絶対に解けない数学問題!?世界一難しい論理クイズ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 1.1K

  • @ブリ天
    @ブリ天 2 ปีที่แล้ว +530

    これ、まんま情報工学のXOR演算とパリティブロックなんだけど、こういう知識を身近なもので再現して理解を深めるという行為は生産的で非常にいいですね。コンピュータ系の職種を志してる人には本当オススメしたい。

    • @sniperrider-bigc-8862
      @sniperrider-bigc-8862 2 ปีที่แล้ว +156

      A「コの世には10種類のニンゲンがいる、2進数を理解できるニンゲンと出来ないニンゲンだ」
      B「残りの8種類は?」
      A「つまりキミは後者だということだね」
      というジョークがスキ

    • @ontario-sub
      @ontario-sub 2 ปีที่แล้ว +49

      「10種類」
      ↑これの読み方は「にしゅるい」でいいのか?

    • @しなピ
      @しなピ 2 ปีที่แล้ว +13

      絵は可愛いけどこのチャンネルの動画はいつも内容がかなり難しいね〜勉強になったつもりでいても実際あんまりはっきりわかってないかも

    • @katskats4636
      @katskats4636 2 ปีที่แล้ว +13

      なるほど、47 -> 47 は 101111 xor 101111 = 000000 (左上隅)ということか!! しかし、パリティビットがあんなに短いのになぜ長いパケットの転送エラーを検査できるのか不思議だった。もしかして、ビット伝送の性質上、同じパリティの別パターンに変わるエラーは起きづらいのかな?

    • @katskats4636
      @katskats4636 2 ปีที่แล้ว +15

      @@ontario-sub なるほど~、そのジョークは口頭では成立しないのか

  • @パチクリ様
    @パチクリ様 2 ปีที่แล้ว +417

    親鳥さんが分からなくて焦るなんて珍しくて大好き

  • @FAKOR_
    @FAKOR_ 2 ปีที่แล้ว +1091

    13:55 親鳥「よし、で入ってくるぞ!」と変換ミスしたのに
    「くれぐれも変換ミスしないようにな!」と続くのは流石に草

    • @クルール-m8r
      @クルール-m8r ปีที่แล้ว +53

      に、入力ミスだから!

    • @はるぴん-y4z
      @はるぴん-y4z ปีที่แล้ว +24

      いやこのコメなんで伸びないんだよwwwwwwwww

    • @唯一神ヒグマ
      @唯一神ヒグマ ปีที่แล้ว +12

      ​@@はるぴん-y4z 伸びてきた

    • @はるぴん-y4z
      @はるぴん-y4z ปีที่แล้ว +12

      @@唯一神ヒグマ うれちいたん

    • @FAKOR_
      @FAKOR_ 5 หลายเดือนก่อน

      ​@@はるぴん-y4z伸ばされたんで来てみた

  • @tkm_mammamia_mkk
    @tkm_mammamia_mkk 2 ปีที่แล้ว +730

    親鳥さんは次元が違うとして、ヒヨコイもめっちゃ頭良いんだよなぁ
    このコンビ好きだわぁ

    • @shalon1993
      @shalon1993 ปีที่แล้ว +7

      創作物だから
      何言ってんのお前

    • @ゆっくりぐだんね
      @ゆっくりぐだんね ปีที่แล้ว +66

      @@shalon1993 その創作物をこれだけ面白くできるナゾトキラボさんは最高だよね

    • @FF10のラスボス
      @FF10のラスボス ปีที่แล้ว +10

      ​@@shalon1993​
      D!!K!!!
      ドンキーコング!!!!

    • @yutomau.N
      @yutomau.N ปีที่แล้ว +12

      ​@@shalon1993なにいってんのお前w

    • @user-ds1bu2gk1b
      @user-ds1bu2gk1b ปีที่แล้ว +8

      親鳥さんとヒヨコイは最強コンビです

  • @たいけ-e7t
    @たいけ-e7t 2 ปีที่แล้ว +77

    ピキーン閃いたときの音~
    が好きすぎる

  • @かか-n6z5y
    @かか-n6z5y 9 หลายเดือนก่อน +7

    この回が一番好き。なんかのプログラムやゲームや通信法にも応用されてそうな面白い考え。

  • @アル-w7s
    @アル-w7s 4 หลายเดือนก่อน +3

    少し無理矢理で、更に言えばこの論理クイズに則していない解き方ですが、思いついたので記してみます。
    1.オセロ板の左上から0〜63の番号をふる
    2.先に入った方は、全てのマスの石を自分から見て左の辺にくっ付ける様に寄せる(この際、辺と石の接点が辺の中点になる様にする)
    3.告げられた番号にあたるマスの石を裏返し、最初に寄せた辺とは反対側の辺に石を寄せる
    4.次に入った方が、64マスある内、1マスだけ異なる辺に寄せてある石を見つけて、予め決めておいた番号を答える
    3:40 辺りでヒヨコイさんが考えた方法を、実現できる様に工夫するというものです。
    ただこの方法は、マスと石の大きさが隙間が無いほどピッタリだったり、ひっくり返す石以外に触れてはならない、部屋に入った際に細工出来ない程短い時間制限がある等の条件があると破綻してしまいます。

    • @はっぴい-u2e
      @はっぴい-u2e 3 หลายเดือนก่อน +3

      そんなこといい出したら番号ふって言われた番号以外の石を全部落とせばいいだけなんだよなあ
      当たり前だけどそんなことしていい訳ないね

  • @bunroku_channel
    @bunroku_channel 2 ปีที่แล้ว +71

    面白いですね!
    ITエンジニアなので2進数で接することが多く、楽しく見ることができました。

  • @りんや
    @りんや 2 ปีที่แล้ว +72

    これは聞き覚えのある問題だったのですが、当時も凄く面白いなぁと思いました。XOR(排他的論理和)を使えばって発想に到るまでと、到ってからの更なる発想と、よくできた問題ですよね。

  • @user-082_saku
    @user-082_saku 2 ปีที่แล้ว +343

    オセロ盤が止め方のわからない回転台に置かれていて絶望するデスゲーム世界線の親鳥さんと華麗に4分の1を引き当てるヒヨコイさんが見たい

    • @ご当地走り研究所
      @ご当地走り研究所 2 ปีที่แล้ว +23

      回転さすな😂😂

    • @tc3gg6ty8v
      @tc3gg6ty8v 2 ปีที่แล้ว +3

      面白そうです♪♪♪

    • @okim8807
      @okim8807 2 ปีที่แล้ว +30

      回転させる前は、例えば角の4つの石それぞれ黒か白で16通り=4bit持ってる。これが16セットあるので全部で64bit。
      回転してる間は、例えば角の石は黒の数が0~4個なので5通り=2.322bit持ってる。これが16セットあるので全部で37.151bit。
      伝えられる可能性は 37.151/64を上回らないので、引き当てる確率は4分の1でなくて64分の37。
      (2人とも予め回転してると知ってる必要があるけど)

    • @user-082_saku
      @user-082_saku 2 ปีที่แล้ว +7

      @@okim8807 ありがとうございます!なるほど!(わかってません🫢)
      情報量の計算に疎いのでoki mさんがどういう話をされているのか理解ができなかったのですが、でも確かに正解する確率は4分の1ではないなぁと思い考えていました。
      台が回転していて親鳥さんがどの向きで盤を見ていたか完全にわからない場合にヒヨコイさんがええい!と盤の向きを決めたとき、正しく数字を言い当てる確率は40.625%(=26/64)ですね。(向きを変えても指定する数字が変わらない確率を考えれば、回転が0度なら確率1、180度なら確率1/2、90度と270度はそれぞれ確率1/16です。)
      これを含めて推察するに「事前に盤が回転していた場合の打ち合わせをしておけば、なんらかの方法が存在して最大log_2(5^16)/64≒58%程度の確率で盤の向きを正しく伝達できる」ということをおっしゃっているのでしょうか?
      情報量の勉強をしてみたくなりました。

    • @田中一郎-p6x
      @田中一郎-p6x 2 ปีที่แล้ว

      @@user-082_saku 「向きを変えても指定する数字が変わらない確率を考えれば、回転が0度なら確率1、180度なら確率1/2、90度と270度はそれぞれ確率1/16です。」と書かれているのですが、例えば 180度で確率1/2 というのは理解できません。盤面上に白が1個、黒が63個ある場合で考えると、180度回転することで、この盤面が指定する数値は2進数 6bit で、0, 1 反転したものになります。なので、最初 0~63 のどの数値でも 180度回転することで、異なった数値になってしまいます。”白が1個、黒が63個”が特殊なのかと思い白を増やした場合も考えたのですが、やはり、異なった数値になる場合が殆どのようです。
      一般的に求めることが出来るのか考えたのですが、私には無理でした。宜しければ「180度で確率1/2」となる理由を教えて頂けないでしょうか?

  • @〆サバ-z2e
    @〆サバ-z2e 2 ปีที่แล้ว +758

    オセロ盤を見る方向が二匹で違うと瓦解してしまうな…

    • @まんたま袋
      @まんたま袋 2 ปีที่แล้ว +99

      扉側を下にすることにすれば解決

    • @AMIWsement
      @AMIWsement 2 ปีที่แล้ว +54

      45°に傾いてたら左手前みたいに

    • @P0np0n_nemui
      @P0np0n_nemui 2 ปีที่แล้ว +92

      関係ないけど匹で数えてるとこがポイント高い

    • @takayukishoji936
      @takayukishoji936 2 ปีที่แล้ว +40

      うーん でも ニワトリだと2羽ですよね

    • @kaito_1111
      @kaito_1111 2 ปีที่แล้ว +128

      カイジ「これで完璧だな」
      ブォーー
      カイジ「な…オセロ盤が回転している」
      カイジ「こんなの…インチキだ!!」
      カイジ「どうすればいい…考えろ…考えるんだ…」

  • @ぱぺごぺ
    @ぱぺごぺ 2 ปีที่แล้ว +11

    これって読み取る盤面の向きが違ったら間違って伝わってしまいそう。
    最終的な盤面をヒヨコイが見るとき、右からだと61、向こうからだと47、左からは61と読む可能性がある...
    ターンテーブル機能があったら終わるな。

  • @shogotortilla
    @shogotortilla 2 ปีที่แล้ว +29

    2進数とか行けんじゃねって思ってたら2進数の話題出てきてちょっと自分に惚れてたけどその後次元違いすぎて清々しくなりました

  • @hugemeatpie9073
    @hugemeatpie9073 2 ปีที่แล้ว +135

    そんなのがあるかどうか知らんが、「情報量保存の法則」からして、1ビットの情報で6ビットの操作ができるはずがない。と思っていたが、
    実際には操作できるのは1ビット情報に加えて、「どこを返すか」という情報も操作できるわけだ。つまりこのパズルの一番のネタは
    「白黒1ビットだけ操作できる」という言葉からくるミスリードにあるのだと理解した。

    • @sakakkiedx5052
      @sakakkiedx5052 2 ปีที่แล้ว +33

      言い換えれば「64マスから好きな場所を選べる」わけだからね・・・

    • @VanGogh-kh6yw
      @VanGogh-kh6yw 2 ปีที่แล้ว +8

      実際には1桁のみの64進数(?)みたいな感じになってたってことですね!ただ、その変換方法が天才すぎたってだけで笑

  • @secretperopero
    @secretperopero 2 ปีที่แล้ว +114

    てっきりひよこいが盤面を見る方向を間違ってそのまま閉じ込められるパターンかと思った

    • @たくまる-y4v
      @たくまる-y4v 2 ปีที่แล้ว +9

      まったく同じこと考えてて草

  • @ooYAkanata
    @ooYAkanata 2 ปีที่แล้ว +25

    この問題の亜種で、盤上の指定された石を当てるパターンの方が好き
    盤に番号を振るだけだから解き方は全く同じだけど、数字が問題文に出てこなくて美しい

  • @SRapid-jl4bv
    @SRapid-jl4bv 2 ปีที่แล้ว +145

    数学苦手だけど、こういう系の動画はずっと見てられる笑

    • @ご当地走り研究所
      @ご当地走り研究所 2 ปีที่แล้ว +26

      学校で習うものだけが数学じゃないし、楽しいと思えるならそれが数学ってことよ

    • @にんにく帝王
      @にんにく帝王 2 ปีที่แล้ว +10

      @@ご当地走り研究所
      いいこと言うなぁ

    • @cherry-violet
      @cherry-violet 2 ปีที่แล้ว +12

      数学というより数楽

    • @murkymurk8305
      @murkymurk8305 2 ปีที่แล้ว +4

      @@cherry-violet 数が苦だった…

  • @あき-c2r2s
    @あき-c2r2s 2 ปีที่แล้ว +9

    感動しすぎて何回も見ちゃう

  • @lipschitz0
    @lipschitz0 2 ปีที่แล้ว +5

    今回も唸らせられる内容でした!しかも最後のパターンでオチとは!
    ただ、自分だったらそもそも盤面の天地の解釈とかで詰みそう(泣)

  • @ぎんぴっぴ愛しなもん
    @ぎんぴっぴ愛しなもん 20 วันที่ผ่านมา +1

    動かしてないコマを左上に寄せて動かしたコマを右下に寄せる
    あとは予め盤面に1~64の番号を割り当てれば解決
    とかいうアナログだからこそできるかなり限られた解決法

  • @くぼたく-x2f
    @くぼたく-x2f 2 ปีที่แล้ว +13

    とても面白かったです!……が、1つ質問です。
    親鳥さんとヒヨコイはいつ、四隅のうち「どの角を0」とすると決めたのでしょうか?

    • @毒薬
      @毒薬 2 ปีที่แล้ว

      入り口から手前が盤面の下ってのは言ってなかったけど共通認識でしょ
      くらいのアレなのかもしれませんね
      あとは8:23の形に変換して〜 って流れかと

  • @びびびのがが
    @びびびのがが 2 ปีที่แล้ว +5

    石の数とオセロだから二進数を使うのは想像出来たが、実際に二進数を当てはめないと帯状のエリアには気づけないな
    それに最後の〇が影響しないのもわからなかった
    面白い

  • @ilovelol4567
    @ilovelol4567 2 ปีที่แล้ว +49

    この問題はめちゃくちゃ有名で、色んなところで目にする機会が多くて覚えちゃったけど、何回見ても面白いよな
    排他的論理和を使った数的論理の問題は多いから他の論理パズルを解くときにも使える

    • @おま-g1x
      @おま-g1x 11 หลายเดือนก่อน +1

      有名とは

  • @田中太郎-m3c
    @田中太郎-m3c ปีที่แล้ว +4

    なんか感動しました。
    これコンピューター技術に応用できるんじゃないですかってコメントしようとしましたが、他の方のコメントを見るとすでに使われてる技術みたいですね。
    最後にもうひとつ難問が現れてそれも解決してハッピーエンドっていうのも最高に素晴らしい終わり方ですね!
    とても面白かったです!

  • @yuki28256
    @yuki28256 2 ปีที่แล้ว +8

    「ピキーン(閃いた時の音ー)」が好きすぎるwww

  • @てんこもり-s7x
    @てんこもり-s7x 2 ปีที่แล้ว +3

    0から63に割り振ったマスの、黒になっているマスだけ和をとってmod64(64で割った余り)で処理すれば、その答えは必ず0から63の間になるから、最初に入った人が盤面の和をmod64で処理した値が指定された数になるようにすれば良い ?
    こっちの方が二進数使うより感覚的に分かりやすくないですか?
    本質的には同じだろうけど

    • @あべひろし-p7w
      @あべひろし-p7w 2 ปีที่แล้ว

      頭いい!と思ったけど、もしかして、
      最初の盤面の和≡30(mod64)で指定された数=31だったとき、1のマスが黒かつ63のマスが白の場合詰みですかね

    • @てんこもり-s7x
      @てんこもり-s7x 2 ปีที่แล้ว

      @@あべひろし-p7w なるほど、一回ひっくり返さないといけないルールがそこでガッツリ効いてくるんですね...ご指摘ありがとうございました!

  • @homebuiltcomputer7739
    @homebuiltcomputer7739 2 ปีที่แล้ว +23

    各マスに000000~111111(二進法)を割り振っておき、石が白であるマスに割り振られた値のみの排他的論理和を求めることにすれば、1つ石をひっくり返すことで、どの桁の操作も自由に行うことができるということですね

    • @M.Enfants
      @M.Enfants 2 ปีที่แล้ว +6

      複雑な操作がいくつも必要に見えて、結局必要なのはXORだけというのが美しいですね。

    • @homebuiltcomputer7739
      @homebuiltcomputer7739 2 ปีที่แล้ว +1

      @@M.Enfants 本質が分かればシンプルな、綺麗な問題ですね!

    • @sugiyamatoshi8882
      @sugiyamatoshi8882 ปีที่แล้ว

      ちょっと違うのでは?この方法だと,例えば,最初「上半分は全部黒,下半分は全部白」だったとすると,どの石をひっくり返しても,mod 64 でみて +33 ~ +63 は実現できない。(上半分なら +0~+31,下半分なら -32~-63)

  • @beebeebee3232
    @beebeebee3232 2 ปีที่แล้ว +21

    こんなの問題も解答もよく思いつくな
    凄すぎる

  • @junjuntheworld
    @junjuntheworld 4 วันที่ผ่านมา

    これ、ゲームマスターがヒヨコイが入る前にオセロ盤を回転させてたらアウトだなぁって思いました。
    文系の解き方→動かしてはいけないとは言われていないので、あらかじめ全てのオセロを中心より上に動かしておくと決める→言われた数字を真ん中に動かしてひっくり返す。

  • @carina9159
    @carina9159 ปีที่แล้ว +1

    これ縦を1〜8横をA〜Hで表したとして、左上が1-Aとした時に、1-Aが白ければ0、黒ければ1。1-Bが白ければ2、黒ければ3、、、1-Hが白ければ14黒ければ15、次は2-Aが白ければ16、、、と続けていけばパッと見で分かるし簡単なのではと思ったけど、、
    どうなんでしょう、?笑
    決めた通りの色になっていたら関係ないところを動かせばそれで良いし?

  • @soutou.ch0256
    @soutou.ch0256 ปีที่แล้ว +8

    これ完成度高すぎるwww

  • @user-gz2ej9mg9y
    @user-gz2ej9mg9y 2 ปีที่แล้ว +2

    すごく面白かった なにかに活かせそうな気がしてきた すごく時間のかかるプログラムをこのルールで計算量減らせそう

  • @さくらいいつき-t6w
    @さくらいいつき-t6w 2 ปีที่แล้ว +4

    【怖い話】
    ドアを開けて真っ直ぐ進むと、オセロ板の角も真っ直ぐこちら向きに佇んでいる…

  • @ookun_pokemon
    @ookun_pokemon ปีที่แล้ว +1

    64マス全てのマス目に番号を振って、指定された数字と対応した石をマス目の左側に寄せておくとか右側に寄せておくとかすれば、他の石と区別がつくのですぐに見分けることができます。

  • @マメエダ-t2d
    @マメエダ-t2d 2 ปีที่แล้ว +8

    気づいたら全部見てたwためになりました!

  • @_dharma
    @_dharma 3 หลายเดือนก่อน +1

    ひっくり返した石をマス内の左下にめっちゃ寄せて他のマスを侵食するぐらい端っこに置く。
    「置き方の不自然な石がひっくり返したものである」と事前に決めておけば、めっちゃ楽にクリアできない?
    寄せ方は右下でも右上でも左上でも構わないとにかく不自然なほどどこかに寄せる。
    あと、ひっくり返した石に爪で傷(なんらかの印)をつけておくとか・・・。

    • @paper-igzsb
      @paper-igzsb 3 หลายเดือนก่อน +1

      実際にはそれでもクリアできるだろうけど、論理クイズにおいては単に的外れでつまらない解答かな。

  • @mictake39
    @mictake39 2 ปีที่แล้ว +14

    「2人の幼女とチェス盤の部屋」ですね。
    解説するためにどうやって思いつくかを考えるのも大変な問題だと思います。

    • @エシカルエイプ
      @エシカルエイプ 2 ปีที่แล้ว +6

      明日は未来だ好きな人いて嬉しい

    • @AM-mn2ze
      @AM-mn2ze 2 ปีที่แล้ว +3

      @@エシカルエイプ 最近更新されなくなって寂しいすな

    • @鯖缶サブ
      @鯖缶サブ 2 ปีที่แล้ว

      論理クイズってなぜか幼女と少女いがちだけどなんでおじさんとかおばあちゃんは出てこないんだろう

  • @ender-gv8vm
    @ender-gv8vm 11 หลายเดือนก่อน +2

    謎解きも凄いけど「ピキーン!閃いた時の音〜」も好きw

  • @賢者-z4d
    @賢者-z4d 2 ปีที่แล้ว +11

    ポイントは64通りの情報を伝える方法、オセロを2ビットの考え方に気づくこと、かな
    論理学は好きなんだよな

  • @サブロウ-u2o
    @サブロウ-u2o ปีที่แล้ว +1

    64は2の6乗。オセロは表裏。で「6マスあれば数字が表せる」までは行ったけど、ひっくり返せるのが一枚をどう片付けるかで解けなかった。パリティービットとかXORとかは連想されて浮かんでても、6乗だから6桁の表裏で64通りに分類してって解にどうやったら行けるのか未だに理解できない。1800京通りの盤面を64通りに分類された盤面を見比べてみたい。動画見て理解することは簡単だけど、問題を解くときにこの発想にどうやったら到れるのかが分からない。大学数学みたいな難しさが有って理解できても証明まで考えると厳しくなってきて、解くとなると閃きとかがないと難しいよな

  • @illumina6057
    @illumina6057 2 ปีที่แล้ว +9

    すげぇ面白いけどどうやって上下左右決めたんだろう

    • @user-river_mountain
      @user-river_mountain 2 ปีที่แล้ว +2

      ドアとの位置関係でどうにかなりそう(オセロ盤の方向が不変なら)

  • @KirinSakuya
    @KirinSakuya ปีที่แล้ว +2

    解説聞いてるときにオチが予想ついて、問題が出たときに一緒に解いてたら予想した通りになっていって「うわやっぱり詰みやん」って思ってたら最後スカッとしたw

  • @YYKK2222
    @YYKK2222 2 ปีที่แล้ว +2

    いやー賢いなあ
    こう言う話題ってすごく面白い

  • @りゅーくん-q3z
    @りゅーくん-q3z ปีที่แล้ว +1

    置き方は「ひっくり返す」しか指定がないので、ひっくり返した後にその石だけずらして置けばOK

  • @cmhs1108
    @cmhs1108 ปีที่แล้ว

    2進数の活用が素晴らしいとおもいました。私の解は・・・指定された数値の桝目の場所をひっくり返して桝目の中央でなく、すみっこに置くようにしていても数値を伝えることはできますね。

  • @ryosuke8093
    @ryosuke8093 2 ปีที่แล้ว +1

    センハッピャクヨンジュウヨンケイロクセンナナヒャクヨンジュウヨンチョウナナヒャクサンジュウナナオクキュウヒャクゴジュウゴマンセンロッピャクジュウロクをそのまま言うの好き

  • @福岡堅盤
    @福岡堅盤 2 ปีที่แล้ว +6

    嘘喰いとか読んでると、盤面以外のところに活路求める思考回路になっちゃう

  • @afba5372
    @afba5372 2 ปีที่แล้ว +1

    13:00 ここxor回路

  • @ZoomT130
    @ZoomT130 2 ปีที่แล้ว +8

    賢すぎる、よくある難しい論理クイズの格段に上を行ってる(気がする

  • @リュウト-u4f
    @リュウト-u4f 8 หลายเดือนก่อน +1

    3:15
    ペンギンの京の桁をたった途中で息継ぎせずに言えるとは

  • @MrOrz1988
    @MrOrz1988 2 ปีที่แล้ว +5

    最後、盤を90度回転させれる方法もありでは…?

  • @chan-chan55
    @chan-chan55 14 วันที่ผ่านมา

    オセロ盤の全てに番号を割り振って、
    言われた番号のオセロをひっくり返して、
    マスのちょっと端っこに置いといて、
    ひよこいがズレてるオセロを見つけてその番号を言う

  • @砂姫婆酒樽
    @砂姫婆酒樽 4 หลายเดือนก่อน +1

    指定された場所の石をひっくり返し、
    その後その石が動かぬように盤を傾け、他の石を振り落とす

  • @かか-n6z5y
    @かか-n6z5y 9 หลายเดือนก่อน

    どこの駒をひっくり返されたことから数字を対応して読み取るんじゃなくて、ひっくり返したあとの白黒の縦升横枡における数の組み合わせから数字を対応させて読み取る。

  • @sutorobe
    @sutorobe 2 ปีที่แล้ว +1

    オセロ盤に上から1〜64までの数を当てはめる。それで対応する駒を手で温めるのはなし?

  • @じぞうかさ-p4v
    @じぞうかさ-p4v 2 ปีที่แล้ว +1

    自分が学校の先生で、こういう動画を試験前の授業が自習時間になる時にビデオで流して生徒達に考えさせるという妄想をしてる

  • @土佐谷昌代
    @土佐谷昌代 2 หลายเดือนก่อน +2

    ひとつだけめちゃくちゃ汚くおいてほかきれいにおいたら行けるんじゃないか!?

  • @高学歴なりたい
    @高学歴なりたい 2 ปีที่แล้ว +1

    面白すぎる!今度友達に出してみます。ありがとうございます!👍

  • @けんこん-x8h
    @けんこん-x8h 6 หลายเดือนก่อน +4

    悩むフリして出された番号の数だけ台パンすればその音を聞き取ってもらって成功

    • @user-shikayu728
      @user-shikayu728 4 หลายเดือนก่อน +2

      これ甜菜だろ

  • @ihozin
    @ihozin 5 หลายเดือนก่อน

    ヒヨコとニワトリのおめめがずっとうるうるしてるのかわいい🥺

  • @kobabim9903
    @kobabim9903 2 ปีที่แล้ว +1

    なおカイジ:
    「ウッ...!!」盤面全ての石に自分の血を吹き付け、ひっくり返した石だけキレイに拭き取って戻す。

  • @otomo_kdt
    @otomo_kdt 2 ปีที่แล้ว +1

    親鳥「で入ってくるぞ、くれぐれも変換ミスをしないように」
    いや変換ミスしてるぅ
    14:03

  • @blaue2921
    @blaue2921 2 หลายเดือนก่อน +1

    パソコンのメインメモリーがごく少量だった30数年前に、2進数や16進数を活用し容量を節約しながらプログラミングに励んでいたのを思い出しました。今は2進数の暗算すらすぐに出来なくて苦笑いをしています。

  • @sea8268
    @sea8268 ปีที่แล้ว

    これ、オセロ版が斜めに置かれてた瞬間ゲームオーバーだ
    予め上とする辺を決めとかなきゃだね
    ひっくり返していいのは1個だけど、マス内でずらしちゃダメとは言われてないから、上にする辺の石は、そのマスの上側に寄せとくとかできる

  • @daisukeishikawa9788
    @daisukeishikawa9788 ปีที่แล้ว +2

    2次元(以上)の配列で考えると1つの要素が複数の情報を持ち得るって話ね

  • @phi7988
    @phi7988 ปีที่แล้ว +1

    やってることは同じだけど、盤面をmod64として表すってのもわかりやすい手だと思います!

  • @jacoviish
    @jacoviish 2 ปีที่แล้ว +4

    碁盤の目からはみ出してはいけないとか言われてなければ、64に数字割り振って、ハミ出したり、碁に乗っていたりするものを選べばいいと思ってた...

  • @wtwt4848
    @wtwt4848 7 หลายเดือนก่อน

    実際にほんとに解ける人がいると考えるとほんとにすごいな、、

  • @799hizuki3
    @799hizuki3 ปีที่แล้ว +1

    盤面の向きってどうなんだ?
    主催者が向き替えたり、入ってくる場所を変えたりしたら分からなくならないの?

  • @Biri-Flag
    @Biri-Flag 2 ปีที่แล้ว +3

    凄すぎる!
    俺なら全部解説聞いたからと言って解ける自信ない

  • @六無斎-x4k
    @六無斎-x4k 2 ปีที่แล้ว +1

    排他的論理和を応用した、この問題を考えた人は偉い。
    問題の作成者ないし出典を知りたいのですが、御存知の方はいらっしゃいませんか?

  • @さんぴん-z7f
    @さんぴん-z7f 2 ปีที่แล้ว +1

    ひっくり返した石の位置だけ四角の枠の真ん中に置かないようにして、他の全ての石の位置を四角の枠の真ん中に置くって言う方法かと思った…

  • @篠原美音
    @篠原美音 2 ปีที่แล้ว +1

    整然に並んでるなら番号振っておいて指定された番号の石をずらして置けばいいんちゃう

  • @cramen816
    @cramen816 2 ปีที่แล้ว +2

    すげ〜
    てっきり、盤面を数字に割り振ってから
    指紋取るとか、血とかで印つけるしか思いつかなかった

    • @みたま-x8i
      @みたま-x8i ปีที่แล้ว

      態と別のマスに重ねるとか考えてました。

  • @せつな-r8j
    @せつな-r8j ปีที่แล้ว

    これ系の動画を初めて見た文系ワイ
    「盤それぞれに数字当てて、言われた番号の位置のオセロをひっくり返しつつマス内の右下端に寄せる(あわよくばそれ以外全部を左上端に寄せる)とかすれば、伝わるのでは!?」

  • @砂姫婆酒樽
    @砂姫婆酒樽 4 หลายเดือนก่อน +1

    指定された場所の石をひっくり返し、別の石の上に置けばそこだけ空マスになる

  • @takemiyo2643
    @takemiyo2643 2 ปีที่แล้ว

    1から63までどのマスがどの数字なのか(左上から1で右下が63など)を取り決める。
    与えられた数字のオセロをベロベロに舐めてからひっくり返す。
    唾液まみれのオセロが表す番号が正確。
    本当にこんな状況になったらそーするわ。

  • @KOMAKEN1242
    @KOMAKEN1242 2 ปีที่แล้ว

    自分なら… 石の位置に番号を付けて、該当の石を、枠の右下端にひっくり返して置く。それならルール上問題なく伝えられる… もしくは、該当の石を指紋でべったべたにする… かな

  • @arakits2441
    @arakits2441 2 ปีที่แล้ว

    途中で動画止めて考えて、二進数ってとこには気づいたけどもうそこから先には進めなかった。。
    親鳥さん、さすがっす!!

  • @まちゃ-t4c
    @まちゃ-t4c 2 ปีที่แล้ว

    盤の64マスの数え方だけ打ち合わせて、1人目は言われた数字に対応したマスの石をベロベロに舐めてひっくり返す。入ってきた2人目はにおいを嗅いで臭い石を見つけてそれがあるマスに対応した数字が答え。

  • @666nomsun
    @666nomsun 21 วันที่ผ่านมา +1

    面白い!
    30回くらい見直してやっと理解した(;´Д`)

  • @tomoyuki_yanagi
    @tomoyuki_yanagi ปีที่แล้ว +2

    これ考えた人凄いっすね

  • @3a075
    @3a075 2 ปีที่แล้ว +7

    上下左右の概念が前提だからオセロ盤の方向をどっちから見るかで変わるから、入口に角を向けるように盤面を設置すればほぼニブイチでミスるよね

    • @sakakkiedx5052
      @sakakkiedx5052 2 ปีที่แล้ว +6

      「盤面の向きについて相談してない」と鬼の首でも取ったかのようにあげつらうだけのコメントが多い中で、こちらのコメントは「ヒヨコイたちが簡単に上下の定義(部屋の奥側が上とか)を決めていた」ことを前提として、さらにそれへの看守の冷徹な対策を想像するところまで具体性があって超すき
      でもまあ実際は看守側も「難解だが考え抜けば解ける問題」として出題してるきらいがあるから、盤の向きについて意地悪はしなさそうだけどね

  • @jesujuvaj
    @jesujuvaj 2 ปีที่แล้ว +1

    なるほど 右下をひっくり返せばビットがすべて入れ替わるのね

  • @後藤拓哉-b8h
    @後藤拓哉-b8h 2 ปีที่แล้ว +1

    高校のときに黒板に書いて友達とあーだこーだ言いながら考えたの覚えてるわ。後輩に答えを見せて俺らに解けると思う?って聞いたら「マジムリ」って言われて諦めた
    むずすぎんだろ!

  • @uzizin
    @uzizin 2 ปีที่แล้ว +1

    予想だけどこの法則じゃないと解けない訳だからゲームマスターが言う数字もその時の盤面から変換できる数字を言ってる気がする。つまりひらめき2が無かったら完全に理解できたとは言えなかった。予測が当たってるならどんなパターンでもひっくり返す場所は0の場所になる。

  • @moja_nyan
    @moja_nyan 2 ปีที่แล้ว +1

    親鳥さん「閃いたときの音ォ〜」
    ???「水素の音ォ〜」

  • @danpachidc2
    @danpachidc2 ปีที่แล้ว +1

    肝心の部分は全く理解できてないんんだけど、オセロ版の上下左右はどうやって判断するの?将棋みたいに数字でも振ってあるん?

  • @niitakayamanobore1208tora
    @niitakayamanobore1208tora ปีที่แล้ว

    一人目がアナウンスされた数の石をひっくり返して1〜64に振り分けたマス目のオフセンターにしてズラして置いておけば、二人目が板の全体を見て石がズラして置いてあるマス目の数が当たり!で良いんじゃね?

  • @鳥の囀り-h2l
    @鳥の囀り-h2l 2 ปีที่แล้ว

    すごいけど、絶対に表す桁の盤面の範囲と白がその範囲にいくつあるのか覚えられそうにないし、暗算で2進数から10進数に直す計算でできる気がしない。
    もしも、紙類を持ち込み可だったらいわれた数字紙に書いて残しておけば終わる。

  • @おいも-p2l
    @おいも-p2l 2 ปีที่แล้ว

    アナログのオセロの駒ならば、ひっくり返す駒だけマスの右側に寄せてひっくり返すとかすればいい。
    次の人間が入ったら、その右に寄った駒だけひっくり返ったと分かるから、それを頭の中でひっくり返してカウントするだけ。
    簡単じゃん。

  • @YAMANOBE0811
    @YAMANOBE0811 2 ปีที่แล้ว

    先日見た「インターステラー」という映画でもバイナリーで通信したり会話したりする場面があって、ちょっとそれを思い出しました。
    これ、お見事な論理パズルですね。マーティン・ガードナー先生とかも拍手してくれそうです。

  • @puriyuki9334
    @puriyuki9334 2 ปีที่แล้ว

    左上から順に0から63の数字の数字を割り当てて、黒は足す・白なら足さないで、合計した数を64で割った余りで表すと良くないかな?
    石をひっくり返すことで割った余りを調整できそうだけど

    • @すてい-f6w
      @すてい-f6w 2 ปีที่แล้ว

      マス 63 だけが黒の時にゲームマスターから 62 を告げられたらどうしますか?

    • @puriyuki9334
      @puriyuki9334 2 ปีที่แล้ว

      @@すてい-f6w ぐぬぬっていいますww確かにちょっと穴ありますね。大半はカバーできるけど。
      この余りを考えるって方法、なんとか応用してうまくできないですかね。

  • @vacuumcarexpo
    @vacuumcarexpo 2 ปีที่แล้ว +1

    ビット単位での排他的論理和を取ればいいという事に気付けば、数字を変えないためには0を選べばいいという事には感づけるな。
    でも、俺がもしゲームマスターなら、オセロの盤面を部屋の入口から入った時に斜めに見えるように置いて置くけどな(笑)。
    予め上下左右で打ち合わせしておいても、どっちを上にするかで事情が変わってきて失敗する確率が上がるから。

    • @vacuumcarexpo
      @vacuumcarexpo 2 ปีที่แล้ว +1

      あ、でも、上下左右に関わらず成り立つのかも知れないな。全部の条件が入れ替わるから。
      ちょっと真面目にやってみないと正確には分からんが。

  • @AEXfur
    @AEXfur 2 ปีที่แล้ว +2

    てか思ったけど64分の1を引けばいいのでは?((

    • @金魚-m9v
      @金魚-m9v 2 ปีที่แล้ว

      おそらく看守側も解法を確認するでしょうから、運で当てるには4096分の1を当てなければならないでしょう。

  • @しゃむねこ-m8w
    @しゃむねこ-m8w ปีที่แล้ว +1

    親鳥さんのカッコよさは異常

  • @decentmanLv.3
    @decentmanLv.3 3 หลายเดือนก่อน +1

    8×8の盤上を6パターンで分けて、出てきた奇数偶数のデータを二進数として捉えるって何食ったら思いつくねん

  • @蟹の人-c6u
    @蟹の人-c6u 10 หลายเดือนก่อน

    盤面を0~63に割り振ってるからね。1個目は0だからひっくり返しても影響無いのは理解できた。

  • @がんでん-y2y
    @がんでん-y2y ปีที่แล้ว

    石を動かしたらだめとは言われてないから、盤面のマスに番号を振って言われた番号のマスの石だけマスの左上に寄せて残りの石はマスの右下に寄せたらぎりわかりそう

  • @野菜スティック-y2o
    @野菜スティック-y2o 8 หลายเดือนก่อน +1

    逮捕の理由がゆで卵の剥き方って、それよりも共食いのほうが正当性があるくない?