【甲賀忍者の家へ】信長を撃った忍者とは?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 206

  • @三平-r4f
    @三平-r4f 4 หลายเดือนก่อน +34

    歳のせいかなかなか遠方旅行する気が起きず。このような動画はほんとありがたいです!次も期待してます!

  • @yohaku04
    @yohaku04 4 หลายเดือนก่อน +42

    飛び出し坊やの忍者バージョン可愛い🩵

  • @澪琉テャン
    @澪琉テャン 4 หลายเดือนก่อน +19

    歴史が大好きだからこの動画は本当に楽しみにしてます😊

  • @船木祥啓
    @船木祥啓 4 หลายเดือนก่อน +39

    何人か先祖が伊賀忍者だったという方を知っています。
    驚くことに天正伊賀の乱で彼らが移り住んだのは安土周辺だったと聞きます。
    それも開拓された新しい町でよそ者が移り住むには好都合だったとかそんな感じに話されていました。
    安土城下が解体されると近江八幡や東近江周辺に移住、江戸時代は近江商人として生計をたてていたと聞きました。

    • @寛喜瀬川
      @寛喜瀬川 4 หลายเดือนก่อน

      忍者の仕事ってほとんどやることはスパイ活動と情報収集だからやることは町人に紛れて見分けつかないからね。
      影の軍団みたいにかっこよく戦うことなんかなかったろうね。

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +13

      安土ですか、それは織田家が伊賀を制圧したので
      配下になり、、みたいな事ですかね。興味深いです。

  • @ちょこ-p9p
    @ちょこ-p9p 4 หลายเดือนก่อน +41

    忍者村へ6月に行ってきました。古いの施設なのはわかるのですが、経営が大変そうな印象をうけました。
    歴史を伝える役割でもあるだろうし頑張ってほしいです。😂

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +12

      おお、そうですか。ひとつに山奥にある立地がきついですよね。
      車は当然必須ですし、それでも遠い。

  • @masakomasako382
    @masakomasako382 4 หลายเดือนก่อน +32

    いや〜面白かった!コスプレ見たかったけど、ライブ配信で期待大🤣
    会社同僚は伊賀上野の出身で先祖は饅頭屋だけど、それは仮の姿で伊賀忍者だった話を思い出した。

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +11

      おっさんがひとりで忍者コスする動画はBANされかねませんので。。

  • @misako8992
    @misako8992 4 หลายเดือนก่อน +5

    いつも興味深く拝見しています。辛く厳しい時代に確実に生き抜いた先人達に背中を押してもらうような勇気が出る動画です。
    きちんと調べ上げられた真実には心を打たれ、その時代に思いが馳せられ、切ない感情が胸をよぎります。
    現代社会ではなかなかこのような感覚に浸ることはないので、真剣に見入ってしまいます。
    お身体をご慈愛されて、いつまでも愛される配信を続けられるように陰ながら応援させていただきます。

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。そう言ってくださると、うれしいですね。
      是非またみていただければ幸いです。

  • @妹足神社いもうたる-じんじゃ公
    @妹足神社いもうたる-じんじゃ公 4 หลายเดือนก่อน +52

    東御市には歩き巫女の養成施設があり、死んだら埋め捨てられていましたが、彼女らは戦災孤児として戦場で拾われた女児たちであったともいわれ、「ムカデ戦旗」などで知られるようになりました。

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +24

      くの一みたいなやつですよね。そこあまり詳しくないのですが遊女みたいな人もいたとか

    • @mg4259
      @mg4259 4 หลายเดือนก่อน +20

      各地を歩き巫女として周って主に情報収集活動を行った組織、集団と言われています。
      一説には破壊工作や暗殺などの戦闘訓練はせずに巫女としての教育と情報を収集する訓練に重きを置いていたんではないかと言われています。

    • @maxterhecht
      @maxterhecht 4 หลายเดือนก่อน +7

      妻には、くノ一忍者を迎えたい。

    • @雅信小澤
      @雅信小澤 4 หลายเดือนก่อน +8

      『墨攻』の森秀樹先生の作画(酒見賢一氏原作)。甲斐国の金山の採掘のプロ『金堀り衆』を描いた作品。あの作品の武田信廉が良い味出してた(懐古厨)。
      題材が地味なせいか、戦国ファンからの知名度無きに等しき感じで無念至極。

    • @善悪の基準は人それぞれ
      @善悪の基準は人それぞれ 3 หลายเดือนก่อน +3

      歩き巫女の外法箱とか浪漫がありますよね笑
      何が入ってたんだろう、、、、

  • @うぐ-j2t
    @うぐ-j2t 4 หลายเดือนก่อน +12

    今回も(何時もですが笑)すっごい良かったです🎉
    私は2次元のあの忍者🥷よりも昔の本当のリアル忍者🥷が大好きなので、最初から最後まで興奮しっぱなしでした😂🙌💗✨

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +7

      ありがとうございます。忍者は情報が残っていないのがロマンですよね。
      大名の謎のシとか歴史上ありますが、
      もしかすると隠密に忍者が…とか可能性ぜんぜんあるわけです。

  • @富美石田
    @富美石田 4 หลายเดือนก่อน +10

    忍者等を仕事にしていた方々は大変なお仕事だったんでしょうねぇ。時代が時代だけに今以上に色々と思ってしまいました😅
    動画有難うございます🙇

  • @寛喜瀬川
    @寛喜瀬川 4 หลายเดือนก่อน +24

    忍者ってやたらすごい立場と思われてるけど高いとはいえない金で雇われたスパイみたいなもんだから世知辛い立場なんだよな。
    あと伊賀と甲賀はご近所さんで仲良かったらしい。

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +13

      伊賀と甲賀は敵対とも言われますが、
      実際はそうでもなく、そんな仲悪くなかったらしいですね。

    • @mg4259
      @mg4259 4 หลายเดือนก่อน +9

      今の世でもそうした仕事に就いている方もまた同じだと思います。
      使命感だけが支えだと思います。

    • @momohiki2000
      @momohiki2000 4 หลายเดือนก่อน +5

      敵対の構図は山田風太郎の創作の影響ということを聞きました

  • @もちごめ-x5v
    @もちごめ-x5v 4 หลายเดือนก่อน +25

    結婚して隣の伊賀市に住んでいますが、実家が甲賀市にあります。こちらの施設は新名神のICからも遠く、お越しになるのは大変だったとお察しします。
    動画内で説明されていた善住坊の苗字と同じ「杉谷」という地名は、忍術村の隣の町内にあります。ゆかりがあると地元では言われていますが、どうなんでしょう。
    地元が出てきて嬉しくてコメントさせていただきました。
    いつもありがとうございます。

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +8

      おお地元。
      地名に杉谷あるのですね。調査不足でした。。あきらかに関係しそう。

  • @橘未央-b6e
    @橘未央-b6e 4 หลายเดือนก่อน +13

    伊賀の影響が強過ぎて、ピンとこなかった甲賀忍者の紹介を有難うございます。
    忍者屋敷は子供の頃の憧れでした。まさか囲炉裏や井戸の抜け穴があるとは思わなかった。
    忍者コスプレ、海外の方やお子さん達にはウケそうですね。飛び出し坊や、最近まで小学生のお子さんが居てたお家の方が自作して設置してましたね、懐かしかったです。

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +4

      飛び出し坊や、やっぱり自作もしてるんですね。

  • @masayafujiki8471
    @masayafujiki8471 4 หลายเดือนก่อน +19

    いつもありがとうございます😮

  • @おだいふく-x6t
    @おだいふく-x6t 4 หลายเดือนก่อน +10

    滋賀県は東西南北に怪奇の要素に溢れているなと、ここ数回の動画を拝見させていただいて感じました。 一番の怪奇はもしかしたら、真ん中にでかでかと存在している琵琶湖なのかもしれませんね。

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +4

      そうなんですよ、
      これでもまだまわりきれてない場所(悲劇の賤ヶ岳とかね)ありますよ。

    • @おだいふく-x6t
      @おだいふく-x6t 4 หลายเดือนก่อน +4

      @@怪奇な歴史研究室 以前何かの歴史番組で、琵琶湖北岸に湖に沈んだ街のことを調査されている学者さんの特集を観たことがあります。安土城も創建当時は山の際まで琵琶湖が迫ってたということもありますし、今と昔では湖周辺の状況はかなり異なっていたこともありではないのかなと思います。たぶん琵琶湖周辺にはそんな隠れた、まだ知られていない湖に沈んだ遺跡かなにかの逸話や不思議なことがいろいろな形で埋没してるのかもしれませんね。

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +3

      ええ、秀吉の長浜の城は琵琶湖に沈んで遺構見つかってますし、村が一つすべて水没してますからね。

  • @JAPANPATRIOTIC
    @JAPANPATRIOTIC 4 หลายเดือนก่อน +18

    我が滋賀に通っていただき大変嬉しく思います!
    ご存知の通り、滋賀は歴史の坩堝であり宝庫なので是非是非色んな見所を楽しんでいただきたいです!

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +6

      滋賀最高でした、何本か琵琶湖まわりの動画あげてますので是非!

    • @user-yy6qu2wr6i
      @user-yy6qu2wr6i หลายเดือนก่อน

      我が滋賀とは?
      滋賀県はあなたが所有しているのですか?

    • @JAPANPATRIOTIC
      @JAPANPATRIOTIC หลายเดือนก่อน

      @
      え、おもんな

    • @user-yy6qu2wr6i
      @user-yy6qu2wr6i หลายเดือนก่อน

      @@JAPANPATRIOTIC
      は? 別に面白い事言うためにコメントしてないんだけど?
      文面の趣旨は理解できてますか? どうも知能が低そうなのでこれで失礼します。

    • @JAPANPATRIOTIC
      @JAPANPATRIOTIC หลายเดือนก่อน

      @
      いや、頭の悪いしょーもないコメントやったし驚いてました。
      よくぞその知能レベルでコメントしてるな

  • @mg4259
    @mg4259 4 หลายเดือนก่อน +24

    妹の友人に甲賀忍者の末裔が居ます。今は板橋区でラーメン屋さんの娘さんです。☺️
    自分の地元にも甲賀、伊賀、風魔程有名ではないですが戸隠流の忍者が伝わっています。☺️
    因みに元自衛官として以前話題になった現代の忍者的な存在としてのドラマVIVANTについて言わせてもらうともし日本があの様な組織編成や要員活動をさせているなら時代錯誤、欠陥的組織と言わざるを得ません。🤷🏻‍♂️
    諜報と工作は別組織、別要員がそれぞれ行うのが現代の常識です。また周りと一切関係を断ち云々なんてのも眉唾です。そんな身元不明な怪しさ満載の人物が入り込める程相手側もバカじゃありません。🤭
    特に諜報要員はバックボーンが現実にしっかりした人間が行うのが今の時代です。

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +11

      忍者ラーメン食べたいですね、ナルトが手裏剣になってたらいいな。
      ドラマありますね、まああれは現実的ではないですが、エンタメとして楽しむやつでしょうね。

  • @doovoo-k8n
    @doovoo-k8n 4 หลายเดือนก่อน +21

    40年程前に甲賀忍者屋敷を訪問しました。当時はお婆さんが1人で管理しており、階段下の隠し井戸には未だに当時の遺体がある・・と説明してくれました。現存してるのかな?

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +8

      それは知らんかった、、

    • @masayafujiki8471
      @masayafujiki8471 4 หลายเดือนก่อน +4

      私も、バイクツーリングで行きました。実演を見せてもらいました。
      😮

  • @user-bbryO664
    @user-bbryO664 4 หลายเดือนก่อน +11

    いやぁ〜、飛び出し坊やが可愛過ぎた。こうやって見ると忍者って隠密部隊なんだよなって改めて思った。

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +3

      飛び出し坊やかわいいですよね。マニアもいて、ブログにすごい数の画像集めてます。

    • @user-bbryO664
      @user-bbryO664 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@怪奇な歴史研究室 そうなんですね!気になるので後で見てみます😊ありがとうございます!

  • @佐藤陽子-q1v
    @佐藤陽子-q1v 4 หลายเดือนก่อน +4

    本当、歴史好きの私にも、とても楽しみです。
    音楽の選択に何時もワクワクします❤😊
    以前にもコメントしましたが、車から流れる景色もね😊

  • @mimi-xy8fo
    @mimi-xy8fo 4 หลายเดือนก่อน +4

    動画ありがとうございます♪
    忍者コスプレが見たかった❤

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +1

      本物の泥棒か不審者だと思われるのでやめました。

  • @tosijoy
    @tosijoy 4 หลายเดือนก่อน +5

    今回も感動しました。😊
    私、大阪府生まれですが、母方は滋賀/近江八幡、父方は大分/豊後の山奥です。
    ご配信の、特に、滋賀近辺については、いつも気になります。😊
    懐かしい…杉谷善住坊…😢「黄金の日々」ですね。私が小学6年~中学1年女子😊だった時、初めて大河ドラマ1年通して観たドラマでした。大号泣。
    ルソン助左衛門の市川染五郎、石川五右衛門の根津甚八、石田三成の近藤正臣、高山右近「料理の鉄人の主宰」😊…、美しすぎる夏目雅子さん😊… 
    大河ドラマは、さておき、
    伊賀上野城や忍術屋敷史跡、一人で/家族で、数回訪ねました。
    行って初めて知る知識があり、興味深い経験でした。
    今、思うに、私の学生時代から就職して結婚して、今までの知人友人に、土岐、毛利、大友、北条、雑賀、根来、とか…歴史的な名前の人が多いな~と不思議。
    私はそうじゃないけど。
    その当時は何も知らなくて普通だったけれども。今、歴史を考えると、敬意を覚えます。

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +3

      意外に多いらしく、サンドイッチマンというお笑い芸人の伊達みきお
      本当に伊達政宗の系統らしいですよ。

    • @mg4259
      @mg4259 4 หลายเดือนก่อน +5

      自分の大学の同期に黒田孝高公、井伊直政公の血筋がいます。☺️
      案外そう言った血筋の方は身近にいたりするのかもしれませんね。☺️

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +1

      それはまたすごい。大物…

    • @user-xo6zh7iq9f
      @user-xo6zh7iq9f 4 หลายเดือนก่อน +2

      失礼致します。私が以前勤めていた京都の中学校に仙石権兵衛さんのご子孫がいらっしゃいました。当時は支援担をなさってました。また、大阪の私立高校に伊達政宗公のご子孫がいらっしゃいました。ちなみに、その方は理系の先生で、ご先祖は出雲の飛び地を領しておられたとの事です。品のある方でした。

    • @user-xo6zh7iq9f
      @user-xo6zh7iq9f 4 หลายเดือนก่อน +2

      ​@@怪奇な歴史研究室たしかみきおさんは亘理藩主の家系でしたでしょうか。幕末は大変でしたね…

  • @Hirocchi100
    @Hirocchi100 4 หลายเดือนก่อน +25

    かつて忍者がいた甲賀や伊賀は本当に製薬会社が多いです。

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +10

      十数社近くあるのかな、たしか。甲賀という狭い地方の街にと思うとかなり多い。

  • @マリアアントニア
    @マリアアントニア 4 หลายเดือนก่อน +6

    忍者になってみたいと時々思う事があります。忍術を身に付けられたらなぁ〜サスケに出られるのにと。
    死して屍拾う者無し
    でも、何故か忍者に憧れます

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +2

      いろりの灰とかも利用して、まき散らして目くらましして逃げる技とかあるようで
      たしかにドロンと煙に消える忍者のイメージではある

  • @user-hm5vo4gj7r
    @user-hm5vo4gj7r 4 หลายเดือนก่อน +4

    この手の内容はワクワクします。地元にも通称、忍者寺があり地下道で金沢城に繋がっていると言われています。仕掛けも面白いですよ。😊今回も内容&イケボで心地良く拝見、楽しめました。ありがとうございます🎉

  • @pataraxminx7495
    @pataraxminx7495 4 หลายเดือนก่อน +5

    更新ありがとうございます🙏かくれ岩は相当な山の中にあるようですね
    忍者コス、折角行かれたんだし、顔も隠れるから試されたら良かったのに?

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +2

      たしかに顔は隠れますねw
      かくれ岩は登山でいくような場所だと思いますね。

  • @西祐
    @西祐 4 หลายเดือนก่อน +6

    戦闘員完了です。
    今回も楽しかったです、ありがとうございます。
    忍者屋敷は自宅から近いのでまた行きたくなりました

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +3

      ありがとうございます!!
      しかし、忍者屋敷近いとはおどろき。

    • @西祐
      @西祐 4 หลายเดือนก่อน +3

      滋賀の戦闘員として精進します

  • @kkattouu
    @kkattouu 4 หลายเดือนก่อน +8

    飛び出し坊やのインパクトは猫小僧に負けていませんね (主さんの忍者装束見たかったので次回おねがいいたします)

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +4

      飛び出しぼうやのマニアのサイトがあるので、見ていただければおもしろいですよ。
      他にもヤンキーverとか、鬼滅の刃とか色々あります。

  • @sigeinada539
    @sigeinada539 4 หลายเดือนก่อน +19

    杉谷善住坊といえば川谷拓三さん

  • @user-tw2uu1is6f
    @user-tw2uu1is6f 4 หลายเดือนก่อน +34

    忍者コスプレして出てほしかったです

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +11

      おっさんがひとりで忍者コスとか
      刺激が強すぎてチャンネルBANされかねませんので。

    • @谷口晋一-c1g
      @谷口晋一-c1g 4 หลายเดือนก่อน +13

      @@怪奇な歴史研究室まさに忍びない

    • @鳥海誠-i4o
      @鳥海誠-i4o 4 หลายเดือนก่อน +8

      @@怪奇な歴史研究室 さん:忍びがたきを忍び・・・ですね~😄

  • @たむらまろ-q9q
    @たむらまろ-q9q 4 หลายเดือนก่อน +3

    走っているところは新名神ですかね🤗草津から入ると滋賀の山間部に入っていくので、通るときは甲賀忍者に思いを馳せてます✴️滋賀のスター、飛び出しとび太も出て感激🤗✴️

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน

      名前わかりませんが、琵琶湖からぐるっとまわっていきました。

  • @cocooide
    @cocooide 2 หลายเดือนก่อน +1

    行ってみたいな、と思いました。
    メンバーになった方々は、ツアーに行けるとかも面白そうですね✨
    コメントでご先祖様のお話も拝見できて、とても興味深いです✨

  • @marusy8
    @marusy8 4 หลายเดือนก่อน +4

    杉谷善住坊は信長の野望で知りました。善住坊の鉄砲技術はかなりのものだったそうなので、信長の運の良さが分かるエピソードですね。
    6:07 ん?たぬき?

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +1

      たくぬきとか動物の剥製もありました、飾りでしょうね。

  • @__kyubiko__
    @__kyubiko__ 4 หลายเดือนก่อน +2

    拝見させていただきました🥷奥が深いですね🥷
    コスプレ見たかったです😁

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます。
      いい歳してコスプレしたら本物の忍者と思われてしまう。

  • @ずんこ-o8b
    @ずんこ-o8b 4 หลายเดือนก่อน +7

    杉谷善住坊甲賀忍者説ですか😳
    初めて知りました。大河ドラマ「黄金の日々」で彼を演じていた川谷拓ボンの風体からしててっきりお坊さんなんだと笑(←短絡的)。
    ドラマでは主人公の友人、重要人物として描かれていましたね。拓ボンの演技がまた良いんですよー🤗
    虚実の織り交ぜが巧みで大変面白い大河なので未見の方は是非😆

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +2

      その大河は私は知らなかったのですが、けっこう有名なようですね。

    • @佐藤陽子-q1v
      @佐藤陽子-q1v 4 หลายเดือนก่อน +4

      黄金の日々、すごく懐かしいです。よく覚えていらっしゃいましたね。
      確か、市川染五郎さんのお若い時でしたかと記憶してますが。

    • @佐藤陽子-q1v
      @佐藤陽子-q1v 4 หลายเดือนก่อน +3

      今思い出しました。当時妹が染五郎さんの大ファンで、ドラマの中のキリスタンの信者役の
      エキストラに応募してささやかにドラマ参加出来たと、喜んでいました。

  • @hiro.n2485
    @hiro.n2485 4 หลายเดือนก่อน +3

    善住坊と聞くと、大河ドラマ「黄金の日々」を思い出します。鋸引きのシーンは、泣けました。

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +1

      やはりみな黄金の日々を思い出すのですね。

  • @pekadon_sevilla2008
    @pekadon_sevilla2008 4 หลายเดือนก่อน +11

    アレは何十年前の大河だったかな。
    のこぎり引き(竹ののこぎり)の刑で晒されていた仲間を
    不憫に思って一気に引いて楽に送ってあげたシーンがありました。
    本来は少しづつ引いて、長い苦痛を与えるものだったようですね。

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +8

      昔の刑がほんとにエグすぎる。。

    • @mg4259
      @mg4259 4 หลายเดือนก่อน +5

      鋸引きの刑で実際に鋸で引かれて処刑された者は少ないと言われています。実際は何日か鋸引きの刑の姿で晒された後に斬首で処刑される事が大半だったようです。

    • @九戸政実-z6p
      @九戸政実-z6p 4 หลายเดือนก่อน +7

      黄金の日々ね……。

  • @わこ-n6u
    @わこ-n6u 4 หลายเดือนก่อน +2

    隊長(笑)の幅広い知識に、自分のアンテナは刺激を受けてます!
    今日も、仕事で入った田舎の山中に、陸軍の慰霊碑を発見。ここも激戦地だったのだろうか、と思いを馳せ、合掌、でした。

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +1

      仕事で山中にはいるんですね、いいな。隊長でもいいかもしれませんね、呼び名がなくて。。

    • @わこ-n6u
      @わこ-n6u 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@怪奇な歴史研究室
      超インドア派なんですけどね(笑)
      けれど一定の年齢になり、山ノ神から入山を許可された感覚がありました!
      日本の水源保全が目標です。海外資本など強敵が多い昨今なので、いち戦闘員気分です!

  • @heartsfairyhm
    @heartsfairyhm 4 หลายเดือนก่อน +2

    忍者村✨懐かしいな🎵

  • @大将-l9w
    @大将-l9w 4 หลายเดือนก่อน +3

    0:58 はっ!😮 ワコーリスww 今朝も差しましたw

  • @reni21979
    @reni21979 3 หลายเดือนก่อน +1

    いつも好奇心をそそられる動画をありがとうございます。
    藤林家、1842年築のようですね。
    天下泰平の影でも忍者は諜報戦を戦っていたのかもしれませんね。

  • @toshichan1201
    @toshichan1201 4 หลายเดือนก่อน +2

    配信待ってました 時代劇の 忍者を想像しながら 見てました 忍びですから 影の存在ですが とても大きな 影響があったのでしょうね コスプレ見たかったです 次回の配信も楽しみです😊

  • @クーニン55
    @クーニン55 4 หลายเดือนก่อน +4

    三重県亀山にも忍者あがりの方が多く鈴鹿山脈にも忍者の修行地あると聞きました😂

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +3

      鈴鹿山脈の修行地ですか、修験とかそういう系ですかね、気になる。

  • @Ablet96
    @Ablet96 4 หลายเดือนก่อน +5

    おお〜っ、メンバーシップ良さそうですね…
    善住坊というと、気が弱そうな川谷拓三さんを想起してしまいます… 
    納屋助左衛門、石川五右衛門、杉谷善住坊の3人が、若い頃親しかったと思い込まされてました… テレビの影響は怖い…

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +2

      テレビの影響はかなり強いですよね~
      メンシプはまあグーグルも勧めてくるし、やってみるか、というノリです。

  • @おたくさ-g5z
    @おたくさ-g5z 4 หลายเดือนก่อน +2

    小僧猫のお面良いですね!
    事情で10月以降に入らせて頂きます。楽しみです。

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます!!ご無理なさらず気が向いたらぜひ!
      通常動画も同じですし、基本変わりませんので!

  • @ゲス沢直樹
    @ゲス沢直樹 4 หลายเดือนก่อน +2

    風魔小太郎は頭領の名前で代々小太郎という名が受け継がれてきたというので逆に謎めいた組織だと思います笑
    忍者の組織で甲賀や伊賀以外でも有名な忍者の話は聞きますが、その具体的な成り立ちも分からなければ、どうやって秘密裏に組織してきたのかもあやふやな点が多いのが忍者の魅力に繋がっているんでしょうね

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน

      服部半蔵もそうですね、いわゆる屋号みたいな。。

  • @pontarou01
    @pontarou01 4 หลายเดือนก่อน +8

    信長は執念深いですからねー

  • @rafmanov1497
    @rafmanov1497 4 หลายเดือนก่อน +9

    口伝が気になる~

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +3

      そうですね、だから逆に言うと、
      本当に時代劇チックな事とかもあった可能性もあるわけです。
      何しろ記録がないので。そこがロマンなのかも。

  • @PEPEnot-lotion
    @PEPEnot-lotion 10 วันที่ผ่านมา +1

    私の先祖は甲賀忍者で私の祖父の実家や周辺の家からいわゆる巻物が出てきたりしたそうです

  • @嘴平伊之助-h7b
    @嘴平伊之助-h7b 4 หลายเดือนก่อน +1

    最近80年代後半にやっていた世界忍者戦ジライヤというヒーロー番組を観ています😊
    アニメやヒーロー番組で観る忍者と実際の忍者はだいぶ違ってきますね😥

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  3 หลายเดือนก่อน

      マニアック笑

    • @嘴平伊之助-h7b
      @嘴平伊之助-h7b 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@怪奇な歴史研究室 自分は格闘技,特撮ヒーロー,サバゲーなどいろんなものが好きです☺️

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  3 หลายเดือนก่อน

      いい趣味です、しかしなぜこのチャンネルに流れ着いたのですか?笑

  • @左門方策
    @左門方策 4 หลายเดือนก่อน +2

    組織力の甲賀、個人の戦闘力の伊賀なんだよなあ。

  • @トム-j7d
    @トム-j7d 4 หลายเดือนก่อน +5

    忍者屋敷はとても興味深かったです。
    彼らの実際の活動はこの様なものだったのかと感心致しました。
    私の世代は忍者と言えば漫画家白戸三平の描く『サスケ』『カムイ伝』。
    風呂の中で水遁の術を真面目に練習し、のぼせてあわや・・
    人生の黒歴史と共に思い出します。
    (=^x^=)

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +3

      風呂で…w
      忍者は地味な生活だったでしょうね。影ですからね。

  • @こつむ-z4f
    @こつむ-z4f 4 หลายเดือนก่อน +3

    忍者のイメージ、割と小さくて細い人ですよね、身軽だし忍び込むのも凄く機敏じゃなきゃ駄目でしょうし〜伊賀と甲賀の違いはあるのかな?

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +1

      多少の違いはあるようですが、基本似た感じぽいですけどね。
      とくに甲賀は薬が有名みたいです。

  • @海町セマシ
    @海町セマシ 4 หลายเดือนก่อน +3

    メンバーシップの申し込みをお願いしました。今回はあまり怖くない回なのでホッとです。いかにも忍者の里、と言う感じですね。風魔小太郎?と聞いて子供の頃みんなで風呂敷を被って忍者ごっこしたのを思い出しました、あっ、年ばれちゃいましたね!忍者にはなれません。よろしくです。エコエコ。博拝。

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +1

      メンバーありがとうございます!!!
      忍者はいつの時代も人気で(現代もナルトとか)
      やっぱ人に魅力とロマンを与えるんでしょうね。

  • @stst5767
    @stst5767 4 หลายเดือนก่อน +3

    ずーっと誰かの声に似てるなと思ってたけどやっと分かった!!
    中村トオルの声にそっくりだ

  • @AKEBO123
    @AKEBO123 4 หลายเดือนก่อน +3

    ありがとうございます。藤林家のつくり、金沢の忍者寺に似てますね。

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน

      金沢の忍者寺も行ったことあります。落とし穴とかもあった気がします。

  • @checkgolf
    @checkgolf 4 หลายเดือนก่อน +2

    動画、ありがとうございます^^*

  • @hayatokanekon6339
    @hayatokanekon6339 4 หลายเดือนก่อน +3

    忍者とは科学者でもありますよね。後は心理学者でもあったようですね。各地に忍者の里がありますね。「佐助」や「カムイ」を子供の頃見てた世代は良く忍者ごっこで遊んだな。今の子達も忍者ごっこで遊んだりするのかな

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +1

      なぜ当時それを知ってたのか、と思われるような驚くべき科学的なことも知ってたりしたようですね。

  • @marin-t1t
    @marin-t1t 3 หลายเดือนก่อน +2

    5年くらい前に行きました。入場料1,000円くらいだった気がする😂中身と入場料が合わないねって連れが不満げに言ってましたね。リピは無いです。個人的にはまた悲劇の赤木城跡に行きたいです。

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  3 หลายเดือนก่อน

      まあ、古民家保存費の投げ銭と思えば。興味ない人にはないかな。

  • @小豆猫-q4c
    @小豆猫-q4c 4 หลายเดือนก่อน +3

    こんにちは。独特の雰囲気と歴史の陰で生きた人達が生々しく、ちょっと怖い。怖いけどまた来てしまうんです。今回は流れた血が少しでよかった(?)

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます。今回は忍者ですからね、比較的平和です。

  • @rikao199
    @rikao199 4 หลายเดือนก่อน +8

    道具や家があるから存在はしてたと思うけど謎が多いですよね😊
    コスプレ見たかったです🥺w

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +3

      おっさんが忍者コスプレすると、
      本当に忍術使いそうな迫力がでて、子供が泣き出すのでだめですね。

    • @tosijoy
      @tosijoy 4 หลายเดือนก่อน +3

      ​@@怪奇な歴史研究室
      それは、小僧猫さんも…同様では?😊

    • @rikao199
      @rikao199 4 หลายเดือนก่อน +3

      @@怪奇な歴史研究室 主様はホンモノの忍者っぽい人...φ( ˙꒳​˙ )メモメモ🥷w

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +2

      小僧猫はかわいいから大丈夫ですよ

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +1

      忍者ぽいかもしれません笑

  • @レオちゃんミーちゃん
    @レオちゃんミーちゃん 4 หลายเดือนก่อน +3

    中学の同級生に雑賀さんって居ました。
    ついでに言うと相馬くんって人も大人になって歴史を学んだらえっ?もしかして⁈と。
    配信楽しみにしてます。
    いつもありがとうございます。

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +3

      赤井英和さんて昔いた強いボクサーで芸能人のかた、
      先祖は有名な武将だった赤井直正、強いわけだ。。

  • @mr.chin-chyan
    @mr.chin-chyan 4 หลายเดือนก่อน +4

    甲賀忍者は薬物や道具を使うのは上手く、伊賀忍者は身体能力や武術に優れており、現代ニンジャイメージはそれらがミックスされてますね。
    風魔衆や黒脛巾組など日本全国に存在してたけど、現代まで資料や流派が殆ど残されていないのが残念です。
    武神館という道場は今でも忍術を基にした武術を伝えていて、日本人より外国人の方が入門者が多いのが面白いです。

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +2

      海外に行くとけっこう忍者道場があります。ブラジルとかにもあるようです。
      彼らからするとサムライとかニンジャとかブシドーとか一緒な感じだと思いますが。

  • @user-hm9nm4uy6z
    @user-hm9nm4uy6z 4 หลายเดือนก่อน +4

    飛び出し坊やは作った人と顔が似てしまうそうです😅

  • @滝太郎-x4d
    @滝太郎-x4d 4 หลายเดือนก่อน +3

    忍者はフィクションだと、水戸黄門の風車の弥七やかげろうお銀、大江戸捜査網等、正義と義理と人情に熱いイメージですが、実際は野盗同然に素行が悪く、能力を活かして、人さらいや盗みを働いてたみたいです。

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน

      あ、そうそうよくご存じで。あえてそこはふれなかったw

  • @uz395
    @uz395 4 หลายเดือนก่อน +4

    どんな所にも食い込んでくるガチャは日本の文化

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +5

      素晴らしい文化なのですが、ガチャ大変らしいです。
      ようするに、100円とか数百円の売上のものを各地に配置して
      メンテやら、回収の問題とか儲からないビジネスと。。

  • @kunihiko690918
    @kunihiko690918 4 หลายเดือนก่อน +2

    こんばんは。飛び出しぼうやの「パン咥え萌え系アニメ女子高生バージョン」が笑えました。自分が子供の頃白土三平の漫画「サスケ」のアニメが好きでした。サスケも甲賀流だったと思います。メンバーシップも登録させていただきました。昔「忍術手品の秘密」という小学館の子供向け書籍があり、愛読していました。忍者も手品などの大道芸に秀でていたようのですね。最後の女の子、今日も可愛いですね。これからの動画も楽しみにしています。

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน

      女子高生の飛び出しぼうや、
      けいおんてアニメのやつを意識した作成かもしれないですね。
      メンシプありがとうございます!!

    • @kunihiko690918
      @kunihiko690918 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@怪奇な歴史研究室 今後智もよろしくお願いします。けいおんかもしれませんね。目つぶってる娘もいましたね。間違いなくぶつかりに来てる飛び出し坊やならぬ「ぶつかり女子高生」坊やですかね。

  • @御洒落
    @御洒落 4 หลายเดือนก่อน +2

    取材お疲れ様です
    地元の武家屋敷も井戸が抜け道になってると聞いていて中はどうなってるのか謎でしたが、恐らくこうなっているんですね
    忍者のコスプレはメンバーシップなら見れますかね?w
    個人的には和服でライブ配信してくれると雰囲気が出て嬉しいですがw

  • @スケにゃん-n8d
    @スケにゃん-n8d 4 หลายเดือนก่อน +5

    市になってからコウカになったけど郡の時はコウガだったなんで変えたんやろ?

    • @biwa108
      @biwa108 4 หลายเดือนก่อน +1

      ルーツが日本に最初に仏像を持ってきた鹿深(カフカ)臣という人たちだったことと、もともと伊勢神宮誕生の話の中にも『甲可』という地名で書かれているので、文献上の読み方から見ても濁らないのでコウカになったようです

    • @スケにゃん-n8d
      @スケにゃん-n8d 4 หลายเดือนก่อน

      市名となっている「甲賀」は市名決定の際に「こうか」「こうが」で決選投票となり、その結果、従来の例であった甲賀郡(こうかぐん)を引き継いで清音の「こうか」が自治体名となった。「こうか」は、古代にこの地方を治めた百済系豪族鹿深(かふか)氏に由来すると言われている。なお、忍者関連は「こうが」であり、「甲賀」はほとんどが「こうか」である(甲賀駅や甲賀土山ICなど)
      だそう

  • @masayafujiki8471
    @masayafujiki8471 4 หลายเดือนก่อน +2

    江戸時代に参宮犬や「おかげ犬」と呼ばれた、飼い主に代わって、伊勢神宮を参拝した犬が実際にいました。おかげ犬の石碑もあるのですが、成功率はどんなものだったか。
    信長暗殺未遂は、毒をもったり、雑賀衆の勢いもあり、数回あっはそうです。鉄砲で狙われたときは、信長は、馬上のように聞きます。😮

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน

      おかげ犬は知りませんでした、おもしろいですね。
      信長は本能寺でやられましたが、よく何度もピンチをきりぬけましたよね、ほんと。

  • @pontarou01
    @pontarou01 4 หลายเดือนก่อน +3

    手裏剣は基本的に毒塗って投げたそうです。

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +1

      トリカブトとかそういう植物からとった毒塗ったみたいですね。
      ただ手裏剣を使って戦闘自体をした記録はなかったように思います。

  • @masayafujiki8471
    @masayafujiki8471 4 หลายเดือนก่อน +2

    猿飛佐助も実在なのかな。😮
    すこし話がズレますが、初代征夷大将軍は、坂上田村麻呂、或いは、源頼朝と言う人もいますね。😮

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน

      いや、猿飛佐助は実在ではなかった気がします。

  • @麦チョコ豆乳
    @麦チョコ豆乳 4 หลายเดือนก่อน +3

    忍者屋敷には謎のロマンがありますね。忍者コスプレには感度3000倍の方とコラボしてほしいです。

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +1

      忍者コスプレひとりでおっさんがやってたらマジで変態だと思うんですよ。

  • @otoi3628
    @otoi3628 4 หลายเดือนก่อน +4

    本能寺の変黒幕甲賀忍者説浮上

  • @きゃらめるM
    @きゃらめるM 4 หลายเดือนก่อน +1

    飛び出し坊や・飛び出しお嬢は、滋賀以外にもあるよね?違うの?
    飛び出し忍者や飛び出しヒコニャンは滋賀だけだろうけど…違うの??

  • @Spmnsan
    @Spmnsan 3 หลายเดือนก่อน +1

    飛び出し坊やこんなに種類あるんかよww

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  3 หลายเดือนก่อน

      あります、ヤンキーバージョンとか、芸能人のとか色々あります。

  • @typekozima120
    @typekozima120 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    忍者の道具にあった水面を渡る歩行器具は小学生の頃に作って試したら沈みました...(´・ω・`)今や忍者はNinjaとなりKawasakiからも色々なシリーズのバイクが出ております...。
    寒い日が続きますため暖かくしてお過ごしくださいませm(_ _)m

  • @神英-c4u
    @神英-c4u 4 หลายเดือนก่อน +2

    移築されてんだ…

  • @太陽郁弥
    @太陽郁弥 4 หลายเดือนก่อน +4

    守備範囲広いですね~😮外国人にも見てほしいですね。

    • @noni6941
      @noni6941 4 หลายเดือนก่อน

      外国人が来たらすぐ盗みますよ

  • @コーヒーうまい-t1e
    @コーヒーうまい-t1e 4 หลายเดือนก่อน +2

    信長の狙撃事件は、日本では2番目くらいみたいですね。
    この後も狙撃されているようですね。
    20Mはサバゲーでは少し近いかなという程度の距離ですが、
    当時の銃器の性能や品質を考えれば、妥当かなとも思えます。
    目つきの鋭い飛び出し坊やに接触すれば確実ですがw

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +1

      そうですね、今の銃でも難しいのに、当時の火縄銃なんて、
      命中させるなんて奇跡に近い所業なんでしょうね。

  • @コハクヌシハク-n7v
    @コハクヌシハク-n7v 4 หลายเดือนก่อน +3

    へ〜!甲賀忍者か〜!だけど甲賀忍者は、テレビの時代劇やらでは、徹底的な悪役にもなってますよね!
    千葉真一の影の軍団なんて、甲賀が悪役ですよね。それとアニメの忍者ハットリくんの敵?ライバルも甲賀ですよね😅。 
    自分の中にある甲賀の悪いイメージは、影の軍団での、坂本龍馬を暗殺したのは、甲賀忍者棟梁だとイメージが凄くキツイですね😅。 
    ありがとうございました。

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  4 หลายเดือนก่อน +2

      あれですかね、服部半蔵が伊賀だから、甲賀はライバル→悪役、になるんですかね。

  • @momohiki2000
    @momohiki2000 4 หลายเดือนก่อน +3

    火薬や医療は修験行者から学んだものかと想像します。そうすることで自分たちの土地を守り、またそれを傭兵という形の商いにしたのではないでしょうか。
    甲賀vs伊賀というエンターテイメントの図式は山田風太郎が確立したもので、それがハットリくんやNARUTO、みこすり半劇場のエロくノ一に繋がっているのかと思われます

  • @九戸政実-z6p
    @九戸政実-z6p 4 หลายเดือนก่อน +3

    更新お待ちしておりました……😊

  • @Rocky-bi5dv
    @Rocky-bi5dv 3 หลายเดือนก่อน +1

    太閤秀吉暗殺を企てた伊賀者、葛籠十蔵。戦った甲賀者、摩利支天道元。
    彼らは実在したのだろうか。

  • @ナイチンゲール2号
    @ナイチンゲール2号 4 หลายเดือนก่อน +2

    カクレンジャー

  • @Nokiba0215
    @Nokiba0215 4 หลายเดือนก่อน +2

    そのうち忍者はいなかったとから言われるのかなあ

  • @ST-ps6qg
    @ST-ps6qg 4 หลายเดือนก่อน +2

    バジリスク甲賀忍法帖

  • @obisugi
    @obisugi 4 หลายเดือนก่อน +3

    忍者コスしてほしかった

  • @april-uh8ck
    @april-uh8ck 4 หลายเดือนก่อน +3

    こう「か」って言ってるの信用出来る

  • @ジャルディーノチャンネル
    @ジャルディーノチャンネル 3 หลายเดือนก่อน +1

    製薬で薬を弾薬と言われてるのは😢その辺りからくるのかね⁉︎ 義父が薬の開発者だったのでザックリ聞いていたが…

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  3 หลายเดือนก่อน +1

      そういうことでしょうね、あまり普段気にもとめませんが、語源もおもしろいものです。

  • @okame-z8c
    @okame-z8c 4 หลายเดือนก่อน +3

    飛び出しぼーや…?ぼーやか???なんか、、なぜか温水さんを思い出しました…。

  • @kanat3267
    @kanat3267 4 หลายเดือนก่อน +4

    子供の頃に忍者村行きました🥷
    『口伝』、近江商人もそうですが昔から近江の人は口が硬いです。関係がありそうですね。

  • @ansun紗十海
    @ansun紗十海 2 หลายเดือนก่อน +1

    ノコギリ引きの処刑なんて、誰が考えたんだろ…。
    ノコギリを引く方もトラウマもんだったに違いない。
    絶対無理、出来ない😫

    • @怪奇な歴史研究室
      @怪奇な歴史研究室  2 หลายเดือนก่อน +1

      たしか大陸からきた方式だったかな。
      通行人が自由にやっていいのですが、人々はあまりやらなかったみたいです。

  • @kazutotakeuchi-fb5kp
    @kazutotakeuchi-fb5kp 4 หลายเดือนก่อน +1

    忍者です、福井、京都、東京に忍者はいます・・・・今も