【ゆっくり解説】フリルがおしゃれな恐竜 角竜の仲間 8選

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 20 พ.ค. 2022
  • 古代生物についてゆっくり解説をしています。
    今回の動画のテーマは「角竜類」です!
    角がかっこいい角竜類なので、好きな方も多いと思いますが、
    今回の解説ではもうちょっと色んな角竜類についても触れます。
    【目次】
    0:32 角竜類はなんて読む?
    1:08 ケラトプス
    3:22 スティラコサウルス
    5:10 レプトケラトプス
    6:39 カスモサウルス
    8:34 プロトケラトプス
    10:27 プシッタコサウルス
    12:34 トロサウルス
    14:36 トリケラトプス
    #ゆっくり解説 #古代生物 #トリケラトプス
    ------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    ~関連動画一覧~
    ◆ステゴサウルス、パラサウロロフスなど 人気の草食恐竜達 5選
      • 【ゆっくり解説】ステゴサウルス、パラサウロロ...
    ◆何故消えた…?抹消された&名前が変わった古代生物たち
      • 【ゆっくり解説】何故消えた…?抹消された&名...
    ◆剣竜類と鎧竜の仲間たち 8選
      • 【ゆっくり解説】剣竜類と鎧竜の仲間たち 8選
    ◆巨大恐竜「ブロントサウルス」と「化石戦争」
      • 【ゆっくり解説】巨大恐竜「ブロントサウルス」...
    ◆アニメやゲームの元ネタになった古代生物たち
      • 【ゆっくり解説】アニメやゲームの元ネタになっ...
    -----------------------------------------------------------------------------------------------------
    【引用元サイト】
    絶滅動物図鑑
    zetsumetsudoubutsu.com/
    恐竜図鑑
    kyouryu.info/
    prehistoric wildlife.com
    www.prehistoric-wildlife.com/i...
    古世界の住人
    paleontology.sakura.ne.jp/
    ※動画内の素材はフリー素材を使用しております。一部引用素材もありますが、著作権や肖像権を侵害する目的はございません。
    -----------------------------------------------------------------------------------------------------
    BGM引用先
    甘茶の音楽工房様

ความคิดเห็น • 59

  • @user-vu6qj9gy8z
    @user-vu6qj9gy8z 2 ปีที่แล้ว +15

    恐竜キング好きだったからトリケラトプスはヒーロー的な存在

    • @113g8
      @113g8 2 ปีที่แล้ว

      ゾイドでも帝国の(当時は)ティラノサウルス型のデスザウラーを倒すべく、共和国に勝利をもたらしたマッドサンダーもトリケラトプス型だ

    • @user-eg9su7rn9e
      @user-eg9su7rn9e 2 ปีที่แล้ว +2

      ガブとそれ以外のトリケラトプスの色の違いに最初びっくりするよね

  • @113g8
    @113g8 2 ปีที่แล้ว +20

    やっぱり俺としてはティラノサウルス最大のライバルってイメージが強いな。現に戦って負傷したと思われる化石も発見されてるわけだし

    • @materialprimal8032
      @materialprimal8032 2 ปีที่แล้ว +8

      実際お互いに影響し合った結果、トリケラトプスとティラノサウルスはあそこまで巨大化出来たんじゃないかという説もあるみたいだね

    • @user-eg9su7rn9e
      @user-eg9su7rn9e 2 ปีที่แล้ว +3

      ティラノサウルスに噛み付かれたトリケラトプスの骨と、トリケラトプスに砕かれたティラノサウルスの副肋骨が見つかってるらしいね

    • @user-xk6fv8cb3d
      @user-xk6fv8cb3d ปีที่แล้ว +3

      ティラノもトリケラと戦えば命を落とすリスクも人一倍ヤバかったようですね

  • @user-kq2ze3mt6k
    @user-kq2ze3mt6k 2 ปีที่แล้ว +17

    逆にディアブロスの通称の方を「つのりゅう」と呼んでいた私

    • @POTATO-Tuba
      @POTATO-Tuba 2 ปีที่แล้ว +3

      「ディアブロケラトプス」なる種も存在するらしい

    • @53desuhahahaha
      @53desuhahahaha ปีที่แล้ว +2

      @@POTATO-Tuba 悪魔のツノのある顔という意味ですな。しかし名前に反して小型で草食なことからおとなしい恐竜だった可能性が高いと言われています

  • @user-hi2xw8ox9u
    @user-hi2xw8ox9u 2 ปีที่แล้ว +2

    投稿お疲れさまです!

  • @Uknown130
    @Uknown130 4 หลายเดือนก่อน +1

    10:34 しっぽらへんにくっついてるあの草みたいなやつあのよく弁当の中に入ってるので見かけるやつ

  • @user-sl8fs5fp1k
    @user-sl8fs5fp1k 2 ปีที่แล้ว +4

    雷属性(某ゲームの影響)

  • @karaage9215
    @karaage9215 2 ปีที่แล้ว +10

    トロサウルスとトリケラトプスについて別の動画見てきたんだけど自分は老齢のトリケラトプスがトロサウルスだったってどっかで見た知識で止まっていたので新たに別種だったってことが知れてよかった!

    • @user-le7nk9tk4g
      @user-le7nk9tk4g 2 ปีที่แล้ว +4

      その説は、ジャック・ホナー博士と一部の人が言った説ですね。
      現在は、ホナー博士しか主張していないみたいですね。

  • @user-nr8bv1jm1k
    @user-nr8bv1jm1k 2 ปีที่แล้ว +1

    モンハンでたくさん乗らせて頂きました、ありがとう🎵

  • @gorimutyuu
    @gorimutyuu 2 ปีที่แล้ว +4

    化石の発見量が生息数と必ずしも一致しない、言われてみれば確かにそうですね。色々面白いですね‼︎

  • @keioomachi9935
    @keioomachi9935 2 ปีที่แล้ว +1

    レプトケラトプス「角のある顔いわれても」
    プロトケラトプス「角ないんですがそれは」

  • @user-qf2jm9lt2r
    @user-qf2jm9lt2r 2 ปีที่แล้ว +4

    課長「プシッタコサウルス見せてもらったんだけど…
    これさ、しっぽのふさふさの位置もうちょい前じゃない?えっ合ってんの?クライアントもOKって?そうなんだ…
    えっ!?合ってんの!?」

    • @oktaro2806
      @oktaro2806 2 ปีที่แล้ว +1

      画像のトリミングミスってんのかと思ったw

  • @Rushahan
    @Rushahan 2 ปีที่แล้ว

    うぽつです!

  • @user-dc1ds7po1o
    @user-dc1ds7po1o 2 ปีที่แล้ว +1

    特撮なんかでは角竜の怪人は少ないですね。サンバルカンの試作イラストのトリケラモンガーくらいかな…。円谷プロの恐竜シリーズにはトリケラトプスを中心に幾らか出てましたが。闘争化石、ゴビ恐竜展で直接見ました。あれは凄かった。

  • @fug9
    @fug9 2 ปีที่แล้ว +1

    おかえりなさい

  • @SOTA_M_the_creature_lecture_CH
    @SOTA_M_the_creature_lecture_CH 2 ปีที่แล้ว

    第2弾お願いします!!
    シノケラトプス「出たいっす。」
    セントロサウルス「出たいっす。」
    ナーストケラトプス「俺も出たい。ともかく収益化戻ってよかったな。」
    これからも応援します!
    P..S.
    中生代にはシダやソテツ、被子植物などが多く生えていてイネ科の植物が少なかったので草食恐竜じゃなくて植物食恐竜と言った方が適切ですよ。

  • @toarushisetunokeibiin
    @toarushisetunokeibiin 2 ปีที่แล้ว +2

    やっぱりトリケラトプスって大きいな〜

  • @user-yt1xi8fd2c
    @user-yt1xi8fd2c 2 ปีที่แล้ว +1

    レプトケラトプスの復元想像図、あれおそらくアライグマを想像して描いたんだろうな。

  • @user-ws7qu4bg9k
    @user-ws7qu4bg9k 2 ปีที่แล้ว

    レプトケラトプスかわぃぃ

  • @user-xk6fv8cb3d
    @user-xk6fv8cb3d ปีที่แล้ว

    デンタルバッテリー自体、被子植物の増加が発展を促したのではないかと思います
    12:15 プシッタコサウルスやレプトケラトプスは、デンタルバッテリー構造がないため、葉や茎(特に被子植物の)よりも果物や種子が好きだったのではないかと思います(雑食性!?)

  • @oktaro2806
    @oktaro2806 2 ปีที่แล้ว

    グラント博士「子どもの頃から一番好きだった恐竜だよ」
    最早僕の座右の銘

  • @uraakubi
    @uraakubi 2 ปีที่แล้ว

    昔の書籍だと堂々と「かくりゅうるい」って振り仮名振ってあるのも結構あって、日本だと将棋の「角行(かくぎょう)」が「カク」って親しまれてるのもあって俗称としてはそっちが使われるのも仕方ないかなーと
    やっぱトリケラさんって角竜が外敵と戦う上での弱点をある程度克服してきた種に見えるな、「部分化石だが推定15m級の個体が見つかった」とか以前あったけど更に進化してたらどうなってたんだろ

  • @user-eg9su7rn9e
    @user-eg9su7rn9e 2 ปีที่แล้ว

    レガリケラトプスのフリルの異様さは最初びっくりした

  • @alaska-ball
    @alaska-ball 2 ปีที่แล้ว +1

    カスモサウルス模様がこわいんだよな

  • @user-vb3xg9gt7f
    @user-vb3xg9gt7f 2 ปีที่แล้ว

    スーパー戦隊シリーズのトリケラトプスだと恐竜戦隊ジュウレンジャーの守護獣トリケラトプスから騎士竜トリケーンまでいますしトリケラレンジャーからリュウソウブルーまでいますね。

  • @user-vb3xg9gt7f
    @user-vb3xg9gt7f 2 ปีที่แล้ว

    トリケラトプスとトロサウルスは、似てますね。

  • @user-ex5hx4fq2q
    @user-ex5hx4fq2q 2 ปีที่แล้ว +3

    カスモサウルスと聞くとダイノゾーン思い出すな…

    • @113g8
      @113g8 2 ปีที่แล้ว +1

      俺はアバレンジャーの映画に登場した爆竜カスモシールドンだな。というかあれが(今のところ)カスモサウルスの最初で最後の戦隊出演だった

  • @user-in2in5nr5g
    @user-in2in5nr5g 2 ปีที่แล้ว +1

    轟音竜の皮を入手しました

  • @user-rp5ze3nw5l
    @user-rp5ze3nw5l 2 ปีที่แล้ว +1

    ロケット生肉とか散々邪魔された。

  • @user-vh4ky3ou9x
    @user-vh4ky3ou9x 2 ปีที่แล้ว +3

    ゾイド世代なので「スティラコサウルス」は「レッドホーン」
    「トリケラトプス」は「マッドサンダー」って言っちゃいます。

    • @113g8
      @113g8 2 ปีที่แล้ว +2

      ティラノサウルス型は何と聞かれて答えた機体で世代が大体分かる
      ゴジュラスorデスザウラー 旧バトスト世代
      ジェノザウラーorバーサークフューラー 復刻世代
      バイオティラノ ジェネシス世代
      デスレックスorオメガレックス ワイルド世代
      あなたは何と答える?

    • @user-vh4ky3ou9x
      @user-vh4ky3ou9x 2 ปีที่แล้ว +2

      @@113g8 さん自分は旧バトスト世代なので、
      ゴジュラスorデスザウラーなのですが、今手元の資料で調べたら最初の「ゾイドバトルストーリー」だと(肉食獣型)で復刻世代の「ゾイド公式ファンブック」だと(恐竜型)になってました。
      あと毎年お正月映画で「ゴジラ」(ビオランテとかデストロイヤーとか)をやってたので放射熱線のことを荷電粒子砲って言ってました(笑)
      ティラノサウルスも初期はその巨体をしっぽで支え、
      ジェノザウラー(ブレイカー)のころはしっぽが浮いてて、
      最近は鳥の羽が生えてたり時代によって全然姿が違いますね。

    • @113g8
      @113g8 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-vh4ky3ou9x さん
      俺は復刻世代なんでジェノザウラーです。何よりティラノサウルスの正しい姿勢から見て、ジェノザウラーこそ真の意味でのティラノサウルス型ゾイド第一号と思ってます

  • @Takahashi_san485
    @Takahashi_san485 2 ปีที่แล้ว

    トリケラ・トプスではなかったΣ(´□`;)
    フリルに模様があったのなら、求愛の時に♡が浮き出したり…しないですね…ははは

    • @Takahashi_san485
      @Takahashi_san485 2 ปีที่แล้ว

      @@nao2591
      たぶんトリケラ・トップスって最初に間違えたのから尾を引いていると思う…
      フリル部分がトリケラで、トップ(頭)にあるからトリケラ・トップスと勝手に納得していた時期がありまして…

  • @sigurehuru9763
    @sigurehuru9763 2 ปีที่แล้ว

    ジュラ紀の地層から発見されたインロンという恐竜は原始的ながら角竜のフリルがあり、このことによってプシッタコサウルスが角竜の祖先という説は崩れたとみていいまぁインロンは角竜に収斂進化した単なる鳥脚類かもしれないが…恐竜はⅮNA判定ができないので骨格から分類を推定するしかないので…でも古生物の進化について議論するのも不毛だ。大事なのは過去ではなく今だ

  • @user-hb4pt9kj5r
    @user-hb4pt9kj5r ปีที่แล้ว

    今更だけどやっぱりモンハンのディアブロスやモノブロスはトリケラトプスをモチーフにしてるんだね…

  • @user-tz2ju2ce5i
    @user-tz2ju2ce5i 2 ปีที่แล้ว +3

    突進すると骨格上首がもたないと言う学説にガッカリした記憶が有ります。昔は、時速40kmで突撃出来ると言われていたのに。

    • @user-le7nk9tk4g
      @user-le7nk9tk4g 2 ปีที่แล้ว +2

      時速40㌔は、足の骨格的に無理でしょうけど、突進すると首が持たないと云う説は、骨の柔軟性を無視した説なので、今は否定されている筈ですよ。
      そもそも恐竜の研究は、生物をよく知らないエンジニアとかも、研究をしたりするので、怪しい説何て一杯有るんですよね。
      二乗三乗の法則だと、巨大恐竜は歩けないと云う説も、恐竜の骨格等の構造と、哺乳類の骨格の構造を、一緒くたにした、ガバガバな説ですからね。

    • @113g8
      @113g8 2 ปีที่แล้ว +2

      古い学説が覆されるなんてザラだから、いずれ論破されるかもよ。現にティラノが鈍足か俊足かの結論すらいまだ決着がつけられてないんだし

    • @user-le7nk9tk4g
      @user-le7nk9tk4g 2 ปีที่แล้ว +2

      @@113g8
      ティラノサウルスの歩幅(足跡の化石)が不明なのも、ティラノサウルスの歩行速度が謎な要因の一つですね。
      足の骨の構造だけなら、中指骨が長く、中指骨の下がアークトメタターサル構造になっていて、衝撃を吸収しやすくなってますから、それなりに速く歩行出来る構造にはなっているんですよね。
      走れるかは分かりませんが。
      ティラノサウルスは走れない、この言葉が曲解されて、ネットでは走れない=鈍足何て言われたりしてますね。

  • @チョコりんご
    @チョコりんご ปีที่แล้ว

    最初にかくりゅうって言っておきながらつのりゅう読みしてる謎

  • @okbmsm
    @okbmsm 2 ปีที่แล้ว

    そもそも角竜は爬虫類なの?

    • @user-le7nk9tk4g
      @user-le7nk9tk4g 2 ปีที่แล้ว +7

      角竜は恐竜なので、一応爬虫類に分類されますが、そもそも爬虫類と云う分類は、分類のゴミ箱みたいな処も有りますからね。
      それと爬虫類とは、虫のように地を這うと云う意味だと聞いた事が有りますので、恐竜を爬虫類として呼ぶのは、本来は適切では無いんですよね。
      恐竜(非鳥類型恐竜)と、鳥類(鳥類型恐竜)とを纏めて、恐竜類にすると言う話も有るみたいですね。

    • @MASA-uo1vj
      @MASA-uo1vj 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-le7nk9tk4g そうなんですね!
      ということは、直立歩行ができる恐竜が爬虫類と呼ばれるのはおかしいですよね!

    • @user-le7nk9tk4g
      @user-le7nk9tk4g 2 ปีที่แล้ว

      @@MASA-uo1vj
      恐竜は、本当に分類が難しいですね。
      現生の爬虫類よりも鳥類と近縁処か鳥類の祖先で有る獣脚類がいる種類ですからね。
      この先、学者の人達がどのような答えを出すかは分かりませんが、もしかしたら爬虫類と云う分類は分割されて無くなるかも知れませんね。
      恐竜・翼竜・鰐類→主竜類
      亀類→主竜形類?
      モササウルス類・首長竜・蜥蜴・蛇→有鱗類
      魚竜→???
      みたいな感じに。

    • @53desuhahahaha
      @53desuhahahaha ปีที่แล้ว

      @@user-le7nk9tk4g まあ要は言葉の問題ですよねw