ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
来年こそは母の着物を解いてリメイクいたします いままでできずにためらっていましたが、リメイクして着たほうが母も喜ぶと思います洋裁の得意な人だったのでびっくりすると思います😊今年もありがとうございました来年も楽しみにしています寒いのでご自愛ください
こんばんは。ご視聴ありがとうございます😊ぜひ、思い切ってお母様の着物をリメイクして下さい。母親の着物を受け継いで、洋服になって娘さんが着る‥いいですね💕私も母の着物で作りたくなってきました。来年もいろいろご紹介します、よろしくお願いします🙇
こんにちは。ほんとに裁断は大切だと思います。ハサミではなかなか上手く切れなく先生の動画を見てたらやっぱり方眼マット大きいサイズいるよねってことで方眼マットを購入しました。作業が楽になりました😊チャコペンが映らないあるあるです!この物差し買おうと思います。今年は着物リメイクを楽しみながら作れたので、来年は裁断が上手くなるように頑張ります。先生今年は動画アップありがとうございました!来年もよろしくお願いいたします。
りんちゃんさんいつもありがとうございます😊洋裁用の定規はとても便利で必需品です。裁断はさっさと終わらせて早く縫いたい…て思ってしまいますが着物地の場合は継ぎはぎしたり時間かかります。裁断が終われば半分仕上りです。きれいに裁断できれば縫うのも楽ですね。ロータリーカッターもチャレンジしてみて下さい😃
いつもとても丁寧に教えてくださるので本当に勉強になります。自分の裁断の間違いを気づかせていただきました。ありがとうございます。 水洗いしたら縮んでしまったり色落ちしたりと失敗もありますが楽しくリメイクしています。バンドカラーのワンピースがもうすぐ出来上がります😊先生の動画は作りたいものがたくさんあるので次は何を作ろうか迷ってしまいます😊来年も楽しみにしています。
こんにちは。とっても優しいコメントありがとうございます😭動画が上手く撮れていなかったり、説明不足の所とか何処かしら反省点のある動画ですそれでも『よくわかる』とか『作りました』と言ってもらえて、励みになります😃今年はもっと動画の本数をアップするつもりでしたが😰来年もこのペースで公開していきます。
丁寧にとてもわかりやすかったです。母の着物をリメイクできたらと勉強中です。シミ汚れの場所によって使えるサイズが限られるので頭を使うのですね。先日、黒の着物をバラして水洗いをしたら、色が落ちて銀模様がピンクになってしまいました。着物生地を洗い整えるのは、とても難しいです。
こんばんは、ご視聴ありがとうございます。そうですね、着物地は水洗いで色落ちする物としない物あります。洗う前は小さな布で試してみるほうが安心して洗えます。
解いた端っこで、試すと安心ですね。ありがとうございました。
ロックミシンがない場合はジグザグミシンでやってますが余りきれいではないてす。 良い方法が有りましたら教えて下さい😌
こんにちは。縫い代の始末はいろいろ方法があります。袋縫いをする方法と伏せ縫いをする方法、端を折ってミシンをかける方法があります。あと、オートクチュールでは手縫いで縫い代を巻き縫いしたりします。これはかなり手間がかかります😓よかったら参考にして下さいね♪TH-cam でロックミシン無しで検索していただけると投稿している人いました😃
はじめまして。着物リメイクをやってみたいのですが、着物を解く→洗う、干すがわかりません😢
こんにちは。初めての方は高価な着物を解いて洗う・・・なんてやってもいいの?と思うでしょうそれが意外と普通に水に浸けてジャブジャブと洗えます高価な大島紬とか結城紬とかでも洗っています色落ちする物や縮む物もありますけど、そのまま縮ませて作ればいいです解くのはどこからでもokです、とにかくフラットな状態にします格パーツ身頃2枚、袖2枚、おくみ2枚.衿.掛け衿に分かれます洗うのは手洗い、オシャレ着洗剤で洗ってください未使用の着物で汚れていない場合は水洗いでいいと思います縮むものありますので反物でも水洗いして使います干すのは陰干しで、生乾きの時にアイロンをかけるとシワが伸びやすいです一度試してみて下さい😃
お返事ありがとうございます。以前、袷の襦袢を手洗して台無しにした(表側が縮んで内側が伸びた😢)経験があるので洗濯がちょっと怖いのです。でも解いて一枚布にするのだからさほど神経質にならなくても大丈夫かもしれませんね。高級着物ではなく、ほぼ頂き物やリサイクル着物なので、気負いなくチャレンジしてみようと思います。ありがとうございました。
生地の歪みをなおすの、けっこうたいへんです💦
こんばんは。ご視聴ありがとうございます😊着物地は生地巾が狭いので歪みは少なめですが、どんな生地でも水通し後は両端を引っ張り整えて干すようにして下さい。スチームアイロンで生地を真っ直ぐに地のしする事もあります。いろいろあります。両端だけ波打ってしまった事もあります😰
来年こそは母の着物を解いてリメイクいたします いままでできずにためらっていましたが、リメイクして着たほうが母も喜ぶと思います
洋裁の得意な人だったのでびっくりすると思います😊
今年もありがとうございました
来年も楽しみにしています
寒いのでご自愛ください
こんばんは。ご視聴ありがとうございます😊
ぜひ、思い切ってお母様の着物をリメイクして下さい。
母親の着物を受け継いで、洋服になって娘さんが着る‥いいですね💕
私も母の着物で作りたくなってきました。
来年もいろいろご紹介します、よろしくお願いします🙇
こんにちは。ほんとに裁断は大切だと思います。ハサミではなかなか上手く切れなく先生の動画を見てたらやっぱり方眼マット大きいサイズいるよねってことで方眼マットを購入しました。作業が楽になりました😊チャコペンが映らないあるあるです!この物差し買おうと思います。今年は着物リメイクを楽しみながら作れたので、来年は裁断が上手くなるように頑張ります。先生今年は動画アップありがとうございました!来年もよろしくお願いいたします。
りんちゃんさんいつもありがとうございます😊
洋裁用の定規はとても便利で必需品です。
裁断はさっさと終わらせて早く縫いたい…て思ってしまいますが着物地の場合は継ぎはぎしたり時間かかります。
裁断が終われば半分仕上りです。
きれいに裁断できれば縫うのも楽ですね。
ロータリーカッターもチャレンジしてみて下さい😃
いつもとても丁寧に教えてくださるので本当に勉強になります。
自分の裁断の間違いを気づかせていただきました。ありがとうございます。
水洗いしたら縮んでしまったり色落ちしたりと失敗もありますが楽しくリメイクしています。
バンドカラーのワンピースがもうすぐ出来上がります😊先生の動画は作りたいものがたくさんあるので次は何を作ろうか迷ってしまいます😊
来年も楽しみにしています。
こんにちは。
とっても優しいコメントありがとうございます😭
動画が上手く撮れていなかったり、説明不足の所とか何処かしら反省点のある動画です
それでも『よくわかる』とか『作りました』と言ってもらえて、励みになります😃
今年はもっと動画の本数をアップするつもりでしたが😰
来年もこのペースで公開していきます。
丁寧にとてもわかりやすかったです。
母の着物をリメイクできたらと勉強中です。
シミ汚れの場所によって使えるサイズが
限られるので頭を使うのですね。
先日、黒の着物をバラして
水洗いをしたら、色が落ちて
銀模様がピンクになってしまいました。
着物生地を洗い整えるのは、とても難しいです。
こんばんは、ご視聴ありがとうございます。
そうですね、着物地は水洗いで色落ちする物としない物あります。
洗う前は小さな布で試してみるほうが安心して洗えます。
解いた端っこで、試すと安心ですね。
ありがとうございました。
ロックミシンがない場合は
ジグザグミシンでやってますが余りきれいではないてす。 良い方法が
有りましたら教えて下さい😌
こんにちは。
縫い代の始末はいろいろ方法があります。
袋縫いをする方法と伏せ縫いをする方法、端を折ってミシンをかける方法があります。
あと、オートクチュールでは手縫いで縫い代を巻き縫いしたりします。これはかなり手間がかかります😓
よかったら参考にして下さいね♪
TH-cam でロックミシン無しで検索していただけると投稿している人いました😃
はじめまして。
着物リメイクをやってみたいのですが、着物を解く→洗う、干すがわかりません😢
こんにちは。
初めての方は高価な着物を解いて洗う・・・なんてやってもいいの?と思うでしょう
それが意外と普通に水に浸けてジャブジャブと洗えます
高価な大島紬とか結城紬とかでも洗っています
色落ちする物や縮む物もありますけど、そのまま縮ませて作ればいいです
解くのはどこからでもokです、とにかくフラットな状態にします
格パーツ身頃2枚、袖2枚、おくみ2枚.衿.掛け衿に分かれます
洗うのは手洗い、オシャレ着洗剤で洗ってください
未使用の着物で汚れていない場合は水洗いでいいと思います
縮むものありますので反物でも水洗いして使います
干すのは陰干しで、生乾きの時にアイロンをかけるとシワが伸びやすいです
一度試してみて下さい😃
お返事ありがとうございます。
以前、袷の襦袢を手洗して台無しにした(表側が縮んで内側が伸びた😢)経験があるので洗濯がちょっと怖いのです。
でも解いて一枚布にするのだからさほど神経質にならなくても大丈夫かもしれませんね。
高級着物ではなく、ほぼ頂き物やリサイクル着物なので、気負いなくチャレンジしてみようと思います。
ありがとうございました。
生地の歪みをなおすの、けっこうたいへんです💦
こんばんは。
ご視聴ありがとうございます😊
着物地は生地巾が狭いので歪みは少なめですが、どんな生地でも水通し後は両端を引っ張り整えて干すようにして下さい。
スチームアイロンで生地を真っ直ぐに地のしする事もあります。
いろいろあります。両端だけ波打ってしまった事もあります😰