プロが使ってるAeプラグイン9選【After Effects】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 20

  • @sanze-studio
    @sanze-studio  ปีที่แล้ว +2

    みんなのオススメのプラグインがあったらコメント欄で教えてください~!

  • @SwoN_movie
    @SwoN_movie ปีที่แล้ว +5

    RedGiant、学生で2000円くらいで使えるの本当にありがたく使わせていただいている...!

  • @KeisukeH-j1k
    @KeisukeH-j1k ปีที่แล้ว +2

    セールでelement3dとkeystone購入しました!この動画がすごく参考になりました😊

    • @sanze-studio
      @sanze-studio  ปีที่แล้ว +1

      おー!参考になって良かったですー!

  • @momomeme729
    @momomeme729 ปีที่แล้ว +1

    mocha使ってみたいけど難しかった…
    チュートリアル動画みて勉強してきます!!!

    • @sanze-studio
      @sanze-studio  ปีที่แล้ว

      ナイスです!ファイト!

  • @MultiMasahiro
    @MultiMasahiro ปีที่แล้ว +2

    以前サンゼさんの動画で知ってプルーラルアイズ使ってますが、めちゃくちゃ精度高くて重宝してます。サブスクオンリーなのが悲しい・・・単体で販売してほしいです。

  • @NAME-tw8en
    @NAME-tw8en ปีที่แล้ว +3

    実写系!!有難いです!!!
    グリッチ系だとおススメはありますか?
    glitch 7in1を買おうか悩んでいます!

    • @sanze-studio
      @sanze-studio  ปีที่แล้ว +1

      あざす!
      グリッチ系だとサファイアのグリッチが一番良いんですけど、、高すぎるんですよね。。
      使い勝手で言うとレッドジャイアントユニバースのグリッチですかねー。

    • @NAME-tw8en
      @NAME-tw8en ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!!
      みてきます!
      怒涛の動画アップ!楽しみにしております!

    • @sanze-studio
      @sanze-studio  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!

  • @user-dokuhashisan
    @user-dokuhashisan ปีที่แล้ว +1

    なんかずば抜けてわかりやすい

  • @pechi8537
    @pechi8537 ปีที่แล้ว +1

    ラストの実写系力入りすぎてて笑いました!w粒子の話はだい〜ぶコアですねw
    個人的に好きなのは実写ではPixel Sorter 2と、漫画系仕事でVideo Goghが結構使えました!

    • @sanze-studio
      @sanze-studio  ปีที่แล้ว +1

      本業なので、無駄に尺を取って話してしまいましたw
      Video Gogh知りませんでした!Pixelソーターかっこいいですよね!

  • @V-Meta
    @V-Meta ปีที่แล้ว +2

    参考になりました!3DCGデザイナーになる足がかりとして中級の動画編集者になったので、映像寄りのプラグインは参考として動画を拝見させていただきました。blenderばかりでMayaを学んでいる人少ないですが、サンゼさんを見習って地道に頑張ろうと思いました☆

    • @sanze-studio
      @sanze-studio  ปีที่แล้ว

      頑張って下さいー!

  • @naokieaa
    @naokieaa ปีที่แล้ว +1

    Neet videoとMagic bulletのDenoiser IIIだとどちらの方がオススメですか?

    • @sanze-studio
      @sanze-studio  ปีที่แล้ว +1

      ニートビデオの方が精度が高い気がします!