ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
この世界観の雰囲気ほんとに大好物
2007年の暑いハワイでツヤツヤの丸っこい建物を見ながら、ヒヤっとした水を飲んだとき。
フルティガーエアロって高画質をアピールするのに最適なんだよね。当時は、グラフィックが綺麗かどうかが開発力の指標だったから、ピクセルがきめ細かくないと出来ない水やガラス、光の反射の表現をいかに綺麗にできるかでレベルを競い合ってたんだよ。実際テレビモニターのCMも葉っぱから垂れる雫やスローで舞い上がる水しぶきの表現を多用していた。実際フルティガーエアロのような表現を見て、当時の人は開発力や先進性を感じてカメラやテレビ、パソコンを買ってたね。
vaporwaveの2000年代版みたいな感じなんだ。なんかめちゃくちゃ懐かしい感じがする不思議
世代すぎて小中高校生くらいまでの社会とか情報の教科書の表紙がこんな感じのデザインだったな。謎に浮かんでる地球とか高層ビルとか草原とかシャボン玉とか。自分の生きる時代真っ只中すぎてまだ歴史と言うには最近すぎるしこうやって教えてもらわないと気づかないけど、ネット文化みたいなのもちょっとずつ変化してるんだなぁ。いい勉強になりました
こうゆう雰囲気大好きaespaのbetter thingsのmvとかちょっと要素入ってるような感じがして好き
frutiger aeroのあのノスタルジーな感じが好き
テスト前日なのにTikTokでずっとフルティガーエアロの画像見ちゃって勉強できないwww
作曲活動をしている者です。前よりこのような、カルチャーやムーブメントを解説をしてくださる方を探していました。解りやすく興味深い内容でした。有難う御座います。
小さい頃に家電量販店に置いてあったPCの壁紙がこんな感じだったのを思い出した
19歳の自分にってはもっと流行って欲しい
新しい曲のジャンルかと思ったらまさか当時からあの雰囲気に名称づけられていたとはチュートリアルってのがとてもわかりやすかった、初心からくる手に取れそうな感覚がすごい好きだあと現代人が描いた天国的な雰囲気もある実際フルティガエアロに分類されるものを見たり聞いたりすると果てしなく引き込まれるんだ、宇宙なんて存在しないんじゃないかってくらい質量のない光に包まれてる、宗教画とかが持ってる求心力に似たものを持ってる気がする
2000年生まれの自分が幼稚園の頃から小学校卒業するまでの間に流行ってたデザインなのか。学校にあったパソコンの画像っぽくて懐かしい。こういうの好き。
フルティガーエアロは絶対来る!解説ありがたいです
すごくフルティガーエアロ好き
今回も面白かったです!知識の幅が広くて凄いです…
もっと社会現象になるくらいに流行って欲しい
お久しぶりです更新楽しみに待っておりました今回も面白かったです
aquatic ambienceがよく似合うよね
いつも更新を楽しみに拝見させていただいてます。とても勉強になりました
エステティクスwiki好き
いいよねフルティガーエアロ
Y2Kが攻殻機動隊でfrutiger aeroがサマーウォーズみたいな...?
わかりやす!
XGがmvにこの要素を取り入れてて流石!と思った
まじ?どの曲だろう
@@HozdpoursoryNew Danceです!
まじでtiktokだけじゃなくてTH-camshortでも流行ってくれ
frutiger aeroの画像はレモンとかライムの香りがする
海外のアヤシイマーケットとかで売ってる電子機器は、未だにこんな感じのパッケージだった気がする
デジモンアドベンチャーとかも雰囲気フルティガーエアロ感じるけど、時代を先取りしたってのはこういうことなのかな。
コアシーンの再黎明、マキシの時代が来てるわけですが、最近tokyopillなどのブレイクコアなどのシーンが盛り上がっているのではないだろうか?と思っていますがどう思われますか?
いつもご視聴ありがとうございます。件のアーティストについての言及は控えますが、コアの名を借るポップミュージックが最近また増えてきたな、とは思います。
熱帯魚、で完全にピンときた
僕はフルティガーエアロフェンボイ
この世界観の雰囲気ほんとに大好物
2007年の暑いハワイでツヤツヤの丸っこい建物を見ながら、ヒヤっとした水を飲んだとき。
フルティガーエアロって高画質をアピールするのに最適なんだよね。
当時は、グラフィックが綺麗かどうかが開発力の指標だったから、
ピクセルがきめ細かくないと出来ない水やガラス、光の反射の表現をいかに綺麗にできるかでレベルを競い合ってたんだよ。
実際テレビモニターのCMも葉っぱから垂れる雫やスローで舞い上がる水しぶきの表現を多用していた。
実際フルティガーエアロのような表現を見て、当時の人は開発力や先進性を感じてカメラやテレビ、パソコンを買ってたね。
vaporwaveの2000年代版みたいな感じなんだ。
なんかめちゃくちゃ懐かしい感じがする不思議
世代すぎて小中高校生くらいまでの社会とか情報の教科書の表紙がこんな感じのデザインだったな。
謎に浮かんでる地球とか高層ビルとか草原とかシャボン玉とか。
自分の生きる時代真っ只中すぎてまだ歴史と言うには最近すぎるしこうやって教えてもらわないと気づかないけど、ネット文化みたいなのもちょっとずつ変化してるんだなぁ。いい勉強になりました
こうゆう雰囲気大好き
aespaのbetter thingsのmvとかちょっと要素入ってるような感じがして好き
frutiger aeroのあのノスタルジーな感じが好き
テスト前日なのにTikTokでずっとフルティガーエアロの画像見ちゃって勉強できないwww
作曲活動をしている者です。
前よりこのような、カルチャーやムーブメントを解説をしてくださる方を探していました。解りやすく興味深い内容でした。有難う御座います。
小さい頃に家電量販店に置いてあったPCの壁紙がこんな感じだったのを思い出した
19歳の自分にってはもっと流行って欲しい
新しい曲のジャンルかと思ったらまさか当時からあの雰囲気に名称づけられていたとは
チュートリアルってのがとてもわかりやすかった、初心からくる手に取れそうな感覚がすごい好きだ
あと現代人が描いた天国的な雰囲気もある
実際フルティガエアロに分類されるものを見たり聞いたりすると果てしなく引き込まれるんだ、宇宙なんて存在しないんじゃないかってくらい質量のない光に包まれてる、宗教画とかが持ってる求心力に似たものを持ってる気がする
2000年生まれの自分が幼稚園の頃から小学校卒業するまでの間に流行ってたデザインなのか。
学校にあったパソコンの画像っぽくて懐かしい。
こういうの好き。
フルティガーエアロは絶対来る!解説ありがたいです
すごくフルティガーエアロ好き
今回も面白かったです!知識の幅が広くて凄いです…
もっと社会現象になるくらいに流行って欲しい
お久しぶりです
更新楽しみに待っておりました
今回も面白かったです
aquatic ambienceがよく似合うよね
いつも更新を楽しみに拝見させていただいてます。とても勉強になりました
エステティクスwiki好き
いいよねフルティガーエアロ
Y2Kが攻殻機動隊でfrutiger aeroがサマーウォーズみたいな...?
わかりやす!
XGがmvにこの要素を取り入れてて流石!と思った
まじ?どの曲だろう
@@HozdpoursoryNew Danceです!
まじでtiktokだけじゃなくてTH-camshortでも流行ってくれ
frutiger aeroの画像はレモンとかライムの香りがする
海外のアヤシイマーケットとかで売ってる電子機器は、未だにこんな感じのパッケージだった気がする
デジモンアドベンチャーとかも雰囲気フルティガーエアロ感じるけど、時代を先取りしたってのはこういうことなのかな。
コアシーンの再黎明、マキシの時代が来てるわけですが、最近tokyopillなどのブレイクコアなどのシーンが盛り上がっているのではないだろうか?と思っていますがどう思われますか?
いつもご視聴ありがとうございます。件のアーティストについての言及は控えますが、コアの名を借るポップミュージックが最近また増えてきたな、とは思います。
熱帯魚、で完全にピンときた
僕はフルティガーエアロフェンボイ