ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こんにちは。もり氏さんのライド動画大好きです!楽しませていただきありがとうございます。先日WHEELSさんで念願のお買い物できました♪また行きたいです。
有難うございます!励みになります😊また遊びに来てくださいね!
こんにちは。私もインスタ360をロードバイクに取り付けました。マイクロSDカードは何を使ってますか?マイクも何を使ってるか興味あります。よければご教示お願い致します。😊😊
わぁ~!幕張、谷津、舞浜の千葉ライド、千葉湾岸住みの近所なのでよく走ってます。モリ氏がぼくの好きなエリアを走ってくれて高評価コメントしていただいてとても嬉しいです。ディズニー外周は、舞浜海岸遊歩道に一段上がると、海も見えて気持ちいいですよ。ロードバイクで上がれてベンチもあります。夜ライドは毎晩20:30から花火を見られちゃいます。谷津ローカルのクラフトビール、螢明舎にもまたぜひ!357号沿いの歩道って歩行者多くないので、気持ちいいですよね。見つけちゃいましたね!
なるほど。。。_φ(・_・次回は試してみよっと!🤭蛍明舎は絶対行きたいなぁ、サイクルウェアだと浮きそうな瀟洒な感じだったけど。。😅
私も谷津のお店開拓してます。古くて下町風の店が集まってて良いですよね。広島風お好み焼き屋がこじんまりしててオススメです。
そんな店あるんですね!!これはいいネタ・・・😄
カフェドシクリステのひとですね!の人です。モリシさんカッコ良かったです。
わー凄い!こんな出会い!コメント有難うございます!嬉しい!カフェ姿も決まってましたよ!😉
@@tw_ch お店にもちょこちょこお邪魔してます。スライドだけでしたが僕もとても嬉しかったです。
インスタにコメントくれた方ですね!😋いつも有難うございます!
モリシのナチュラルトークつきの、こういうライド動画大好きです❗感覚一緒❗と頷きながら見てます。自転車NAVITIME加入されてるんですねあれいいですよねコースが選べて😊裏道だとたまーに道じゃないようなあぜ道、森の轍みたいなとこ案内されますけど😅と言いつつ裏道コースは比較的安全で最近のお気に入りですモバイルバッテリーをヘッドチューブ横に括り付けて供給しながら乗ってます😊
そう、バッテリー食うんですよねー、可能ならあれで一日中ライドしたい!僕もトップチューブバックにバッテリー入れてあります😉コースはまあ、たまにあれですが、ride with gpsより全然いいですし、Googleよりも良いですよね☺️
@@tw_ch 同感です(GARMINサイコンよりも︎︎😆👍)‼️
路地裏散策いいですね!クレープ屋さんも気になりました〜動画の内容とあまり関係ないですが…もり氏さんは仕事もバリバリこなし、休日もヘビーにバスケ練習してらっしゃりますが、どうしてそんなにタフなのでしょうか?私もバリバリ仕事しつつ、休日もガンガンライドしたいので、そのスタミナの秘密を知りたいです!
じゃあ次回は幕張クレープライドに。。😋45過ぎてからは凄いリカバリーに気を使うようになりましたね。睡眠とか栄養とか。あと30歳でタバコやめて、45ぐらいで完全にではないけどほぼ酒を飲まなくなったのも大きいと思います。やっぱり自分はスポーツしたいので、体が健康な限りは☺️
@@tw_ch お返事ありがとうございます☺️やはり睡眠と栄養…日々の夜更かしとデスクワーク中、甘い物に手が伸びてしまうことを反省です……。アラサーOLですが、若い子達に負けない様に自分を律して頑張ります😤
@user-lk9zn8fh4b あ、アラサー。。。🥺全然大丈夫じゃないですか。。。🥲
千葉県民として…船橋市民として、見慣れた景色の中、知らないお店ばかりで今度行ってみようと思います!普段は東京とかばかりなので…笑
幕張はまだまだ開拓のしがいがありそうでしたよ!😉
千葉はガレた道が多いので32~38cくらいのグラベルロードのロードプラスかオールロードが良いかもしれません次回また訪れることがあれば幕張から人口ビーチ検見川浜~稲毛浜~千葉ポートタワーを散策してみてください
実は昨日イザドアライドで検見川は行きました笑千葉ポートタワー?次回行ってみよう!☺️
国道357号(東京湾岸道路)の車道は大型車両も多く路肩もそれほど広くもないため、江戸川までは歩道を、それ以降は裏道抜けて走ってます
有難うございます!次回参考にしてみます!コース探し、楽しそう!
Garminはナビ重視なら、Edge840がいいのでは?Edge Explorerもあるけどディスコンぽいし。
そうですよね、上位モデル。でも結局はスマホには敵わず、ワフーと大差ないのかなぁ。とか。。悩みます。。
日本とは思えないような景色と、路地裏探索行。休日満喫してますね! え、ウェアやギアのテスト? お仕事ですやん^_^夢の島から出発ということは、荒川湾岸橋を通りました?
行きは通りましたー(湾岸道路路地裏は楽しかった!気候も良かったから☺️そうそう仕事、仕事。。。😋
@@tw_ch おつかれさまでした。湾岸橋、かつてGTのAvalancheを譲ってもらった帰路(大田区〜江戸川区)で渡ったんですが、確か押して上がったようなw。
こんにちは。
もり氏さんのライド動画大好きです!楽しませていただきありがとうございます。
先日WHEELSさんで念願のお買い物できました♪
また行きたいです。
有難うございます!励みになります😊
また遊びに来てくださいね!
こんにちは。私もインスタ360をロードバイクに取り付けました。マイクロSDカードは何を使ってますか?
マイクも何を使ってるか興味あります。よければご教示お願い致します。😊😊
わぁ~!幕張、谷津、舞浜の千葉ライド、千葉湾岸住みの近所なのでよく走ってます。モリ氏がぼくの好きなエリアを走ってくれて高評価コメントしていただいてとても嬉しいです。ディズニー外周は、舞浜海岸遊歩道に一段上がると、海も見えて気持ちいいですよ。ロードバイクで上がれてベンチもあります。夜ライドは毎晩20:30から花火を見られちゃいます。谷津ローカルのクラフトビール、螢明舎にもまたぜひ!357号沿いの歩道って歩行者多くないので、気持ちいいですよね。見つけちゃいましたね!
なるほど。。。_φ(・_・
次回は試してみよっと!🤭
蛍明舎は絶対行きたいなぁ、サイクルウェアだと浮きそうな瀟洒な感じだったけど。。😅
私も谷津のお店開拓してます。古くて下町風の店が集まってて良いですよね。広島風お好み焼き屋がこじんまりしててオススメです。
そんな店あるんですね!!これはいいネタ・・・😄
カフェドシクリステのひとですね!の人です。モリシさんカッコ良かったです。
わー凄い!こんな出会い!
コメント有難うございます!嬉しい!
カフェ姿も決まってましたよ!😉
@@tw_ch お店にもちょこちょこお邪魔してます。スライドだけでしたが僕もとても嬉しかったです。
インスタにコメントくれた方ですね!😋いつも有難うございます!
モリシのナチュラルトークつきの、こういうライド動画大好きです❗
感覚一緒❗と頷きながら見てます。
自転車NAVITIME加入されてるんですね
あれいいですよねコースが選べて😊
裏道だとたまーに道じゃないようなあぜ道、森の轍みたいなとこ案内されますけど😅
と言いつつ裏道コースは比較的安全で最近のお気に入りです
モバイルバッテリーをヘッドチューブ横に括り付けて供給しながら乗ってます😊
そう、バッテリー食うんですよねー、可能ならあれで一日中ライドしたい!僕もトップチューブバックにバッテリー入れてあります😉
コースはまあ、たまにあれですが、ride with gpsより全然いいですし、Googleよりも良いですよね☺️
@@tw_ch 同感です(GARMINサイコンよりも︎︎😆👍)‼️
路地裏散策いいですね!
クレープ屋さんも気になりました〜
動画の内容とあまり関係ないですが…
もり氏さんは仕事もバリバリこなし、休日もヘビーにバスケ練習してらっしゃりますが、どうしてそんなにタフなのでしょうか?
私もバリバリ仕事しつつ、休日もガンガンライドしたいので、そのスタミナの秘密を知りたいです!
じゃあ次回は幕張クレープライドに。。😋
45過ぎてからは凄いリカバリーに気を使うようになりましたね。睡眠とか栄養とか。あと30歳でタバコやめて、45ぐらいで完全にではないけどほぼ酒を飲まなくなったのも大きいと思います。
やっぱり自分はスポーツしたいので、体が健康な限りは☺️
@@tw_ch お返事ありがとうございます☺️
やはり睡眠と栄養…日々の夜更かしとデスクワーク中、甘い物に手が伸びてしまうことを反省です……。
アラサーOLですが、若い子達に負けない様に自分を律して頑張ります😤
@user-lk9zn8fh4b あ、アラサー。。。🥺全然大丈夫じゃないですか。。。🥲
千葉県民として…船橋市民として、
見慣れた景色の中、知らないお店ばかりで今度行ってみようと思います!
普段は東京とかばかりなので…笑
幕張はまだまだ開拓のしがいがありそうでしたよ!😉
千葉はガレた道が多いので32~38cくらいのグラベルロードのロードプラスかオールロードが良いかもしれません
次回また訪れることがあれば幕張から人口ビーチ検見川浜~稲毛浜~千葉ポートタワーを散策してみてください
実は昨日イザドアライドで検見川は行きました笑
千葉ポートタワー?次回行ってみよう!☺️
国道357号(東京湾岸道路)の車道は大型車両も多く路肩もそれほど広くもないため、江戸川までは歩道を、それ以降は裏道抜けて走ってます
有難うございます!次回参考にしてみます!コース探し、楽しそう!
Garminはナビ重視なら、Edge840がいいのでは?Edge Explorerもあるけどディスコンぽいし。
そうですよね、上位モデル。でも結局はスマホには敵わず、ワフーと大差ないのかなぁ。とか。。悩みます。。
日本とは思えないような景色と、路地裏探索行。休日満喫してますね! え、ウェアやギアのテスト? お仕事ですやん^_^
夢の島から出発ということは、荒川湾岸橋を通りました?
行きは通りましたー(湾岸道路
路地裏は楽しかった!気候も良かったから☺️
そうそう仕事、仕事。。。😋
@@tw_ch
おつかれさまでした。湾岸橋、かつてGTのAvalancheを譲ってもらった帰路(大田区〜江戸川区)で渡ったんですが、確か押して上がったようなw。