ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
なるほど〜!分解してまで見せて貰うと、流石に説得力ありますねー。ほんとに、こういう設計の機械を選びたいなと思えました。ありがとうございます。
イリノ草刈り機は40年以上前から使ってます。荒木農機さんの折り紙付きなので自信を深めました。山間部の農家ゆえ草刈機は4月の終わりから12月まで必要不可欠な農機なので・・・・・多くある機種の中から今年、イリノ IA231MP-E 二台 旧くなったイリノと買い替え使用しています。少し離れた淡路島北部ですが荒木農機様の情報発信に期待しております。販売店:東海近畿クボタです。
いつも参考にしています。自分は今回、紹介していたイリノの草刈り機を使っています。理由としてはメンテナンスのしやすさと、草刈りをしたことのある方なら分かると思いますが草丈のある所を刈る少しの間だけ回転を上げたい時メーカーにもよりますが回転の調節がしにくかったり、離れた所にあったりします。しかしイリノの草刈り機は右手の人差し指で回転の調節が出来ます。操作性がイイのも気に入っていますね。
刈払機を追加で買おうと考えてました。ゼノアにしようかと。イリノって何処で売ってますか??
カーツは言われておられるようになってました。シングウも最近熱をすごく感じるようになったんで一度清掃してみます。ありがとうございました。
いつも観て参考にさせてもらっています。二台Uハンドルもっていて一台をループにしたいのですがアクセルの部分を竿に取り付けは可能なんでしょうか?ちなみにループにしたい草刈機はマルヤマでアクセルは動画に写っているタイプのアクセルです。
こんにちわ☺️いつも参考にさせて貰っています。有り難うございます。私のかりばらいき刈り払い機ホンダのホームセンター使用の4サイクルで25CC型式がUMK425h(uvht)ですがナイロンコードで使用できますか?馬力的にどうでしょうか?教えてください、お願いします🙇♀️⤵️
力不足でストレスを感じます。自分はGX35エンジンの刈払機にGX50エンジンを移植して楽しく草刈りしてます。
なるほど 参考になりました。自分はシングウ26ccです カーツ1台ありますがエンジンは三菱です やはり良いですね。ホームセンター仕様はやはりそれなり 長持ちしません。
林業とか斜面で比較的縦方向に振る時は2グリップ、ループハンドルの吊り下げ平地で横方向に振る時はUハンドルですかね。Uハンドルもオフセットが主流ですかねうちは15cm延長のロングつかってます。小型のガソリンエンジンは三菱は納得です。
私はチェーンソーがスチールなので刈払機もスチールを使っています。どっちもがんがん使っても調子いいですよ。ちなみに混合油用オイルまでスチールです
奈良で米とアスパラを作っています。いつも参考にさせていただいています。ビニルハウス内は狭いので背負いタイプを使っていますが、メンテナンスの注意点が有ればお願いします。
いつもありがとうございます。うちは、背負い刈り払い機だけですね、ホンダの4サイクルだけですね、ガソリン入れっぱなしでも、ガソリンだけなので分離の心配がないので(ズボラ向きかな?)
故障や不具合でお店に持ち込んだ時に、その場ですぐに対処してくれるかどうかだと思いますホームセンターみたいにメーカーに送って修理だと、使いたい時に使えないですから近所の信頼できるお店が自信を持って扱ってるメーカーならば問題ないかとおもいますただプロ用は高いので、私のようにサラリーマンで夏場に2〜3週間に1回の使用ではきついかもですw
こんにちは うちは中山間地で斜面での作業が多いので22~23CCの草刈り機を使ってます。メーカーは新ダイワ、共立、新宮、ロビン、ニッカリ、カーツ、芝浦、タナカ、ゼノアですね。自分はタナカの23CCのUハンドルつかってます。軽くて使いやすいです。次はハンマーナイフモアとスパイダーモアの説明お願いします!あとエンジンは三菱もいいですけど自分はロビン派ですね(三菱も好きですよ)
結構クラッチのところ熱持つのは知らなかったので参考になりました。結構メーカーも色々あるんで実際選ぶとなるとどれ?ってなりますね。自走型も購入しましたが、本当種類がでてるので調べるの大変でした。
ナイロンカッターについて紹介お願いします
刈払機欲しいけどお金が...あとチャンネル登録者1万人おめでとうございます❗
草刈り機最高ですよ!気がついたら全てを刈り始めます
市販とメーカーの芯ブレが全然違うので農機具メーカーの方が良いと思いますエンジンかけただけで動くのがあるらしいですよ三菱純正エンジン最近少なくなってるみたいですよ馬力によって三菱純正エンジンじゃないタイプもあるそうなので注意を
コメリの20CCしか使ったことしかないなー、農家でもないけど今年中古でハンマーナイフ買いました(笑
こんにちは。先日 新ダイワの30年物の草刈り機のクラッチスプリングが外れてしまい、結局、クラッチシューも含めて丸ごと交換しました。部品そのものは、地元の農機具屋さんがその辺に転がっていた同一メーカーの機械から外したものを、タダで分けてくださったので出費はゼロでした。修理の際に何をどうしたものか、エンジンストップのスイッチが効かなくなってしまい、それ以降はプラグキャップを引っこ抜いてエンジンを停止させています。多分良くないと思うのですが、対策が分かりません。
恐らく配線のつけ忘れなのかな?って思います(´-ω-`)プラグキャップを外すのは悪くないですよ(๑•∀•๑)スイッチで切っても同じ点火カットなので(,,•﹏•,,)
独断と偏見でもいいから、色んな刃の説明も聞きたい!2枚刃から変な鬼の絵のやつとか色々と
2枚歯~バカにしてたが 26cc以上なら 防護してると効率有り 8年目に理解~
リョービの2サイクル刈払い機を15年使ってます。夏場しか使ってませんが、長持ちしてますよね?年に一回ベアリングにグリスアップもしてます。クラッチ初めて見ました!スクーターのクラッチと同じですね!15年も使ってるので摩耗してるかも知れませんね。今度分解してみます!
ヒューガルエンジンポンプのメンテナンスも動画にして欲しいです。
毎回楽しく観させて頂いています。イリノって初めて知りました。整備性が良さそううですね。(デザインもあるのか整備性が悪いと買い替えしてもらえる戦略?個人的な意見です。)イリノ一度使ってみたいですね。大手メーカーの管理機(イセキを除く)も 三菱製を使用していますね。ホンダの刈り払い機は4サイクルですが、マキタの4サイクルに比べて重いです。なので付属のショルダーでなく、両肩のチョッキタイプのものを使用して肩が痛くなりません。あと、田畑の周りも家が建ち並んできたので、エンジン音が迷惑になってきたねで今年からバッテリー刈り払いを併用しています。
こんばんは🌙😃❗いつも動画ありがとうございます😊まったくおっしゃる通りだと思います。刈り払い機は整備性が一番だと思います。自分は三菱製のエンジンは使った事がありません。自分は共立、ホンダ、スバルのロビンです。何故かと言いますとやはりギヤケースの耐久性がホームセンターのより格段に違います。あと、ホンダのギアケースの構造に右に出る草刈り機はないと思ってます。草がまったくギアケースに絡まりません。4サイクルでエンジンは重いですが😅
三菱は、古くなるとガタが来ます。
ご苦労様です、自分等は中山間地で川刈りや急斜面が多いので背負いです、チップやヒモでも使うので、30ccが良いですね最近は、ヒモで刈る事が多いので26以上が良いですね
おはようございます❗千葉では円山の工場があるせいかたいがいの農機具屋さん円山持ってきてくれます❗ホームセンターなんかで格安な刈りばらい機売ってますがやはりメンテナンスがやりずらいですね。動画楽しみにしてますよ❗❗(^^)v
地元農家及び公共工事等をしている造園業者などは共立(やまびこ)ゼノア等の背負い式が圧倒的に多いような気がしますが‥
解ります
草刈り機の構造、メンテナンスが良く分かりました。勉強になりました。つい最近、ホームセンターで、草刈り機を買いました。BIG-Mの23cc年間、数回しか使わないから、小さい機械で十分です。それでも、21000円もしました。
クラッチハウジング部分の設計について、自分の想像ですが、メーカー側の論理で、部品点数を少なくして製造コストを下げることが狙いだと思います。一つの部品に複数の機能を持たせて材料、加工、組み立てのコストを削減するために一体型にしたんだと思います。メンテ性を犠牲にするのはユーザーやアフターメンテをする業者よりも自社の利益を優先しているようで、残念ですね。
うちはニッカリ使ってます。背負い式の26ccとUハンドルの23cc。ニッカリのUハンドルは、左右非対称で使い勝手がいい感じです。背負い式は、刈り刃をバリカンや水田除草用のアタッチメントに交換して使う時、ヘッドが重くなるので、通常とは違う使い方してますね〜Uハンドルが気に入ってるので、他社のには変えにくいな〜
せいやさん こんばんは!餅は餅屋ですね。知ってるようで判らない事多いですね。参考になりました^^!
こちらはミカン畑主体ですので、ナイロンカッターをループハンドル使用で販売しています。排気量はおっしゃる通り女性でも26CC.男性なら少し重くなりますが、33CCをお奨めしています。エンジンも色々なメーカーを販売して来ましたが、総合評価しますと、やっぱりミツビシが最高ですねぇ。棹の方は少々重いですが耐久性があるニッカリを販売しています。イリノは、まだ扱った事がありませんので今度自家用に使って比較して見ようと思います。安物はヘッドのギヤの耐久力もそうですが、中のシャフト両端のスプラインがなめて空回りする物も多いですね。処で、整備の時、うちでは使い捨てのニトリルゴム手袋を使用していますが、せいやさんがお使いの手袋のおすすめはありますか?
私はスチール使ってますがスチール良いと思いますか?
チエ-ンソ-はもちろん、スチ-ル使ってますよ。でも草刈り機はイリノ((笑)
形見分けになったのが2機在るけど(丸山とタナカ)相当古いんで補修メンテ部品どうしよう・・。現行品と互換あるんだろうか。
遠心クラッチメンテかぁ~したことありませんでしたぁ・・・φ(..)メモメモいつもながら、参考になります
いつも勉強させてもらってます!うちは、イリノさんの販売してませんが某メーカーさんの排気ガス規制からキャブもシビアですし、マフラーにも触媒ついて、修理多くて嫌です!混合もメーカーしていの50対1で作ってもらってますが、昔のキャブがいいですね
ぉもしろ
動画 とても助かってます。マキタから 36vバッテリー仕様の草刈機って、農家で実用的に使えるのでしょうか?ご存知でしたら お願いします。m(._.)m
未だにバッテリー式の草刈機を使ってる農家さんは見た事無いです(´×ω×`)
草津の実家は兼業農家です。兄がマキタの36vバッテリー刈払い機つかってます。機体重量も軽く、馬力もマキタ4stエンジンと比べ遜色ない性能です。ただし、稼働時間は短くて(高回転で20分ほど)田んぼの畔を刈るのは心許ないですね。あと、バッテリーの充電時間の管理も気を使うそうです。充電しっぱなしは充電器の故障につながるそうです。
なるほど〜!
分解してまで見せて貰うと、流石に説得力ありますねー。
ほんとに、こういう設計の機械を選びたいなと思えました。ありがとうございます。
イリノ草刈り機は40年以上前から使ってます。荒木農機さんの折り紙付きなので自信を深めました。山間部の農家ゆえ草刈機は4月の終わりから12月まで必要不可欠な農機なので・・・・・
多くある機種の中から今年、イリノ IA231MP-E 二台 旧くなったイリノと買い替え使用しています。
少し離れた淡路島北部ですが荒木農機様の情報発信に期待しております。
販売店:東海近畿クボタです。
いつも参考にしています。自分は今回、紹介していたイリノの草刈り機を使っています。理由としてはメンテナンスのしやすさと、草刈りをしたことのある方なら分かると思いますが草丈のある所を刈る少しの間だけ回転を上げたい時メーカーにもよりますが回転の調節がしにくかったり、離れた所にあったりします。しかしイリノの草刈り機は右手の人差し指で回転の調節が出来ます。操作性がイイのも気に入っていますね。
刈払機を追加で買おうと考えてました。ゼノアにしようかと。
イリノって何処で売ってますか??
カーツは言われておられるようになってました。シングウも最近熱をすごく感じるようになったんで一度清掃してみます。ありがとうございました。
いつも観て参考にさせてもらっています。
二台Uハンドルもっていて一台をループにしたいのですがアクセルの部分を竿に取り付けは可能なんでしょうか?
ちなみにループにしたい草刈機はマルヤマでアクセルは動画に写っているタイプのアクセルです。
こんにちわ☺️いつも参考にさせて貰っています。有り難うございます。私のかりばらいき刈り払い機ホンダのホームセンター使用の4サイクルで25CC型式がUMK425h(uvht)ですがナイロンコードで使用できますか?馬力的にどうでしょうか?教えてください、お願いします🙇♀️⤵️
力不足でストレスを感じます。
自分はGX35エンジンの刈払機にGX50エンジンを移植して楽しく草刈りしてます。
なるほど 参考になりました。自分はシングウ26ccです カーツ1台ありますがエンジンは三菱です やはり良いですね。ホームセンター仕様はやはりそれなり 長持ちしません。
林業とか斜面で比較的縦方向に振る時は2グリップ、ループハンドルの吊り下げ
平地で横方向に振る時はUハンドルですかね。Uハンドルもオフセットが主流ですかね
うちは15cm延長のロングつかってます。
小型のガソリンエンジンは三菱は納得です。
私はチェーンソーがスチールなので刈払機もスチールを使っています。どっちもがんがん使っても調子いいですよ。ちなみに混合油用オイルまでスチールです
奈良で米とアスパラを作っています。いつも参考にさせていただいています。ビニルハウス内は狭いので背負いタイプを使っていますが、メンテナンスの注意点が有ればお願いします。
いつもありがとうございます。
うちは、背負い刈り払い機だけですね、ホンダの4サイクルだけですね、
ガソリン入れっぱなしでも、ガソリンだけなので分離の心配がないので(ズボラ向きかな?)
故障や不具合でお店に持ち込んだ時に、その場ですぐに対処してくれるかどうかだと思います
ホームセンターみたいにメーカーに送って修理だと、使いたい時に使えないですから
近所の信頼できるお店が自信を持って扱ってるメーカーならば問題ないかとおもいます
ただプロ用は高いので、私のようにサラリーマンで夏場に2〜3週間に1回の使用ではきついかもですw
こんにちは うちは中山間地で斜面での作業が多いので22~23CCの草刈り機を使ってます。メーカーは新ダイワ、共立、新宮、ロビン、ニッカリ、カーツ、芝浦、タナカ、ゼノアですね。自分はタナカの23CCのUハンドルつかってます。軽くて使いやすいです。次はハンマーナイフモアとスパイダーモアの説明お願いします!あとエンジンは三菱もいいですけど自分はロビン派ですね(三菱も好きですよ)
結構クラッチのところ熱持つのは知らなかったので参考になりました。結構メーカーも色々あるんで実際選ぶとなるとどれ?ってなりますね。自走型も購入しましたが、本当種類がでてるので調べるの大変でした。
ナイロンカッターについて紹介お願いします
刈払機欲しいけどお金が...
あとチャンネル登録者1万人おめでとうございます❗
草刈り機最高ですよ!気がついたら全てを刈り始めます
市販とメーカーの芯ブレが全然違うので農機具メーカーの方が良いと思います
エンジンかけただけで動くのがあるらしいですよ
三菱純正エンジン最近少なくなってるみたいですよ
馬力によって三菱純正エンジンじゃないタイプもあるそうなので注意を
コメリの20CCしか使ったことしかないなー、農家でもないけど今年中古でハンマーナイフ買いました(笑
こんにちは。先日 新ダイワの30年物の草刈り機のクラッチスプリングが外れてしまい、結局、クラッチシューも含めて丸ごと交換しました。部品そのものは、地元の農機具屋さんがその辺に転がっていた同一メーカーの機械から外したものを、タダで分けてくださったので出費はゼロでした。修理の際に何をどうしたものか、エンジンストップのスイッチが効かなくなってしまい、それ以降はプラグキャップを引っこ抜いてエンジンを停止させています。多分良くないと思うのですが、対策が分かりません。
恐らく配線のつけ忘れなのかな?って思います(´-ω-`)
プラグキャップを外すのは悪くないですよ(๑•∀•๑)
スイッチで切っても同じ点火カットなので(,,•﹏•,,)
独断と偏見でもいいから、色んな刃の説明も聞きたい!2枚刃から変な鬼の絵のやつとか色々と
2枚歯~バカにしてたが 26cc以上なら 防護してると効率有り 8年目に理解~
リョービの2サイクル刈払い機を15年使ってます。
夏場しか使ってませんが、長持ちしてますよね?
年に一回ベアリングにグリスアップもしてます。
クラッチ初めて見ました!
スクーターのクラッチと同じですね!
15年も使ってるので摩耗してるかも知れませんね。
今度分解してみます!
ヒューガルエンジンポンプのメンテナンスも動画にして欲しいです。
毎回楽しく観させて頂いています。
イリノって初めて知りました。整備性が良さそううですね。(デザインもあるのか整備性が悪いと買い替えしてもらえる戦略?個人的な意見です。)イリノ一度使ってみたいですね。大手メーカーの管理機(イセキを除く)も 三菱製を使用していますね。
ホンダの刈り払い機は4サイクルですが、マキタの4サイクルに比べて重いです。
なので付属のショルダーでなく、両肩のチョッキタイプのものを使用して肩が痛くなりません。
あと、田畑の周りも家が建ち並んできたので、エンジン音が迷惑になってきたねで今年からバッテリー刈り払いを併用しています。
こんばんは🌙😃❗いつも動画ありがとうございます😊まったくおっしゃる通りだと思います。刈り払い機は整備性が一番だと思います。自分は三菱製のエンジンは使った事がありません。自分は共立、ホンダ、スバルのロビンです。何故かと言いますとやはりギヤケースの耐久性がホームセンターのより格段に違います。あと、ホンダのギアケースの構造に右に出る草刈り機はないと思ってます。草がまったくギアケースに絡まりません。4サイクルでエンジンは重いですが😅
三菱は、古くなるとガタが来ます。
ご苦労様です、自分等は中山間地で川刈りや急斜面が多いので背負いです、チップやヒモでも使うので、30ccが良いですね最近は、ヒモで刈る事が多いので26以上が良いですね
おはようございます❗
千葉では円山の工場があるせいかたいがいの農機具屋さん円山持ってきてくれます❗
ホームセンターなんかで格安な刈りばらい機売ってますがやはりメンテナンスがやりずらいですね。
動画楽しみにしてますよ❗❗(^^)v
地元農家及び公共工事等をしている造園業者などは共立(やまびこ)ゼノア等の背負い式が圧倒的に多いような気がしますが‥
解ります
草刈り機の構造、メンテナンスが良く分かりました。勉強になりました。つい最近、ホームセンターで、草刈り機を買いました。BIG-Mの23cc年間、数回しか使わないから、小さい機械で十分です。それでも、21000円もしました。
クラッチハウジング部分の設計について、自分の想像ですが、メーカー側の論理で、部品点数を少なくして製造コストを下げることが狙いだと思います。
一つの部品に複数の機能を持たせて材料、加工、組み立てのコストを削減するために一体型にしたんだと思います。
メンテ性を犠牲にするのはユーザーやアフターメンテをする業者よりも自社の利益を優先しているようで、残念ですね。
うちはニッカリ使ってます。背負い式の26ccとUハンドルの23cc。
ニッカリのUハンドルは、左右非対称で使い勝手がいい感じです。
背負い式は、刈り刃をバリカンや水田除草用のアタッチメントに交換して使う時、ヘッドが重くなるので、通常とは違う使い方してますね〜
Uハンドルが気に入ってるので、他社のには変えにくいな〜
せいやさん こんばんは!餅は餅屋ですね。知ってるようで判らない事多いですね。参考になりました^^!
こちらはミカン畑主体ですので、ナイロンカッターをループハンドル使用で販売しています。排気量はおっしゃる通り女性でも26CC.男性なら少し重くなりますが、33CCをお奨めしています。エンジンも色々なメーカーを販売して来ましたが、総合評価しますと、やっぱりミツビシが最高ですねぇ。棹の方は少々重いですが耐久性があるニッカリを販売しています。イリノは、まだ扱った事がありませんので今度自家用に使って比較して見ようと思います。安物はヘッドのギヤの耐久力もそうですが、中のシャフト両端のスプラインがなめて空回りする物も多いですね。処で、整備の時、うちでは使い捨てのニトリルゴム手袋を使用していますが、せいやさんがお使いの手袋のおすすめはありますか?
私はスチール使ってますがスチール良いと思いますか?
チエ-ンソ-はもちろん、スチ-ル使ってますよ。でも草刈り機はイリノ((笑)
形見分けになったのが2機在るけど(丸山とタナカ)相当古いんで補修メンテ部品どうしよう・・。
現行品と互換あるんだろうか。
遠心クラッチメンテかぁ~したことありませんでしたぁ・・・φ(..)メモメモ
いつもながら、参考になります
いつも勉強させてもらってます!うちは、イリノさんの販売してませんが某メーカーさんの排気ガス規制からキャブもシビアですし、マフラーにも触媒ついて、修理多くて嫌です!
混合もメーカーしていの50対1で作ってもらってますが、昔のキャブがいいですね
ぉもしろ
動画 とても助かってます。
マキタから 36vバッテリー仕様の草刈機って、
農家で実用的に使えるのでしょうか?
ご存知でしたら お願いします。m(._.)m
未だにバッテリー式の草刈機を使ってる農家さんは見た事無いです(´×ω×`)
草津の実家は兼業農家です。兄がマキタの36vバッテリー刈払い機つかってます。機体重量も軽く、馬力もマキタ4stエンジンと比べ遜色ない性能です。
ただし、稼働時間は短くて(高回転で20分ほど)田んぼの畔を刈るのは心許ないですね。あと、バッテリーの充電時間の管理も気を使うそうです。充電しっぱなしは充電器の故障につながるそうです。