【段階別】世界戦闘力別VIPの目指し方/改善方法 10選【スマブラSP】【ゆっくり解説】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- ちなみに逆VIPだった子も複数VIP到達済みです…!
※メインチャンネルから動画を移動してきました
(2020年6月5日に投稿された動画です)
【対戦メインのチャンネルはこちら】
/ @でんどろ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【このチャンネルの投稿内容】
・VIP系解説(主に練習方法や思考方法など)
・テクニック解説(初心者が知らない仕様など)
・小ネタ系
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
________________________________________________________________________________________
メンバー制度では、定期的にフレ戦配信やメンバー間で積極的に対戦を行いアドバイスし合う環境が整っています。VIP非VIP関係無くみんなで楽しくやってるので世界戦闘力を気にせず自由にやりたい人は是非!
VIP以下向けで「リプレイ添削指導」も行っています
【メンバー制度はこちら】
/ @でんどろ
________________________________________________________________________________________
#スマブラSP#ゆっくり解説#でんどろ#選
最後のルイージ僕なんやけどめっちゃ弱いやん笑 もうすぐ1年くらいですかね?懐かしいっす!このアドバイスのおかげで、すぐVIP行けたのでめっちゃ感謝したの覚えてます!この企画をシリーズ化してVIP民を沢山増やしましょう!!
懐かしいねえ!!!!!
@@でんどろゆっくり解説 VIPって上位3%だからたくさんは行けなく無いですか?
@@なぎ-p3k 5%だとしても1人入ったら1人落ちるくないですか?
@@未だに妖怪ウォッチ好き 新規プレーヤーもいるので
@@なぎ-p3k まあ入ってても分からないんよ
相手の行動を見るというのは頭ではわかっていてもついついヒートアップすると忘れがちになるので難しいですね
気持ちよくなってる最中とかワンパターンになりがちなんだよね
@@オハギ-r9q わかるわあ
俺はリベンジからワンパターン相殺ないように全く横b降らずに隙とか
さらしたときに打ってるんだけど、nbとかで暴れとかじゃないと通用しない相手に打ちまくりすぎて
ついに読まれるようになってきて回避でしか逃げれなくなって回避の隙を駆られる
どうしようもない状態になってしまったことがある
(nb暴れ以外狩られるぐらい強いってことです)
後たまにその日の勝率10割でこれは余裕やなって調子こいて負けるっていうこともあるんよね
お前、昔からキレたら何するかわからねーしな。
今まで見た解説動画で1番わかりやすい…
シリーズ化希望
すっごいわかりやすいし、初心者向けの動画……もっと伸びて
すごくわかりやすい…是非シリーズ化してほしいです!
このゲームVIP行ってからやり続けることが重要
こんなにちゃんと教えてくれるのはありがたい
リーチ長いキャラは強みの押し付けが解りやすい。待ちもやりやすいから相手の行動を見ることにも繋がる。つまりセフィロスは最高。
しかも飛び道具もあるしかっこいいからセフィロス最高ですね
重さピカチュウだしかわいいですよね
空前押し付けとシャドウフレアがバッタ戦法に刺さりまくって楽しい。
軽いから無理な行動すればすぐに被撃墜というお仕置きが来るのも上達に一役買ってる
まじで助かります前の動画意識して最近VIPいきました。頑張ります
やはりこういう企画良いですね!VIP入ってる人にも参考になります‼️
VIP一応入れてますけど意識出来てないこといっぱいでリプレイ撮って自分の動き見てみようと思いましたw
@@みつば-w8e そうですね!リプレイ見て自分の動きの質を高めるのは重要ですね!あと、非VIPの人にアドバイスするとかもかなり上達には役立つと思いました!(経験談)是非お試しを✨
ほんとにそうですよね!
私もVIP行ってるのに全くと言って良いほど意識できておらず、めちゃくちゃ参考になりました…(~_~;)
一応VIPいけてるけど何よりも今もジョイコンオンリーでやって来たからスティックの暴発がしやすい。そこだけなんだよなぁ...プロコン買おうかな..
プロコンに変わったばっかは押し方が慣れないとか聞くけど、強く押さなくても押せるしZRとかカチカチじゃなくてすごい押しやすいんだよね。
語彙力がなくてアレだけど、絶対に変えた方がいいと思う!
純正コンでも壊れづらいしすごい楽だよ(*´ω`*)
プロコンは我はおすすめする!
配線めんどいけど俺はやっぱりGCコンかなー
むしろジョイコンでVIP行けるのはもう流石ですとしか言いようがない。ジョイコン勢恐るべし…
ジョイコンでカービィVIPです
慣れればどうって事あります
この動画見てから逆VIPから400万くらいまで行けた! スマブラが面白くなった!
いい動画ありがとうございます!
弱みを抑え、強みを押し付け続ける
展開を早期に獲得し相手の弱みを突き続ける
抽象的だけどこれがまとめになるのかな
その通りだと思います
1:57確かにガノンでもこの高度なら
移動回避で距離稼がずに帰られる
解説を見てじぶんの問題にかなり気づけたので実践したいと思います
それと他の癖の解説などももしよければ動画化して欲しいです
VIP入りたてが、魔境まで行くための動画とかもあるといいと思います!
俺も欲しいまじで
本当に欲しい
@転生したらかさじぞうだった件
数こなした方がいいよ間違いなく
チャージ弾使うと分かりやすく動かせるから、割といいよね。
もちろん当たると思ったタイミングで打つことも多いけど、わざわざチャージ弾で撃墜する必要のないパーセント帯だと私は結構チャージ弾を囮にするかな
✕世界戦闘力で強さが違う
○時間帯で強さが違う
まぁそれも若干関係あるかもね
夜中弱すぎ
荒れるからそこまで
普通に助かります!
是非シリーズ化を!
このルイージのタイプはめちゃくちゃいるんだよなぁ…でも相手の行動がわかってるのに自分が下手で負けた時は腹立つw
ありがとうございます!全然勝てなかった友達にこの動画みて意識しながら戦ったら勝てました!
203万ルフレです。340万の間をずっとさまよっています。基本の立ち回りは横B横B上スマor空上でダメージ稼ぎかバーストしてガードされたら横Bからつかみかギガサンダーつかみという感じです。
これ目標が手軽に設定できていいなぁ…これのVIP版も待ってます
相手のキャラを見るためには自分のキャラを見ないで動かせるようにならないといけないからそこが修行なんだよな
これはすごいありがたい
勉強になりました!
こういう動画ほんと助かる
分かりやすかったです
まじででんどろさんにアドバイスしてもらってから世界が変わった
俺もこの動画見たあとすぐにVIP入れました! めっちゃ感謝🥲
質問です 1on1でなく大乱闘のルールでVIPには行けますか?
一応到達は行けるが蹴落とし合い等タイマンよりストレス溜まるから個人的にはおすすめしない
@@ラクス-q8b 今日大乱闘のルールで3対1のチーミングされて煽られまくって無事Switch破壊したのでVIPとかどうでもよくなりました!ありがとうございます!
@@Mak1ochiわろたー
ウルフとクッパではスマッシュの振りやすさが余りにも違うので、空振った回数比べるのはどうなのでしょうか?
スマッシュを振って展開が悪くなった回数ならまだわかるのですが
実際悪くなった所が多かったのであまり違いはないかもしれませんけど
でも、他のアドバイスはすごく参考になる内容だと思いました
7:35と7:39の横スマなどですかね?この場面は当たってないにしても振り得の状況ですし
はいはいvip行ってない雑魚は黙ってましょーねーwww
@@あめんぼ-f1h コメント気づかず申し訳ありませんm(_ _)m
あめんぼさんの言う通り、ウルフの横スマは出始めこそ遅いですが後隙が少ないため悪い行動だと思えないのですよね
そのため動画主のスマッシュを振ってからぶった回数を比較するのはあまり意味がないのではと思いました
クッパはからぶったらほぼ確反ですのでスマッシュの振りやすさがウルフとは違いますからね
コメントに気づかせてくれた まったく幼女さんもありがとうございます
@@kilahan08 キャラによってやって良い行動とダメな行動が違うのでそこを意識するのが大切ですよね
勇者VIPを出たり入ったりしているのですが、この動画観てからは安定しそうです。ありがとうございます。
スマブラって話しながらやると何故か上手くいく…。
ありがとうございます勉強になりましたこれを頭に入れて練習します
ジョーカーでVIP目指してるので、とても参考になりました!
5:08 すごい勉強になった
良い解説ですでんどろ社長
す、凄い…とても勉強になります!
わがままになってしまうんですが、800~VIPまでの悪い癖や気を付けないといけないこととか教えてほしいです。カービィ使ってて800万の人に大体負けるので…今700万くらいになっちゃったけど
700万ジョーカーです
わかりやすい説明ありがとうございます
この動画少なくとも10回は観たなぁ...
これはいい動画!
解説助かった。ガオガエンだけれど頑張ってVIP入れないと…(600万台の人)
崖付近でのNBで展開維持も良いぞ
VIPにいくだけなら横B、NB、空中A擦ればいい
勉強になる…!チャンネル登録しました…!
スペシャルなワッフル作ってみた(アル中カラカラ)
アル中パウダーかかってそう
@@Oo0oOo0oOo デギダ
でぎだ!
おへっおほっおホッ…
おいしーかもー
戦闘力200万でしたが、フシギダネ戦のポイントを見たら600万まで行けました。ありがとうございます。
VIPまでがんばれぇ!
テリーの強み
①火力が高い(平均30%以上は平気で稼ぐ)
②撃墜力が高い
③逆転性が高い
④技が強い(特にクラックシュートは神)
⑤崖展開が強い
テリーの弱み
①着地が弱い
②復帰が弱い
③飛び道具に弱い
④コンボ耐性が低い
⑤崖上がりが弱い
テリーはどれだけ弱みを隠せるかが重要なキャラです。基本コンボを覚えて技の使い方を覚えれば結構勝てます。それでも負けるのは大抵復帰阻止で早期撃墜したり着地狩りと崖展開でハめられた時なんです
自分テリーで994万くらいの戦闘力ですが、一定数の相手には下強、弱を置いておくだけで回避してくれるので勝てますね。
テリーは着地と復帰をいかにうまく出来るかでだいぶ変わると自分は思います。
横B→上Bがある程度の人が使う復帰だと思うんですけど、そこにNBを入れたりコマンド下Bを入れたりすると復帰幅が広がるので良いと思います。
NBは空中で1回だけならその場に浮くので相手の復帰阻止に対してズラせますし、コマンド下Bはメテオ判定などがあるのでワンチャンを狙いつつも復帰阻止に対してズラせるので良いと思います。
VIPを目指してるテリー使いの皆さんの参考にでもなればm(_ _)m
@@lease314 着地と復帰を如何に上手くやるか、同感です。クラックシュートで復帰するのも結構良いかもしれませんね
@@オハギ-r9q そうですね。
復帰阻止にきた相手をクラックシュートで対応すると相手も受け身ミスしやすいので、かなりささりますよね。
ただ、自分も未だにやってしまうんですが復帰の時に反転してしまうのは注意ですね。
うぽつ!シリーズ化希望します!実践で試してみます!
ガノンの強み
①高火力
②復帰阻止(ガノンプレッシャー含む)
③長いリーチ
④優秀な空N・空後、2種の掴み技
⑤崖捕まり姿勢
ガノンの弱み
①復帰力が低い
②機動力が低い
③飛び道具に弱い
④技の発生が遅い
⑤背が高い(被弾が多い)
ガオガエン使ってるとガノンとの差に涙が出、出ますよ
@@sagami723 で、でもほら、ガノンは対策簡単だから…
@@sagami723 リベンジで溜めてロープスイング(横B)決めてみな、飛ぶぞ
シークVIPと未VIP行き来してて今1200万
相手の行動を見るというのを意識したらカズヤVIP行けました!本当ありがとうございます!
この企画助かる
引きながら戦ってたほうが落ち着くし操作精度も上がるからルイージ使いの方みたいな立ち回りになっちゃうんだよね……
ダメなのは分かってはいるけど
本当にわかりやすくて助かります!
要するに逆VIPは強いなんてことは無くちゃんと数値通りということですね
CPUの癖を突かない(突けない)場合の
Lv9カズヤみたいなもんやな
読み合いもクソもないから...
逆VIPで強いと言われてる人は多分キャラが強い
@@hanimal.record ブッパに対しての対応ができないから勝てない→強い
って感じなんだろうね。
@@hanimal.record あとvip勢が遊んでる場合
なるほど。確かに私も慣れてないキャラはとりあえず技打ってたな。覚えておこう
すごい参考になりまっす!
この動画で言ってたことを実践してみたらVIP普通にいけました!笑
本当にありがとうございます!(←動画しか見てない)
ミーガンナー使ってるから無意味に飛び道具打ってライン詰めらた時の悲しい気持ちは痛いほどわかる
立ち回りの言語化とか全然出来てなかった…
多分VIP上位の人でも見る意味あるいい動画だと思う。しゅごい。
ロボットでVIP目指しているのですが、700万前後で苦戦しています。
ロボットの戦い方を調べても意味が分からず困ってます
ロボットの立ち回り、強み撃墜方法などの動画を作ってほしいです。
確かに自分がVIPいけてるキャラは要所でしかスマッシュ撃ってないし、そもそも撃つ頻度が少ないな
そしていってないのは振りすぎな気がしてきた
こういう企画またやって欲しいなぁ
正直アドバイス欲しかったりする
でんどろさんありがとうおかげでデデデVIP行けました!
900万の我。最初にでてきたジョーカーに勝てる気がしないジョーカー使いです
鉄拳で言うスカ確ですね やはり対戦ゲームは読み合いが大事ですね
いやあ…まだ動画途中までしか見てないんですが…楽しいことでも本気でやりたけりゃ楽しくないことも経験するべきってのは本当みたいですね…
八百万とかのガチのVIP手前の人も見たいなあ。一回入れたけどすぐ叩き落された人とか。
これ過去動画の転用だから当時はほんとにギリギリだったの!
勉強になるな〜
解説分かりやすかったですありがとうございます!
一つ気になったんですけど
ウルフのスマッシュの重さとクッパのスマッシュの重さの差じゃねっておもうの自分だけでしょうか?
今日初めてクッパがVIP行きましたホントに嬉しかったですw
めっちゃ勉強になるやん
ダウン、崖掴んだ後相手の行動を落ち着いて見ることが大事だと思う
後自分が意識してるのは撃墜拒否と早期撃墜
ロゼチコで970万までいったけどそこから暴落で今750万。みんなガノンってどうしてる?
逃げ逃げ
参考になりました!リプレイアドバイスしていただきたいくらいです
カムイは空中攻撃してたら簡単にVIPいけるぞー
強攻撃するつもりがスティックとボタンをほぼ同時に押すことがあってスマッシュ攻撃になってしまうのなんとかしたい
それキーコンの設定でどうにかなるかも
@@ddngdn ほんとですか?
また模索してみます!
技を振りすぎないのはマジで大事。
どのキャラでもバッタで相手を釣るのは有効打になる。
空後ブンブンするガノン、超身近にいたから対策できた
ありがとう
いや、うp主うますぎw
この動画マジで凄い
シリーズ化希望です!!!!!!!!!!!!!!!
ホムヒカ使っています。戦闘力は650万~700万位を行き来してます。再来年受験なので早ければ今月中にVIPに行きたいと思ってます。無理なら、申し訳ないけれどもせめてホムヒカの強みや、空nはどういう場面で使った方がいいか教えて欲しいです。
画面見るってことは非常に大事、意味無いとこで技振り回してた時期私にもあるからマジで分かる、あとは崖外での空中回避速攻出使う癖あったから分かりやすい、今は目下の課題ではあるけど崖展開で狩れなくても圧を掛けるのが大事だなぁと思ったわ
DXからGCコン使ってるけどプロコンも使いやすいって聞いて、今更変えるか迷ってる
慣れてる方使った方が絶対良い
自分は主にプロコン、たまにGCコン使うけどGCコンの時がとても弱くなってしまいます
@@コメントアカウント-z9u
やっぱそうですよねー
GCコンで頑張ります
VIP到達してるけど技振りまくってたwwwさすがミシマ
ウルフは横スマとか後隙少ないから割と触れる
上スマもガーキャン択として強いしちょっとなんとも言えん気がする
うれちいカズヤ戦闘力300万から1000万いけたー
ようはサムス使って相手が来るの待って、崖ではうん子投げときゃいいってことね。
実際ガノンは移動回避しないと結構復帰に無理あるんやけどグンさんは帰れるんよな
あの人が使ってるキャラはガノンににた復帰力が高い何かに違いない
復帰うますぎるよね
懐かしいなぁ、、、
わいのウルフのデビューがこの頃か、、、
対クラウドがまじ勝てないです
自分はロボットを使ってるのですが500万付近で沼ってます。
ロボットの強みである
空N、コマや空前などを意識してるのですが
中々勝てません
教えて下さい。
でんどろさん本人じゃなくて申し訳ないですが、クラウドは掴みが弱いので、ガードを固めて隙を狩っていくといいと思います
頭じゃわかっちゃいるけど
手も動かないし変なとこでスマッシュ出るし挫けそうになる🥺
中々魔境街道行けないので、魔境向けの解説も作って欲しいです。
画面を見るのが難しいんだよなー
反射的に技を振ってしまうくせが染みついてしまっている
でんどろさんにお願いです!一つ一つのキャラの良さを1動画1キャラでシリーズ化してほしいです!
毎日見れるようがんばります
クラウドはルイージの掴みが入らない間合いでリスクのない空後を見せています。それに反応して未確認の掴みですね。クラウドは空後先端を押し付けて凶斬りで固めるなど様子見をしていますね。ルイージの場合はガーキャン掴みが安定と思わせる主が言っているようにそれが通ってしまう相手に遭遇することが多かったため、ルイージの方は入れ込み癖がついてしまったようですね。ルイージの強みの掴みを活かせるように攻めるふりなどして、相手がどう動くか画面を見る癖をつけましょう。
掴みが入らないとダメージを稼げなくなってるのかな?自分が使える始動技の少なさが原因かな?
自分はメタナイト(非VIP)使った時とか、意味は無くても崖展開で取り敢えず引き横スマ振って、バースト帯で回避上がり通しづらくして、その場上がりとジャンプ上がりに空後合わせられるようにしてるんですけど、そういう振り方も辞めたほうがいいんですかね。
展開に意味のある振り方ならいいと思う。
ただ、そればかりやると見通されて逆に反撃の糸口になったりするから、2種類くらいを使い分けて相手の択を狭める必要はある。
真打はギリギリまで隠しておくのだ。
ドンキーとかまぁその他のキャラ魔境
行ってるけど魔境とか魔境付近でも
改善点が必要な人とかおるなぁ〜
俺の改善点だったら緊急回避と崖上がりかなー基本VIP入ってからだとこれ多い
普段と別のキャラ使ってて、いつもなら勝てるレベルの相手に負けた時が一番ムカつく
ライン不利のときに攻撃をやめてガン逃げするのはどうですか?
cスティックスマッシュ使う癖ある人強技にすると勝てるようになる
今何回かに1回魔境の人当たるくらいの戦闘力だけど魔境の人に全く勝てない…これのvip版の解説して欲しいです!