ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
小田氏治は鬼義重に勝ったことがあるから決して弱くはない
大友義統は最弱というよりしくじりの代償が高すぎた…
相模の住民様、コメント頂きありがとうございます!ではしくじり大名シリーズで動画つくりますかねww?また是非遊びにいらして下さい!
今川氏真は平和な時代ならいい君主だったかも
小田氏治最弱と言われてますが、周りの家臣が有能だから弱いというよりも、戦が下手のイメージ民と家臣とても大事にする、同じ織田でもこちらの小田の方が好き
タナカ様、コメント頂きありがとうございます!武将のまえに人間として都でもって素晴らしい方なんですね!詳細ありがとうございます!また是非遊びにいらして下さいね!お待ちしております!
@@mononofu3163 小田氏治は戦国時代の劉備だと思ってます。
タナカさん、返信コメントありがとうございます!三国志の武将ですかね?ありがとうございます!
@@タナカヨシタカ-k7d 人望だけはとんでもなくあったからなぁ
今川殿、コメント頂きありがとうございます!凄いハンドルネームですねwwまた是非遊びにいらして下さいね!
ん?一条さんが入っておりませんが?朝倉氏と織田氏は元々越前の守護代だったので、強烈なライバル意識もあったのだろうなあ。
氏真は生き残り江戸で大名サークルの一員になっていた…
佐竹義昭が上杉謙信に出した書状には「(前略)小田氏治には優れた才覚があり、 譜代の家人にも覚えの者が多くとにかく家名を保っている」とあるのでネタとしてはともかく最弱ではないでしょうね。上杉・佐竹・北条と戦い続けて何度も小田城を奪還している上に豊臣秀吉に領地を没収されるまで領主としてあり続けたのはむしろ強い部類に入ると思います。城を奪還しているという事は負けたのと同じくらいの数を勝っているという事ですからね。ちなみに信長の野望だと全武将中最低能力値は一条兼定だそうですw
ぽんこつさん、いつもコメントありがとうございます!引く時は引き、押す時は押すですかね!いつも詳細ありがとうございます!
個人的には上杉憲政だな北条氏に一度も勝てず挙げ句の果てに上杉謙信(長尾景虎)に上杉姓と関東管領を譲るほど先見の明もなく上杉景勝と上杉景虎が家督争いで争った御館の乱では景虎側につき景勝側の兵に謀殺されたこの乱で本家山内上杉氏は滅亡した
鉄砲の銃声で頭痛がして寝込む関東管領上杉憲政様
オマケに実の息子を置き去りにしたとか……
しかも皮肉な事に上杉景虎は元は北条の人間なんですよね
小田氏治「猫ハウスだけは意地でも取り戻す!」
朝倉義景は領地経営は文化面での実績はあるものの兵を気遣って大雪では行軍させなかったり、愛息子を失う喪失感と人間らしいのは魅力だとは思うけど将としては優柔不断で、決断力に欠けるかなぁ……致命的レベルの
綾鷹様、コメント頂きましてありがとうございます!とうしょうもないしくじり大名ですね!こんどは義景殿にしましょうかね?w
上杉憲政は北条氏康との戦で平井城に子の龍若丸を置き去りにして逃げました。憲政の家臣の妻鹿田新助(めかだしんすけ)等が保身の為に龍若丸を人質として氏康に差し出しましたが氏康が激怒し、妻鹿田等を磔にし龍若丸の首を斬りました。氏康としは龍若丸に武将の子としての潔い最期を迎えさせてあげたかったのでしょうね。大河ドラマ風林火山でもこのシーンはありましたが、憲政は戦に弱い以前に人間性にも問題があったように感じます。
秋野さんコメント頂きありがとうございます!そんなに酷い方とは?!情けなさ過ぎますね!
山名豊国の生き方は嫌いじゃないな。軍務はともかく情勢を見るのは苦手ではなかったんじゃないかな?実際に戦を続けた家臣共々、一度は山名家は実質滅びるけど、生き残ってた豊国が秀吉の免責で難を逃れるし、この時に豊臣家の家臣になったら朝鮮や天王山で死んだ可能性が高かった。家康や秀忠との対談を考えるに下手に情勢が不安定な時代に誰かの家臣になると危険と感じたのかもしれない。最終的に家康と親交があったから上級旗本として復興・存続してることを考えると家を守るという最大の任は果たしてるから弱いかもしれないが無能ではない。
小田氏治は城を取り戻せず娘が結城秀康の側室になっていたので越前へ宿敵、結城晴朝も秀康の養父ですからやはり越前へ一方、佐竹氏は関ヶ原後に秋田へ転封結局、小田城を奪い合った人々は、この地を去っている。なんだかなぁ
劉邦「最弱武将か。ふーん(ハナホジ)」
豊国と家康の逸話はわざと呆れるような事言ったのでは悔しさアピールしたら取り潰しになりかねないし野望持ってるとか思われたらアウトだしこの時代の権力者とのやりとりって凄い気を使うものだと思う
劉禅を彷彿させるね
NHK大河ドラマは小田氏治だな!今の世の中には元気が出る(笑)
基本的に一番ヤバイヤツは大友義鎮、義統、九州いや日の本ひろしと言えど、根っから自己中で身を滅ぼすタイプだと僕は思う。他の人間はなかなか魅力的な人間に僕は思うな。でも所詮は人間だからな威勢があるから偉いわけじゃない。その時代を生き抜いた全ての人を称賛するべきだな
遠藤さん、コメントありがとうございます!根っから自己中ww笑ってしまいましたw!!
大友宗麟って無能とか今川義元みたいな噛ませ犬ってイメージある人多いけど結構有能だよね
迫真さん、いつもコメントありがとうございます!義元殿などは氏康殿、信玄公など間でよく持ちこたえてますね!無能ならあのお二方なら間違いないなく乗っ取りに来てますね!また遊びにいらして下さいね~!
大友宗麟は戦よりも外交の人だからねぇ
大友宗麟はキリシタンとなる前となってからが別人の様ですね。若い頃は織田信長の様に、家臣から反発される程の傍若無人振りがありながら家臣団をまとめ有能な家臣と共に周辺勢力を駆逐していきます。大友氏自体が鎌倉時代からの名家で経済的に有利な地盤を持っていたのも大きいです。キリシタンとなってからは家臣団の中に宗教的な対立を生み、さらに戦国時代にあって致命的に消極的な性格となり暗愚な印象となりますね。
黒猫さん、コメント頂きありがとうございます!そんなに変わってしまったんですね!キリシタンとはそう言うものなんですかね!?また是非遊びにいらして下さいね!
宗麟公は二階崩れの変を制したり毛利に対抗したりと大器の片鱗を見せつつも暗愚エピソードも多い両極端なところが魅力。あと最後がアレだっただけで今川義元は超有能だと思います。
一応小田氏治は周辺国の手紙の中で武勇に優れるとか書かれてるんだよな。しかも負けた相手は格上か連合組ん出るかのどっちか。軍事的より政治的能力の方が低かったんだと思う。
ヨーカン様、コメント頂きありがとうございます!それは知らなかったですね!確かになんだかんだでお城も何回も取り戻していますね!!おっしゃる通りかもしれません!ありがとうございます!また是非遊びにいらして下さいね!
小田氏治はモータースポーツで言うならF-3のマシンでF-1に参戦してる印象。当然成績はふるいませんが、熱心なスポンサーと熱烈なファンは決して見捨てずに応援し続け、マシンの性能差があまり出ない悪天候下の公道レース(モナコGPなど)でたまにで入賞したらお祭り騒ぎしてる、ってイメージがあります。
朝倉だなぁ( ´⌓`)下手というよりヘタレだよなぁ( ⦿⌓⦿)🐸
ちばひでさん、いつもコメントありがとうございます。wwwヘタレwwwですね!また遊びにいらして下さいね~!
大友義統に1票
全く良いところの無い最弱暗君は、やはり大友義統だろうな。他の奴らとは比べ物にならない。
shinji様、コメント頂きましてありがとうございます!そんなに弱いんですねw!?また遊びにいらして下さいね!
山名豊国って主導して鳥取城の籠城した時は、秀吉が落とし切れないと判断する位の準備してあったのです。だからこそ吉川経家が城主の時は徹底的な兵糧攻めに舵を切ったと思うのですがね。あと、豊国が秀吉に降伏したのって、一説によると娘を人質にされたから、と言うのもありますからね。ゲームでは全部の能力低くなってますが、流石名門と云うか、秀吉に仕えなかったのですが、その教養を重宝されて御伽衆になってましたので、そっち方面では無能ではないのだとは思いますよ
鳥取城の悲惨さを思うと、豊国は責められないなぁ。
確かに豊国の命に従っていたら餓死することが無かった未来もあったんじゃないかと思う
山名豊国みたいな生き方嫌いじゃないなあ。たしかに武将としては弱かったのかもしれないけど、人間としては生き方が上手だったんだろな
家康も嫌みを言いながらも気に入ってたみたいだし
源氏の名門 山名家康も新田の系図に名を加えて源氏を称してたからね。
@@まえだひろみつ 斯波の家に一緒に遊びに行ったときに家康が豊国に対して怒った話いいよね。「お前は新田の嫡流なのになんで足利の傍流である斯波にへこへこしてるんだ!」って
氏真とか生きかたとして好きだなぁ
我が道を行くて感じですね
彼を主役にするなら「戦国ホームドラマ」ですね。
朝倉家自体斯波家から国奪って生まれた家な分基盤脆くて家中統率もままならず若狭武田の内紛に介入して連年出兵中、加賀一向一揆とずっと敵対、一門筆頭の景鏡と敦賀郡司家が仲悪い。こんな情勢で畿内の三好とやりあったら絶対瓦解してたろうし跡継ぎ0で長期遠征は危険すぎる。全盛期の大内ですら上洛は負担だったそうだし、三好も遠征中に篠原長房に阿波の実権取られたし
フォード様、コメント頂きありがとうございます!詳細ありがたいです!!また是非遊びにいらして下さいね!お待ちしております!
勉強が出来る子もいれば出来ない子もいる。足が速い子もいれば遅い子もいる。
なかなか、面白い企画ですね。山名豊国は戦ベタでは、有りませんょ、先見性が、ずば抜けて、先の損得勘定に、長けていただけ、鳥取城に籠城した時、秀吉と黒田官兵衛を手玉にとって、いたから、後で鳥取城を攻める方法を秀吉に伝授して、ひっこくスカウトされてお伽噺衆になって、常に秀吉の側近で仕え、また家康、秀忠、家光の、お伽噺衆で信頼されていたので、単なるバカでは、なかったです。
動画で取り上げられた部分も状況的には詰んでますからね。詰んでいる状況から生き残っているわけだから時世を見る目はありそう。でも戦が上手いというわけでも無いでしょうね。
きたろーぉー様、コメント頂きありがとうございます!お褒めのお言葉をありがとうございます!とても励みになります(泣)!おっしゃる通り無能でしたら生き残りは難しかったと私も思います!また是非遊びにいらして下さいね~!
烏龍様、コメント頂きありがとうございます!そうですね!戦は下手かもしれませんが生き残り術はありますね!!北条氏政殿よりは先が見えていますね!また是非遊びにいらして下さいね!お待ちしております!
豊国の鳥取城の防衛が巧みで手を焼いた秀吉が豊国の娘だったかを人質にして降伏を迫ったって言う話がありますしね
何を言うか義景殿は強かった!信長が強すぎたのと阿君丸様が早世してしまい越前だけ治めておけばいいやと思い何もかも放棄したから負けたのだ!姉川の戦いで義景殿が出陣していれば少しは士気があがったはずじゃでもやはり義景殿よりも姉川の戦いでの総大将朝倉景健殿が当主になれば良かったのかも?
越前統一で満足どころか隣の若狭の武田氏にもちょっかい出してるんだが……
@@ふぉるーさん 確かにそうだがそれは嫡子の阿君丸様が亡くなる前で阿君丸様のためにも少しは隣国を統一したいと思っていたのだろうしかし阿君丸様が早世してどうでも良くなり越前統一だけでいいやと思ったのだろう言葉が足らなかった編集で直します
何を言うか!俺の方が強いぞ!何故なら今、小谷城、一乗谷城を今6万のずつの軍隊で包囲してるからな。はっはっは…ゲホッゲホッ!
朝倉って六角とつるんで浅井と戦ったことあるし、浅井の裏切り理由ってまだまだ研究必要な感じやけど、朝倉はその前から若狭攻めてるし織田との戦争というより足利幕府との戦争って面が強い気がする。
朝倉、山名、今川は祖先が凄すぎたから可哀想ですよねどうしても比べられるからw大友は宗麟になってダメになった印象かな。家臣が良かっただけで耳川でかなり失ったからなあ
ヒムザペスさん、いつもコメントありがとうございます!大友と武田なんか似てますね!家臣が強いから持っていた!そんな感じですね。また遊びにいらして下さい!
私からのリクエストは、立花四天王をフューチャーして欲しいですね、十時、由布、小野はかっこ良すぎるから
ヒムザペスさん、いつもコメントありがとうございます!リクエスト頂きまして本当に嬉しいです!が、立花四天王?!すいません(泣)勉強しときます!企画候補に入れさて頂きますね!
なぜ宗茂がファンが多く、大河をみんな希望するかはこの家臣団があってこそなんです。大河になったら島津、立花をフューチャーしたらかなり熱くなると思います。多分、誾千代とかメインになると萎えるけどw
小田氏治以外は、戦ってないので最弱は氏治か?生き残れば勝ちの戦国なので、朝倉義景が最弱か?難し過ぎる。氏治の上杉謙信との件は、何回聴いても大笑いする。
大分生まれ大分育ちの俺としては大友宗麟がもっと頑張って…息子の義統が有能だったらて考えるとちょっと残念でも立花宗茂、立花道雪が活躍してたていうのは誇りやな🤣🤣
今は北九州市に住んでますが、大分生まれ大分育ちです。全く同感です!
朝倉氏は滅亡したが旧領ではなくて秀吉の時代になると九州の何処かの一部分を所領し領主になっていたような気がしたな?
千葉様、コメント頂きありがとうございます!そうですね!その後一族は織田家、豊臣家、徳川家と移り残られてますね!また是非遊びにいらして下さいね!お待ちしております!
確か一族の朝倉在重が徳川忠長付の家臣で遠江かどっかに領地持ってたような(忠長改易時に一緒に改易されましたが)
MONONOFU物語さん いつも楽しく拝見させて頂きありがとうございます!個人的なリクエストがありますが、採用されるか否かはご判断にお任せいたしますので無視されても良いですよ。各々有名な武将の初陣勝利を取り上げてみては如何でしょうか?少しでも歴史に興味をもってくれる方々が多くなって欲しいと思いますので・・・。例えば、織田信長の桶狭間の戦いは綿密な作戦だったのではないだろうか?源義経の一ノ谷の戦いはヤケのヤンパチだったのではないだろうか?上杉謙信の19歳での初陣勝利はマグレだったのではないか?他にも様々な武将が居ますが、色々な検証を交えて動画にして頂けたら嬉しいと思いますので宜しくお願いします。
めにあおばさん、いつもコメントありがとうございます!とても素晴らしいお題です!!結構お題のネタを考えるのも大変なのですがとても嬉しいです!!シナリオさんに次のシナリオに戦国武将の初陣!5選!!でご依頼させて頂きます!1ヶ月以内にはお送り出来ると思います!!ありがとうございました!!!
かげあき→× かげあきら→◯
加川様、コメント頂きましてありがとうございます!大変失礼致しました(泣)読み方は本当に難しいですね!ありがとうございます!これに懲りずまた遊びにいらして下さいね!
たしか景鏡も最期は悲惨ですよね一揆の人たちに殺されたとか…
@@saw196 まだ小山田みたいに信長に降伏した時点で殺されなかっただけマシかと……一揆に殺されたのは因果応報と言うかなんと言うか。しかもその一揆を呼び込んだのが元朝倉家臣の富田長繁という
小田氏治さんは確かに、のび太バリに弱かったが、菅谷政貞はじめ家臣が有能で、決して弱いイメージはないですね。氏治「うわーん!またジャイアンに小田城獲られたよー!助けてースガえもーん!!」菅谷「うじ太くん仕方ないなー……。小田城奇襲の秘策うー(テケテテッテテー♪)」氏治「ありがとー!スガえもーん!」みたいなイメージですねーww個人的に戦国最弱武将は、大相撲小田原場所、全勝優勝目前の横綱豊臣秀吉関の唯一の黒星の張本人、石田三成だと思いますねww
以前から今川真氏は好きだったけど、これを見て、山名豊国のファンにもなってしまった。
mi様、コメント頂きありがとうございます!これを見て、嬉しいコメントです!!ありがとうございます!また是非遊びにいらして下さいね!お待ちしております!
3883本橋家は小早川秀秋の生まれ変わりだって
いい声だ
YM様、コメント頂きありがとうございます!ナレーションさんも喜んでくれていると思います。ありがとうございます!また是非遊びにいらして下さいね!
ありがとう
えぇー!、シェーン様、違いますw
戦国最弱は難しいですね。この中では朝倉か今川という所ですかね。小田氏治に関しては城を奪われども奪い返していたのでこの中では最強かと思います。
小田氏治は某いい話悪い話のせいで誇張されてる感まぁあそこのまとめのおかげで彼の名前が知れたので良かったのかもしれない朝倉義景は過剰な再評価はしないけど第一次信長包囲網で一番戦っているのは彼だと主張してみる
一応佐竹義昭(鬼義重の父)が上杉謙信への書状で「小田氏治は侮れないやつ」みたいな事書いてるけどね
@@ふぉるーさん 佐竹からしたら何度も戦ってる宿敵みたいなところもありそうですな
戦が下手な武将はなかなかいるのですねかつて自分は石田三成だと思い続けていましたよ 忍城攻めの総大将として大失態を犯したこととか、そのせいで武断派とも不仲であったりしていたけども頭脳明晰という良いところもあると思い今では秘書とかにぴったりでしょう(私は何様ですか) 今では小早川秀秋だと思っていますけど(この人は秀吉のせいでといって過言ですが 言いがかりで領地没収とか)
こにゃんさん、コメントありがとうございます!そうですねw私はのぼうの城で三成殿が下手だと知りましたww
小田氏治はこういう話に必ず出てくるね。
齋藤さん、コメント頂きありがとうございます!ですねwww
大河ドラマ化したら面白いと思う。あの上杉謙信とも直接対決しているし。
Sさん、コメントありがとうございます!氏治殿の大河、見てみたいですが、一年間爆笑ですね!三谷幸喜さんの映画も面白ろそうですww
今回もとても面白かったです(*^^*)アニメーションも凝っていてつい見入ってしまい、いつも動画があっという間に終わってしまいます😇
もかっぺさん、動画配信者が一番嬉しくなるコメント本当にありがとうございます(泣)とても励みになり、作り甲斐があります!!また喜んで頂ける動画をお届け出来るようスタッフ一同で頑張ります!!間違いが多くてすいません(泣)ww
@@mononofu3163 いえいえ!!陰ながら応援してます(〃 'д'〃)و
(泣)
朝倉宗滴が没したから、じゃなく朝倉義景の場合は、信長の様な人物と敵対した癖に積極的な行動をせずチャンスも活かさず無為に過ごした為。
戦国無双4までの今川義元って氏真をモチーフにしてたんかな??
小田氏治に竹中半兵衛の様な孔明に例えられる軍師がいれば ・・・。
小田は相手が佐竹や上杉といったチート武将なんやし城を奪われてもちゃんと取り返しているんだから決して弱くはないだろう
ここで挙げられている人達は戦国”大名”で、戦国武将としてTheダメ人間というと織田有楽斎と織田信雄が思い浮かぶ。個人的武勇はあるかもしれないが武将(指揮官)として役立たずというと、薄田兼相も候補に挙がる。
kentagon様、コメント頂きましてありがとうございます!有楽斎殿、信雄殿、納得ですwまた是非遊びにいらして下さいね!
信長の弟と息子か
後者だったら戸次川の戦犯である仙石秀久もじゃない?
一番弱い武将として一条兼定だと思うな~💦長宗我部元親にあえなく土佐一国を乗っ取られてしまったのですから、国親の代には領土を戻して貰ったり恩があったのにも関わらず乗っ取らるのはやっぱり戦国の倣いからかな?
真小川様、コメントありがとうございます!兼定殿は弱小人気ですねww!また是非遊びにしていて下さいね~!
この中でだと大友だな。しかし山名はよく大名に復帰したな。今川はさらりと親父よりすげー事していたし。小田は野戦と攻城戦なら負け知らずって感じ。
一条兼定!!
あれ?映像がセカンドライフみたい
氏真に内政の才があったのは、初めて知りました。
take様、コメント頂きましてありがとうございます!おやじ殿が公家好きでその教育を受けてそだってますからねwまた遊びにいらして下さいね~!お待ちして頂き
「最弱」の定義によってまちまちでしょうが、戦下手というなら「勝てなかった人」でしょうかね。大名家として最後の当主になった人や、強制的に隠居させられた人など。
ヤマモト様、コメント頂きましてありがとうございます!そうですね!でも小田殿は不思議な武将ですw!また是非遊びにいらして下さいね!お待ちしております!
@@mononofu3163 ヒストリアでも取り上げられていまいたからね。魅力的な人物だと思います!
ヤマモトさん、ご返信ありがとうございます!ヒストリア、最近夜中ですかね?あまり見れてないというか放送してますかね?
@@mononofu3163 水曜日の夜10:30からですね。3月で終わって、4月からは歴史探偵といいう番組になりました。
石田三成
ぱるろ様、コメント頂きありがとうございます!ですねww!!のぼうの城を見たとき三成殿は戦が下手だと思いました!!また是非遊びにしていて下さいね!
趣向の変わった今回の動画、大笑いしてしまいました^^ 特に小田氏の『戦国の不死鳥』は傑作ですね♪一回の敗戦で、命もすべても失うかもしれない戦国時代に、戦が下手なのに後世に名を残したなんて、戦上手よりも難しいことかもしれないですね(´・ω・`)私的に戦が下手な戦国武将と言えば、大友氏に出てくる仙石久秀や、石田三成あたりでしょうか。
吉川さん、いつもコメントありがとうございます!おっしゃる通り、下手で名を残すのは難しいですね!一回の戦でお亡くなりになる事は戦国では普通にありえますからね!三成殿は、のぼうの城を見たとき、あっ、戦、下手だったんだと思いましたwあとグレイトジャパンですがそろそろ潮時かなと思います(泣)しかし現在新規チャンネルを検討中ですw改革の反応より需要のある系統のチャンネルですw吉川さんは勘が鋭いのでここまで説明すれば次、どんなチャンネルかバレバレのような気がしますが、お楽しみにしていて下さいね~!
グレイト;w; 寂しいですけど、新チャンネル楽しみにしてますね^^
はい!
曹豹! あっ戦国武将じゃなかったか。
三国志編やってくんないかな~😌
肥後さん、いつも色々な動画でコメント頂きありがとうございます!三国志・・・ww。戦国でも皆様のコメントで教えて頂いて勉強中ですので三国志はちょっと難しいですね!ごめんなさい(泣)日本史で良い動画を作れるようまた努力致しますので今後とも宜しくお願い致します!ありがとうございます!
関ヶ原?私とは無縁の戦いですね。
東北王さん、いつもコメントありがとうございます!そ、そうですね汗!
あんた関ヶ原の遥か前に死んでるやんw
この中だと朝倉義景と今川氏真のツートップ✨義景の代で朝倉は滅亡して、氏真の代で大名としての今川家は終わった。やっぱ当主が遊興に走ったら滅びますね(義景=酒と女 氏真=和歌と蹴鞠)
氏真さんなんやかんやありながら家康さんに守ってもらってあの戦国の世を生き抜いてますからね…確かに後世では無能とか馬鹿殿とか言われていますが…結構世渡り上手だったのかもしれませんね
氏真も塚原卜伝に剣を学んでたり義景も小笠原流弓術を収めてたりと武の面も無きにしも非ずだけどねぇ
天寿は全うしてますからね、あの時代を生き抜いただけでも偉いと思うべきですかね✨
きちんと家というか名を残していますので強いだけで滅びたところよりはよほど有能だと思いますけどね
kasa様、コメント頂きありがとうございます!おっしゃる通りです!!弱いだけでは一度の戦でお亡くなりになるかもしれないですね!!また是非遊びにいらして下さい!お待ちしております!
本当に弱ければ、後世に名を残すことも無かっただろうから、ここで紹介された人たちは決して最弱ではありませんよ。
小田氏治はある意味最強じゃね?w
ゆうた将軍様、コメント頂きましてありがとうございます!おっしゃる通りある意味・・・最強かもしれませんねwしかさ最強武将には推薦できませんねwwまた是非遊びにいらして下さいね!お待ちしております!
朝倉は家臣がイエスマンばっかだったからなー…
スプライト様、コメント頂きましてありがとうございます!うー!そんな感じしますね!人と言うより家に仕えている、そんな家臣ばかりのような、お役所家臣といいますか・・・言われた事だけやってれぱいいや!みたいなwwまた遊びにいらして下さいね~!お待ちしております!
山名を入れるなら、足利将軍家が、その一番手でしょう。自らは、その身を守る程の組織も造れず、命迄獲られる始末、義昭は謀略は成功する事なく、毛利の庇護の下実権のないお飾りとなり戦国を終えました。武将とも言えないとの認定ならランクに加えては成らないことだろうが、取り敢えず武家には違いなし。一定の指揮命令は可能でしたが戦国を治めることは出来なかった。 まあ、結果として中世迄の権力が全てガラポンになり、「楽市楽座」の言う民衆に自由な商取引を認める「市民社会」が実現する「近世」をアジアの中でいち早く実現し、明治を迎えることに成るのである。そういう意味での貢献はした名家ではありますね。 欧州の如く宗教からの開放のルネサンスも無く王家を追い落とすリセット的革命も無く、「個の私権が認められた安定した社会」を実現したことは、全国的蜂起による雌雄決戦が生んだ「歴史の宝玉」でした。
Mire様、コメント頂きありがとうございます!詳細情報ありがとうございます!後ほどゆっくり拝見させて頂きます!また是非遊びにいらして下さいね!
義統って毛利秀包の妻、毛利マセンシアとは兄弟だったと思う。本当にキリスト教がなければどうなってたんだろうね。
石田三成を忘れていないか?
小田氏治面白い😂 ファンになりました❗
ダイスケ様、コメント頂きましてありがとうございます!喜んで頂けて嬉しいです!動画を通して武将のファンがとても嬉しいでしねww!また面白い動画をお届け出来るよう頑張って行きます!今後とも宜しくお願い致します!また遊びにいらして下さい!
まず思い付いた今川氏真。そして織田信雄、朝倉義景。あと(家臣に強いのはいるが)戦略無能という点では石田三成。
石田三成は、御世辞にも戦上手ではないが、大名を集めて大軍団を結集した時点で凡百の武将ではないと思う。
@@みあ-m8g1d あれは秀吉の名を使ったから&大谷吉継の助言で毛利輝元を総大将に担ぎ上げ、豊臣派が集まっただけ。そして、戦上手な島津義弘の助言を大谷吉継や島左近等と話し合いもせず戦下手な三成は却下。自分が戦下手なのを解っていた筈なのに、戦上手な者の意見を簡単に却下。これは戦下手以外の何者でもないと思います。
@@まさと-d1r それね。軍事計画や戦略を立てるまでは天才。戦うと負ける。彼は軍事官僚としては極めて優秀だけども、そこまでが限界。せめて大谷吉継がハンセン病にならず、順調に出世していればと思います。
@@みあ-m8g1d 大軍へ向けての戦場への物資補給、検地による年貢の誤魔化しがない様に等、政治力は優れていたけど、常々の傲慢な態度に敵は多く、戦働きより政治力が物を言う時代になりつつあったが為に勘違いしていた部分もあったかもしれませんね。大谷吉継がハンセン病にならなければ・・・解ります。しかし彼が病気だったからこそ三成との仲は深まったとも言えますがね(病気でなくても吉継は義将なので問題はなかったでしょうが)。
ストリートファイターキャラで例えるならダンだな!
何故斎藤龍興が居ない…
鏡音様、コメント頂きましてありがとうございます!龍興殿、間違いないですw!今回は洩れてしまいました(泣)次回作があれば入れる武将ですね!!また是非遊びにいらして下さい!お待ちしております!
@@mononofu3163 ありがとうございます。
こちらこそ!!
見ていて、戦下手以前の問題児が多く、戦国時代に向かなかった人が多い気がする。江戸時代に生まれていたら、野心がないので、生き残れたと思う。氏真は、負けても良いから敵討ち合戦しておけば、また違ったと思う。
子供が亡くなるとやる気を無くす大名が結構いますね。豊国や、氏真は文官向きだったのでしょうね。
最弱で一番に思い付いたのは朝倉義景。動画の一番で出た時は「やっぱり!?」って感じ(笑)一乗谷百年の歴史を終わらせた男。朝倉景鏡が一番酷いけど。なかなかの下衆野郎。その後、信長に胡麻すって「朝倉信鏡」とか改名してるし。三方ヶ原の直前、東から武田、西に本願寺顕如、北に浅井、朝倉の織田包囲網。この時朝倉義景「寒いし、雪降ったし帰る」って本当に勝手に一乗谷に帰りやがった!この時、織田軍の後ろを突いてれば、信玄との挟撃で織田、徳川は終わっていたかもしれない。まあ、三方ヶ原で信玄が横死したから、結局時代は信長に味方していたのだろうけど、、、ある意味歴史を変えた、優柔不断浅学非才駄目大名。
すみすさん、いつもコメントありがとうございます!もう少しちゃんとしていれば滅ばなくても済んだかもしれませんね!名門が勿体ないです!
@@mononofu3163 本当に!義景の首一つで済めばいいけど、一乗谷の領民が目も当てられない事に、、全部奪われ、全てが燃やされた、、
あ、いや、ちゃんとしていれば領民も脅かされない!という意味合いです!領民が亡くなるくらいなら家などどうでも良い事です!
ですね!現代でも上司のせいで部下も仕事場が出来ないとおもわれるのはしゃくですね!そう言った会社の場合、役付のせいではなく、部下の働きが悪いと思られてる事が多いです!いや上司のせいじゃ~!
関係ないけど、朝倉家の子孫と出会ったことがある!名前に○景やったか義○って名前についてた!自慢したいだけでした!笑
coin様、コメント頂きましてありがとうございます!ほー!朝倉氏の子孫ですか?!続いておられるのですね!私の知り合いの知り合いに浅井氏のご子息らしいです!!450年だそうです?!
@@mononofu3163 朝倉一族で有名人と言えば音楽プロデューサーで元俳優の朝倉隆さんがいます。ウルトラマンレオのレギュラーでした。
飯塚様、コメント頂きありがとうございます!へー!そうなんですねーw!ぐぐって見ましたwありがとうございます!
一条さんと肝付さんと小野寺さんと大宝寺さんでしょ
佐渡守様、コメント頂きましてありがとうございます。また是非遊びにいらして下さいね!お待ちしております!
大宝寺義氏は戦に強かったよ。ただ内政をほっぽり出して戦に明け暮れてたせいで領民に「悪屋形」呼ばわりされたり重臣に裏切られたりしてるけどw
大友義統はマジで弱いと思うもう少しまともだったら十河も信親も死なずに歴史が大きく変わってたかも?
一条さん…
朝倉義景だとおもいます。理由は長くなるので省きます。
氏真は関東最弱であっても最幸だった人だと思います。何故なら甲相駿三国同盟の中で唯一離縁せず最後まで寄り添ってるのですから。
コヨミエル様、コメント頂きましてありがとうございます!氏真殿は文化人では超一流です!お父上とお母上から学んだのでしょう!
@@mononofu3163 ええ。家族の大事さは戦乱の中では最も理解していたでしょう。
明日いきているか分からない時代の家族は現代より強固な物だった事でしょうね!
十河正保はいかがか。
朝倉義景が弱いとは、思わない弱かったら朝倉攻めに家康まで参加してないと思うし、姉川の戦いも家康軍参加してるし信玄と連動しての信長包囲網は信玄の寿命がもう少し長かったら、成功してたかもやし信長が、強すぎた
朝倉義景かな
小田氏治でしょう!
下手イコール坊やですなこのノミネート(^o^;でも小田は戦下手とは言えないね 相手が強豪に囲まれていたし
石田三成を上げてる人もちらほら居ますけど戦下手の自覚があって補うための人事をしているだけマシかと。自覚も無く戦に出てはヘタレたり策略にあっさり引っかかったりしている大友義統は戦に関しては流石に擁護しようがない気がしますねぇ。一応は何度か巻き返すチャンスはあったのですから。
やめたれよwこの選手権www
みんな、(おぼっちゃん)だからね…
原様、コメント頂きましてありがとうございます!そう言われてみればそうですねww!また是非遊びにいらして下さいね!
石田三成だろ最弱は小田氏治だけど戦が一番下手だったのは三成
もふもふ様、コメント頂きありがとうございます!のぼうの城を見たとき三成殿は戦が下手なのを知りましたwまた是非遊びにしていて下さいね!お待ちしております!
十万の兵士ひきいて敗れた、石田三成愚か者~🎵
朝倉義景無能大名で有名
氏真、弱者にして勝組、、
さとうありか様、コメント頂きましてありがとうございます!現代でも諦めないで生き残れば良いことがありますね!頑張ろうw!また是非遊びにいらして下さいね!お待ちしております!
朝蒼軍……… 戦国貧弱で… ?😂家臣、真柄兄弟の、戦死で失意したの?🤔 同じように、1570年、姉川合戦後、織田軍は、同年、金ヶ崎城で戦いで敗れ、元朝蒼軍残党は、武蔵国へ生き延びたみんな一緒です。同じように、金ヶ崎の地名か、真似の「○ヶ崎」有るかもしれない🎵
朝「蒼」軍ってなんなの朝「倉」やろ
漢字が…同一なので頭を混乱したので忘れた笑う~🤣🤣🤣🤣🤣💨💨💨朝倉の家紋が…真柄の家紋は同じ「隠岐紋」で金ヶ崎の城主は、朝倉氏の家紋が…同じよく以る。同じ派生が多く、「隠岐氏」の流れた血そうなの‼️石川県、等々、才能、真柄に流れた末裔かが江戸徳川家に恐れた「加賀100万石の美」🎵 花輪違い家紋は一緒た。
キヅマサヨシ、俺の家臣になるか?
小田氏治は鬼義重に勝ったことがあるから
決して弱くはない
大友義統は最弱というよりしくじりの代償が高すぎた…
相模の住民様、コメント頂きありがとうございます!ではしくじり大名シリーズで動画つくりますかねww?また是非遊びにいらして下さい!
今川氏真は平和な時代ならいい君主だったかも
小田氏治最弱と言われてますが、周りの家臣が有能だから弱いというよりも、戦が下手のイメージ民と家臣とても大事にする、同じ織田でもこちらの小田の方が好き
タナカ様、コメント頂きありがとうございます!武将のまえに人間として都でもって素晴らしい方なんですね!詳細ありがとうございます!また是非遊びにいらして下さいね!お待ちしております!
@@mononofu3163 小田氏治は戦国時代の劉備だと思ってます。
タナカさん、返信コメントありがとうございます!三国志の武将ですかね?ありがとうございます!
@@タナカヨシタカ-k7d
人望だけはとんでもなくあったからなぁ
今川殿、コメント頂きありがとうございます!凄いハンドルネームですねwwまた是非遊びにいらして下さいね!
ん?一条さんが入っておりませんが?
朝倉氏と織田氏は元々越前の守護代だったので、強烈なライバル意識もあったのだろうなあ。
氏真は生き残り江戸で大名サークルの一員になっていた…
佐竹義昭が上杉謙信に出した書状には
「(前略)小田氏治には優れた才覚があり、 譜代の家人にも覚えの者が多く
とにかく家名を保っている」
とあるのでネタとしてはともかく
最弱ではないでしょうね。
上杉・佐竹・北条と戦い続けて
何度も小田城を奪還している上に
豊臣秀吉に領地を没収されるまで
領主としてあり続けたのは
むしろ強い部類に入ると思います。
城を奪還しているという事は
負けたのと同じくらいの数を勝っている
という事ですからね。
ちなみに信長の野望だと
全武将中最低能力値は
一条兼定だそうですw
ぽんこつさん、いつもコメントありがとうございます!引く時は引き、押す時は押すですかね!いつも詳細ありがとうございます!
個人的には上杉憲政だな
北条氏に一度も勝てず挙げ句の果てに上杉謙信(長尾景虎)に上杉姓と関東管領を譲るほど
先見の明もなく上杉景勝と上杉景虎が家督争いで争った御館の乱では景虎側につき景勝側の兵に謀殺された
この乱で本家山内上杉氏は滅亡した
鉄砲の銃声で頭痛がして寝込む関東管領上杉憲政様
オマケに実の息子を置き去りにしたとか……
しかも皮肉な事に上杉景虎は元は北条の人間なんですよね
小田氏治「猫ハウスだけは意地でも取り戻す!」
朝倉義景は領地経営は文化面での実績はあるものの
兵を気遣って大雪では行軍させなかったり、愛息子を失う喪失感と人間らしいのは魅力だとは思うけど
将としては優柔不断で、決断力に欠けるかなぁ……致命的レベルの
綾鷹様、コメント頂きましてありがとうございます!とうしょうもないしくじり大名ですね!
こんどは義景殿にしましょうかね?w
上杉憲政は北条氏康との戦で平井城に子の龍若丸を置き去りにして逃げました。
憲政の家臣の妻鹿田新助(めかだしんすけ)等が保身の為に龍若丸を人質として氏康に差し出しましたが氏康が激怒し、妻鹿田等を磔にし龍若丸の首を斬りました。
氏康としは龍若丸に武将の子としての潔い最期を迎えさせてあげたかったのでしょうね。
大河ドラマ風林火山でもこのシーンはありましたが、憲政は戦に弱い以前に人間性にも問題があったように感じます。
秋野さんコメント頂きありがとうございます!そんなに酷い方とは?!情けなさ過ぎますね!
山名豊国の生き方は嫌いじゃないな。軍務はともかく情勢を見るのは苦手ではなかったんじゃないかな?
実際に戦を続けた家臣共々、一度は山名家は実質滅びるけど、生き残ってた豊国が秀吉の免責で難を逃れるし、この時に豊臣家の家臣になったら朝鮮や天王山で死んだ可能性が高かった。家康や秀忠との対談を考えるに下手に情勢が不安定な時代に誰かの家臣になると危険と感じたのかもしれない。
最終的に家康と親交があったから上級旗本として復興・存続してることを考えると家を守るという最大の任は果たしてるから弱いかもしれないが無能ではない。
小田氏治は城を取り戻せず
娘が結城秀康の側室になっていたので越前へ
宿敵、結城晴朝も秀康の養父ですから
やはり越前へ
一方、佐竹氏は関ヶ原後に秋田へ転封
結局、小田城を奪い合った人々は、この地を去っている。
なんだかなぁ
劉邦「最弱武将か。ふーん(ハナホジ)」
豊国と家康の逸話はわざと呆れるような事言ったのでは
悔しさアピールしたら取り潰しになりかねないし野望持ってるとか思われたらアウトだしこの時代の権力者とのやりとりって凄い気を使うものだと思う
劉禅を彷彿させるね
NHK大河ドラマは小田氏治だな!今の世の中には元気が出る(笑)
基本的に一番ヤバイヤツは大友義鎮、義統、九州いや日の本ひろしと言えど、根っから自己中で身を滅ぼすタイプだと僕は思う。他の人間はなかなか魅力的な人間に僕は思うな。でも所詮は人間だからな威勢があるから偉いわけじゃない。その時代を生き抜いた全ての人を称賛するべきだな
遠藤さん、コメントありがとうございます!根っから自己中ww笑ってしまいましたw!!
大友宗麟って無能とか今川義元みたいな噛ませ犬ってイメージある人
多いけど結構有能だよね
迫真さん、いつもコメントありがとうございます!義元殿などは氏康殿、信玄公など間でよく持ちこたえてますね!無能ならあのお二方なら間違いないなく乗っ取りに来てますね!また遊びにいらして下さいね~!
大友宗麟は戦よりも外交の人だからねぇ
大友宗麟はキリシタンとなる前となってからが別人の様ですね。
若い頃は織田信長の様に、家臣から反発される程の傍若無人振りがありながら家臣団をまとめ有能な家臣と共に周辺勢力を駆逐していきます。
大友氏自体が鎌倉時代からの名家で経済的に有利な地盤を持っていたのも大きいです。
キリシタンとなってからは家臣団の中に宗教的な対立を生み、さらに戦国時代にあって致命的に消極的な性格となり暗愚な印象となりますね。
黒猫さん、コメント頂きありがとうございます!そんなに変わってしまったんですね!キリシタンとはそう言うものなんですかね!?また是非遊びにいらして下さいね!
宗麟公は二階崩れの変を制したり毛利に対抗したりと大器の片鱗を見せつつも
暗愚エピソードも多い両極端なところが魅力。
あと最後がアレだっただけで今川義元は超有能だと思います。
一応小田氏治は周辺国の手紙の中で武勇に優れるとか書かれてるんだよな。しかも負けた相手は格上か連合組ん出るかのどっちか。軍事的より政治的能力の方が低かったんだと思う。
ヨーカン様、コメント頂きありがとうございます!それは知らなかったですね!確かになんだかんだでお城も何回も取り戻していますね!!おっしゃる通りかもしれません!ありがとうございます!また是非遊びにいらして下さいね!
小田氏治はモータースポーツで言うならF-3のマシンでF-1に参戦してる印象。
当然成績はふるいませんが、熱心なスポンサーと熱烈なファンは決して見捨てずに応援し続け、マシンの性能差があまり出ない悪天候下の公道レース(モナコGPなど)でたまにで入賞したらお祭り騒ぎしてる、ってイメージがあります。
朝倉だなぁ( ´⌓`)下手というよりヘタレだよなぁ( ⦿⌓⦿)🐸
ちばひでさん、いつもコメントありがとうございます。wwwヘタレwww
ですね!また遊びにいらして下さいね~!
大友義統に1票
全く良いところの無い最弱暗君は、やはり大友義統だろうな。
他の奴らとは比べ物にならない。
shinji様、コメント頂きましてありがとうございます!そんなに弱いんですねw!?また遊びにいらして下さいね!
山名豊国って主導して鳥取城の籠城した時は、秀吉が落とし切れないと判断する位の準備してあったのです。
だからこそ吉川経家が城主の時は徹底的な兵糧攻めに舵を切ったと思うのですがね。
あと、豊国が秀吉に降伏したのって、一説によると娘を人質にされたから、と言うのもありますからね。
ゲームでは全部の能力低くなってますが、流石名門と云うか、秀吉に仕えなかったのですが、その教養を重宝されて御伽衆になってましたので、そっち方面では無能ではないのだとは思いますよ
鳥取城の悲惨さを思うと、豊国は責められないなぁ。
確かに豊国の命に従っていたら餓死することが無かった未来もあったんじゃないかと思う
山名豊国みたいな生き方嫌いじゃないなあ。たしかに武将としては弱かったのかもしれないけど、人間としては生き方が上手だったんだろな
家康も嫌みを言いながらも気に入ってたみたいだし
源氏の名門 山名
家康も新田の系図に名を加えて源氏を称してたからね。
@@まえだひろみつ 斯波の家に一緒に遊びに行ったときに家康が豊国に対して怒った話いいよね。「お前は新田の嫡流なのになんで足利の傍流である斯波にへこへこしてるんだ!」って
氏真とか生きかたとして好きだなぁ
我が道を行くて感じですね
彼を主役にするなら「戦国ホームドラマ」ですね。
朝倉家自体斯波家から国奪って生まれた家な分基盤脆くて家中統率もままならず若狭武田の内紛に介入して連年出兵中、加賀一向一揆とずっと敵対、一門筆頭の景鏡と敦賀郡司家が仲悪い。
こんな情勢で畿内の三好とやりあったら絶対瓦解してたろうし跡継ぎ0で長期遠征は危険すぎる。全盛期の大内ですら上洛は負担だったそうだし、三好も遠征中に篠原長房に阿波の実権取られたし
フォード様、コメント頂きありがとうございます!詳細ありがたいです!!
また是非遊びにいらして下さいね!お待ちしております!
勉強が出来る子もいれば出来ない子もいる。足が速い子もいれば遅い子もいる。
なかなか、面白い企画ですね。山名豊国は戦ベタでは、有りませんょ、先見性が、ずば抜けて、先の損得勘定に、長けていただけ、鳥取城に籠城した時、
秀吉と黒田官兵衛を手玉にとって、いたから、後で鳥取城を攻める方法を秀吉に伝授して、ひっこくスカウトされてお伽噺衆になって、常に秀吉の側近で仕え、また家康、秀忠、家光の、お伽噺衆で信頼されていたので、単なるバカでは、なかったです。
動画で取り上げられた部分も状況的には詰んでますからね。
詰んでいる状況から生き残っているわけだから時世を見る目はありそう。
でも戦が上手いというわけでも無いでしょうね。
きたろーぉー様、コメント頂きありがとうございます!お褒めのお言葉をありがとうございます!とても励みになります(泣)!
おっしゃる通り無能でしたら生き残りは難しかったと私も思います!また是非遊びにいらして下さいね~!
烏龍様、コメント頂きありがとうございます!そうですね!戦は下手かもしれませんが生き残り術はありますね!!北条氏政殿よりは先が見えていますね!
また是非遊びにいらして下さいね!お待ちしております!
豊国の鳥取城の防衛が巧みで手を焼いた秀吉が豊国の娘だったかを人質にして降伏を迫ったって言う話がありますしね
何を言うか義景殿は強かった!
信長が強すぎたのと阿君丸様が早世してしまい越前だけ治めておけばいいやと思い何もかも放棄したから負けたのだ!
姉川の戦いで義景殿が出陣していれば少しは士気があがったはずじゃ
でもやはり義景殿よりも姉川の戦いでの総大将朝倉景健殿が当主になれば良かったのかも?
越前統一で満足どころか隣の若狭の武田氏にもちょっかい出してるんだが……
@@ふぉるーさん 確かにそうだがそれは嫡子の阿君丸様が亡くなる前で
阿君丸様のためにも少しは隣国を統一したいと思っていたのだろう
しかし阿君丸様が早世してどうでも良くなり越前統一だけでいいやと思ったのだろう言葉が足らなかった編集で直します
何を言うか!俺の方が強いぞ!何故なら今、小谷城、一乗谷城を今6万のずつの軍隊で包囲してるからな。はっはっは…ゲホッゲホッ!
朝倉って六角とつるんで浅井と戦ったことあるし、浅井の裏切り理由ってまだまだ研究必要な感じやけど、
朝倉はその前から若狭攻めてるし織田との戦争というより足利幕府との戦争って面が強い気がする。
朝倉、山名、今川は祖先が凄すぎたから可哀想ですよねどうしても比べられるからw大友は宗麟になってダメになった印象かな。家臣が良かっただけで耳川でかなり失ったからなあ
ヒムザペスさん、いつもコメントありがとうございます!大友と武田なんか似てますね!
家臣が強いから持っていた!
そんな感じですね。また遊びにいらして下さい!
私からのリクエストは、立花四天王をフューチャーして欲しいですね、十時、由布、小野はかっこ良すぎるから
ヒムザペスさん、いつもコメントありがとうございます!リクエスト頂きまして本当に嬉しいです!が、立花四天王?!すいません(泣)勉強しときます!
企画候補に入れさて頂きますね!
なぜ宗茂がファンが多く、大河をみんな希望するかはこの家臣団があってこそなんです。大河になったら島津、立花をフューチャーしたらかなり熱くなると思います。多分、誾千代とかメインになると萎えるけどw
小田氏治以外は、戦ってないので最弱は氏治か?生き残れば勝ちの戦国なので、朝倉義景が最弱か?難し過ぎる。氏治の上杉謙信との件は、何回聴いても大笑いする。
大分生まれ大分育ちの俺としては大友宗麟がもっと頑張って…
息子の義統が有能だったらて考えるとちょっと残念
でも立花宗茂、立花道雪が活躍してたていうのは誇りやな🤣🤣
今は北九州市に住んでますが、大分生まれ大分育ちです。全く同感です!
朝倉氏は滅亡したが旧領ではなくて秀吉の時代になると九州の何処かの一部分を所領し領主になっていたような気がしたな?
千葉様、コメント頂きありがとうございます!そうですね!その後一族は織田家、豊臣家、徳川家と移り残られてますね!また是非遊びにいらして下さいね!お待ちしております!
確か一族の朝倉在重が徳川忠長付の家臣で遠江かどっかに領地持ってたような(忠長改易時に一緒に改易されましたが)
MONONOFU物語さん いつも楽しく拝見させて頂きありがとうございます!個人的なリクエストがありますが、採用されるか否かはご判断にお任せいたしますので無視されても良いですよ。
各々有名な武将の初陣勝利を取り上げてみては如何でしょうか?少しでも歴史に興味をもってくれる方々が多くなって欲しいと思いますので・・・。例えば、織田信長の桶狭間の戦いは綿密な作戦だったのではないだろうか?源義経の一ノ谷の戦いはヤケのヤンパチだったのではないだろうか?上杉謙信の19歳での初陣勝利はマグレだったのではないか?他にも様々な武将が居ますが、色々な検証を交えて動画にして頂けたら嬉しいと思いますので宜しくお願いします。
めにあおばさん、いつもコメントありがとうございます!とても素晴らしいお題です!!結構お題のネタを考えるのも大変なのですがとても嬉しいです!!シナリオさんに次のシナリオに戦国武将の初陣!5選!!でご依頼させて頂きます!1ヶ月以内にはお送り出来ると思います
!!ありがとうございました!!!
かげあき→× かげあきら→◯
加川様、コメント頂きましてありがとうございます!大変失礼致しました(泣)読み方は本当に難しいですね!ありがとうございます!これに懲りずまた遊びにいらして下さいね!
たしか景鏡も最期は悲惨ですよね
一揆の人たちに殺されたとか…
@@saw196 まだ小山田みたいに信長に降伏した時点で殺されなかっただけマシかと……一揆に殺されたのは因果応報と言うかなんと言うか。しかもその一揆を呼び込んだのが元朝倉家臣の富田長繁という
小田氏治さんは確かに、のび太バリに弱かったが、菅谷政貞はじめ家臣が有能で、決して弱いイメージはないですね。
氏治「うわーん!またジャイアンに小田城獲られたよー!助けてースガえもーん!!」
菅谷「うじ太くん仕方ないなー……。小田城奇襲の秘策うー(テケテテッテテー♪)」
氏治「ありがとー!スガえもーん!」
みたいなイメージですねーww
個人的に戦国最弱武将は、大相撲小田原場所、全勝優勝目前の横綱豊臣秀吉関の唯一の黒星の張本人、石田三成だと思いますねww
以前から今川真氏は好きだったけど、これを見て、山名豊国のファンにもなってしまった。
mi様、コメント頂きありがとうございます!これを見て、嬉しいコメントです!!ありがとうございます!また是非遊びにいらして下さいね!お待ちしております!
3883本橋家は小早川秀秋の生まれ変わりだって
いい声だ
YM様、コメント頂きありがとうございます!ナレーションさんも喜んでくれていると思います。ありがとうございます!また是非遊びにいらして下さいね!
ありがとう
えぇー!、
シェーン様、違いますw
戦国最弱は難しいですね。
この中では朝倉か今川という所ですかね。
小田氏治に関しては城を奪われども奪い返していたのでこの中では最強かと思います。
小田氏治は某いい話悪い話のせいで誇張されてる感
まぁあそこのまとめのおかげで彼の名前が知れたので良かったのかもしれない
朝倉義景は過剰な再評価はしないけど第一次信長包囲網で一番戦っているのは彼だと主張してみる
一応佐竹義昭(鬼義重の父)が上杉謙信への書状で「小田氏治は侮れないやつ」みたいな事書いてるけどね
@@ふぉるーさん 佐竹からしたら何度も戦ってる宿敵みたいなところもありそうですな
戦が下手な武将はなかなかいるのですね
かつて自分は石田三成だと思い続けていましたよ 忍城攻めの総大将として大失態を犯したこととか、そのせいで武断派とも不仲であったりしていたけども頭脳明晰という良いところもあると思い今では秘書とかにぴったりでしょう(私は何様ですか) 今では小早川秀秋だと思っていますけど(この人は秀吉のせいでといって過言ですが 言いがかりで領地没収とか)
こにゃんさん、コメントありがとうございます!そうですねw
私はのぼうの城で三成殿が下手だと知りましたww
小田氏治はこういう話に必ず出てくるね。
齋藤さん、コメント頂きありがとうございます!ですねwww
大河ドラマ化したら面白いと思う。あの上杉謙信とも直接対決しているし。
Sさん、コメントありがとうございます!氏治殿の大河、見てみたいですが、一年間爆笑ですね!三谷幸喜さんの映画も面白ろそうですww
今回もとても面白かったです(*^^*)
アニメーションも凝っていてつい見入ってしまい、いつも動画があっという間に終わってしまいます😇
もかっぺさん、動画配信者が一番嬉しくなるコメント本当にありがとうございます(泣)とても励みになり、作り甲斐があります!!また喜んで頂ける動画をお届け出来るようスタッフ一同で頑張ります!!
間違いが多くてすいません(泣)ww
@@mononofu3163 いえいえ!!
陰ながら応援してます(〃 'д'〃)و
(泣)
朝倉宗滴が没したから、じゃなく朝倉義景の場合は、信長の様な人物と敵対した癖に積極的な行動をせずチャンスも活かさず無為に過ごした為。
戦国無双4までの今川義元って氏真をモチーフにしてたんかな??
小田氏治に竹中半兵衛の様な孔明に例えられる軍師がいれば ・・・。
小田は相手が佐竹や上杉といったチート武将なんやし城を奪われてもちゃんと取り返しているんだから決して弱くはないだろう
ここで挙げられている人達は戦国”大名”で、戦国武将としてTheダメ人間というと織田有楽斎と織田信雄が思い浮かぶ。
個人的武勇はあるかもしれないが武将(指揮官)として役立たずというと、薄田兼相も候補に挙がる。
kentagon様、コメント頂きましてありがとうございます!有楽斎殿、信雄殿、納得ですwまた是非遊びにいらして下さいね!
信長の弟と息子か
後者だったら戸次川の戦犯である仙石秀久もじゃない?
一番弱い武将として一条兼定だと思うな~💦
長宗我部元親にあえなく土佐一国を乗っ取られてしまったのですから、国親の代には領土を戻して貰ったり恩があったのにも関わらず乗っ取らるのはやっぱり戦国の倣いからかな?
真小川様、コメントありがとうございます!兼定殿は弱小人気ですねww!また是非遊びにしていて下さいね~!
この中でだと大友だな。しかし山名はよく大名に復帰したな。今川はさらりと親父よりすげー事していたし。小田は野戦と攻城戦なら負け知らずって感じ。
一条兼定!!
あれ?映像がセカンドライフみたい
氏真に内政の才があったのは、初めて知りました。
take様、コメント頂きましてありがとうございます!おやじ殿が公家好きでその教育を受けてそだってますからねwまた遊びにいらして下さいね~!お待ちして頂き
「最弱」の定義によってまちまちでしょうが、戦下手というなら「勝てなかった人」でしょうかね。
大名家として最後の当主になった人や、強制的に隠居させられた人など。
ヤマモト様、コメント頂きましてありがとうございます!
そうですね!でも小田殿は不思議な武将ですw!また是非遊びにいらして下さいね!お待ちしております!
@@mononofu3163
ヒストリアでも取り上げられていまいたからね。魅力的な人物だと思います!
ヤマモトさん、ご返信ありがとうございます!
ヒストリア、最近夜中ですかね?
あまり見れてないというか放送してますかね?
@@mononofu3163
水曜日の夜10:30からですね。3月で終わって、4月からは歴史探偵といいう番組になりました。
石田三成
ぱるろ様、コメント頂きありがとうございます!ですねww!!のぼうの城を見たとき三成殿は戦が下手だと思いました!!また是非遊びにしていて下さいね!
趣向の変わった今回の動画、大笑いしてしまいました^^ 特に小田氏の『戦国の不死鳥』は傑作ですね♪
一回の敗戦で、命もすべても失うかもしれない戦国時代に、戦が下手なのに後世に名を残したなんて、戦上手よりも難しいことかもしれないですね(´・ω・`)
私的に戦が下手な戦国武将と言えば、大友氏に出てくる仙石久秀や、石田三成あたりでしょうか。
吉川さん、いつもコメントありがとうございます!おっしゃる通り、下手で名を残すのは難しいですね!一回の戦でお亡くなりになる事は戦国では普通にありえますからね!三成殿は、のぼうの城を見たとき、あっ、戦、下手だったんだと思いましたw
あとグレイトジャパンですがそろそろ潮時かなと思います(泣)
しかし現在新規チャンネルを検討中ですw改革の反応より需要のある系統のチャンネルですw
吉川さんは勘が鋭いのでここまで説明すれば次、どんなチャンネルかバレバレのような気がしますが、お楽しみにしていて下さいね~!
グレイト;w; 寂しいですけど、新チャンネル楽しみにしてますね^^
はい!
曹豹! あっ戦国武将じゃなかったか。
三国志編やってくんないかな~😌
肥後さん、いつも色々な動画でコメント頂きありがとうございます!三国志・・・ww。戦国でも皆様のコメントで教えて頂いて勉強中ですので三国志はちょっと難しいですね!ごめんなさい(泣)日本史で良い動画を作れるようまた努力致しますので今後とも宜しくお願い致します!ありがとうございます!
関ヶ原?私とは無縁の戦いですね。
東北王さん、いつもコメントありがとうございます!そ、そうですね汗!
あんた関ヶ原の遥か前に死んでるやんw
この中だと朝倉義景と今川氏真の
ツートップ✨義景の代で朝倉は滅亡して、氏真の代で大名としての今川家は終わった。やっぱ当主が遊興に走ったら滅びますね(義景=酒と女 氏真=和歌と蹴鞠)
氏真さんなんやかんやありながら家康さんに守ってもらってあの戦国の世を生き抜いてますからね…確かに後世では無能とか馬鹿殿とか言われていますが…結構世渡り上手だったのかもしれませんね
氏真も塚原卜伝に剣を学んでたり義景も小笠原流弓術を収めてたりと武の面も無きにしも非ずだけどねぇ
天寿は全うしてますからね、あの時代を生き抜いただけでも偉いと思うべきですかね✨
きちんと家というか名を残していますので
強いだけで滅びたところよりはよほど有能だと思いますけどね
kasa様、コメント頂きありがとうございます!おっしゃる通りです!!弱いだけでは一度の戦でお亡くなりになるかもしれないですね!!また是非遊びにいらして下さい!お待ちしております!
本当に弱ければ、後世に名を残すことも無かっただろうから、ここで紹介された人たちは決して最弱ではありませんよ。
小田氏治はある意味最強じゃね?w
ゆうた将軍様、コメント頂きましてありがとうございます!おっしゃる通りある意味・・・最強かもしれませんねw
しかさ最強武将には推薦できませんねwwまた是非遊びにいらして下さいね!お待ちしております!
朝倉は家臣がイエスマンばっかだったからなー…
スプライト様、コメント頂きましてありがとうございます!うー!そんな感じしますね!
人と言うより家に仕えている、そんな家臣ばかりのような、お役所家臣といいますか・・・言われた事だけやってれぱいいや!みたいなwwまた遊びにいらして下さいね~!お待ちしております!
山名を入れるなら、足利将軍家が、その一番手でしょう。自らは、その身を守る程の組織も造れず、命迄獲られる始末、義昭は謀略は成功する事なく、毛利の庇護の下実権のないお飾りとなり戦国を終えました。武将とも言えないとの認定ならランクに加えては成らないことだろうが、取り敢えず武家には違いなし。一定の指揮命令は可能でしたが戦国を治めることは出来なかった。
まあ、結果として中世迄の権力が全てガラポンになり、「楽市楽座」の言う民衆に自由な商取引を認める「市民社会」が実現する「近世」をアジアの中でいち早く実現し、明治を迎えることに成るのである。そういう意味での貢献はした名家ではありますね。
欧州の如く宗教からの開放のルネサンスも無く王家を追い落とすリセット的革命も無く、「個の私権が認められた安定した社会」を実現したことは、全国的蜂起による雌雄決戦が生んだ「歴史の宝玉」でした。
Mire様、コメント頂きありがとうございます!詳細情報ありがとうございます!後ほどゆっくり拝見させて頂きます!また是非遊びにいらして下さいね!
義統って毛利秀包の妻、毛利マセンシアとは兄弟だったと思う。
本当にキリスト教がなければどうなってたんだろうね。
石田三成を忘れていないか?
小田氏治面白い😂 ファンになりました❗
ダイスケ様、コメント頂きましてありがとうございます!喜んで頂けて嬉しいです!動画を通して武将のファンがとても嬉しいでしねww!また面白い動画をお届け出来るよう頑張って行きます!今後とも宜しくお願い致します!また遊びにいらして下さい!
まず思い付いた今川氏真。
そして織田信雄、朝倉義景。
あと(家臣に強いのはいるが)戦略無能という点では石田三成。
石田三成は、御世辞にも戦上手ではないが、大名を集めて大軍団を結集した時点で凡百の武将ではないと思う。
@@みあ-m8g1d あれは秀吉の名を使ったから&大谷吉継の助言で毛利輝元を総大将に担ぎ上げ、豊臣派が集まっただけ。
そして、戦上手な島津義弘の助言を大谷吉継や島左近等と話し合いもせず戦下手な三成は却下。
自分が戦下手なのを解っていた筈なのに、戦上手な者の意見を簡単に却下。これは戦下手以外の何者でもないと思います。
@@まさと-d1r それね。軍事計画や戦略を立てるまでは天才。戦うと負ける。
彼は軍事官僚としては極めて優秀だけども、そこまでが限界。せめて大谷吉継がハンセン病にならず、順調に出世していればと思います。
@@みあ-m8g1d 大軍へ向けての戦場への物資補給、検地による年貢の誤魔化しがない様に等、政治力は優れていたけど、常々の傲慢な態度に敵は多く、戦働きより政治力が物を言う時代になりつつあったが為に勘違いしていた部分もあったかもしれませんね。
大谷吉継がハンセン病にならなければ・・・解ります。しかし彼が病気だったからこそ三成との仲は深まったとも言えますがね(病気でなくても吉継は義将なので問題はなかったでしょうが)。
ストリートファイターキャラで例えるならダンだな!
何故斎藤龍興が居ない…
鏡音様、コメント頂きましてありがとうございます!龍興殿、間違いないですw!今回は洩れてしまいました(泣)次回作があれば入れる武将ですね!!
また是非遊びにいらして下さい!お待ちしております!
@@mononofu3163 ありがとうございます。
こちらこそ!!
見ていて、戦下手以前の問題児が多く、戦国時代に向かなかった人が多い気がする。
江戸時代に生まれていたら、野心がないので、生き残れたと思う。
氏真は、負けても良いから敵討ち合戦しておけば、また違ったと思う。
子供が亡くなるとやる気を無くす大名が結構いますね。
豊国や、氏真は文官向きだったのでしょうね。
最弱で一番に思い付いたのは朝倉義景。動画の一番で出た時は「やっぱり!?」って感じ(笑)一乗谷百年の歴史を終わらせた男。朝倉景鏡が一番酷いけど。なかなかの下衆野郎。その後、信長に胡麻すって「朝倉信鏡」とか改名してるし。
三方ヶ原の直前、東から武田、西に本願寺顕如、北に浅井、朝倉の織田包囲網。この時朝倉義景「寒いし、雪降ったし帰る」って本当に勝手に一乗谷に帰りやがった!
この時、織田軍の後ろを突いてれば、信玄との挟撃で織田、徳川は終わっていたかもしれない。まあ、三方ヶ原で信玄が横死したから、結局時代は信長に味方していたのだろうけど、、、
ある意味歴史を変えた、優柔不断浅学非才駄目大名。
すみすさん、いつもコメントありがとうございます!もう少しちゃんとしていれば滅ばなくても済んだかもしれませんね!
名門が勿体ないです!
@@mononofu3163
本当に!義景の首一つで済めばいいけど、一乗谷の領民が目も当てられない事に、、全部奪われ、全てが燃やされた、、
あ、いや、ちゃんとしていれば領民も脅かされない!という意味合いです!
領民が亡くなるくらいなら家などどうでも良い事です!
ですね!現代でも上司のせいで部下も仕事場が出来ないとおもわれるのはしゃくですね!
そう言った会社の場合、役付のせいではなく、部下の働きが悪いと思られてる事が多いです!いや上司のせいじゃ~!
関係ないけど、朝倉家の子孫と出会ったことがある!名前に○景やったか義○って名前についてた!自慢したいだけでした!笑
coin様、コメント頂きましてありがとうございます!ほー!朝倉氏の子孫ですか?!続いておられるのですね!私の知り合いの知り合いに浅井氏のご子息らしいです!!450年だそうです?!
@@mononofu3163 朝倉一族で有名人と言えば音楽プロデューサーで元俳優の朝倉隆さんがいます。ウルトラマンレオのレギュラーでした。
飯塚様、コメント頂きありがとうございます!へー!そうなんですねーw!ぐぐって見ましたwありがとうございます!
一条さんと肝付さんと小野寺さんと大宝寺さんでしょ
佐渡守様、コメント頂きましてありがとうございます。また是非遊びにいらして下さいね!お待ちしております!
大宝寺義氏は戦に強かったよ。ただ内政をほっぽり出して戦に明け暮れてたせいで領民に「悪屋形」呼ばわりされたり重臣に裏切られたりしてるけどw
大友義統はマジで弱いと思う
もう少しまともだったら十河も信親も死なずに歴史が大きく変わってたかも?
一条さん…
朝倉義景だとおもいます。理由は長くなるので省きます。
氏真は関東最弱であっても最幸だった人だと思います。何故なら甲相駿三国同盟の中で唯一離縁せず最後まで寄り添ってるのですから。
コヨミエル様、コメント頂きましてありがとうございます!氏真殿は文化人では超一流です!
お父上とお母上から学んだのでしょう!
@@mononofu3163 ええ。家族の大事さは戦乱の中では最も理解していたでしょう。
明日いきているか分からない時代の家族は現代より強固な物だった事でしょうね!
十河正保はいかがか。
朝倉義景が弱いとは、思わない
弱かったら朝倉攻めに家康まで参加してないと思うし、姉川の戦いも家康軍参加してるし
信玄と連動しての信長包囲網は信玄の寿命がもう少し長かったら、成功してたかもやし
信長が、強すぎた
朝倉義景かな
小田氏治でしょう!
下手イコール坊やですなこのノミネート(^o^;
でも小田は戦下手とは言えないね 相手が強豪に囲まれていたし
石田三成を上げてる人もちらほら居ますけど
戦下手の自覚があって補うための人事をしているだけマシかと。
自覚も無く戦に出てはヘタレたり策略にあっさり引っかかったりしている
大友義統は戦に関しては流石に擁護しようがない気がしますねぇ。
一応は何度か巻き返すチャンスはあったのですから。
やめたれよwこの選手権www
みんな、(おぼっちゃん)だからね…
原様、コメント頂きましてありがとうございます!そう言われてみればそうですねww!また是非遊びにいらして下さいね!
石田三成だろ
最弱は小田氏治だけど戦が一番下手だったのは三成
もふもふ様、コメント頂きありがとうございます!のぼうの城を見たとき三成殿は戦が下手なのを知りましたwまた是非遊びにしていて下さいね!お待ちしております!
十万の兵士ひきいて敗れた、石田三成愚か者~🎵
朝倉義景無能大名で有名
氏真、弱者にして勝組、、
さとうありか様、コメント頂きましてありがとうございます!現代でも諦めないで生き残れば良いことがありますね!頑張ろうw!また是非遊びにいらして下さいね!お待ちしております!
朝蒼軍……… 戦国貧弱で… ?😂
家臣、真柄兄弟の、戦死で失意したの?🤔 同じように、1570年、姉川合戦後、織田軍は、同年、金ヶ崎城で戦いで敗れ、元朝蒼軍残党は、武蔵国へ生き延びたみんな一緒です。
同じように、金ヶ崎の地名か、真似の「○ヶ崎」有るかもしれない🎵
朝「蒼」軍ってなんなの朝「倉」やろ
漢字が…同一なので頭を混乱したので忘れた笑う~🤣🤣🤣🤣🤣💨💨💨
朝倉の家紋が…真柄の家紋は同じ「隠岐紋」で金ヶ崎の城主は、朝倉氏の家紋が…同じよく以る。同じ派生が多く、「隠岐氏」の流れた血そうなの‼️
石川県、等々、才能、真柄に流れた末裔かが江戸徳川家に恐れた「加賀100万石の美」🎵 花輪違い家紋は一緒た。
キヅマサヨシ、俺の家臣になるか?