまり損せずに済んだ(たしか8000円弱で買って6000円強で売れた)
anthem今買うのやばいですかね?
段々と、予約してフルプライスでゲームを買うこと自体が地雷になりつつあるような気がしてならない( ˘•ω•˘ )
確かに。他の人のレビューを見て買った方が成功するけど。
自分は大体ちょっと様子みてから中古で買ってますw
アンセムはノーマンズスカイみたいに何年かけてもいいから面白くしてほしい
Homefrontはその後メーカーからの返金対応や謝罪等はあったんですか?
AnthemはPC版で買ったけど推奨条件も満たしていていざ起動したらFPS表示は100出てるのに体感10FPSぐらいしか出てなくて3分で辞めたのはいい思い出
ホームフロント面白いのに残念なソフトでした(´・ω・`; )
とっても面白かったので喪失感パなかったです。
アンブレラコアは……面白そうなんだけどタイミングが悪すぎたんだよなぁ…さすがにバイオ7と近い時期に出したのがねぇ
でもやってみたい気持ちはある
13:17 ここの語りワロタ