【スパロボα】序盤も中盤も終盤も!実は有能おすすめ機体

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
  • このチャンネルではスパロボに関する動画をアップしています。
    スパロボが好きな方は是非チャンネル登録と高評価をお願いいたします。
    #スパロボ#ゆっくり解説

ความคิดเห็น •

  • @retrofightinggamechannel5185
    @retrofightinggamechannel5185 2 หลายเดือนก่อน +2

    終盤だけですけど、MAP兵器の光の翼の範囲って物凄いですよねw

  • @ガロ-l3i
    @ガロ-l3i 9 หลายเดือนก่อน +14

    ZⅡの見た目の良さと使い勝手の良さよ。お世話になりました。

  • @麻上勇二
    @麻上勇二 9 หลายเดือนก่อน +4

    最近久々にαをプレイし始めたんだけど色々忘れてたから助かる

  • @MARIA.T119
    @MARIA.T119 9 หลายเดือนก่อน +2

    そもそも、αの敵の基本的な狙いは「一番近い相手」、「距離が同じなら一番低いHP」を最優先に狙う。
    これがわかってるだけで、どうとでもなる。
    そう、ビルバインの前に、激闘&鉄壁のカイザーがいればカイザーに集中するのだから。

  • @藏川克徳
    @藏川克徳 9 หลายเดือนก่อน +6

    スーパーガンダムが二人乗りになるのは楽しい。
    精神コマンドが二人分使えるのはおいしい。

  • @タナカタロウ-z4h
    @タナカタロウ-z4h 9 หลายเดือนก่อน +2

    全てテコ入れ出来る最近のスパロボはこういう先達たちの延長線上にあるんだという事は分かるんだが・・・
    当時は別に、地形適応がBでも好きなユニット、好きなキャラを育成してたな~。 私は満遍なく、レベルの低い連中・下から出撃を決めてましたが(笑)
    むしろ、この頃の方が個性はありましたな。 MSのビームライフルも基本は、大気圏内では減衰するというのを再現してたのか、確かBだったはず。
    その(改造しないと)ショボい火力にげんなりはしましたが(苦笑)

  • @てすと-k3x
    @てすと-k3x 9 หลายเดือนก่อน +2

    スーパーガンダムは分離で攻撃して合体して再び攻撃、だけでなく
    ガンダムMk2の方に援護可能なキャラを載せて、強化パーツにミノフスキークラフトをつけるか、
    Gディフェンサーの方に防塵装置をつけることでGディフェンサーで攻撃し、ガンダムMk2に援護攻撃もしてもらって、合体してから再び攻撃っていう利点も可能になるわ
    その兼ね合いからGディフェンサー側には集中を使えるキャラ、ガンダムmk2側には必中が使えるキャラみたいに設置すると精神SPの節約も可能で活躍しやすいわね
    強敵に備えてひらめきがあってもいいわ
    コアブースターが本気で強かったのはやはりIMPACTよね、それだけにとてもインパクトが強かったわ

    • @moto_denim1580
      @moto_denim1580 9 หลายเดือนก่อน +2

      αって援護ありましたっけ?

    • @てすと-k3x
      @てすと-k3x 9 หลายเดือนก่อน

      @@moto_denim1580
      α外伝からだっけ?

  • @もも9876
    @もも9876 9 หลายเดือนก่อน +3

    G3ガンダム最大の弱点は4コマ漫画にもあったけど
    行動後の色みたいで紛らわしいこと

  • @kitanoginganoteiou
    @kitanoginganoteiou 9 หลายเดือนก่อน +9

    どなたかがシンクロ率10000%超えの動画とか
    投稿されてましたねw( ^д^;)

    • @kazuyat.429
      @kazuyat.429 9 หลายเดือนก่อน +1

      武器のオーバーフロー繰り返し、最終的に防御がオーバーフローしてATフィールドが紙と化して終了したアノ方の動画ですねw😂

    • @kitanoginganoteiou
      @kitanoginganoteiou 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@kazuyat.429
      最終的に、強くなるどころか… って感じに
      なっちゃってましたよねw( ´▽`;)
      (途中までは、めちゃ強だったのにw( >▽▽

  • @リゼル-z3h
    @リゼル-z3h 2 หลายเดือนก่อน

    G3ガンダム毎回使ってたなぁお世話になりました

  • @yuusukeabe9989
    @yuusukeabe9989 9 หลายเดือนก่อน +1

    イーグルファイターもなかなか強いぞ。特徴としては一発もらってからの瀕死状態でシノブの底力発動、さらに野生でアグレッシブモードに変形すればそれで最強の回避タンク完成と言う流れ。これで敵からの命中率0%を叩き出したのにはがちでふいた。だまされたと思ってお試しあれ。

  • @マガリ
    @マガリ 9 หลายเดือนก่อน +1

    αって格闘と射撃に隠しステータスがあって、根気があればカンストに出来たから格闘を育てたパイロットをG3に乗せてたな。
    今思えばよくそんな根気があったなと思うよ。

  • @サンシャイン-b2i
    @サンシャイン-b2i 5 หลายเดือนก่อน

    スレッガーさんはスーパーガンダム乗せると結構活躍できたな
    サブパイロットを集中ひらめき持ちにすると使いやすさが格段に上がる
    欠点は捨て身使わないと火力が低いから後半は微妙ってくらいだな

  • @オルフェーヴルの娘
    @オルフェーヴルの娘 7 หลายเดือนก่อน +1

    ゲームだと序盤中盤終盤と隙がないのは勝確なんだよな〜

  • @のんちゃん-e1b
    @のんちゃん-e1b 9 หลายเดือนก่อน

    Mk-Ⅱとスーパーガンダムでビームライフルの上昇が違うので改造すると合体で更に攻撃力が上がる
    シャアザクはシュツルムファウストどころか全武装P武器ですよ

    • @幸重野田
      @幸重野田 9 หลายเดือนก่อน

      ザクマシンガンが切り払い不可で安定取れるから中でもお薦め、機銃の強いP武器持ってるユニットは使い易いからね

  • @kazuyat.429
    @kazuyat.429 9 หลายเดือนก่อน

    G3ガンダムは、格闘値稼ぎの為にV2入手までウッソに乗せてましたね。(光の翼に拘ってたのでw)
    そんでアムロにVガンに乗せてました。

  • @dentouzitj8
    @dentouzitj8 9 หลายเดือนก่อน

    ドリキャス版アルファだと、ガンダムデスサイズが海Aで序盤は頼りになったな。
    勿論、再加入時にはお蔵入りだけど。

  • @やすくん-v3v
    @やすくん-v3v 9 หลายเดือนก่อน +2

    ホワイトアーク。
    経験値稼ぎに最適。

  • @yhharayusuke76
    @yhharayusuke76 4 หลายเดือนก่อน

    ドーベンウルフじゃなくて、サザビーだったような?

  • @marcx-e6q
    @marcx-e6q 9 หลายเดือนก่อน

    弱くはないんだがスパガン、FA百式改、Z IIが優秀すぎて霞むZがなんとも

  • @hina4728
    @hina4728 7 หลายเดือนก่อน

    コンバトラーとボルテスは分離回復合体はするよね
    そのおかげで一人だけレベルとびぬける

  • @biblioau
    @biblioau 9 หลายเดือนก่อน

    ハロは確か幸運覚えるんじゃなかったっけ?
    αのマクロスの防衛までに幸運覚えてないと稼げないから、途中まではスーパーガンダムに乗せてた記憶がある

  • @man-oe3mk
    @man-oe3mk 5 หลายเดือนก่อน

    G3ガンダムかな?

  • @asobinin1111
    @asobinin1111 9 หลายเดือนก่อน

    大作は気合要員だし分離してもな

  • @man-oe3mk
    @man-oe3mk 4 หลายเดือนก่อน

    Z IIは人相悪い😅