見た目はまるで鹿のフン!だけどイクラの味がするナッツ?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 มี.ค. 2024
  • 2024年3月8日も21時からニコ生やります!
    ========
    ジャンボウサギ生解体スペシャル! 食用ウサギを美味しく頂いちゃおうの回
    live.nicovideo.jp/watch/lv344...
    ========
    関東地方で庭木として親しまれ、雑木林でもよく見かける高木「ムクロジ」。その実は洗剤として利用されてきた歴史を持ちますが、実は種子の中身をナッツとして食べることができます。そしてその風味はまるでイクラ!?あるいはタラコ!!?その魅力の味をご紹介します!
    #野草 #ナッツ #種
    -----
    “野食ハンター”茸本朗(たけもとあきら)による野食バラエティチャンネルです。
    サブチャンネルはじめました!
    / @yashoku-sub
    【FANBOX】
    takmt.fanbox.cc
    動画の解説・メディア出演の裏話などが読めます!
    【ブログ】
    『野食ハンマープライス』
    www.outdoorfoodgathering.jp/
    茸本朗の活動の原点です。
    【Twitter】
    / tetsuto_w
    -----
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 257

  • @ROKUSHODOU
    @ROKUSHODOU 4 หลายเดือนก่อน +248

    ムクロジ。落語「茶の湯」に御隠居が自己流の茶を泡立てるシーンで登場致しますね。中の種は羽子板の羽根の頭や、数珠玉としても利用されて参りました。故に古刹の境内には大抵植えられているものです。
    当家では、これを食器洗剤として利用しています。まず抽出は煮出すと良いです。煮ガラは3回は再利用可能。ムクロジ洗剤の使用にはコツが有ります。化学洗剤とは桁違いに泡切れが良い=低温と流水で瞬時に活性を失いますので、ぬるま湯で温めたスポンジを握って水分を良く絞ってから液を付けると面白い程泡立ちます。洗浄力はかなり強力。またこれで洗った食器は光沢が出て、大変に気分が良いものです。

    • @user-hj5bm6el1y
      @user-hj5bm6el1y 4 หลายเดือนก่อน +21

      ガチ勢いて草

    • @ROKUSHODOU
      @ROKUSHODOU 4 หลายเดือนก่อน +63

      当方彫刻家ですので、殻は彫刻刀を当てて鎚で打って割っています。風味はピスタチオとミモレットチーズに近い所感。

    • @doctorplague5817
      @doctorplague5817 4 หลายเดือนก่อน +34

      この人の彫刻マジですげぇから見たほうが良い。マジですげぇから。

    • @asamazume2222
      @asamazume2222 4 หลายเดือนก่อน +15

      気になって検索したら、マジで彫刻スゴイ

    • @satotakashi1057
      @satotakashi1057 4 หลายเดือนก่อน +2

      @@doctorplague5817さん 教えてくれてありとデス。

  • @user-pk4gx8zp9v
    @user-pk4gx8zp9v 4 หลายเดือนก่อน +22

    ムクロジの種って
    昔のお正月にする「羽根突き」の羽根の黒い玉のトコって
    小さい頃、親父に教えてもらったのを思い出した!
    野食ハントって
    遠い記憶を呼び覚ます魔法だな♪

  • @moon_sing_ran
    @moon_sing_ran 4 หลายเดือนก่อน +21

    野食も美食も突き詰めてる……素敵だなぁ。

  • @ghostship4927
    @ghostship4927 4 หลายเดือนก่อน +61

    羽つきに使う羽の先端についてる黒いのがムクロジの種って事を知ってびっくりした思い出

  • @user-oz9wt1cy5u
    @user-oz9wt1cy5u 4 หลายเดือนก่อน +9

    「何かに似てない?タマじゃないよ」「(種が)シカのアレに似てる」で興味を惹き、皮を洗剤として使って、種を食用にする。小学生だったら夏休みの自由研究にしてました、茸本先生😆

  • @cannon553326
    @cannon553326 4 หลายเดือนก่อน +20

    家の近くに生えてて実が落ちる季節に雨が降ると水たまりが良く泡立ってますね

  • @misokatu029
    @misokatu029 4 หลายเดือนก่อน +23

    ムクロジって石鹸でしか認識してなかった、食えるんだ…感謝感謝

  • @3wo_2kero_DKSK
    @3wo_2kero_DKSK 4 หลายเดือนก่อน +10

    昔特別学級に遊びに行った時これでシャボン玉遊びしたの思い出した
    全然飛ばなかったけど
    面白い遊び教えてもらえるしたまにお菓子くれるしそこに居る子と遊んでるだけなのに先生からお礼言われるから最高だったな

  • @user-qc6bt6pu6y
    @user-qc6bt6pu6y 4 หลายเดือนก่อน +21

    茸本さん時々妙に購買意欲そそるTシャツ着てますよね

  • @user-ip1op6gd4j
    @user-ip1op6gd4j 4 หลายเดือนก่อน +14

    ムクロジは羽付きの羽についてる黒い球ですね
    あとは明治時代や江戸後期にはシャボン玉の原料として藁のストローと一緒に液体を使っていましたね

  • @user-wj5cv2nr3f
    @user-wj5cv2nr3f 4 หลายเดือนก่อน +7

    絹を洗うのに最適な洗剤だと聞いたことがあります。合成洗剤より人にも自然にもやさしくてとても良いと思います❤

  • @willtec6993
    @willtec6993 4 หลายเดือนก่อน +7

    子供の頃に拾った半透明の不思議な実がムクロジだと今知りました。ありがとうございます。

  • @kaeruyeriya2411
    @kaeruyeriya2411 4 หลายเดือนก่อน +17

    何年か前に某亀さんが丹沢の川でムクロジ使って鍋洗ってたなってのを思い出した。
    それはそうと、魚卵風味のナッツってビールに最高なのでは。

    • @user-uw6ub2ml9l
      @user-uw6ub2ml9l 4 หลายเดือนก่อน +2

      あの亀さん、これ知ってたら食べたかな。
      食べただろうなぁ。
      鍋じゃなくて飯盒で炒ってたかも。
      いや、そのまま噛んでたかも。

  • @user-sw9sz7tm6d
    @user-sw9sz7tm6d 4 หลายเดือนก่อน +8

    関東の方が多いんですかね、関東の友人が拾って数珠を作っていましたが自分は関西で見たことありません。いつか見てみたいできれば食べてみたい植物です。

  • @user-yc3ru4gy3j
    @user-yc3ru4gy3j 4 หลายเดือนก่อน +5

    ムクロジは、無苦労児と当て字にして、子供のお守りにしてる所もありますよー👶🏻🍼💕

  • @April-cat
    @April-cat 4 หลายเดือนก่อน +6

    椿油の搾りカスも、サポニンが多くて洗髪とかに使ってたそうです。
    伊豆に行ったときに椿油のお店で売ってました~。

  • @gennyuudousi
    @gennyuudousi 4 หลายเดือนก่อน +4

    ムクロジ、「ハクメイとミコチ」で石鹸を作る話があって、ムクロジの果皮にハーブティーとか混ぜた石鹸を詰めておしゃれ石鹸作ってましたね。
    残念ながらうちの地域にはないので食べたり加工したりできない。きになる~。

  • @hironobumuragaki7594
    @hironobumuragaki7594 4 หลายเดือนก่อน +6

    ムクロジ=石鹸までは知っていましたが(卒論がヒトデのサポニンです)、食べられるとは知りませんでした。また勉強になりました。
    そうそう、羽根つきだ。魚卵風味って、α-リノレン酸?

  • @user-gi5jv2kq5x
    @user-gi5jv2kq5x 4 หลายเดือนก่อน +1

    いつも見てます!リアルな情報を有難う御座います😊

  • @user-zm9ef1xd3n
    @user-zm9ef1xd3n 4 หลายเดือนก่อน +8

    身近には、美味しいものや生活に役立つ植物かけっこうあるんですね。個人的には梅干しの種の中のナッツ?が好きです😊

  • @-sis-
    @-sis- 4 หลายเดือนก่อน

    非常に毎回参考になり、かつエンタメ要素満載の動画有難うございます。関係ないけど、たまに茸本さんがおすぎさんに感じる時が有ります。なんかわかんないけど。それも含めて面白いです。

  • @kitahara_photo_stand
    @kitahara_photo_stand 4 หลายเดือนก่อน +6

    ムクロジの実が食べれるとはビックリです。
    大豆と魚卵の中間な味はと優秀ですよね。
    但し残念ながら私の生活範囲にはガチの鹿の糞しか見当たりません(T_T)

  • @user-su2sh1yf9l
    @user-su2sh1yf9l 4 หลายเดือนก่อน +14

    落ちてる実を美味しそうに食べてるアキラ…しゅき❤️

  • @cmjk7857
    @cmjk7857 4 หลายเดือนก่อน +2

    今回の動画、自由研究感あっていい

  • @user-lm3pd4xc9s
    @user-lm3pd4xc9s 4 หลายเดือนก่อน +3

    茸本さんはウォーキングデッドの世界でも十分自活出来ますね。

  • @kakka0402
    @kakka0402 4 หลายเดือนก่อน +2

    小学生のとき子供の科学でこいつを使うと洗濯できるんやでっていうことを学んだ記憶は出てきても「ムクロジ」という名称がすぐに出てこなかった…
    今やそれなりに化学にしても物理現象にしても理解してるけど、実家にある何冊かの子供向けの科学実験雑誌とか引っ張り出して読みたくなりましたねえ

  • @user-qh3xv3bi1k
    @user-qh3xv3bi1k 4 หลายเดือนก่อน +3

    フンフンフン鹿のフン〜♪ 樹木の実はサポニンが多いものが多いですね。

  • @user_TOBIKERA-tops
    @user_TOBIKERA-tops 4 หลายเดือนก่อน +3

    ムクロジ…名前は知ってました。祖父から聞きました。確かにライチに似てますね🤩魚卵風味のナッツ…想像出来ない😆ライチの種も同じような味がするのかしら🤔昔、横浜中華街行った際は冷凍ライチ買って帰ってたな。

  • @niinahina
    @niinahina 3 หลายเดือนก่อน

    これ食べれるんだ!!本当ためになるチャンネル🎉今度見かけたら食べてみます😮魚卵大好き🎉

  • @takahashimuneya
    @takahashimuneya 4 หลายเดือนก่อน +3

    通常食べないナマコなどを愛するアキラサンならではのサポニンテイスティングですね♪

  • @user-mw6ul1nm7d
    @user-mw6ul1nm7d 4 หลายเดือนก่อน

    こういうよく分からん植物の動画が興味惹かれて見ちまうんだわ

  • @user-xv3ds4tx2v
    @user-xv3ds4tx2v 4 หลายเดือนก่อน +5

    ムクロジは茶の湯という落語に登場しますね🥰全国的にある木なのかなぁ?

  • @user-jl1fg8oo5p
    @user-jl1fg8oo5p 4 หลายเดือนก่อน +2

    ムクロジの実が食べられるとは知らなかった!近所にあるので食べてみます♪

  • @MegaECHIGOYA
    @MegaECHIGOYA 4 หลายเดือนก่อน +4

    ムクロジ探してみよ
    実験は界面活性作用を試すためにも油分を含んだ汚れで試していただきたかったなあ

  • @kazuyukitakami7421
    @kazuyukitakami7421 4 หลายเดือนก่อน +3

    羽根つきの、羽根(バトミントンのシャトル)の頭に付いている黒い玉の正体が、ムクロジの種。ということは、まとまった量が採取されて工房などで使われているのかもしれない。商品化も可能かも。

  • @zanyu9570
    @zanyu9570 4 หลายเดือนก่อน

    みんなの歌で流れていた曲でダイヤモンドユカイさんの「ムクロジの木」が印象に残っていましたが、なるほど人間の生活に寄り添った木なんですね。数年越しにあの曲の意味がより分かりました。勉強になります。

  • @sword1961alex
    @sword1961alex 4 หลายเดือนก่อน

    いちじく、にんじん、さんしょ、しいたけ、ごぼう…の次がむくろじ。懐かしい数え歌ですね。むくろじって、そんなにおいしいんですか。どこかで見つけたら食べてみたいです。今回もおいしく食べられてよろしゅうございました。

  • @user-ui7eq4ql6s
    @user-ui7eq4ql6s 4 หลายเดือนก่อน +1

    ムクロジって初めて聞いた。ネットで調べたら、どこかで見たけど思い出せない。大きな樹木ですね。

  • @user-dd9dw3rv8t
    @user-dd9dw3rv8t 4 หลายเดือนก่อน

    投稿お疲れ様でした
    子どもの頃に、よく母と野山を歩いたものですが、母からムクロジの種がお正月の遊びでお馴染みの「羽根つき」の羽根に使われた話を聞きましたね😃
    今度実家(同じ町内)に行ったときにでも母と一緒にこの動画観ようかと思いました

  • @user-hz4ey2ic8k
    @user-hz4ey2ic8k 4 หลายเดือนก่อน +2

    すごく面白い動画です😊知らないことを知ると言うことが良い♪

  • @user-du2oc5zw6f
    @user-du2oc5zw6f 3 หลายเดือนก่อน

    ナッツは貴重だし応用も効いて、見つけたときは嬉しいですよね😆
    カヤ、栃など、手間のかかるものは多いですが 反響も大きいと思いますので、ぜひ伝統的食文化の追体験や応用も動画で試みていただきたいです🤩
    私はカヤの実を採取して食べています。殻ごとフライパン等で炒るのがセオリーのようですが、個人的には殻を剥いてオーブントースターで加熱すると、火の通りが均一かつ 薄皮が取れやすく美味しいです。以前ブログでもおっしゃっていたとおり、薄皮は相当ヤニ臭いし 歯にこびりつきますからね…… (特にしばらく乾燥保存していた種子では取れにくいのかもしれません)。ブログ記事を参考に、薄皮をはいだ上で砂糖がけのお菓子にしてみたところ、大変美味しく、また10代の友人たちにも広く好評でした。
    殻剥き&オーブントースターメソッド、ぜひお試しあれ。
    殻を割る際は、カヤの殻の先端(鋭くとがったほう)を、ペンチの内側にあるくぼみで挟み込んで握るようにすると簡単かつきれいに割れます。

  • @wankonyanko7582
    @wankonyanko7582 4 หลายเดือนก่อน +2

    鹿のアレって、器用に成形されていて感心します。黄門様はどうなってるんだろうか??

  • @user-qn5ku3un2y
    @user-qn5ku3un2y 4 หลายเดือนก่อน

    ムクロジの種を食べるのは初めて見ました。ムクロジは確かに衣類の洗剤に皮を使っていたのはわかりますが、実を食べるとは。食器洗いには、米の研ぎ汁や米糠を使います。日本での木の実は少ないですね、国産産木の実なら栗や栃か国産ではないですがアーモンドかカーシューナッツ等など木の実系の植物は以外と数が知れている様に思います。

  • @Blue_star222
    @Blue_star222 4 หลายเดือนก่อน

    さすが野食ハンター! ムクロジが可食とは、全然知りませんでした✨ 果肉はシャンプーですか。試してみたくなりました!

  • @user-kn1mf3er6m
    @user-kn1mf3er6m 4 หลายเดือนก่อน +2

    石鹸とナッツって一粒で二度おいしい種ですね~
    食べられてこなかったのは、割ることのハードルですかねえ

  • @kurofune000
    @kurofune000 4 หลายเดือนก่อน

    昔、実家の近くにあるお寺にムクロジあったから、実を取ってきて羽なしの羽根つきよくやってた。

  • @Tama09071994
    @Tama09071994 4 หลายเดือนก่อน +1

    昔同級生に「石けんの実」として貰って、本当に泡立つのか試していました。でもニオイが嫌で、その後レモン石けんで洗い直しました。
    ニオイのせいで食欲には繋がらず、今茸本さんの動画を見て後悔しています。機会があったら食べたいですね。故郷は今住んでいる関西から1,000km近く離れた過疎の町で、友達も同じく関西にいるのでいつになるやら…。近所でも探してみます。奈良公園の近くでマンションにも鹿が来るので、間違わないようにしますw間違いようがないんだけど。

  • @user-wg2xc4oo6b
    @user-wg2xc4oo6b 4 หลายเดือนก่อน +1

    殻の黒い色素とかが使えれば、果実は洗剤、種の中身は食料、殻は染料、みたいに利用できそうだけど、手間がかかりそう。

  • @Rockford1020
    @Rockford1020 4 หลายเดือนก่อน

    種子、ジビエ、野草、魚介などなど
    高タンパクで結構バランスの良い食事をしてるのに、健康的な体格(良い意味で)の茸本さん
    野食動画以外の食事がどんな感じなのか
    サブチャンでも良いので、日常生活の1日密着動画みたいなのを見てみたいです(笑)

  • @user-sx1nr8fk2m
    @user-sx1nr8fk2m 4 หลายเดือนก่อน +1

    茸本さん!生きる図鑑になってください!!

  • @user-dt6gx7th5f
    @user-dt6gx7th5f 4 หลายเดือนก่อน +1

    食器洗いのスポンジってスポンジ部分で泡立てて、緑の堅い所で食器洗うのが正しいらしいね、最近知った

  • @user-op1qz9gh5j
    @user-op1qz9gh5j 2 หลายเดือนก่อน

    義実家にムクロジの古木があり、慣れ親しんでましたが、食べられるとは知らなかったです

  • @crow6527
    @crow6527 4 หลายเดือนก่อน +1

    タケモトはホントにオソマが好きだなぁ。
    と、言ってみただけです。
    でもまぁ、庭木になる程度にありふれてるのに、食べる文化が無いのは、不思議ですよね〜。

  • @AKiiiKaaaN
    @AKiiiKaaaN 4 หลายเดือนก่อน +4

    気のせいなのか熱がある様な顔の赤さに見えますね
    お大事になさって下さい😅
    ムクロジ美味そう!
    いつも動画楽しいです、ありがとうございます🙏

  • @BirdHZD.8310
    @BirdHZD.8310 3 หลายเดือนก่อน

    茸本先生の番組の視聴者は、自然を愛して心が綺麗な人たちばかりなので、🥎という発想はないと思います😂。

  • @user-fg8yd6jp4y
    @user-fg8yd6jp4y 4 หลายเดือนก่อน +1

    茸元さん握力どれくらいあるんですか?ナッツ割る時にどのくらいあるのか気になりました

  • @shine-xi7en
    @shine-xi7en 4 หลายเดือนก่อน +2

    これ取っても殻割るの大変そうですね💦まぁ食べてはみたいけど🤣

  • @Ravi-Avani
    @Ravi-Avani 4 หลายเดือนก่อน

    ムクロジ・・・うちの近くにも生えてるんだろうか・・・
    種子は結構まん丸でしたがワンチャン小さいパイプカッターとかで
    綺麗に割れないか試してみたい欲に駆られましたw

  • @kaikuuriku
    @kaikuuriku 4 หลายเดือนก่อน

    ムクロジの種は羽子板の羽の先端につけるイメージしかなかったけど、食べれるんですね。

  • @user-jb9rd6lp2c
    @user-jb9rd6lp2c 4 หลายเดือนก่อน +1

    「むくろじ」に手を出すとは恐れ入った!(笑)洗剤の話は知っていたけど…食べる発想は驚き!(笑)

  • @user-zb6ss3hl3x
    @user-zb6ss3hl3x 4 หลายเดือนก่อน +2

    洗剤作りのついでにおやつゲットと考えれば歩留まりは♾️かも

  • @nora7528
    @nora7528 3 หลายเดือนก่อน

    「エグい」の語源のエゴの木の方が石鹸としては有名かもね 
    エゴの木はわりとそこら辺に生えてるし白くて結構良い香りの花が咲く

  • @user-dc7id4ok2u
    @user-dc7id4ok2u 4 หลายเดือนก่อน

    両親から聞いた話では昔は「サイカチ」の莢を石鹸代わりに使用したそう。やはりサポニン成分を含んでいるので汚れがよく落ちたとか。

  • @hirloh6620
    @hirloh6620 4 หลายเดือนก่อน +1

    子供の頃、ムクロジを泡立てて遊んでいて、黒い種の部分は捨てていたが、アレ、食べれたのか!と言う衝撃が。

  • @chienakamura1891
    @chienakamura1891 4 หลายเดือนก่อน

    そうか…。 洗剤の代用を試すなら油汚れに挑戦して欲しかった。
    あと、殻抜きはボトルキャップに入れてハンマーで叩く。 身を砕かず、殻を破る。 今日も面白い食材紹介 感謝です❤🤓

  • @user-kg4jp7rg9n
    @user-kg4jp7rg9n 4 หลายเดือนก่อน +1

    炒ると鹿のアレに似てるとおっしゃりますが、看護師の視点から申しますと水分が少ない人の便秘の摘便で見られるいわゆる『碁石状』と呼ばれる硬くて小さい石のような便に、マジでそっくりです。
    知らない人からすれば「え、そんな風な便が人間から出るの?」と思われるかもしれませんが、間違えても調べてはいけません。google先生でも気を使って画像検索できませんので。

  • @ciguel7086
    @ciguel7086 4 หลายเดือนก่อน +2

    安全に脂肪を摂取できるってことは
    サバイバル食としてとても有益ですね

  • @user-dw6gn1eo9s
    @user-dw6gn1eo9s 3 หลายเดือนก่อน

    そういえばその名もズバリ鹿の○ンっていうお菓子があったような気がしますそうか羽根つきの羽根の玉は食べられるのか・・しかも魚卵風味

  • @user-rh9vr4ir7s
    @user-rh9vr4ir7s 4 หลายเดือนก่อน +1

    ムクロジ…なんで知ってるんだろうって思ったらオカンが拾ってきたやつをグーグルレンズしたことあるからだ

  • @ogochan
    @ogochan 4 หลายเดือนก่อน

    こういった実とか鬼クルミとかの殻を割る時は「万力」使うと良いです。力入るし勢いで潰さないし

  • @tagomagotagomago
    @tagomagotagomago 4 หลายเดือนก่อน +1

    魚卵味のナッツって食べてみたいな

  • @Bebe12733
    @Bebe12733 4 หลายเดือนก่อน +1

    無添加石けん歴も長くナチュラリストなのでムクロジ(の名前)は知ってはいたのですが、また野草や樹木ウォッチングも長年してましたが、ムクロジの木も実も見た事はありませんでした😳
    洗濯も無添加石けん→マグネシウム粒となって「もう次はムクロジ??」とはよく話してたんですけどねわら😂
    でも食べられるのですね😳
    イクラ味、たらこ味だなんて(●ꉺωꉺ●)
    茸本さんは本当にいつも面白い事やってくれますね٩꒰ ´ᆺ`꒱۶
    ムクロジの木(と実)見つけたいなぁ😹

  • @HIGANBANA-bk8xq
    @HIGANBANA-bk8xq 4 หลายเดือนก่อน +1

    美味しそう。そういやアライが認可されましたけど、茸本さんも対抗してバラムツリベンジフルコース編あげたりします?

  • @Hidaka_Anon
    @Hidaka_Anon 4 หลายเดือนก่อน

    フルーティな香りがするってことは、天然の香り付きシャンプーってことかあ

  • @hk-ku9wj
    @hk-ku9wj 4 หลายเดือนก่อน +2

    うゎっ‼️食べたい食べたい。でも、見たことない。

  • @user-ff2wy7jt7w
    @user-ff2wy7jt7w 4 หลายเดือนก่อน +2

    ムクロジって羽根つきの羽根に使う方が有名だよね

  • @indigomoon538
    @indigomoon538 4 หลายเดือนก่อน +1

    通知でタイトル読んで「情報量が…渋滞^o^;」めちゃくちゃ気になって早く見に行きたい行きたいww
    ムクロジ、実家の庭木の中にありました。が、食べた事は無かったですねぇ^^;どちらかと言うとおもちゃの材料にしてましたね。あっ!祖母は茸本さん説明してくれてる様に石鹸・洗剤として使ってるのを見た事もあります。
    その頃に食べる事出来ると知ってたら食べてただろうになぁ〜なんて懐かしく…^^ 今からでも遅くはない!!凄く美味しそうだし、機会あれば是非チャレンジしてみようと思います。

  • @user-dm6do3cg8e
    @user-dm6do3cg8e 4 หลายเดือนก่อน +1

    中国料理になんかも使われていそうですね食べてみたい!

  • @HAKOTAROU01
    @HAKOTAROU01 4 หลายเดือนก่อน

    殻の硬い種子を割る時大きめのニッパー使って割ってたけど、確かに…ハンマー使えばさらに楽かも…😂

  • @holoINTP
    @holoINTP 4 หลายเดือนก่อน

    実際の鹿の糞はお茶など食用になりますか?さすがにライン越えでしょうか??

  • @user-mq3ic8rd2w
    @user-mq3ic8rd2w 4 หลายเดือนก่อน +1

    魚卵味なら混ぜご飯とかふりかけでもいけるのかな?

  • @user-on5bk3jg9u
    @user-on5bk3jg9u 3 หลายเดือนก่อน

    ムクロジってたべられるの?!とビックリしました。別名はソープナッツということで、果皮?を乾燥させて粉末に加工されたものをシャンプーやら洗剤(衣類や食器)に使われることくらいしか知らず。…衣類はともかく油ものの食器洗いとシャンプー材として、ここ数年お世話になりまくりです(^^)d。

  • @adolphe6736
    @adolphe6736 4 หลายเดือนก่อน

    見たことある!あいつの中にそんなに美味しいナッツが隠れていたとは

  • @miohayakawa2385
    @miohayakawa2385 4 หลายเดือนก่อน

    ん?食べてみたくなった❤

  • @user-im6iu6xi3q
    @user-im6iu6xi3q 4 หลายเดือนก่อน +1

    昔、多摩川でサバイバルしてた猟師兼動画投稿者がムクロジで飯盒を洗っていたっけな

  • @user-ni8sw2nl8c
    @user-ni8sw2nl8c 4 หลายเดือนก่อน

    南国のフルーツってムクロジ科多いいよねぇ。未熟だと毒なものもあるし、アキーやライチは未熟だと
    低血糖起こす毒があるよね。美味しいけど一般的にたべられてないのは食べられてない理由があるんじゃないかな。めんどくさい栃の実すら食用にする日本人だし。

  • @petrolbug
    @petrolbug 4 หลายเดือนก่อน

    魚卵の味がするの不思議。脂質が似てるってことなのかな?炊き込みご飯にしたり、佃煮と和えたりしてみたいね。

  • @hrmk000
    @hrmk000 4 หลายเดือนก่อน

    きんたまだ!!!!って思ってたらすごい勢いで朗に諫められた

  • @user-tg4ig8xg4b
    @user-tg4ig8xg4b 4 หลายเดือนก่อน

    ムクロジ、存じませんでした😮
    魚卵の味?脂が魚卵っぽいんですかね。
    是非食べてみたいです。
    体調が回復してないって、まさかバチで?

  • @user-hs9vw5nu4m
    @user-hs9vw5nu4m 4 หลายเดือนก่อน +1

    子供の頃、お守りで爺ちゃんに貰った事がありますね………食べられるんですね😅

  • @gantz-tv
    @gantz-tv 4 หลายเดือนก่อน

    ムクロジとは関係ないですが、スポンジは固い面を使うらしいです

  • @user-se7lg1xs6d
    @user-se7lg1xs6d 4 หลายเดือนก่อน

    小学校の校庭になっていたものを授業の一環で羽根にしましたが食べれるのは知りませんでした。
    ちなみに羽根付きはバトミントンの20倍難しいです。

  • @user-vp8nd3gj3t
    @user-vp8nd3gj3t 4 หลายเดือนก่อน

    龍眼やライチの香りを移したフレーバーティーのようにムクロジ茶ってつくれるのかな

  • @user-uu3jb7sn8z
    @user-uu3jb7sn8z 4 หลายเดือนก่อน +2

    逆にライチの種食べられるんですかね。もし可食なら歩留まりかなり改善しますよね。

    • @user-jn9rf8vx8f
      @user-jn9rf8vx8f 4 หลายเดือนก่อน +2

      今ライチ食ってみた。死ぬほど渋いので無理(笑)

    • @user-uu3jb7sn8z
      @user-uu3jb7sn8z 4 หลายเดือนก่อน

      @@user-jn9rf8vx8f なるほど。ムクロジは果肉に渋みがあって、ライチは種に渋みがあるんですね。でもライチってほとんど種なので食べられれば良いかと思ってましたがうまくいかないものですね。

  • @marco-13
    @marco-13 4 หลายเดือนก่อน

    茸本先輩はタバコは吸われないのでしょうか?重ねて質問すみません。動画のコンセプトとして、食べるだけですか?タバコの代わりになる野草などの企画も宜しければお願いします。

  • @CatteryYoshipy
    @CatteryYoshipy 4 หลายเดือนก่อน +1

    無患子って無病息災のお守りに…っお数珠にしたり 羽子板の追い羽根に付いてる玉だよねぇ

  • @sale-craft
    @sale-craft 4 หลายเดือนก่อน +1

    魚卵風味の豆だと思えば、炊き込みご飯に合うかも

  • @user-ou2oh3fv7f
    @user-ou2oh3fv7f 4 หลายเดือนก่อน

    今日も、今日とてお風呂にピッタリのどうがでした

  • @lo5402
    @lo5402 4 หลายเดือนก่อน

    すごー!!たのしーー!!!!

  • @kumakichi-cat
    @kumakichi-cat 4 หลายเดือนก่อน +1

    10代の頃、日本髪結ったことあるんですけど、アレ、大変なんですよ、植物性だけど固形の油で固めてあるんで。もちろんシャンプーで何度も洗いましたけど、髪結いのおばあちゃんが、昔(江戸時代?)はムクロジで洗っていたと話していたなぁ。

    • @user-dy9vn5vx2k
      @user-dy9vn5vx2k 4 หลายเดือนก่อน

      江戸産まれの方とお会いした事があるんで!?

    • @kumakichi-cat
      @kumakichi-cat 4 หลายเดือนก่อน

      @@user-dy9vn5vx2k さん すみません、私じゃなくて、その髪結いさん、もう年で日本髪はこれで最後ってコトで、そのおばあちゃんは明治生まれ。江戸時代の人に会ってたかも…って感じです。

    • @user-dy9vn5vx2k
      @user-dy9vn5vx2k 4 หลายเดือนก่อน

      @@kumakichi-cat あぁそういう事ですか
      江戸生まれの髪結師に結って貰った遠い昔の話を思い出しここにコメントしてる矍鑠とした老婦人かと早合点してしまいました
      申し訳ございません