How to peel and cut sea urchin. Is there a way to determine if the body is clogged?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 27

  • @西崎正美-x4q
    @西崎正美-x4q 9 วันที่ผ่านมา

    大変良くわかりました

  • @llllll2340
    @llllll2340 2 ปีที่แล้ว +5

    渡利さんの柳刃包丁めちゃくちゃ綺麗に研がれていますね

  • @user-rb5fj9jm9j
    @user-rb5fj9jm9j 2 ปีที่แล้ว

    器が素敵過ぎます、、欲しい

  • @醇風剛健
    @醇風剛健 ปีที่แล้ว

    実入りの良いウニですね。良いウニは持って重いやつですね。 ムラサキは雑食だから採りにくい海藻の中からとってきたのは実入り良いです。採り安い磯焼けした石の上にからとったのは実入り良くないです。 剥いた身の重さが収入になるので漁師はどこで採るか勝負かけます。産卵期近づくと、時間経つと身が溶けて出してきます。海水で剥くのが一番ですがなければ海水くらいの塩水が良いです。

  • @ntrader3673
    @ntrader3673 ปีที่แล้ว

    プニプニの部分で隙を見せたウニさん可愛い

  • @mamu1908
    @mamu1908 2 ปีที่แล้ว +3

    いつも楽しく見させていただいております!
    僕は子供の頃利尻島で育ったのですが、とにかく鮮度が第一だと思っています。
    ウニは赤身と白身があって赤身の方が濃厚で美味しかった記憶があります。
    それも開けてみないとわからないので、良い中身の判別は難しいですね。
    7月前後あたりは身がぎっしり詰まっている時期なので、一度行ってみてはいかがでしょうか。

    • @Googleアカウント-t9z
      @Googleアカウント-t9z ปีที่แล้ว +1

      雲丹めちゃくちゃ苦手だったけど、北海道で食べた雲丹が美味すぎて寿司屋に行くたびに雲丹頼むようになった
      ミョウバンがどうとか言ってたけどその辺はよくわかりません
      ただただ北海道で食べた雲丹が人生を変えた

  • @なみキャン
    @なみキャン 2 ปีที่แล้ว

    勉強になります♪

  • @nobuyocash8501
    @nobuyocash8501 2 ปีที่แล้ว

    以前、オーストラリアのパースに住んでいた時に、インド洋でウニ取りをして死にかけました。
    丁寧に仕込まれたものをお店で頂くのが一番ですね。
    トゲトゲ、プニプニって🤭❤️

  • @kaiken_sakana
    @kaiken_sakana 2 ปีที่แล้ว +1

    うぽつです。
    いつも分かりやすい動画をありがとうございます!!
    質問なのですが以前のウニ動画の
    板ウニと今回の様な活きのイガウニではどういう理由で使い分けたりしているのでしょうか?
    素人質問ですみません
    よろしかったらお答えいただけると幸いです

    • @ginzawatari
      @ginzawatari  2 ปีที่แล้ว +4

      殻ウニは春から夏にかけてしか出回らない、また、身の入りが不安定な為、店舗では仲卸から大絶賛された時のみ仕入れております。

    • @kaiken_sakana
      @kaiken_sakana 2 ปีที่แล้ว +1

      なるほど季節物な上、
      業者さんの目利きがあった上での代物なんですね!!
      活きは剥いたことがありませんので
      この機会に挑戦したいと思います
      お答えいただきありがとうございます
      今後の動画も楽しみにしております!!

  • @sacashills
    @sacashills 2 ปีที่แล้ว

    見本!どこの業界も同じなんですかね、笑いました。細かい作業やうつわが素敵です

  • @llllll2340
    @llllll2340 2 ปีที่แล้ว

    ウニの目利き難しい! なかなか身がぎっしり詰まっているのがないんですよね!

  • @aa-qo3xe
    @aa-qo3xe 2 ปีที่แล้ว

    おいしそう!

  • @ウォルナッツA
    @ウォルナッツA 2 ปีที่แล้ว +1

    この動画見てから寝たら夢の中でウニ剥いてました

  • @ねじまきどり
    @ねじまきどり 2 ปีที่แล้ว

    なかなか生きたカラ付きウニを調理することなんてないですよね。
    店でも剥きウニを扱う方が多いだろうし。

  • @llllll2340
    @llllll2340 2 ปีที่แล้ว

    ウニは処理の仕方でも匂いが変わってきますね

  • @GMN753
    @GMN753 2 ปีที่แล้ว +1

    アカウニも是非お願いします!

  • @a_ramen
    @a_ramen 2 ปีที่แล้ว

    いがうには本当にスッカスカなことが多くてゲンナリしますw

  • @n2y.57
    @n2y.57 2 ปีที่แล้ว

    殻付きのウニって売ってるんですね
    発想自体が全くなかった

  • @山田太郎-p3c9v
    @山田太郎-p3c9v 8 หลายเดือนก่อน

    漁師のやり方とは逆なんだ

  • @世界タイセイ
    @世界タイセイ 2 ปีที่แล้ว +1

    自分が捌いた時は細かい海藻が沢山でした(`・ω・´)ゞ

  • @竹本一治-l4x
    @竹本一治-l4x 2 ปีที่แล้ว

    子どもの頃家の前の磯でよく取ったウニやん

  • @イネコ松下
    @イネコ松下 2 ปีที่แล้ว

    いいね

  • @メロンンロメ
    @メロンンロメ 2 ปีที่แล้ว

    1年ぶりくらいに見たけどまだ語尾が ね で草

  • @zyasin-
    @zyasin- 2 ปีที่แล้ว +1

    こんだけ手間かかってて道理で高いわけだ