ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
わかりやすい🎉
音源が近づく場合、聞こえる波の数が増える、すなわち波長が短くなるというところが、よくわかります。
なるほどねえ。分かりやすい授業、ありがとうございます!
観測者速すぎて草
救急車の物まねうますぎ
難しすぎる
いきなり授業じゃなくなった!
なぜ観測者が動く場合では音源から人までをVとしないのですか?
わかりやすいです
音源と観測者が同じ方向に向かって動く場合、このドップラー効果の正負の考え方は成り立たないと思うのですが、その場合はどのようにすればいいのですか?
[音源→ 人→]のときドップラー効果の公式の符号を-のみで考えて、音源から観測者の方向を正としたら公式のままそのまま使える。[人→ 音源→]のとき音源から観測者の方向を正としすると公式の符号が両方とも+となり、答えが出てくる。
@@バーガー-i4e ありがとうございます
授業風景の録画の方が良かったです…
素晴らしい
5:00なんで1秒後の波が詰まるのかわかんなかった
波を同心円状に書くとわかるけど、最初に発した波に近付こうとするから、その分波長が短くなる。1秒後に一番最初に発した波が人に届くから、音源が動いた分波が詰まる=波長が短くなる=波が詰まる下手くそですいません
神様ありがとう
ポケモン好きそう
電車とか好きそう
ある程度分かりやすいが、公式物理的な感じが否めない。
うん。。
わかりやすい🎉
音源が近づく場合、聞こえる波の数が増える、すなわち波長が短くなるというところが、よくわかります。
なるほどねえ。分かりやすい授業、ありがとうございます!
観測者速すぎて草
救急車の物まねうますぎ
難しすぎる
いきなり授業じゃなくなった!
なぜ観測者が動く場合では音源から人までをVとしないのですか?
わかりやすいです
音源と観測者が同じ方向に向かって動く場合、このドップラー効果の正負の考え方は成り立たないと思うのですが、その場合はどのようにすればいいのですか?
[音源→ 人→]のとき
ドップラー効果の公式の符号を-のみで考えて、音源から観測者の方向を正としたら公式のままそのまま使える。
[人→ 音源→]のとき
音源から観測者の方向を正としすると公式の符号が両方とも+となり、答えが出てくる。
@@バーガー-i4e ありがとうございます
授業風景の録画の方が良かったです…
素晴らしい
5:00なんで1秒後の波が詰まるのかわかんなかった
波を同心円状に書くとわかるけど、最初に発した波に近付こうとするから、その分波長が短くなる。
1秒後に一番最初に発した波が人に届くから、音源が動いた分波が詰まる=波長が短くなる=波が詰まる
下手くそですいません
神様ありがとう
ポケモン好きそう
電車とか好きそう
ある程度分かりやすいが、公式物理的な感じが否めない。
うん。。