ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
物凄く勉強になりました、この様な動画をUPお願いします。
RC住宅って耐震も防水もシロアリも耐久性も大丈夫だしいい事だらけ!木造のネガティヴから解放される!
通気工法もあるぜよー
所有するRCの賃貸物件を修繕する際に、木造瓦屋根のように何十年もフリーメンテナンスなRC向けの防水工法が無いのかいろいろと考えたことがあります。シート防水で「サーナルーフ」という考え方に行き着きました。 それ以外の工法として、海外にてホテルの部屋から屋根を見ると、小石(無機質)を載せている建物をよく見かけます。確かに太陽の光は直接に塗膜に届きませんし、無機質(小石)ですので劣化もありません。さらに、防水層に問題がある時には小石を外せば良いのでメンテナンス性にも良いと思います。 これは素人ながらの考えですが、睦屋根仕様のコの字(床面+立ち上がり+上端部)にFRP樹脂を3プライして防水層を施工して上記の小石で押さえるのが良い考えてみました。但し、一般的にはFRP槽を躯体に「接着(固定)」しますが、発想を変えて「浮かす(未接着)」という発想にすれば地震などの衝撃に対して割れるという問題点が解決できるではないかと考えたことがあります。大雑把に言えば、睦屋根の上にオーダーメイドのFRP浴槽を載せ、小石で押さえるという発想です。小石もドイツなどでは普通の無機質を積んでいますが、シンガポールの場合には「素焼きのボール(植木鉢の中に入れる保水力製品)」を並べている箇所を見ましたが軽いというメリットがある反面、日本のように台風が暴風雨が多い地区では難しいかと考えました。
防水した上に寒冷しゃを被せば寿命が伸びるんですね。太陽光を防げばいいんだから。
RCで片母屋根成型は可能でしょうか?庇も再現できるでしょうか?その際コーキングは必要でしょうか?なるべくメンテを最小にしたいので
片流れの屋根形状の事でしょうか? 片流れであれば簡単に可能です。切妻屋根も割とよく行われています。 庇も普通にコンクリートで作れます。庇の場合は庇の屋根とコンクリートの壁との取り合いにコーキングが必要です。
各社で30年のシート防水が開発されています。寿命15年のアスファルト防水は優れていますが今後見直しされるかもしれません。
RCでも ウレタン塗膜防水が 10年で破断して漏水する建物を作る建設業者が 2023年でもいるのですよ。 凄いガッカリです。今年の秋に 簡易防水で凌いで 来春ウレタン防水工事予定です(DIYで)ウレタン塗料とトップコートで30万円分 買ちゃいました。180m2で
ウレタン塗膜防水は10年もちません。RC造でも漏水部分に打ち継ぎや、クラック等あれば漏水します。
言葉足らずですみません見積 契約前ではFRP防水だったのに 知らぬ間にウレタン防水変わりメンテナンスタイミングや 耐久性の説明も無し断熱も最初100mmから 勝手に100mmに変わるなんて業者に当たったとゆうことです。金額も制約かけてなかったんですがね@@RC-RCdesignstudio
FRP防水は簡易防水なので、FRP防水よりはウレタン防水の方が良いかと思います。FRP防水は防水層自体が固く、変形に追従しない問題があります。@@ひでたろう-u7t
物凄く勉強になりました、この様な動画をUPお願いします。
RC住宅って
耐震も防水もシロアリも
耐久性も大丈夫だし
いい事だらけ!
木造のネガティヴから解放される!
通気工法もあるぜよー
所有するRCの賃貸物件を修繕する際に、木造瓦屋根のように何十年もフリーメンテナンスなRC向けの防水工法が無いのかいろいろと考えたことがあります。シート防水で「サーナルーフ」という考え方に行き着きました。 それ以外の工法として、海外にてホテルの部屋から屋根を見ると、小石(無機質)を載せている建物をよく見かけます。確かに太陽の光は直接に塗膜に届きませんし、無機質(小石)ですので劣化もありません。さらに、防水層に問題がある時には小石を外せば良いのでメンテナンス性にも良いと思います。 これは素人ながらの考えですが、睦屋根仕様のコの字(床面+立ち上がり+上端部)にFRP樹脂を3プライして防水層を施工して上記の小石で押さえるのが良い考えてみました。但し、一般的にはFRP槽を躯体に「接着(固定)」しますが、発想を変えて「浮かす(未接着)」という発想にすれば地震などの衝撃に対して割れるという問題点が解決できるではないかと考えたことがあります。大雑把に言えば、睦屋根の上にオーダーメイドのFRP浴槽を載せ、小石で押さえるという発想です。小石もドイツなどでは普通の無機質を積んでいますが、シンガポールの場合には「素焼きのボール(植木鉢の中に入れる保水力製品)」を並べている箇所を見ましたが軽いというメリットがある反面、日本のように台風が暴風雨が多い地区では難しいかと考えました。
防水した上に寒冷しゃを被せば寿命が伸びるんですね。太陽光を防げばいいんだから。
RCで片母屋根成型は可能でしょうか?庇も再現できるでしょうか?その際コーキングは必要でしょうか?なるべくメンテを最小にしたいので
片流れの屋根形状の事でしょうか? 片流れであれば簡単に可能です。
切妻屋根も割とよく行われています。 庇も普通にコンクリートで作れます。
庇の場合は庇の屋根とコンクリートの壁との取り合いにコーキングが必要です。
各社で30年のシート防水が開発されています。寿命15年のアスファルト防水は優れていますが今後見直しされるかもしれません。
RCでも ウレタン塗膜防水が 10年で破断して漏水する建物を作る建設業者が
2023年でもいるのですよ。 凄いガッカリです。
今年の秋に 簡易防水で凌いで 来春ウレタン防水工事予定です(DIYで)
ウレタン塗料とトップコートで30万円分 買ちゃいました。180m2で
ウレタン塗膜防水は10年もちません。
RC造でも漏水部分に打ち継ぎや、クラック等あれば漏水します。
言葉足らずですみません
見積 契約前ではFRP防水だったのに 知らぬ間にウレタン防水変わり
メンテナンスタイミングや 耐久性の説明も無し
断熱も最初100mmから 勝手に100mmに変わるなんて業者に
当たったとゆうことです。
金額も制約かけてなかったんですがね
@@RC-RCdesignstudio
FRP防水は簡易防水なので、FRP防水よりはウレタン防水の方が良いかと思います。FRP防水は防水層自体が固く、変形に追従しない問題があります。@@ひでたろう-u7t