【ゆっくり解説】ピンク色の死のソース…闇が深いデス食品事件4選

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 88

  • @snack-gon
    @snack-gon 3 หลายเดือนก่อน +149

    デスマフィンに純正ピンクソースをつけて食べたらお空の星になりそう・・・。

    • @華咲雛子-g4j
      @華咲雛子-g4j 3 หลายเดือนก่อน +13

      @@snack-gon 命懸けですね。

    • @k__3960
      @k__3960 3 หลายเดือนก่อน +9

      オーバーキル。゚(゚´꒳`゚)゚。

    • @Daaaaan-j8t
      @Daaaaan-j8t 3 หลายเดือนก่อน +6

      お口直しに吉◯屋の駅弁でもどうですか?

    • @404-not-found-com
      @404-not-found-com 3 หลายเดือนก่อน +5

      ピンクマフィン:致死量ひとかじり

    • @横須賀217
      @横須賀217 หลายเดือนก่อน +1

      @@Daaaaan-j8t皮肉がたっぷり聞いてますなぁ

  • @マダム姉さん
    @マダム姉さん 3 หลายเดือนก่อน +77

    ピンクソース、明太子とマヨネーズ混ぜたやつかなと思ったら……危険そうなピンクだった(汗)

    • @Rii-yz9tj
      @Rii-yz9tj 3 หลายเดือนก่อน +9

      明太マヨにしては色が明るすぎますねꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬ
      明太マヨだったら良かったのに…(食べ過ぎは良くないけど)

  • @kumahosi13
    @kumahosi13 3 หลายเดือนก่อน +51

    ピンクソースね……白系のソースに赤色素ちょっと入れたらとりあえず自分で作れそうだが……
    粘度は増粘剤で調整かな?

    • @YT-fp5oj
      @YT-fp5oj 3 หลายเดือนก่อน +19

      マヨネーズに食紅でよくね?と思った…

    • @penguinHiNRG
      @penguinHiNRG 3 หลายเดือนก่อน +21

      ​@@YT-fp5ojどうせなら紅生姜の汁にしたら、ワンチャン新風味オリジナルレシピでいけるかも?(関西の粉モン向け推奨w)

    • @Kezendia
      @Kezendia 3 หลายเดือนก่อน +5

      @@penguinHiNRG 紅生姜マヨ、絶対美味しい
      から揚げにもいけそう
      商品化してほしいね

    • @U-mi-223
      @U-mi-223 3 หลายเดือนก่อน +5

      @@penguinHiNRG なんかいいねそれ!広島のお好み焼きとかにも合いそう

    • @kumahosi13
      @kumahosi13 3 หลายเดือนก่อน +7

      紅生姜タルタルという商品があったぞーw

  • @asstmuB.-fv7bu9qx5p
    @asstmuB.-fv7bu9qx5p 3 หลายเดือนก่อน +75

    ピンク色のソース...食欲失せる色ですね...
    私は絶対食べたくない...😣

  • @Tomo-Az
    @Tomo-Az 3 หลายเดือนก่อน +5

    今回も有益な動画配信ありがとうございました。😊

  • @堀口学-v9y
    @堀口学-v9y 3 หลายเดือนก่อน +30

    油から怪しい匂いがするって忠告されたのに無視して使用させた
    校長の自業自得やん、

    • @kumahosi13
      @kumahosi13 3 หลายเดือนก่อน +5

      その校長が横領した油の量を誤魔化すために横にあった殺虫剤を移してたりして……

  • @mikatan0121
    @mikatan0121 3 หลายเดือนก่อน +16

    食べ物の色ってやはり大事だなと思ったな。ピンクのソースって、何となく甘そうなイメージがするし、食事に使うイメージがしないしね。それに、実験段階に近いようなものを平気で販売するって、消費者はモルモットじゃないし。
    インドの給食の件については、校長に対する罰が軽すぎるなと思う。横領してる上にそのことで子供たちの命を危険にさらした(亡くなっている子供たちもいるし)ということで、もっと重い罰を与えるべきだと思う。

  • @LB-co1pt
    @LB-co1pt 26 วันที่ผ่านมา +1

    ピンクソース色合い的に受け付けないって意見多いな。
    多少ピンク風味強いけど明太マヨ、紅ショウガタルタルとかと系統的には同じじゃない?
    そこまで食欲失せる?

  • @ZebraHorn_HV01
    @ZebraHorn_HV01 3 หลายเดือนก่อน +61

    冒頭のやり取りの方が遥かに「ダークな」話題なのよなぁ……。本当に食べ物系の解説チャンネルは何処へ行ったんですかね🤔

  • @白黒パピヨン普及協会
    @白黒パピヨン普及協会 3 หลายเดือนก่อน +32

    ピンクソース…結局、何で出来てるのか謎なまま😨
    ピンクつながりでイギリスのハインツがバービーコラボのピンク色バーベキューソースを本当に作ったけど、こっちはビーツ由来でピンク色らしい

  • @小塚徹-o2j
    @小塚徹-o2j 3 หลายเดือนก่อน +9

    徹底的に日頃の行いに気を付けてこういう事件に巻き込まれないようにします…😅😅😅😅

  • @black-nekomata
    @black-nekomata 3 หลายเดือนก่อน +33

    一番驚いた食中毒事件は、刻み海苔にノロウィルスが付着していた事件ですね。吾輩の知る限り、付着原因は特定出来なかったような。

  • @こんこんあやか
    @こんこんあやか 3 หลายเดือนก่อน +4

    ドラゴンフルーツを入れたヨーグルトとかはピンクソースの色🩷なんだよね。
    結構美味しいから、あまり色でディスられるのはちょっとモヤる。

  • @桜木秋水
    @桜木秋水 หลายเดือนก่อน +1

    酒の問題は海外では重大です・・・特に東南アジアやインドで深刻・・・
    インドなんて密造酒が横行していて,たくさんの被害が出ていて,もう手に負えない状態
    数十人が死亡なんて事例は枚挙にいとまがない
    これらの地域に旅行するときは,安酒場で飲まないこと,きちんとした酒を選ぶこと,または飲まないことをお勧めする
    日本での旅行は地酒を楽しむのもアリだが,海外ではやめた方が良い

  • @hiwa5867
    @hiwa5867 3 หลายเดือนก่อน +4

    ピーナッツバターを鶏肉の皮に塗って焼くのも良さそうですね☺️
    ピーナッツバターの甘みがしつつ皮がパリパリになりそうです

  • @広町竜士
    @広町竜士 3 หลายเดือนก่อน +18

    ピンク色ソースの話懐かしいな

  • @楠舞神夜-j8c
    @楠舞神夜-j8c 3 หลายเดือนก่อน +10

    色合いは大事よ

  • @マハーポーシャ-o5j
    @マハーポーシャ-o5j 2 หลายเดือนก่อน +2

    蒸留の最初と最後の部分、頭と尻尾って言われる部分に
    エタノールが含まれてるからキチッと切らないとヤバいのよ
    お酒は簡単に作れちゃうけど法律以前に
    蒸留酒はリスクが高すぎるから絶対に作るなよ

  • @rickdius
    @rickdius 3 หลายเดือนก่อน +24

    ピンク色のソース? 洗剤にしか見えないが?

  • @兼真-l4u
    @兼真-l4u 3 หลายเดือนก่อน +11

    目散るアルコール、何気なくそう云う当て字が出来るな~と思ってたけど実際に俗称があったのねw

  • @ちゃん金魚-q3i
    @ちゃん金魚-q3i 3 หลายเดือนก่อน +13

    着色料でピンクに染めた様な色ですねドラゴンフルーツの皮にそんな強い色素無いでしょ

    • @モモンガ-z8g
      @モモンガ-z8g 18 วันที่ผ่านมา +1

      絶対着色料っぽい…。着色料で思い出したけど、虹色のチーズが出る話題の食べ物を子供の頃に食べたいと思ってたけどいつの間にか屋台から消えて食べれなかったんだけど、大人になってみると絶対合成着色料まみれな見た目からして薬臭そうで美味しくないと思う…。

  • @swapav
    @swapav 3 หลายเดือนก่อน +8

    15:40 日本に限らず methanol = methyl alcohol ですよー
    これを目散ると呼んだ昔の人はセンスある

  • @佐々木小次郎-v7r
    @佐々木小次郎-v7r 3 หลายเดือนก่อน +14

    ここのチャンネルの人たち食中毒事件好き過ぎるだろwww
    ピンクソース最初見た時いちごミルクのソースかと思ったぞ。

  • @ichigo_yuu
    @ichigo_yuu 3 หลายเดือนก่อน +7

    最後のは許せないなぁ……犯人もあやふやじゃん。衛生管理体制があって無いようなものなんだろうね😢

  • @白黒パピヨン普及協会
    @白黒パピヨン普及協会 3 หลายเดือนก่อน +6

    ピンクソース…結局、何で出来てるのか真相は謎なまま😨
    ピンクつながりでイギリスのハインツがバービーコラボのピンク色バーベキューソースを本当に作ったけど、こっちはビーツ由来でピンク色らしい

  • @ありまちき
    @ありまちき 3 หลายเดือนก่อน +4

    ピンクのソースかあ。色的にイチゴの味がするのかと思ってしまった😅
    どんな味がするんだろ?‥あまり食べたくはないけど。

  • @kanat430
    @kanat430 3 หลายเดือนก่อน +4

    ピンクソース、塗料にしか見えない
    あの色見て食べたいってならんなぁ

  • @LLR-AquastyleLOVE
    @LLR-AquastyleLOVE 3 หลายเดือนก่อน +10

    食材の見た目とか色に関しては問題さえなければ何でもいいと思ってる派だけど、動画内の人のは流石に全力拒否したい
    というか見た目関係なしにまず正式な販売資格を得なさいよっていう

  • @小野田正道-z3e
    @小野田正道-z3e 2 หลายเดือนก่อน +1

    サムネのデスソース...。これはもうペンキにナゲット浸けてるとしか思わん程の衝撃映像だな。
    何か、ここまで鮮やかだと逆に合成着色料だらけで、如何にも体に悪そうな色に見えてくる。

  • @TUNDERETAN
    @TUNDERETAN 3 หลายเดือนก่อน +4

    ミートホープ...

  • @にゃんこさん-z6i
    @にゃんこさん-z6i 3 หลายเดือนก่อน +3

    海外のスーパーではどんだけ色つけてんだ?というくらい、華やかな水色やら、赤やら、ピンクやら…なお菓子が並んでいたりしましたが…。
    北海道の赤飯は食紅でピンク色してるな…。小豆じゃなくて甘納豆だし。美味しいのよ…。
    でも、ピンクソースはいらんな…。

  • @akiko.t.0312
    @akiko.t.0312 3 หลายเดือนก่อน +12

    きゃーん♡
    大好き♡デス料理♡♡

  • @JAMandR0008
    @JAMandR0008 3 หลายเดือนก่อน +7

    このどぎついピンク色スイーツとかならまだしも
    それいがいなら美味しくなさそう
    ダイエットによさそうだなピンクソース

  • @Kezendia
    @Kezendia 3 หลายเดือนก่อน +2

    ちなみに日本のPBはアメリカのと比べて格段に甘いので
    そのままスイーツとして食べても美味しいですね
    アメリカのは塩っぽいので夏にスプーンで掬って食べてます
    もちろん太ります

  • @bayako-t2b
    @bayako-t2b 3 หลายเดือนก่อน +2

    日本のピンク醤油とかは知ってたけど海外にもピンクのソースあるんだね

  • @クルセイダー-o9z
    @クルセイダー-o9z 3 หลายเดือนก่อน +3

    色も味も毒々しいピンクソース、恐ろしい…

  • @yuoooabooo2705
    @yuoooabooo2705 3 หลายเดือนก่อน +3

    ピンクソース騒動けっこう前だったねぇ😊

  • @shiinatara
    @shiinatara 3 หลายเดือนก่อน +7

    5選なのに4つしか紹介してないってツッコミはさて置き、
    最後の話は大人共のエゴに巻き込まれた子供が可哀想。命を何だと思ってんだ
    月夜「ピーナッツバター買ったのは良いけど量が半端無いわね」
    葵依「まあ確かに飽き易いから使い切るのは難しいよな」
    月夜「パンに塗る要領で葵依に塗っても良いかしら?」
    葵依「やったら怒るぞ」
    (しました)

  • @dimatu2591
    @dimatu2591 3 หลายเดือนก่อน +4

    衣食住、「原色のピンク」を使っていいのはアニメだけですわw
    リアルに使ってるのはヤバイ物かヤバい人

  • @スプリガンレクイエム-t9k
    @スプリガンレクイエム-t9k 3 หลายเดือนก่อน +2

    ピンクソースを見てゲームフォールアウト4に登場するフードペーストという食品を思い出しました。
    あきらかに口にしてはいけません!という見た目をしています

  • @コクリスユーリアバラーシュ
    @コクリスユーリアバラーシュ หลายเดือนก่อน +1

    ピンクソースって、いちご味っぽいなと。

  • @ORANGE_kun_194
    @ORANGE_kun_194 3 หลายเดือนก่อน +2

    メタノール販売してそれから…の実際の事件を元に作られた映画あったよね
    どうなるか知れるし普通に面白かった記憶

  • @西谷匡央
    @西谷匡央 3 หลายเดือนก่อน +2

    映画の『フック』で食べる料理があんなピンク色してたな

  • @テアターガッセ
    @テアターガッセ 3 หลายเดือนก่อน +2

    明太子パスタのいろぐらいかな?と思ったらドギツイピンクだった。

  • @ペニージョニー
    @ペニージョニー 3 หลายเดือนก่อน +6

    日本の食文化が評価されるのはこれを見て「不味そう」が先に来る常識があったおかげだと思うんだよね。
    今の日本見ると「いんじゃね😂」になる人間が増えててその常識が変わってると思う。
    それも自由かも知れないけどその行き着く先はメシマズの国と同レベルの食に対する認識だと思う。

  • @イルムンガンド
    @イルムンガンド 3 หลายเดือนก่อน +9

    インドは色々やばいな。

  • @kkc-kg7dn
    @kkc-kg7dn 3 หลายเดือนก่อน +5

    インドの件ね。
    天洋食品のメタミドホス餃子の事件を思い出したわ。
    中国当局が極めて迅速に犯人を逮捕したよなぁ。
    いやあ、中国の警察は優秀だよね。

  • @rk6de9gu9u
    @rk6de9gu9u 3 หลายเดือนก่อน +4

    ブラックってこんなことばっかやってるね

  • @ねこにゃん-x9p
    @ねこにゃん-x9p 3 หลายเดือนก่อน +5

    目散るアルコール

  • @あや-s2n7d
    @あや-s2n7d 3 หลายเดือนก่อน +1

    食べ物系の解説チャンネル?
    今でも有りそうだけど、流行ってたんだ
    知らなかった

  • @ザビエル-k1k
    @ザビエル-k1k 3 หลายเดือนก่อน +3

    月夜が可愛くて辛い・・・

  • @bba7508
    @bba7508 3 หลายเดือนก่อน +3

    ★ピンクよりブルーがいいなぁ💙

  • @ぱーこ-p9v
    @ぱーこ-p9v 3 หลายเดือนก่อน +2

    貴重な動画をありがとうございます。ピンク色が大好きなので何にでも飛びつかないよう注意しようと思いました╰(*´︶`*)╯♡

  • @西部の赤犬
    @西部の赤犬 3 หลายเดือนก่อน +2

    アメリカはプレデターの血のような飲食物多すぎ、日本のブルーベリーケーキのような優しい色合いじゃなくで毒々しいビビットな紫ケーキとか、蛍光ピンクの飲み物とか、ブルーハワイのようなスポーツドリンクとか、文化なのかね

  • @松元祐幸
    @松元祐幸 29 วันที่ผ่านมา +1

    ピン糞ース(小並感)

  • @black-nekomata
    @black-nekomata 3 หลายเดือนก่อน +4

    エタノール=メチルアルコール=目散るアルコールですと!

    • @TUNDERETAN
      @TUNDERETAN 3 หลายเดือนก่อน +2

      メタノールね

    • @black-nekomata
      @black-nekomata 3 หลายเดือนก่อน +1

      @ 仕事しながら画面を見ずに聞いていたので「まじか?」と思っていたらそっちでしたか。たしかにメタノールならそうかもですね。

    • @スプリガンレクイエム-t9k
      @スプリガンレクイエム-t9k 3 หลายเดือนก่อน +1

      世紀末のバーテンダー(ありゃ、メチルアルコールって飲めねえのか)

  • @みっちゃん-j4r
    @みっちゃん-j4r 3 หลายเดือนก่อน +3

    カワイイ デスソース❤

  • @RB大宮アルディージャ大好き
    @RB大宮アルディージャ大好き 3 หลายเดือนก่อน +2

    闇が深すぎる!まさにデスだ!何がピンクソースだ!何か食欲なくなるな!
    テストをしてます…検索してるだんから売るのはあかんでしよ!……100円ショップで!ピンクソースうられました!ピーナッツバター食中毒だ!サルモネラ菌は有名(笑)ww

  • @lots_of_tacos
    @lots_of_tacos 3 หลายเดือนก่อน +1

    だいぶ前の話だぞこれ

  • @雨宮さとり
    @雨宮さとり 3 หลายเดือนก่อน +1

    アル中パウダーは自己責任で自分で作れってやったからまだ良心的……?

  • @ヨシカズスズキ
    @ヨシカズスズキ 3 หลายเดือนก่อน +8

    話題になるなら、何にでも飛び付くのか?普通にピンク色の食品なんて、着色料とか疑うレベル

    • @観月伽耶
      @観月伽耶 2 หลายเดือนก่อน +3

      @@ヨシカズスズキ まぁ着色料の全部が悪いとは言わんが…

  • @harut7299
    @harut7299 3 หลายเดือนก่อน +1

    ピンクソースの色って、アフリカマイマイの卵塊の色やんww

  • @逃避行-r1g
    @逃避行-r1g 3 หลายเดือนก่อน +2

    ピンク色のソースの時点でやばい

  • @Mihono_EX
    @Mihono_EX 3 หลายเดือนก่อน +1

    ピンクソースは真ん中にクソと付いてるからクソみたいなソース、クソースなのよん(?

  • @垣屋源八朗
    @垣屋源八朗 3 หลายเดือนก่อน +3

    ピーナッツバターで吐き気か・・・てっきりごはんや塩鮭にでも塗って食べたのかと思ったわい・・・!

  • @alicelolita01
    @alicelolita01 3 หลายเดือนก่อน +2

    に!🎉