秋に入った山が想像以上に野鳥の宝庫だった!!《COOLPIX P950》
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- ご視聴ありがとうございます!✨
・撮影日:2023/9/13
ーーー【登場する野鳥】----------
・0:33 ツミ
・1:32 ジョウビタキ
・1:58 5:12 カワガラス
・2:42 キセキレイ
・3:21 4:16 15:42アカゲラ
・3:51 オオアカゲラ
・4:51 ホオジロ
・7:22 アオバト
・8:37 17:55 18:55ゴジュウカラ
・10:52 14:02 16:27 オオルリ
・12:46 ヤマガラ
・13:26 ヒヨドリ
・20:05 エナガ
13種
ぜひ高画質(1080p60)にしてご覧ください!
高評価とチャンネル登録が励みになります☺️
ーーー【チャンネルの使用アイテム】ー----
▼機材
・Nikon COOLPIX P950
→amzn.to/3gGVWpV
・SDカード
→amzn.to/45UyKZT
・双指向性マイク DEITY V-Mic D4 Duo
→amzn.to/3lB6vxb
・自由雲台三脚 Manbily 162cm
(雲台は別のものを使用)
→amzn.to/42WSh9Z
・NEEWER ビデオ雲台
→amzn.to/45fece1
▼役立つアイテム
・手袋 SONIDORI
→amzn.to/3K1M98D
・レンズペン HAKUBA
→amzn.to/3FNyOzs
・熊スプレー
→amzn.to/3M3OxMV
・ポイズンリムーバー
amzn.to/3Nd7oWn
ーーー【関連動画】-----------ー
ーーー【関連サイト】-----------
・Instagram
/ tom_xp_bird
・X(旧Twitter)
/ tom_xp_bird
・野鳥グッズ
suzuri.jp/Tom_...
・イベント
helloaini.com/...
↓ホームページはこちら(お仕事等のお問い合わせもこちらから)↓
tomtomlife11xp...
ーーー【使用楽曲】ーーーーーーーーーーーー
・DOVA-SYNDOROME
dova-s.jp/_mob...
・PERITUNE
peritune.com/
#コンデジで手軽に気軽に野鳥撮影
動画に出てるジョビ子は国内繁殖個体です!
たくさん渡ってくるのが待ち遠しいですねぇ🤤
はよはよ🐥
とむさんの動画を見て、最近P950購入しましたが、三脚使っても上下に揺れます。とむさんの動画、綺麗に撮られてますね!
ありがとうございます!!
とむさんお疲れ様🙋
幻想的な霧の中✨
素晴らしい👍😃
沢山の鳥にも会えて大々満足の動画でした🙌😄
自分で行けなくても、一緒に探鳥している様な心持ちでした👍😚
本当に有り難うございます🙏😌
群馬で益々ご活躍下さいね〜🙋
そう言っていただけるのめちゃくちゃ嬉しいです!!
ありがとうございます!!✨
ゴジュウカラの下尾筒ありがとうございまーす🍚🍚🍚🍚🍚🍚
群馬雪すごそうですが頑張ってください!また会いに行きます🚙
なかなかの豪雪地帯が近くにあるのでそれはそれで楽しみです😂
また探鳥行きましょう!
幻想的な風景、めちゃ綺麗ですね。ヤマガラは一生見てられます❤
早く混群見たいです!
混群に包まれたいですねぇ🤤
群馬県へのお引越しご苦労さまです。
お仕事の関係ですかね😊
新しい地での探鳥&お仕事を、頑張って下さい🤚
アカゲラは、アオゲラと似たような鳴き声ですね🤔
群馬にもオオアカゲラはいるんですね〜🤠
自然多い地で過ごせる幸せ♪̊̈♪̆̈
素敵ですね(*´ `)
めっちゃ自然モリモリなので楽しみます!!
木留まりのツミうらやましいです。鷹の渡りが始まったので観察してますけど、留まってる鷹は稀にしか見れません。
渡りを見に行く時は大抵ゆったり飛んで行きますもんね😅
おはようございます。
こちら福島はアオゲラが鳴き、モズが高鳴きしてます😊
秋ですねぇ🙌
群馬といえば尾瀬,赤城などでの探鳥が楽しみですね!
広いエリアで探鳥していこうと思ってます!
鳥取にはキンクロハジロやコガモなど冬のカモ類が来てますよ。
おー!ぼちぼち増えてきそうですねー!
アオバト、いいですねぇ。私も一度見てみたい!
森の中で見ると超保護色でした!笑笑
なんと!!群馬へようこそ!
僕もグンマーなのでどこかの探鳥地でお会いできる日を楽しみにしています🎵
お!見かけたらぜひ声かけてください!😄
ツミ、カワガラス、アオバト、見たことがない鳥たちがたくさんでした。群馬からの探鳥動画、楽しみにしています🎉
楽しみにしててくださいー!
必死のヤマガラかわいすぎる❤近所では最近混群が再結成されみんな元気に生きています!とむさん、クマに気をつけてね!
混群最高ですよね!
ありがとうございます!🙇♂️
混群あるあるですね😂キタキタ!ってカメラ構えたらどの子追えばいいのかカメラも迷うし居なくなるし😂
朝の光芒素敵でした!!
混群激ムズです😂
群群馬にお引っ越しですかー😁
当方群馬寄りの長野県在住ですが、初夏の軽井沢野鳥の森でとむさんの探鳥動画もぜひぜひ!
冬の多々良沼の探鳥動画もぜひ!
長野も行きたいです!!!
山や森の探鳥は、声がしてもみんな高いところにいて見つけるのが難しいです…!!アオバトも会ってみたいしカワガラスもまだ遭遇してません…!!県内に住んでいるのでうれしいです!オランダコロッケおすすめですw
オランダコロッケ!?
なんですかその美味しそうなものは、、、、
自分はピント合わなくてひたすらカメラがウィンウィン言ってますw
ブチギレ🤤
@@tom_wildbird おーい!ってなりますw
オオルリの幼鳥でしたね!!尾羽の動かし方がオオルリでした!アオバトって、ハトのイメージをめっちゃ覆してくれますよね笑笑
やはりオオルリですよね!
アオバト素晴らしい飛行能力で飛んで行きました笑笑
まだ都内などにキビタキ入るのでしょうか?
キビタキもそろそろ都市公園などでみれる時期だと思いますよ!
木の実がたくさんある場所がおすすめです!
海無し県ですけど山や湿地帯、湖沼あるし、渡の通り道のようでさいたま市在住より多くの鳥が観られて羨ましい😣気持ちです。
いろんな環境あるので楽しみです!!
え?ジョウビタキもう来てるの?もしかして、国内で繁殖したやつかも知れませんね。
あの子は夏もいたので年中いる子です!