【✏️900点超えした】大学生のTOEIC勉強法📖|英語勉強ルーティン|vlog|前編

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 มี.ค. 2022
  • 後編はこちら!
    【✏️900点超え!】大学生のTOEIC勉強法×参考書📖|英語勉強ルーティン|vlog|後編
    • 【✏️900点超え!】大学生のTOEIC 勉...
    こんにちはこーへいです😇
    動画見てくれてありがとうございます!
    質問などありましたら気軽にコメントしてください📚
    前編後編に分かれてしまいごめんなさい、、一週間以内にはあげられるかと思うのでもう少しお待ちください🙏
    🟦こーへい
    🏫大学3年生(編入生)
    📖外国語学部 英米語学科
    🇯🇵千葉県出身
    🟦Kohei
    🏫Junior at University
    📖Faculty of Foreign Studies, Majoring in English
    🇯🇵From Chiba Japan
    🗓Vlog Channel since Dec 17, 2021
    📷Instagram
    / jp.kohei
    🎧BGM
    elements.envato.com/audio
    💻Editing Software
    www.adobe.com/jp/products/pre...
    #大学生 #大学生vlog #TOEIC

ความคิดเห็น • 34

  • @koheivlog
    @koheivlog  2 ปีที่แล้ว +4

    🟦後編はこちら!
    【✏️900点超え!】大学生のTOEIC勉強法×参考書📖|英語勉強ルーティン|vlog|後編
    th-cam.com/video/qsFsdE7Sccg/w-d-xo.html

    • @koheivlog
      @koheivlog  2 ปีที่แล้ว

      🟦【チャンネル登録】はこちら!
      th-cam.com/channels/zts126a9Fg-_sd8ExAjJmA.html

  • @user-ec8uw5ji4z
    @user-ec8uw5ji4z 2 ปีที่แล้ว +3

    TOEIC、これから受けるので参考にします!

    • @koheivlog
      @koheivlog  2 ปีที่แล้ว +1

      頑張って下さい!!
      楽しむことも忘れずに~😊

  • @SF-wl1rv
    @SF-wl1rv 2 ปีที่แล้ว +7

    私も外大卒ですが全然努力もせず過ごしてしまいました。今社会人でやり直しています。チャンネル登録しました!
    これからも頑張ってください。私も見習います。

    • @koheivlog
      @koheivlog  2 ปีที่แล้ว

      温かいお言葉とチャンネル登録ありがとうございます😭
      僕も同じく応援していますので、お互い頑張りましょう!🙌

  • @duet5836
    @duet5836 2 ปีที่แล้ว +3

    面白いです🙌、参考にさせていただきます、ありがとうございました🙇‍♂️

    • @koheivlog
      @koheivlog  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊
      後編もお楽しみに〜💪

  • @inokkunnnnnnn
    @inokkunnnnnnn 2 ปีที่แล้ว +6

    努力が本当に素敵です。
    こーへいさんの未来は明るいですね。将来どんな大人になるのか楽しみです!こういうコツコツ努力してる方が成功しますよね🙂✊🏼
    900点以上取れる人本当にすごいので久しぶりに勉強してみようかと思いました!プレミア間に合わなくてごめんなさい🙏😢

    • @koheivlog
      @koheivlog  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊
      ほんと大したことないんですけど、努力するといいことあるもんですよね。😅
      忙しくされてると思うので見てくださるだけでとても嬉しいです☺️

  • @melom88
    @melom88 10 หลายเดือนก่อน +1

    とても参考になりました!素敵な動画を共有してくれて、ありがとうございます!金フレでマーカーペンは青色を使用していましたか?赤シートは使用していませんでしたか?

    • @koheivlog
      @koheivlog  10 หลายเดือนก่อน +1

      赤シートは使っていませんでした!
      マーカーペンは百均の青いのを使っていました!薄い方が単語が隠れなくて見やすかったので🙌

  • @shumaron612
    @shumaron612 2 ปีที่แล้ว +4

    今日の動画も面白かったです😄
    留学や、将来就職する際にTOEIC900点を取得しておきたくて、僕も勉強頑張っている最中なので、参考にさせていただきます!大学1年生の頃から何点くらい伸びましたか?なかなか点数が伸びなくて、、差し支えなければ教えていただけると嬉しいです、、

    • @koheivlog
      @koheivlog  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊
      是非実践してみてください!
      入学時は530点で、2年の11月に905点を取りました!

    • @shumaron612
      @shumaron612 2 ปีที่แล้ว +1

      @@koheivlog 伸び具合がすごい、、😳僕も頑張ります!
      ありがとうございました😊

    • @koheivlog
      @koheivlog  2 ปีที่แล้ว +1

      @@shumaron612 お互い頑張りましょー!🥳

  • @-nekomoji
    @-nekomoji ปีที่แล้ว +1

    私はキクタンを買ったのですが、CHAPTER毎に分かれているので、
    1日目、CHAPTER1
    2日目、CHAPTER1と2
    のように増やしていけば良いのでしょうか?
    やり方が入試っぽいですが、、、

    • @koheivlog
      @koheivlog  ปีที่แล้ว +1

      1日目、chapter1、2、3
      2日目、chapter1、2、3
      〜7日目、chapter1、2、3
      と、1週間同じ単語に触れ続ける方法が、覚えやすく、数ヶ月経っても単語が抜けにくいと思います。
      8日目からは、chapter1、2、3の中から苦手な単語数個と、chapter4、5、6の勉強を1週間続けるといいと思います。
      もちろん僕もこれ通りにはやっていなく、ズレてしまうことは当然ありますが、基本これに沿って覚えていくといいと思います💪
      1度にやるchapterの数などは人それぞれですが、少し多すぎかも。くらいでやってみてもいいかなと思います💪
      遅くなってしまいごめんなさい🙇

  • @user-sy2mj9ed3m
    @user-sy2mj9ed3m 2 ปีที่แล้ว +1

    大学一年生の時から既に英語で話していることがある程度理解できていましたか?
    それとも、本格的に英語の勉強をし出してから理解する力がついてきましたか?

    • @koheivlog
      @koheivlog  2 ปีที่แล้ว

      ある程度は理解できましたが、TOEICではリスニング200点代でした😅
      本格的にやってからはだいぶ理解できるようになり、TOEICのリスニングでは満点をとりました😊
      リーディングよりリスニングの方が伸びやすいので是非リスニングに力を入れてやってみてください🙌

  • @nnkw7311
    @nnkw7311 ปีที่แล้ว +1

    生の英語に触れるために、おすすめの海外TH-camrの方を教えてほしいです…!!

    • @koheivlog
      @koheivlog  ปีที่แล้ว +5

      truTV
      Adventure and Naps
      Nicle Laeno
      TED Talk
      とかですかね!
      関連で自分の好きそうなのも探してみてください!

  • @user-sizu9st
    @user-sizu9st 11 หลายเดือนก่อน +1

    単語帳の付箋の色はどのような分け方をしてますか??

    • @koheivlog
      @koheivlog  10 หลายเดือนก่อน +1

      色分けはしていませんでした!とりあえず覚えたいものにぺたぺたと。

  • @user-hm4wm5ff4p
    @user-hm4wm5ff4p 2 ปีที่แล้ว +2

    これから英語を本格的に学ぶのですが、
    TH-camなどで生の英語を聞くときは日本語字幕をつけてもいいのでしょうか?
    単語力に自信がない場合は銀のフレーズからでもいいのでしょうか?
    単語の発音記号は覚えといた方がいいですか?
    リスニングがとてつもなく苦手なのですがこれから始めるといいよ!って言うのはありますか?
    英語レベル的には英検準二級に受かる程度です😓
    質問が多くなってしまってすみません🙇

    • @koheivlog
      @koheivlog  2 ปีที่แล้ว +2

      ○日本語字幕について
      →付けないで挑戦してみて下さい!
      他の参考書でなどでは日本語訳を見ながら勉強しつつ、TH-camなどで生の英語を聞く時は「生まれたての英語が分からない英語圏の赤ちゃん」になったつもりで頑張ってみて下さい!😂
      ○銀のフレーズについて
      →いいです!
      是非使ってみて下さい!
      ○発音記号について
      →覚えた方がいいと思います!
      僕は覚えられてませんが🥺
      発音記号の音を完璧に発音できるようになるといいと思いますよ👌
      あと、
      「子音 フォニックス」「母音 フォニックス」などと調べて練習してみるといいと思います!
      勉強するタイミングは、早ければ早いほどいいです。
      ○リスニングについて
      ①フォニックスの練習
      ②消える音や繋がる音の練習
      ③生の英語のモノマネ
      (アクセントやイントネーション)
      ④聴きまくる、喋りまくる
      などですかね!
      大丈夫ですよ!🙆‍♂️
      質問ありがとうございます😊
      お互い頑張りましょう!

    • @user-hm4wm5ff4p
      @user-hm4wm5ff4p 2 ปีที่แล้ว +1

      @@koheivlog こんなに細かくありがとうございます!
      とっても参考になります!
      僕も英語ペラペラになれるよう一生懸命頑張ります!

    • @koheivlog
      @koheivlog  2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-hm4wm5ff4p いえいえ!頑張っていきましょう😊

  • @user-cg9px9xo2u
    @user-cg9px9xo2u ปีที่แล้ว +1

    単語帳金フレおすすめされてますが、金のセンテンスでは、物足りないですか?

    • @koheivlog
      @koheivlog  ปีที่แล้ว +1

      「金セン」は「金フレ」に比べて、カバーしている語数が1/3で、レベルもやや低く感じます。ですがその分、TOEICに慣れるための長めの例文とともに、単語を覚えることができるのがメリットだと思います。
      体感ですが、700以上を目指されるのであれば購入を検討してもいいかと思います!
      どちらもTEX加藤さんが書いた素晴らしい単語帳ですので、間違いはないです!

  • @TK-bg1nm
    @TK-bg1nm 2 ปีที่แล้ว +1

    部屋の時計ってどこのですか⁉️

    • @koheivlog
      @koheivlog  2 ปีที่แล้ว

      ニトリです!

  • @ritchiebaitoiya
    @ritchiebaitoiya 2 ปีที่แล้ว +1

    関西外大の一般入試ってレベルはどのくらいでしょうか。
    英検1級に受かっている様な人がたくさん受けている感じですか。

    • @koheivlog
      @koheivlog  2 ปีที่แล้ว

      僕は編入で入ってるため、一般入試については分かりません。🙌
      英検一級持ってる方は少ないと思います。
      むしろ持ってたら違うとこに行ったほうがいいと思います。
      体感ですが、二級〜準一級レベルの方が多い気がします。