ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
S402の紹介.2回目ですね😊必ず、S402の時は、今でも所有している私としてはコメントさせてもらっています。最近は、あちこちやれてきて維持する為に交換する手のかかる奴ですが、乗ると楽しさしか伝わらない可愛い奴です。しかも、エンジンやミッションは15万キロオイル滲みや異音もなく絶好調です。これからも、メンテしながら良きスバルの時代の遺産(レガシィ )を大切に共に楽しみながら人生を送っていこうと思います。あちこちの部品がでなくなりそうで怖いですが。また、s402外の空気すわしてあげてくださいね。楽しみにしております。お身体にも気をつけてくださいませ。
辰巳さん特別顧問で雇った方がいい様な…黒沢元治氏までは行かなくとも、伝説と言って言い様なお方ですよねぇ…
S2O2もspecCベースでしたよね。あの軽さで320馬力・・・・フルスロットルの時のシートに押さえつけられる感じは、今でも忘れられません。もしも20年前ではなく、今、この車が発売されていたら・・・・絶対購入していると思います。こんな時代になって、あの時代のSTIの凄まじさ・・・感嘆するばかりです。確かに・・・STIには、M社のような存在になって欲しかったですね。そして、SUBARUには、4気筒で350馬力は無理でも、あの6気筒をもっと続けて、もっと大出力化しBMWの直6のような存在にして欲しかったです。それをできていたら、SUBARUはプレミアムな企業、それこそBMWのような立ち位置になっていたような気がします。豊田章男さん的な人になんとか社長になってもらいたい・・・いっそ豊田章男さんに社長なってもらったら!?・・・・、WRCに復帰もして頂けそうですし、とんでも車が開発されませんかね?(笑)
BL5 Spec-B購入してからこのコンプリートカーが出たときは、買えやしないけど、欲しい!!と思ったものでした。でもspec-bでも満足するクルマでした。今のSTIバージョンは、そうですね、仕方ない時代かもしれないけど、残念です。
等長等爆EJ25ターボのエキゾーストノートが堪らないですね❗最寄りのディーラーにクロストレックS:HEVが配車されたのでレイバックと乗り比べさせていただきました。クロストレックの低速から出るモーターのトルク感、スムーズさ、乗り心地の良さ❗…もよかったのですが、自分としてはレイバックの方が断然好みでした。クロストレックほどではないけど低速から過不足ないトルクが出ていて高速域までシューンと軽やかに伸びるのが気持ち良かったです。それに加えて回頭性の良さ、ビシッと決まるコーナリング姿勢、締まった足回りと以前、単体で乗った時よりも魅力が際立ちました。試乗って大事ですね。
高速の合流でフルスロットルくれたら離陸しそうな浮遊感を感じました
2024/12/09発売CG NEO CLASSIC Vol.09(フルタイム4WDという熱狂)に辰己さんについて、「2024年に勇退。取材時は 名刺もお持ちでなかった。」と書いてあるもんなぁ。。。
特別仕様車なるもの、拍子抜けの原因の一つに、顧客が求める水準の低下も考えられませんか。全国チェーンのラーメン屋でも、入店から退店まで誰とも顔を合わせることなく、食べて帰ることができます。この異様に光景に、「美味しい、また来たい」とか、「これで良し」という感覚の持ち主が多いことに個人的に問題を感じます。メーカーの手抜きもありますが、ユーザー側の満足する水準もかなり低下しています。
こんばんは。社長のおっしゃる「韻を踏(む)」事の無い今のSTIには私も魅力を感じません。黒いばかりの限定車、名前ばかりのSTIはもうたくさん。今の時代、スバルにMSの様な車をユーザーが期待するのはおこがましいことなのでしょうか😢
S402の紹介.2回目ですね😊
必ず、S402の時は、今でも所有している私としてはコメントさせてもらっています。
最近は、あちこちやれてきて維持する為に交換する手のかかる奴ですが、乗ると楽しさしか伝わらない可愛い奴です。
しかも、エンジンやミッションは15万キロオイル滲みや異音もなく絶好調です。
これからも、メンテしながら良きスバルの時代の遺産(レガシィ )を大切に共に楽しみながら人生を送っていこうと思います。
あちこちの部品がでなくなりそうで怖いですが。
また、s402外の空気すわしてあげてくださいね。楽しみにしております。
お身体にも気をつけてくださいませ。
辰巳さん特別顧問で雇った方がいい様な…
黒沢元治氏までは行かなくとも、伝説と言って言い様なお方ですよねぇ…
S2O2もspecCベースでしたよね。
あの軽さで320馬力・・・・フルスロットルの時のシートに押さえつけられる感じは、今でも忘れられません。
もしも20年前ではなく、今、この車が発売されていたら・・・・絶対購入していると思います。
こんな時代になって、あの時代のSTIの凄まじさ・・・感嘆するばかりです。
確かに・・・STIには、M社のような存在になって欲しかったですね。
そして、SUBARUには、4気筒で350馬力は無理でも、あの6気筒をもっと続けて、もっと大出力化し
BMWの直6のような存在にして欲しかったです。
それをできていたら、SUBARUはプレミアムな企業、それこそBMWのような立ち位置になっていたような気がします。
豊田章男さん的な人になんとか社長になってもらいたい・・・
いっそ豊田章男さんに社長なってもらったら!?・・・・、WRCに復帰もして頂けそうですし、とんでも車が開発されませんかね?(笑)
BL5 Spec-B購入してからこのコンプリートカーが出たときは、買えやしないけど、欲しい!!と思ったものでした。でもspec-bでも満足するクルマでした。今のSTIバージョンは、そうですね、仕方ない時代かもしれないけど、残念です。
等長等爆EJ25ターボのエキゾーストノートが堪らないですね❗
最寄りのディーラーにクロストレックS:HEVが配車されたのでレイバックと乗り比べさせていただきました。
クロストレックの低速から出るモーターのトルク感、スムーズさ、乗り心地の良さ❗
…もよかったのですが、自分としてはレイバックの方が断然好みでした。
クロストレックほどではないけど低速から過不足ないトルクが出ていて
高速域までシューンと軽やかに伸びるのが気持ち良かったです。
それに加えて回頭性の良さ、ビシッと決まるコーナリング姿勢、締まった足回りと
以前、単体で乗った時よりも魅力が際立ちました。試乗って大事ですね。
高速の合流でフルスロットルくれたら離陸しそうな浮遊感を感じました
2024/12/09発売CG NEO CLASSIC Vol.09(フルタイム4WDという熱狂)に辰己さんについて、「2024年に勇退。取材時は 名刺もお持ちでなかった。」と書いてあるもんなぁ。。。
特別仕様車なるもの、拍子抜けの原因の一つに、顧客が求める水準の低下も考えられませんか。
全国チェーンのラーメン屋でも、入店から退店まで誰とも顔を合わせることなく、食べて帰ることができます。
この異様に光景に、「美味しい、また来たい」とか、「これで良し」という感覚の持ち主が多いことに個人的に問題を感じます。
メーカーの手抜きもありますが、ユーザー側の満足する水準もかなり低下しています。
こんばんは。
社長のおっしゃる「韻を踏(む)」事の無い今のSTIには私も魅力を感じません。
黒いばかりの限定車、名前ばかりのSTIはもうたくさん。今の時代、スバルにMSの様な車をユーザーが期待するのはおこがましいことなのでしょうか😢