ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
DX7は鍵盤のタッチが好きでした。
楽しく弄って頂いたようで何よりです!!
めっちゃ楽しかったですー!ありがとうございました!今度お返ししますね🌈
結成時4人だったにもかかわらず、あまりにもいいということでDX7を5人目のメンバーとして数え、グループ名にしたのがピチカート・ファイヴです。
知らなかった…すごいカッコ良いですね🔥
ちなみにヤマハ・DX7に搭載されてるFS鍵盤は、KORG・M1(OEM供給)にも使われております。
やはり普通の鍵盤とは少しようですね🤔情報ありがとうございます!
貴重な動画ありがとうございます。当時の鍵盤は実用性重視でしっかり作られていたのですね。最近の安く悪くとはまったく別次元ですね
とてもしっかりした鍵盤で弾きやすかったです🎹確かに最近の鍵盤は軽さ重視のために、ペラペラだったりしますね笑
いつも楽しく見させて頂いております。TOTOのAfricaはCS80で合っていますよ。ステージではOberheimやProphetでも演奏されているのですが、レコーディングはCS80だったそうです。
ご視聴ありがとうございました!CS80でしたか!その手の古いシンセは知識が浅いもので…助かります!
つい最近、2000円で買ったpsr-200がほぼ同じ音で、音色のバリエーションが多く気に入ってます。😊
長距離トラックドライバーですが、待機中にベッドスペースに押し込んで弾きまくってますw
トラックに持ち込むとは…中々やりますね!笑
むかし持ってました!クッソ重くてきゃしゃなパイプスタンドだとグラングラン、タッコンタッコン鍵盤の音がおっきくて。懐かしく思い出しました。
もっと軽いと思っていましたが…すごく重たいですよね!笑
TOTOのAFRICAは、プロフェット5だったと思ったけど。エレピとピアノを足してコーラス少しかけめの音色が絶品でした。
プロフェットでしたかね🤔ありがとうございます!
山下達郎さん、蒼氓は、ローランドD-110ではなかったでしょうか。
なるほど!ラック音源ですか!
色味が妙に黒が濃いですがもっと茶色が強かった記憶です。後期前期で茶色成分が違うんでしょうかね。それ以前にやけにピカピカで新品感有りますね。
ハードオフで状態が良く買えたらしいです!色カッコ良いですよね🌈
スティービー・ワンダーがステージ上で、スタインウェイ(だとおもう)のフルコンサートピアノや、シンクラビアと共に弾いてました!頑張れ248,000円(当時の日本での定価)www
長年愛用しています
今でも愛用者は多いですよね🌈
実機いつかさわってみたい、、! 1曲目はTake On Meだとおもいます。
テイクオンミー正解でーす!
今から約40年前、中学生のくせにバイトをしてDX27を買いました。でも、私はピアノが弾けないので、ほとんど私が弾くことはなく、合唱曲でオルガン伴奏の曲がある時に、私が音を作ってピアノのお姉さんに弾いてもらってましたっていうか、今も現役で使ってます。DX27はオペレータが4個しかなくアルゴリズムも8しかない代わりに無理数倍でモジュレーションがかけられるので、結構DX7っぽい音がでます(笑)FM音源、慣れれば結構いろんな音が作れてすごい仕組みだと思います。
DXも色々な種類がありますね🤔もっと勉強します!
久しぶりのコメです。動画とは全く関係ないのですが、オザケンのlifeのレコードが再発されることになりましたがオリジナル盤の価値ってどうなると思いますか?
お久しぶりです〜!再発されるとオリジナルの高騰は落ち着くとはよく言われますけどね🤔とは言えコアなファンはオリジナルを求めますよね笑
トップガンのド頭のベースですね。外人は日本人と違ってあまりこだわりないから、プリセットそのまま使うそうです。
th-cam.com/video/mQ2k0uE04XI/w-d-xo.htmlDX7のマニアックな詳しい話が聞けますよ。
正解でーす!プリセットでも曲が良ければ、それでオッケーですよね👌
雰囲気それっぽくて納得しかけたけど、マリオ64のやつはRoland JD-800だったかも?でもこっちも元のより柔らかい感じで良いな~。
あれ、DX7だとばっかり思っていました!笑
カセットの以前はカセットテープ(磁気テープ)だったんかな・・・
山下達郎は自己所有のD-110エレピを好んで使ってるようです
ラックでしたね!ハードじゃないんですね〜🤔
YAMAHA DX7持ってました。大学生の頃がちょうどDX7の全盛期で、どうしても欲しくて24万8000円、大変だったけど買いました。ローンで。当時、楽器屋でバイトしていて、そのお店で買ったので、働いても給料がまた回収されていく、という鵜飼の鵜状態になってました(^^;)重かったなあ。手で持ってスタジオ入るとしばらく指が動かなかった。
給料天引きって感じですかね?笑24万はかなり高いですねぇ…
初音ミクの袖、まんまDX7のパネルのデザインなんですね。
良い感じでオマージュされてますよね!
買うならYAMAHAのreface DXが良いんじゃないですか?
ちっちゃくて可愛いですよね〜!
@@akira-MusicChannel CY-61がV1.3にアップデートされてDX-7の音が入ってきました。要チェックです〜
DX7名曲中の名曲ですネー🎹80年代に一世風靡してエレピの音はかなり使われてましたネー😊あとベースもTM NETWORKのGet Wildがあのベースサウンドです🎶😊他にもWinkの淋しい熱帯魚などなど🎶✨
本当にめちゃくちゃ使われていますよね〜!ゲットワイルドもそうだったとは…聴いてみます🔥
DX7、DX9い~っぱい使われていました
本当にあらゆる曲で使われていましたよね🌈
1曲目は分らなかった。2曲目はデンジャーゾーン?3曲目はスムース・クリミナル
さすがですー!1曲目はMVがめっちゃ有名な曲です!
DX7と言えばビバリーヒルズコップ
Alex Fですね!
DX7は鍵盤のタッチが好きでした。
楽しく弄って頂いたようで何よりです!!
めっちゃ楽しかったですー!ありがとうございました!
今度お返ししますね🌈
結成時4人だったにもかかわらず、あまりにもいいということでDX7を5人目のメンバーとして数え、グループ名にしたのがピチカート・ファイヴです。
知らなかった…すごいカッコ良いですね🔥
ちなみにヤマハ・DX7に搭載されてるFS鍵盤は、KORG・M1(OEM供給)にも使われております。
やはり普通の鍵盤とは少しようですね🤔
情報ありがとうございます!
貴重な動画ありがとうございます。当時の鍵盤は実用性重視でしっかり作られていたのですね。最近の安く悪くとはまったく別次元ですね
とてもしっかりした鍵盤で弾きやすかったです🎹
確かに最近の鍵盤は軽さ重視のために、ペラペラだったりしますね笑
いつも楽しく見させて頂いております。
TOTOのAfricaはCS80で合っていますよ。
ステージではOberheimやProphetでも演奏されているのですが、レコーディングはCS80だったそうです。
ご視聴ありがとうございました!
CS80でしたか!
その手の古いシンセは知識が浅いもので…助かります!
つい最近、2000円で買ったpsr-200がほぼ同じ音で、音色のバリエーションが多く気に入ってます。😊
長距離トラックドライバーですが、待機中にベッドスペースに押し込んで弾きまくってますw
トラックに持ち込むとは…中々やりますね!笑
むかし持ってました!クッソ重くてきゃしゃなパイプスタンドだとグラングラン、タッコンタッコン鍵盤の音がおっきくて。懐かしく思い出しました。
もっと軽いと思っていましたが…すごく重たいですよね!笑
TOTOのAFRICAは、プロフェット5だったと思ったけど。エレピとピアノを足してコーラス少しかけめの音色が絶品でした。
プロフェットでしたかね🤔
ありがとうございます!
山下達郎さん、蒼氓は、ローランドD-110ではなかったでしょうか。
なるほど!ラック音源ですか!
色味が妙に黒が濃いですがもっと茶色が強かった記憶です。後期前期で茶色成分が違うんでしょうかね。それ以前にやけにピカピカで新品感有りますね。
ハードオフで状態が良く買えたらしいです!
色カッコ良いですよね🌈
スティービー・ワンダーがステージ上で、スタインウェイ(だとおもう)のフルコンサートピアノや、シンクラビアと共に弾いてました!頑張れ248,000円(当時の日本での定価)www
長年愛用しています
今でも愛用者は多いですよね🌈
実機いつかさわってみたい、、! 1曲目はTake On Meだとおもいます。
テイクオンミー正解でーす!
今から約40年前、中学生のくせにバイトをしてDX27を買いました。でも、私はピアノが弾けないので、ほとんど私が弾くことはなく、合唱曲でオルガン伴奏の曲がある時に、私が音を作ってピアノのお姉さんに弾いてもらってましたっていうか、今も現役で使ってます。DX27はオペレータが4個しかなくアルゴリズムも8しかない代わりに無理数倍でモジュレーションがかけられるので、結構DX7っぽい音がでます(笑)FM音源、慣れれば結構いろんな音が作れてすごい仕組みだと思います。
DXも色々な種類がありますね🤔
もっと勉強します!
久しぶりのコメです。動画とは全く関係ないのですが、オザケンのlifeのレコードが再発されることになりましたがオリジナル盤の価値ってどうなると思いますか?
お久しぶりです〜!
再発されるとオリジナルの高騰は落ち着くとはよく言われますけどね🤔
とは言えコアなファンはオリジナルを求めますよね笑
トップガンのド頭のベースですね。外人は日本人と違ってあまりこだわりないから、プリセットそのまま使うそうです。
th-cam.com/video/mQ2k0uE04XI/w-d-xo.html
DX7のマニアックな詳しい話が聞けますよ。
正解でーす!
プリセットでも曲が良ければ、それでオッケーですよね👌
雰囲気それっぽくて納得しかけたけど、マリオ64のやつはRoland JD-800だったかも?
でもこっちも元のより柔らかい感じで良いな~。
あれ、DX7だとばっかり思っていました!笑
カセットの以前はカセットテープ(磁気テープ)だったんかな・・・
山下達郎は自己所有のD-110エレピを好んで使ってるようです
ラックでしたね!ハードじゃないんですね〜🤔
YAMAHA DX7持ってました。大学生の頃がちょうどDX7の全盛期で、どうしても欲しくて24万8000円、大変だったけど買いました。ローンで。当時、楽器屋でバイトしていて、そのお店で買ったので、働いても給料がまた回収されていく、という鵜飼の鵜状態になってました(^^;)重かったなあ。手で持ってスタジオ入るとしばらく指が動かなかった。
給料天引きって感じですかね?笑
24万はかなり高いですねぇ…
初音ミクの袖、まんまDX7のパネルのデザインなんですね。
良い感じでオマージュされてますよね!
買うならYAMAHAのreface DXが良いんじゃないですか?
ちっちゃくて可愛いですよね〜!
@@akira-MusicChannel CY-61がV1.3にアップデートされてDX-7の音が入ってきました。
要チェックです〜
DX7名曲中の名曲ですネー🎹
80年代に一世風靡して
エレピの音はかなり
使われてましたネー😊
あとベースも
TM NETWORKの
Get Wildがあのベースサウンドです🎶😊
他にもWinkの淋しい熱帯魚
などなど🎶✨
本当にめちゃくちゃ使われていますよね〜!
ゲットワイルドもそうだったとは…聴いてみます🔥
DX7、DX9い~っぱい使われていました
本当にあらゆる曲で使われていましたよね🌈
1曲目は分らなかった。2曲目はデンジャーゾーン?3曲目はスムース・クリミナル
さすがですー!
1曲目はMVがめっちゃ有名な曲です!
DX7と言えばビバリーヒルズコップ
Alex Fですね!