【UVレジン】ゆれる小さな風鈴のピアスをレジンで作る / 風鈴の作り方 / wind bell
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- ゆらゆらと揺れる小さな風鈴のピアスをレジンで作りました。
耳元で揺れ動く風鈴で、夏の涼しさを取り入れてみてください!
できる限りパーツは固定せず、風邪や振動で揺れ動くように作っています。
硬化時間は使用しているレジンやライト等の環境によって変わります。硬化具合を見ながら時間は調整してください👍
#レジン #resin #DIY
【twitter】
更新予定の作品を動画より先に公開したり、動画のお休みを告知したり...🐱
/ maaaue_resin
【使用したもの】
星の雫(パジコ)amzn.to/3FoJEc6
REJICO amzn.to/3qojfGX
レジン着色剤 amzn.to/3FkR2oM
マニキュア(NAIL HOLIC)
【UVレジン 作り方】
夏空みたいな雲レジン: • 【UVレジン】夏空みたいな雲レジン / あ...
虹がかかる曇り空: • 【UVレジン】虹がかかる曇り空をレジンでつ...
モールドを使わない貝殻: • 【UV レジン】モールドを使わない貝殻の...
メロンソーダみたいなピアス; • 【UV レジン】メロンソーダみたいなピ...
マスカット: • 【UV レジン】花のマスカット / 着色剤な... - แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต
可愛い🎐!
まるで音が聞こえてきそう!
素敵なコメントありがとうございます☺️✨
風鈴ピアス作ってみたい!どこにも売ってないから作りたい
今の時期にはぴったりですね!自転車の鍵とかにつけようと思います
是非作ってみてください😄✨車輪に巻き込まないようにだけご注意を…🙏!
@@maaue_resin_DIYchannel そうですね、、、
巻き込むと大変になりますからね!
キレイですね。色変えてやってみます(๑•̀ㅂ•́)و✧
ありがとうございます😊💕是非いろんな色で作ってみてください✨
こちらは、ネイルシール貼った後にコーティングは必要ですか??貼っただけだととれてしまいそうで…その場合は、クリアでコーティングする前にシールを貼って、その後にコーティングでしょうか?
ご視聴ありがとうございます🥰
レジン作品だと爪に貼る場合のように剥がれることは少ないですが(ピアス等のアクセサリーだと、ネイルのように何かに触れる機会が少ない為)コーティングをした方が安心だと思います!👍✨
おっしゃる通り、シールを貼ってからコーティングがいいですね☺️
ホントに鳴りそう♪🔔可愛い"(∩>ω
(*´σー`)エヘヘ💕ありがとうございます🥰
ネイルシールだと手軽に可愛くできるので良いですよね🥰
@@maaue_resin_DIYchannel
そうですね(*´ω`*)発想力&センス素敵です«٩(* ´ ꒳ ` *)۶»
米レスありがとうございましたm(*_ _)m♡
卡娃伊
Insupportable cette musique à répétition.