ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
2000GTですね!私はこのボディキットを作っていた者です。このウイングも2000GT専用品が付いていますね!当時TRDから何度もダメ出しをくらいまして…面だしが1番大変でした。各エアロ全て某エアロメーカー(以前白のGRヤリスでワイドボディを着けたあの某エアロメーカー)で1つ1つ手作業でFRPで作っていました…懐かしい思い出です〜
凄いですね。何台位売れたんですか?
@@user-xp8iw5ur4p もう20数年前なので正確な大好きは覚えていませんが、確か20数台分を出荷したと記憶していますw
@@yoshi-xl1qj 当初30台限定って聞きました。(買ったのでw)その後パーツ販売で結構売ってたはずです。
@@toyotamr2000 そうでしたか!確かワイドボディキットとしてはエアロ単品販売はせずに、セット販売のみと聞いてはおりました。確かボディキットとしても当時100万以上はしていたような記憶がありますね。当時私は面出しの担当だったので、毎日のようにTRDのお偉いさんと担当者さんにここがダメ!もっと面を出してとか…ここの精度をもっと高めてとか…とにかく大変だったなぁ〜とw完成した2000GTの1号機を観た時は色が白でしたが、凄く感動しました〜w
@@yoshi-xl1qj 110万円~はパーツだけじゃなくて取付塗装構造変更まででした。私はドノーマルからだったんでもう1台MR2のGTが買えるくらい掛かりましたが今思えば格安かも。TRDのダメ出しは当時担当のS氏が没にしたパーツを見せてくれましたが私には何がダメかわからないくらいだったんで本当に厳しかったんですね。あと単体販売はウイング以外がセットでした。フューエルリッドが4.8万円だったのが印象に残ってます。
色もデザインも取って付けた感が全く無くて最高にカッコいいしかもちゃんと乗っててこのコンディションってことはオーナーさんの愛車への想いも相当なモノなんだろうな
給油口の蓋まで ワイドボディにあわせて 作られてるのは 当時 本気で 作られてたのが 凄い👏
乗ってた者です。ワイド分奥が深く沈み口な為に、よくスタンドでノズル先を固定仕切れて無くて給油中にノズルがハズレて地面にガソリン流出😂 当時はセルフとか無かったんで・・・w
@@koto7482 なるほど 貴重なお話 ありがとうございますもしかして 給油口はノーマルの位置? としたら 確かに ワイド分 かなり 奥にありそうですね スタンドの人も 当時 大変そうだね😂
@@メルさん-f9k 私もセルフなって自分で入れるようになってから気付いたんですよw 給油口はそのままでした(^_^;)w
TRD2000GTはボディフルキットのみの販売です。単品売りされたのはリヤウイングのみですな。コンプリートカーとしての販売はTRD公式には存在しません。どこかの販社が企画してなきゃ…ですが。ボディパーツ単品の販売も、事故補修用にオーナーのみにしかされませんでした。施工も関東近郊は当時存在したTRDダイレクトショップ多摩へ陸送だったような…施工は多摩内かテクノクラフトで実施だったと記憶してます。遠方で転送できない場合のみ持ち主近隣で施工できる場所をTRDが紹介って話だった
お疲れ様ですめちゃカッコイイですね👍TRDが本気を出した感じが伝わる1台ですねリペア後の動画、楽しみにしてます
TRD2000GTですね。懐かしい。当時のトヨタはTRD3000GTとかもありましたよね。ボディキット単体でも販売してた記憶があるので限定だったかは記憶にないですが...
カローラセダン100系だったかな 当時は1500ccの低燃費系DOHCエンジンをTRDがセリカだったかMR2だったかをエンジン載せ替えてTRD1800ccか2000ccだったか記憶忘れしてますが特別生産したとか雑誌に出てました
@@vonvon9928 3S積んだカローラ有りました。数年前ニュージーランドの自動車ショー的な集いに出てたのを日本の雑誌で紹介されてましたよ😂
80スープラのTRD3000GTは、何かのイベントでしか見た事無いです。 私TRD200GT(仕様)乗ってた頃、大阪で白色・黄色を見た事があります。 MR2のボデイキットは大分売れてたのではw
存在は知っていたけれど、動画ですら見たことなかったですね。本当に珍しい車ですね~ホイールリペア完成後の動画も凄く楽しみですね~
TRD2000GTですね。乗ってました。もともとは101万円(パーツ取り付け+車検まで)限定販売であとで価格改定して継続販売になったと記憶してます。
私の時は(92万円) 取り付け、鈑金伴う 3No.構造変更で100万円~ 私はホイールをエクイップ特注だったので、ボデイ以外に、ホイール・タイヤだけで60万円位 アホでした。
珍しいMR2ですね~またカラーが渋いくて良いですね~👍
TRDはコンプリートカーをいろいろ出してましたよ。コロナエクシブやクラウンコンフォート、カローラGT等も。90年代は魅力的な車が多く有りました。
3:45 CR-Zのホライゾンターコイズっぽいけどちがうかな?初期モデルには純正色でターコイズマイカメタリックがありましたね。
ベースはⅡ型ですかね?ウイング替えるとアンテナが出っ張ってるのが懐かしいですね😙元sw乗りとしては眼福です👏👏
一瞬MR2?と思ったが。見た目がフェラーリにも見えてカッコ良かったです。
昔、某自動車買取店に勤めてた時この車体入ってきたの覚えてます!確か、シリアルナンバーも付いてました!
めちゃくちゃカッコいい私が大学卒業時でた憧れの車今になって見れて嬉しい
懐かしい~フルキット、現車合わせだったかな、高すぎて手がでませんでしたね!サードのGTバンバーが精一杯だった
かっこいいですね。フロントはパッと見、1987 (昭和62)年の第27 回東京モーターショーに出展された「MID4 II 型」に見えました。バブルの時ですね
私も思いました。
TRDワイド乗ってた者です。 東京モーターショー懐かしい。 友人達と行ったのを覚えてます。・・イベントコンパニオンだった お姉さん達に魅了され😂 車好きだが、お姉さんも😊 若かったw
一瞬ヴェンチュリのアトランティーク300かと思いましたが、まさかのTRDですか。懐かしいです。
今でも全然色あせないカッコイイもう二度とメーカーも作らないであろう車これはかっこいいわぁ今でも欲しい車
TRDワイドボデイキット(92万円)だったかな、新車販売じゃなくて、ボデイパーツ(エアロ)として販売されてましたよ。メーカーからパーツは鈑金を伴うので、一般の家には発送出来ないとの事でした。平成2年に新車購入したGT・Tバー・5M/Tに、TRD ワイドボデイキットが販売され直ぐ購入し、トヨタ系の架装業者(鈑金を伴うので)で装着 3No.構造変更と全て😊やって貰い ・・・因みにホイールはエクイップ特注履いてました。 ボデイキット・構変と、ホイールとで結局150万円~ w 6年程前にアメリカ人ブローカーさんとの交渉(400万円~)で、西海岸に渡りました
リトラ自体は今でも大して規制がないので車検とかは実はほとんど問題なかったり‥‥‥。ただし衝突規制の関係でフロントバンパーとボンネットの高さが決められてて昔ほどリトラにするメリットもなく、ムダに部品点数が増えてコストは増えるだけで車体価格も上がるので今では無くなりましたね。最近ではマツダのアイコニックSPでリトラが復活するかもとロータリー復活と一緒に話題になったりもしましたね。
Junkさん 懐かしいです。WRXの補修でお世話になったことがあります。急な訃報で残念でした
スーパーGTにも出ていましたね
元SW20(NA)乗りです、これは珍しい!TRDのフルキット装着車なんて欲しいしかないですわ
やっぱり今どきの面白みもなんもないみんな似たような車よりも一昔前のちょっと個性的な方が乗ってても楽しいのよねぇ
ボディーカラーもレアカラー(ディープティールメタリック)で渋いですね80スープラ、ST20X系セリカにも使われていた色です
カタログ持ってた。フルキット売りでめちゃめちゃ高くて諦めた…
すごい希少車ですねー。カローラ(AE101)をベースに3S積んだTRD2000なんてのもありましたね。
リア周りからすると初期型?自分はⅢ型GT-Sでした。7年7万Km(無事故)で手放しましたが、ボデーのキシミ音無く最高の思い出でした。ただでさえ希少種、更に2000GTともなると当時でも??となったでしょうね。
TRD2000GTかっけえ!
当時 GT300に出てた事もあり、ホモロゲーションとして販売した物でしょうか?
懐かしい!マジ販売してる?衝撃でした。チラシみたいなカタログ持ってました(笑)
なかなか見ないTRD2000GTですね。当時SWに乗っていてこれが発売されたとき真剣に悩みました。これは自分の車を持ち込んで加工してもらうか、新車注文時にこれに加工済みするかの2択でした。パンフ注文にて内容みて結局切った張ったでパテで継ぎ目仕上げでなんとなく安っぽいのでやめました。
新車だとTRDのコーションプレート(シリアルNo.)付いてて。 私の車輌持ち込みは無しでした😂 それで考えたら、かなりの台数販売されてそうですね。
内装も見たかったです。。
おお!?懐かしい!!20代の頃、SW20のGTターボ(I型)Tバーに乗っていたな~。ホイールは土屋圭一のKS05で外装ノーマル、エンジン腰下以外はフルチューンで夜な夜な湾岸を200km/h以上でカッ飛んで遊んでいたよ。冷却系が間に合わなくて、すぐに水温上がってワントライしか最高速アタックできない不憫な車になっちゃったけれど青春と情熱の全てを注ぎ込んでいたわ~。当時、新車価格が約300万(ターボモデル)でコレを販売していたトヨタってやっぱ凄いよね。
TRD2000GTのボディキットと、コンプリートカーの両方あったように思います。ちなみに、スープラではTRD3000GTがありました。
両車とも特に羽がかっこいい
期間限定で最低130万の記念キットじゃなかったですかね
そういえば後継のMR-Sは前後ワイドフェンダーポン付けできてモデファイ勢には画期的だったのですが人気はあまり出ませんでしたね
TRD2000GTじゃないですか?リアウイングも2000GTの純正だとおもいます😊
このウイングTRD製のヤツです。本物だと思います
確か150万ぐらいでボディキットが売ってましたね。
この時代のTRDはピークだったね、チェイサーとかスープラのエアロも良かったよそこから方向性が変わって訳のわからない車までTRDとか始めたのは残念であった
リトラ開けた顔も見てみたいです😄😄
リトラはオヤジのロマンです
TRD2000GT、コンプリートカーやないですか😊
初コメです(^^♪動画内でおっしゃっていたTRD3000GTというのはワイルドスピード1に出ているスープラ(映画内ではTバールーフ)に使われているエアロですね。分かりやすい所ではボンネットがまんまですよ(^^♪日本では画像でしか見たことないですね(;^ω^)これからも頑張ってください ^^) _旦~~
TRDバージョンのSWですね。
リトラクタブルヘッドライト、好きですね〜。
名車とか維持して欲しいので税金なんとかならないのかなぁと思ってしまいました。
動画見てから検索したらフェンダーダクト付いてる?空いてる?バージョンがありました!!
MR-Sでもこういうキットでてましたね
エンジンフードが福井のショップの製品ですかねー
トヨタもいい車作ってたなぁ。
えぐ、、、2000gtでこんな綺麗なんて、、、エアロパーツ自分のsw20につけたい、、
TRD 2000GT?にしてはアンテナの突き出しは何故?標準のリアウィング上面に合わせる突き出し量なのに。とは言えSW20は今見ても格好いいですね。
これは1型か2型をベースにするとアンテナが飛び出してしまうんです。それを避けるには3型以降のアンテナに交換する必要がありました。
正面からみただけだとNSX?と思っちゃいましたw
事故っちゃった時の部品補給って出来るんかな?気をつかうな~
これまた何と希少な😳
私の乗っていたプローブGTと似てるわ。
2000GTは車両持ち込みでの架装してくれましたよ費用も150(車両別、公認込み)位だった様な記憶当時はお金無くてやりたくてもやれなかったなぁ、羨ましい1台w
確かそれくだいでしたね、当時は高いと思ったけど今の基準で考えると良心的なお値段
テラカッコヨス!
このSW20はⅡ型ですね。
希少なTRD 2000GTですね😊
前後バンパーもウイングも専用品だった記憶が😅
わー2000GTだ!
フロント ロータスっぽいですね♪ (o^-')bグッ!!
TRD2000GTですね
偶然が~い~くつも~重なり合って~
ついつい「要は」の回数を数えてしまいました😂
こんな純正バーフェンMR2あんねやwwwwwww初めて見たwwwwwwww
結局この個体は 本物ですか ワイドボディキットつけた物ですか
「要は」が多いな。
SW20
TRD3000GTは90スープラですね
80です
@@じたに-g8vTRD3000GTの実車はイベントで出てたカストロール・カラーしか見た事無いです😂
TRD2000GTか当時は割と手が届く値段で出来た気がする個人的には3型以降だったらもっと嬉しかった今だったら3、400万円くらい余計に掛かりそう
2000GTですね。MR2ボディキットGTエアロですね。
2000GTですね!私はこのボディキットを作っていた者です。このウイングも2000GT専用品が付いていますね!当時TRDから何度もダメ出しをくらいまして…面だしが1番大変でした。各エアロ全て某エアロメーカー(以前白のGRヤリスでワイドボディを着けたあの某エアロメーカー)で1つ1つ手作業でFRPで作っていました…懐かしい思い出です〜
凄いですね。何台位売れたんですか?
@@user-xp8iw5ur4p もう20数年前なので正確な大好きは覚えていませんが、確か20数台分を出荷したと記憶していますw
@@yoshi-xl1qj 当初30台限定って聞きました。(買ったのでw)その後パーツ販売で結構売ってたはずです。
@@toyotamr2000
そうでしたか!確かワイドボディキットとしてはエアロ単品販売はせずに、セット販売のみと聞いてはおりました。確かボディキットとしても当時100万以上はしていたような記憶がありますね。当時私は面出しの担当だったので、毎日のようにTRDのお偉いさんと担当者さんにここがダメ!もっと面を出してとか…ここの精度をもっと高めてとか…とにかく大変だったなぁ〜とw
完成した2000GTの1号機を観た時は色が白でしたが、凄く感動しました〜w
@@yoshi-xl1qj 110万円~はパーツだけじゃなくて取付塗装構造変更まででした。私はドノーマルからだったんでもう1台MR2のGTが買えるくらい掛かりましたが今思えば格安かも。TRDのダメ出しは当時担当のS氏が没にしたパーツを見せてくれましたが私には何がダメかわからないくらいだったんで本当に厳しかったんですね。あと単体販売はウイング以外がセットでした。フューエルリッドが4.8万円だったのが印象に残ってます。
色もデザインも取って付けた感が全く無くて最高にカッコいい
しかもちゃんと乗っててこのコンディションってことはオーナーさんの愛車への想いも相当なモノなんだろうな
給油口の蓋まで ワイドボディにあわせて 作られてるのは 当時 本気で 作られてたのが 凄い👏
乗ってた者です。ワイド分奥が深く沈み口な為に、よくスタンドでノズル先を固定仕切れて無くて給油中にノズルがハズレて地面にガソリン流出😂 当時はセルフとか無かったんで・・・w
@@koto7482
なるほど 貴重なお話 ありがとうございます
もしかして 給油口はノーマルの位置? としたら 確かに ワイド分 かなり 奥にありそうですね スタンドの人も 当時 大変そうだね😂
@@メルさん-f9k 私もセルフなって自分で入れるようになってから気付いたんですよw 給油口はそのままでした(^_^;)w
TRD2000GTはボディフルキットのみの販売です。
単品売りされたのはリヤウイングのみですな。
コンプリートカーとしての販売はTRD公式には存在しません。
どこかの販社が企画してなきゃ…ですが。
ボディパーツ単品の販売も、事故補修用にオーナーのみにしかされませんでした。
施工も関東近郊は当時存在したTRDダイレクトショップ多摩へ陸送だったような…
施工は多摩内かテクノクラフトで実施だったと記憶してます。
遠方で転送できない場合のみ持ち主近隣で施工できる場所をTRDが紹介って話だった
お疲れ様です
めちゃカッコイイですね👍
TRDが本気を出した感じが伝わる1台ですね
リペア後の動画、楽しみにしてます
TRD2000GTですね。懐かしい。
当時のトヨタはTRD3000GTとかもありましたよね。
ボディキット単体でも
販売してた記憶があるので限定だったかは記憶にないですが...
カローラセダン100系だったかな 当時は1500ccの低燃費系DOHCエンジンをTRDがセリカだったかMR2だったかをエンジン載せ替えてTRD1800ccか2000ccだったか記憶忘れしてますが特別生産したとか雑誌に出てました
@@vonvon9928 3S積んだカローラ有りました。数年前ニュージーランドの自動車ショー的な集いに出てたのを日本の雑誌で紹介されてましたよ😂
80スープラのTRD3000GTは、何かのイベントでしか見た事無いです。 私TRD200GT(仕様)乗ってた頃、大阪で白色・黄色を見た事があります。 MR2のボデイキットは大分売れてたのではw
存在は知っていたけれど、動画ですら見たことなかったですね。
本当に珍しい車ですね~
ホイールリペア完成後の動画も凄く楽しみですね~
TRD2000GTですね。乗ってました。もともとは101万円(パーツ取り付け+車検まで)限定販売であとで価格改定して継続販売になったと記憶してます。
私の時は(92万円) 取り付け、鈑金伴う 3No.構造変更で100万円~ 私はホイールをエクイップ特注だったので、ボデイ以外に、ホイール・タイヤだけで60万円位 アホでした。
珍しいMR2ですね~
またカラーが渋いくて良いですね~👍
TRDはコンプリートカーをいろいろ出してましたよ。コロナエクシブやクラウンコンフォート、カローラGT等も。90年代は魅力的な車が多く有りました。
3:45 CR-Zのホライゾンターコイズっぽいけどちがうかな?
初期モデルには純正色でターコイズマイカメタリックがありましたね。
ベースはⅡ型ですかね?
ウイング替えるとアンテナが出っ張ってるのが懐かしいですね😙
元sw乗りとしては眼福です👏👏
一瞬MR2?と思ったが。
見た目がフェラーリにも見えてカッコ良かったです。
昔、某自動車買取店に勤めてた時この車体入ってきたの覚えてます!
確か、シリアルナンバーも付いてました!
めちゃくちゃカッコいい
私が大学卒業時でた憧れの車
今になって見れて嬉しい
懐かしい~フルキット、現車合わせだったかな、高すぎて手がでませんでしたね!サードのGTバンバーが精一杯だった
かっこいいですね。フロントはパッと見、1987 (昭和62)年の第27 回東京モーターショーに出展された「MID4 II 型」に見えました。バブルの時ですね
私も思いました。
TRDワイド乗ってた者です。 東京モーターショー懐かしい。 友人達と行ったのを覚えてます。・・イベントコンパニオンだった お姉さん達に魅了され😂 車好きだが、お姉さんも😊 若かったw
一瞬ヴェンチュリのアトランティーク300かと思いましたが、まさかのTRDですか。懐かしいです。
今でも全然色あせないカッコイイ
もう二度とメーカーも作らないであろう車
これはかっこいいわぁ今でも欲しい車
TRDワイドボデイキット(92万円)だったかな、新車販売じゃなくて、ボデイパーツ(エアロ)として販売されてましたよ。メーカーからパーツは鈑金を伴うので、一般の家には発送出来ないとの事でした。平成2年に新車購入したGT・Tバー・5M/Tに、TRD ワイドボデイキットが販売され直ぐ購入し、トヨタ系の架装業者(鈑金を伴うので)で装着 3No.構造変更と全て😊やって貰い ・・・因みにホイールはエクイップ特注履いてました。 ボデイキット・構変と、ホイールとで結局150万円~ w 6年程前にアメリカ人ブローカーさんとの交渉(400万円~)で、西海岸に渡りました
リトラ自体は今でも大して規制がないので車検とかは実はほとんど問題なかったり‥‥‥。
ただし衝突規制の関係でフロントバンパーとボンネットの高さが決められてて昔ほどリトラにするメリットもなく、ムダに部品点数が増えてコストは増えるだけで車体価格も上がるので今では無くなりましたね。
最近ではマツダのアイコニックSPでリトラが復活するかもとロータリー復活と一緒に話題になったりもしましたね。
Junkさん 懐かしいです。WRXの補修でお世話になったことがあります。急な訃報で残念でした
スーパーGTにも出ていましたね
元SW20(NA)乗りです、これは珍しい!
TRDのフルキット装着車なんて欲しいしか
ないですわ
やっぱり今どきの面白みもなんもないみんな似たような車よりも一昔前のちょっと個性的な方が乗ってても楽しいのよねぇ
ボディーカラーもレアカラー(ディープティールメタリック)で渋いですね
80スープラ、ST20X系セリカにも使われていた色です
カタログ持ってた。
フルキット売りでめちゃめちゃ高くて諦めた…
すごい希少車ですねー。
カローラ(AE101)をベースに3S積んだTRD2000なんてのもありましたね。
リア周りからすると初期型?
自分はⅢ型GT-Sでした。
7年7万Km(無事故)で手放しましたが、ボデーのキシミ音無く
最高の思い出でした。
ただでさえ希少種、更に2000GTともなると当時でも??となったでしょうね。
TRD2000GTかっけえ!
当時 GT300に出てた事もあり、ホモロゲーションとして販売した物でしょうか?
懐かしい!マジ販売してる?衝撃でした。
チラシみたいなカタログ持ってました(笑)
なかなか見ないTRD2000GTですね。当時SWに乗っていてこれが発売されたとき真剣に悩みました。これは自分の車を持ち込んで加工してもらうか、新車注文時にこれに加工済みするかの2択でした。パンフ注文にて内容みて結局切った張ったでパテで継ぎ目仕上げでなんとなく安っぽいのでやめました。
新車だとTRDのコーションプレート(シリアルNo.)付いてて。 私の車輌持ち込みは無しでした😂 それで考えたら、かなりの台数販売されてそうですね。
内装も見たかったです。。
おお!?懐かしい!!
20代の頃、SW20のGTターボ(I型)Tバーに乗っていたな~。
ホイールは土屋圭一のKS05で外装ノーマル、エンジン腰下以外はフルチューンで夜な夜な湾岸を200km/h以上でカッ飛んで遊んでいたよ。
冷却系が間に合わなくて、すぐに水温上がってワントライしか最高速アタックできない不憫な車になっちゃったけれど青春と情熱の全てを注ぎ込んでいたわ~。
当時、新車価格が約300万(ターボモデル)でコレを販売していたトヨタってやっぱ凄いよね。
TRD2000GTのボディキットと、コンプリートカーの両方あったように思います。
ちなみに、スープラではTRD3000GTがありました。
両車とも特に羽がかっこいい
期間限定で最低130万の記念キットじゃなかったですかね
そういえば後継のMR-Sは前後ワイドフェンダーポン付けできてモデファイ勢には画期的だったのですが人気はあまり出ませんでしたね
TRD2000GTじゃないですか?
リアウイングも2000GTの純正だとおもいます😊
このウイングTRD製のヤツです。
本物だと思います
確か150万ぐらいでボディキットが売ってましたね。
この時代のTRDはピークだったね、チェイサーとかスープラのエアロも良かったよ
そこから方向性が変わって訳のわからない車までTRDとか始めたのは残念であった
リトラ開けた顔も見てみたいです😄😄
リトラはオヤジのロマンです
TRD2000GT、コンプリートカーやないですか😊
初コメです(^^♪
動画内でおっしゃっていたTRD3000GTというのはワイルドスピード1に出ているスープラ(映画内ではTバールーフ)に使われているエアロですね。分かりやすい所ではボンネットがまんまですよ(^^♪
日本では画像でしか見たことないですね(;^ω^)
これからも頑張ってください ^^) _旦~~
TRDバージョンのSWですね。
リトラクタブルヘッドライト、好きですね〜。
名車とか維持して欲しいので税金なんとかならないのかなぁと思ってしまいました。
動画見てから検索したらフェンダーダクト付いてる?空いてる?バージョンがありました!!
MR-Sでもこういうキットでてましたね
エンジンフードが福井のショップの製品ですかねー
トヨタもいい車作ってたなぁ。
えぐ、、、2000gtでこんな綺麗なんて、、、エアロパーツ自分のsw20につけたい、、
TRD 2000GT?
にしてはアンテナの突き出しは何故?標準のリアウィング上面に合わせる突き出し量なのに。
とは言えSW20は今見ても格好いいですね。
これは1型か2型をベースにするとアンテナが飛び出してしまうんです。それを避けるには3型以降のアンテナに交換する必要がありました。
正面からみただけだとNSX?と思っちゃいましたw
事故っちゃった時の部品補給って出来るんかな?気をつかうな~
これまた何と希少な😳
私の乗っていたプローブGTと似てるわ。
2000GTは車両持ち込みでの架装してくれましたよ
費用も150(車両別、公認込み)位だった様な記憶
当時はお金無くてやりたくてもやれなかったなぁ、羨ましい1台w
確かそれくだいでしたね、当時は高いと思ったけど今の基準で考えると良心的なお値段
テラカッコヨス!
このSW20はⅡ型ですね。
希少なTRD 2000GTですね😊
前後バンパーもウイングも専用品だった記憶が😅
わー2000GTだ!
フロント ロータスっぽいですね♪ (o^-')bグッ!!
TRD2000GTですね
偶然が~い~くつも~重なり合って~
ついつい「要は」の回数を数えてしまいました😂
こんな純正バーフェンMR2あんねやwwwwwww
初めて見たwwwwwwww
結局この個体は 本物ですか ワイドボディキットつけた物ですか
「要は」が多いな。
SW20
TRD3000GTは90スープラですね
80です
@@じたに-g8vTRD3000GTの実車はイベントで出てたカストロール・カラーしか見た事無いです😂
TRD2000GTか当時は割と手が届く値段で出来た気がする
個人的には3型以降だったらもっと嬉しかった
今だったら3、400万円くらい余計に掛かりそう
2000GTですね。MR2ボディキットGTエアロですね。