ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
2003年に旧Z買いました。当時はすごくプロポーションが良い!と感動してましたが今見ても良いですね。
初めて作ったプラモデルがZガンダムの旧HGでした。なんだか懐かしい気分になれました。ありがとうございます
どちらにも共通してるところ。「売ってるの、見たことない」
作りにくさを除けば旧HGUCの方が両形態とも理想的なプロポーション。
旧の肩のゴツさがたまらなく好き
リバイブ版買えて喜んだのに、結構みんなの評価が低くて悲しいな…
オッサンがデザインが気に食わない‼️ってムキになってるだけだと思いますよ
@@たまねぎ-m1b まぁそれは人それぞれ
@@skryu_mc 俺はこっちの方が好きって言えばいいのに、こんなのはZじゃない!とか言って下げるのがよくない
@@たまねぎ-m1bそれぞれ良さがあるのにね…ちなみにrevive派です😊
デザイナー叩きが目的になってそうな人たちもちらほら居た印象…
結論自体は個人の自由なんで何か言うつもりはないけど、評価途中のコメントがさすがに公平ではありません。特に、当時の評価がわからないと旧HGUCでコメントを濁した際のリバイブ版のコメントが当時の評価に全く関係がないのは不自然ではないでしょうか。また、脹ら脛などの各部のプロポーションと差し替えでない変形の両立が行われている部分のリバイブ版の評価が「進化とは言えない」、同じ箇所の旧HGUCは「色分け甘いけど技術の問題ではなく必要なかったから」「いちいちばらして差し替えが必要だけど劣ってない」はいくらなんでもまともな評価とは言えません。可動域、色分け、ギミックとプロポーションの両立まで含めてそれぞれのキットの評価であり、その進化を認めた上で評価して、「でも私は旧HGUCのデザインが好き」「リバイブのここは気に入らん」とすべきでしょう。
旧HGUCの方が断然好き。盾の形(これ重要)から全体のフォルムが、アニメの設定画に近いです。可動とか、作りやすさとか全く関係なくアニメの絵をそのまま立体化して欲しい私のような考えの人には大事なのです。MGも基本なんだかな~です。
旧HGUCガンダムも再販したんだからさ〜、コロナ落ち着いたら旧HGUCのゼータも出してくれよ〜頼むよ〜…
知らなかった…それは嬉しい
MS形態は圧倒的に旧HGUCの方が設定画に近いしカッコいい。リバイブ版は頭部にZプラスっぽいバランスが入ってて完全に別物。WR形態はリバイブ版が一見まとまってるように感じるけど設定画とはまるで似ていない。機首(シールド先端)が長すぎるし、腰のサイドアーマーが胴体にきちんと沿わないのもかなり違和感を覚える。展開したウイングの形なんて全然違うしね。RGも入れた3つで確認したけど、バランスは悪いものの設定画に一番近いのは驚く事に旧HGUCだった。旧HGUCが似てると言うよりは、リバイブとRGが似て無さ過ぎなんだよね。V字翼を持った大気圏突入形態と言うよりは、普通の航空機に寄ってるバランスになってる。
比較動画ありがとうございます!!各種リバイブ版はどうしても可動優先でスマート体形になりやすく微妙な感じですね、この辺は好みの問題ですね。個人的にはマッシブ体形が好きな私は旧HGでした、今のところリバイブ版はギャンとグフ以外は旧HG派です。
僕の立たせ方に問題があると思うのですが、リバイブ版はどうもMS状態で立たせると安定せず、ずっとウェイブライダー形態で飾ってます。
Zガンダムの関節はめっちゃヘタり安いですからね…スタンドで飾るか関節を補強してあげましょう
コメ欄を見てガノタが煙たがられる理由がよくわかった
公式が古参ファンを切り捨てずに商売やってると、そういう人間が何十年も居座るんですよ。まだ自分たちをメインのターゲット層だと勘違いしてるから「自分たち(≒顧客)の欲しいものと違う」が通ると思っている
分かる、なんかずっと時代に取り残されてるオッサンばっかりなイメージだわ
デザインの好みは分かるけど、ガンプラとして進化してるリバイブ版に対してゴミ!とか言っちゃうオッサン
@@たまねぎ-m1bまぁでも一部はやっぱりしょうがないと思うわキュベレイリバイブの腕なんて違和感すごいし
まぁ、パーツだけ取ってミキシングすれば良いんやけどね
個人的にはそれぞれ好きなパーツが別れるのでミキシングしていい感じに出来ればなぁと思うところ
旧はまだ改造でフル変形できるんだよなぁ
知らなかった😅見た目は好きだったけど
旧キットのほうが、マッシブでかっこいいなぁ。顔でかいけど。可変機はMS専用で再設計してもらいたいねぇ。賛否分かれると思うけど。可変機構取り入れると、どうしてもプロポーションに影響が出ちゃうんだよなぁ。
旧は足の合わせ目がド真ん中に出て、後ハメ加工がケッコー大変だった印象
素立ちで飾るしプラモデルは塗装する派なので旧HGUCで十分です変にアレンジされてるのはあまり好きではありません時代によって流行りと言うのはあると思いますが最近の妙に細い体型はSEED系なら似合うのかなと?なんにせよ気に入った方を作れば良いのでは
ありがとうございます。自分はまだできないですが、ニコイチしてマッシブで可動するzガンダムをやってみたいですね。
どっちも好き
完成したのを全部組み直すのか?って言いたくなるくらいバラバラにしますよね
個人的には旧派。可動云々は兎も角、劇中、設定に近い変形。特に、WR時の主翼は設定通りの横スライド。主翼の比率は設定通り。大き過ぎず、小さ過ぎずで、計算された大きさ(設定)を実現しています(当時のガンダムカタログ解説より)。それを、格好悪いみたいな言い方がよく出来たもんだな。当時を知る者達から見れば、RV版の方が違和感有りすぎて組む気にも為らん。正面、後方から見た時、主翼はハの字に為るのは旧キットのみ(此れも設定通り)。主翼は横に平行には為らない。なので、此れじゃない感が強いMGも組んでませんね。後、細かい事を云うなら、参考迄に…WR時のゼータの頭部は腹部パーツの上に位置する訳ではなく、設定では腹部パーツの中…が、正しい。此の腹部パーツの中の頭部を再現したのは、放映当時にB-クラブ(バンダイ)から発売されたガレージキット 1/100 Zガンダム ウェイブライダーのみ(組んだ方のみ解ります)。きちんと、腹部の中に頭部収納を思わせる畳んだレーダーが再現されている。ゼータの頭部、後頭部は本来、腹部収納時に干渉しない様に垂直型に為っているのが正しい形状です。兎に角、RV版のFAは後方にスライド…此れは個人的に無しです。…此れじゃない感はRV版の方が強いです。
変形機構はオミットして、モビルスーツ形態でのカッコ良さと可動を追求したモデルを希望します。
どちらも素晴らしいキットで誰にでもおすすめ出来るけどやっぱりMG版の驚きを抜きん出ない
こう言う人はいるだろうなと思ったけど、そういう論議をする動画じゃないので
@@metallicvify新旧比較してるのなら拡大的にMGや別のグレードでの話がコメントなどから出るのはおかしくないと思いますが?そもそも比較動画なのだからその機体のキットに思い思いのコメントが出るのは普通なのでは?
旧HGのぽってり感で、新HGの稼働と変形、プレバン新HGの色分けならばみんな喜びそうですね
顔がイケメンですよね、旧HG特に目付き。
旧HGのZが初めて作ったプラモでした、懐かし〜
青バンダイになってからプロポーションやディテールが変になっていきましたよね赤バンダイの頃の原作に忠実なプロポーションが大好き
旧HGUCはゲームのバトルシリーズに出てくるZガンダムそのままのデザインで新HGUCは近年のVSシリーズに近いイメージだなそういう意味では新HGUCは今のデザインといったところなのだろうか…
リバイブ版は肩のスライド可動のレール?が薄いためガシガシやってるとそこがモロッと壊れる…ブンドド勢は気をつけよう!
可動は二の次だ俺は旧HGUCを推すぜ
リバイブの肩間接はギチギチ過ぎて無理に動かすと変形して白化するし、その癖なぜか膝は弱い。
バンダイさん!!リバイブ版ギャプラン作ってください
どっちも普通にかっこいいんだよなぁ…MS形態は旧、ウェーブライダーはバインダーデカい新の方が好きだしいいとこ見りゃいいのに
個人的には、旧HGUC推しかな?0088版も持ってて作りかけですが、ナックルのパーツ点数を抑える為にライフル他のグリップが棒?板?になってる😔何かHGも食玩ぽくなってきた印象…
好みの問題ですね!
說實話,舊版的盾牌才是原汁原味,深深覺得有再現設定的風格,肩膀裝甲跟小腿設計也比新版的好看,新版的就是新的設計風格,卻覺得失去了原設定的風貌,不過還是我深深喜愛的Z鋼彈卡密U,E ke ma s
依體態來說舊版比新版勻稱
@@兩津巡察長 舊版的Z鋼充滿我年少時的喜愛,真希望會再出個MGEX Z鋼彈,一定也收集起來,今年目標MGEX 攻擊自由
旧HGUCの方がプロポーションはやっぱり好きかなぁ…リヴァイブ版はちょっとゴツくてなんかコレジャナイ感はする…リヴァイブはリヴァイブなりの良さもあるけどね。どうせゴツくするならU.C.0088ver.(実質ver.ka)の方が好き。
自分は旧版のほうを作ったことあります
旧版作って以来20年近くぶりにプラモ作り復帰して最近リバイブ版作りました。作ってる最中から明らかにガリガリだし頭小さ過ぎるなあと思っていましたが比較するとその通りでしたね。私も理想は旧版だなあ。それはともかくリバイブ版で一番気に入らなかったのは襟が高すぎて頭が全然回せないこと。なんでこれでOK出たのかと思うほどここはいただけない。
旧派が多いようだけど、アタシは圧倒的にRevive派だなぁ。最近のゲームで見るZは大体こっちですよね。0080、0083キットもReviveして欲しいですな。
Zはリバイブとか言うゴミクソ失敗シリーズのキットじゃないんで
@@osamu7980と、人間としての失敗作がいってます。
リバイブは基本的に"動くオモチャ"に改悪されるのがなぁ。設定画やらアニメとだいぶ変わる。
足と盾と肩は旧版の方がいいなぁ脚の膨らみと肩のゴツさが良き。リバイブ版の盾ふざけてる
リバイブZは箱は青バンダイで説明書は赤バンダイなんですね。
reviveのマーク2の顔面周りの出来の酷さと比べたらZは全然許せちゃうむしろプレバンでバインダの色分けも良くなった実質完全版のuc88verを出したことが許せない
スマートな体型が好きな私にとっては圧倒的リバイブだなぁ。正直Z系はスマートが圧倒的にあってると思うからマッシブは正直会わないなぁ
マークIIみたいに上半身下半身をつなぐ部分のポリキャップが緩くなければリパァイブ版買いたい旧はガンダムマーカーで色々なところ塗って作った記憶がある最近ティターンズ版のマークII作ったからゼータと百式作りたいな思ってた
素組みだと絶対旧の方がいい。リバイブは色がひどい、、、
HGのZの箱って必ず隅っこが少し潰れてる。
どちらも製作しましたが、デザイン的には旧HGUC版で、作りやすさと可動域に関してはリバイブ版ですね😊自分はリバイブ版はどうもフロントアーマーのデカさが目立つのが気になってしまって😅デザイナーは旧HGUCがカトキ氏で、リバイブ版が龍川氏でしたっけ??旧HGUCは後ハメ加工の練習を兼ねていっぱい製作したので思い入れがあります!可動域はHJの作例等でかなり広げられるみたいですが、そんな技術力ありませんでした😂笑
参考になりました!GOODボタンポチりました
批判するならバンナムで働くか、改造しろって話なのにいつもオジサンは昔の方が…って言うから困る。昔も今も両方いいだろ!
個人的にU.C.0088が決定版
REVIVE版や二重関節だと二重関節部品と脛が長すぎて下半身と上半身の比率が異常なんだよなァ百式やゼータやマークⅡも旧版のほうが好き♪REVIVE版の身体痩せすぎ脚長奇形はマジで嫌いw
旧キット買って4年半・・・。未だに完成してない・・・。
GOODボタンポチりました
ちょっと辛辣だがリバイブZ、そこまで持ち上げる程でも…ってのが本音かな上半身の可動系がホント手癖で設計してるんじゃないか?って位いけてない脇と腰が絶望的に思えた。肩のボールジョイントが高摩擦なのに脇の関節の安易な可動範囲重視の設計でがよくないから捻れモーメントを相殺できずたわむのがホント心臓に悪い。腰も目先の可動範囲に目が眩んでか、地面に並行な二重関節を使ってるし、関節ユニットが相対的に小さいので常に下に堕ちようと垂れるのがストレスフル。あと、俺が組んだのはウェーブシューター版だけど、全体的に面構成が平面的で面白味に欠けたデザインにおもえた。先代は弱点もあったけど、いい部分やそつの無さも光るアイテムだったのに、どうせ人気キャラだし売れるだろうからって、何かナメられた気分になった。ちなみにゼータプラスとBFTのNAOKIゼータは結構よく出来てたと感じたかな。邪道の謗りは甘んじて受けるが…
胴体のボールジョイントが簡単にすっぽ抜けるのは本当に頂けませんでしたね。ハイパーメガランチャーも結局構えづらいし。
可変モビルスーツのプラモは可変ギミックの為にがっかりプロポーションがほとんどだけどZガンダムだけは例外だよね。 流石に主役機だからかな。 俺はリバイブ版じゃない方がより良い
ウェイブライダーはリバイブより初期の方がいいとおもう
どっちもカッコいい‼️
0088講評、楽しみです!
18年前…だと…
新Zは厳密にはGEPであってリバイブじゃない旧HGが十分出来良かったからゲップZに進化をあんま感じられず個人的な評価はイマイチ良い点・可動範囲の大幅向上・スラスターをしっかりオレンジで色分けして旧版の勘違いを訂正している・シールドのハイメガ取り付け穴が無くなってたり劇場版のミサイルが付いてる・グレネードをパカパカできて楽しい・ロングサーベルができる・バルカン塗りやすい・変形時に足を縮めて隙間を埋めてる、腕を収納できる等ウェイブライダーの出来が良くなってる悪い点・脚が重いのか股関節が緩いしなんなら腹も緩い・シールド中央の赤は色分けできなかったのか・旧でスライドだったのに脚のパイプが差し替えクソ・肩がちょっとしたことでへっこんでストレス・顎がダサすぎる・ライトニングZやスクランブルで出来たガワラ曲げができない・ガンプラエボリューションプロジェクトとか吐かしておきながらフライングアーマーの色分けがまっっっっっっっったく進化してない0088版は色分けしてたができるなら最初からやっとけや
リバイブはバインダーのどうせ見えないだろな所が残念
ち…違いがわからない(両方ともあるのですが)。
リバイブ版の脚部変形、膝裏パーツつけ忘れてません?腕を使わないから組み換えではなく腕を使うから組み換え変形?使わない部位があるから組み換えでないなら頭部使ってない双方とも組み換え変形ではないのではないですか。
いやー旧HGを変形させるとき足のボールジョイントやったわwwwww
君も星の涙を見る(プラモを組んで)
なんか思ってた比較動画と違った
ウチのだけかな?ポロポロパーツとれるんですけど。。。
親父が作ったのを10秒で変形部分を壊したのを思い出した
欲しいキットだけどどこに行っても売ってない。
変形させ過ぎると脚がプランプランになってしまう迷作
一番いいのはほぼ完全変形の絶版HGです!
盾以外…新盾…旧ですかね。
REのゼータはなんか違う気がしてたんだけど、旧hgの方が理想的なゼータな気がする。両方ガッチャンコすれば完璧では?リバイヴで謎アレンジするのは辞めていただきたい。(陸ガンを見ながら)
リバイブはルーぽい感じする、旧はまさにカミーユ機って感じ。リバイブ版の顔はこれリガズィじゃない?
個人的に今のくねくね動く可動範囲が嫌い…ポーズ取らせにくい頭の造形的にも旧版の方が好きかも
ウェーブシューターとかいうイロモノキットで絶望した記憶そして、腕部にシールドを接続したまま変形できるキットが初代の1/100以降未だに出て来ない現実。デザイン的にはゼータプラスの方がウェーブライダー時がシャープだったなーという印象でした。
デザイナーとモデラーの違いだね。売れるからと言ってどんどん形を変えるのはいつも思うけど感心しないな。MG誌で「ガンダムはゼロ戦である」とあったけど、だったらハセガワのゼータも見てみたい・・・。
リバイブのあの変形のさせ方は無いわ…
0088Zを再販してくれ
あれ?N氏が作ったプラモは組まないとか言ってたのにな
@@めんたえんた 0088ZETAにあのクソNAOKIが関わってると思う根拠は?
差し替え変形なら設定画やアニメに寄せろって思うわ。Zガンダムの設定画見れば分かるけど、3枚の耐熱装甲(シールド+フライングアーマー×2)で機体を完全に覆う形になってる。最初のMGでカトキが変なアレンジやったせいで股間のパーツが丸出しになるという大気圏突入を否定したデザインはやめれ。WR形態での薄さ(美的こだわり)を重視して「変形する意味」を無視したらダメだろうに・・・可変戦士を見習え!
胴体の伸縮を差し替え再現している旧版秀逸、だからフライングアーマーもアニメ設定どおりの大きさ新しいほうは、これを無視して、腕の伸縮をさせないで入れたもんだから、コンパクトにならず冗長な大きさおかげでフライングアーマーがバカでかい
私はリバイブ版の方が好みかな⁈ただ、変形はパーツを取ってまたつけるのは本物感がなくてイヤ
何か盾の形やだな
旧の太もも短すぎ
こう比べると、旧HGは設定画やアニメ版を出来る限り再現している。リバイブは、カトキが関わったZで有る事がよく分かる。可動はリバイブが良いが、シールドがせっかく差し替え変形なのに初代MG並に太くてゴツい。カトキアレンジが過度に入っているのにシールドだけ、時代遅れなのがリバイブの欠点。せっかく差し替えで、旧HGでは腕を無理して入れないおかげで薄く出来たのにリバイブは、差し替えの利点をわざわざ殺して腕を無理やり入れた事で厚みが増している動画の中で旧HGは変形後はオマケとか言っているが、正直言って旧HGの方が2次元の嘘を設定やアニメを再現した一体性が有る。リバイブの方が余剰パーツが丸出しになって、スリムさや、薄さ、アニメなどの再現自体出来ていない。
どっちもちゃんと変形しないからダメです。
ガチで変な可動はいらないから保持できるように頼む。ロボットを人間の可動に近くするな。リバイブは肩上げたら糞ゴミ、何これ
タイトルに騙されました。HGは一切出てきません。HGUGの中のΖでだけ語っているだけ。動画コメではHGUCって書いていますが、動画タイトルはHG・Zガンダムを新・旧・・・初代HGのZがいると思わせる詐欺だと思いました。
サムネみれば分かるやろ()
そもそもZはリバイブとか言うゴミクソ汚物失敗シリーズじゃないんでリメイクキットをリバイブ版とか呼ぶのを見るのは本当に不快
もしかしてRevive版てゴミ…?
2003年に旧Z買いました。
当時はすごくプロポーションが良い!と感動してましたが
今見ても良いですね。
初めて作ったプラモデルがZガンダムの旧HGでした。なんだか懐かしい気分になれました。ありがとうございます
どちらにも共通してるところ。
「売ってるの、見たことない」
作りにくさを除けば旧HGUCの方が両形態とも理想的なプロポーション。
旧の肩のゴツさがたまらなく好き
リバイブ版買えて喜んだのに、結構みんなの評価が低くて悲しいな…
オッサンがデザインが気に食わない‼️ってムキになってるだけだと思いますよ
@@たまねぎ-m1b まぁそれは人それぞれ
@@skryu_mc 俺はこっちの方が好きって言えばいいのに、こんなのはZじゃない!とか言って下げるのがよくない
@@たまねぎ-m1bそれぞれ良さがあるのにね…ちなみにrevive派です😊
デザイナー叩きが目的になってそうな人たちもちらほら居た印象…
結論自体は個人の自由なんで何か言うつもりはないけど、評価途中のコメントがさすがに公平ではありません。
特に、当時の評価がわからないと旧HGUCでコメントを濁した際のリバイブ版のコメントが当時の評価に全く関係がないのは不自然ではないでしょうか。
また、脹ら脛などの各部のプロポーションと差し替えでない変形の両立が行われている部分のリバイブ版の評価が「進化とは言えない」、同じ箇所の旧HGUCは「色分け甘いけど技術の問題ではなく必要なかったから」「いちいちばらして差し替えが必要だけど劣ってない」はいくらなんでもまともな評価とは言えません。
可動域、色分け、ギミックとプロポーションの両立まで含めてそれぞれのキットの評価であり、その進化を認めた上で評価して、「でも私は旧HGUCのデザインが好き」「リバイブのここは気に入らん」とすべきでしょう。
旧HGUCの方が断然好き。
盾の形(これ重要)から全体のフォルムが、アニメの設定画に近いです。
可動とか、作りやすさとか全く関係なく
アニメの絵をそのまま立体化して欲しい
私のような考えの人には大事なのです。
MGも基本なんだかな~です。
旧HGUCガンダムも再販したんだからさ〜、コロナ落ち着いたら旧HGUCのゼータも出してくれよ〜頼むよ〜…
知らなかった…
それは嬉しい
MS形態は圧倒的に旧HGUCの方が設定画に近いしカッコいい。
リバイブ版は頭部にZプラスっぽいバランスが入ってて完全に別物。
WR形態はリバイブ版が一見まとまってるように感じるけど設定画とはまるで似ていない。
機首(シールド先端)が長すぎるし、腰のサイドアーマーが胴体にきちんと沿わないのもかなり違和感を覚える。
展開したウイングの形なんて全然違うしね。
RGも入れた3つで確認したけど、バランスは悪いものの設定画に一番近いのは驚く事に旧HGUCだった。
旧HGUCが似てると言うよりは、リバイブとRGが似て無さ過ぎなんだよね。
V字翼を持った大気圏突入形態と言うよりは、普通の航空機に寄ってるバランスになってる。
比較動画ありがとうございます!!
各種リバイブ版はどうしても可動優先でスマート体形になりやすく微妙な感じですね、この辺は好みの問題ですね。
個人的にはマッシブ体形が好きな私は旧HGでした、今のところリバイブ版はギャンとグフ以外は旧HG派です。
僕の立たせ方に問題があると思うのですが、リバイブ版はどうもMS状態で立たせると安定せず、ずっとウェイブライダー形態で飾ってます。
Zガンダムの関節はめっちゃヘタり安いですからね…スタンドで飾るか関節を補強してあげましょう
コメ欄を見てガノタが煙たがられる理由がよくわかった
公式が古参ファンを切り捨てずに商売やってると、そういう人間が何十年も居座るんですよ。
まだ自分たちをメインのターゲット層だと勘違いしてるから「自分たち(≒顧客)の欲しいものと違う」が通ると思っている
分かる、なんかずっと時代に取り残されてるオッサンばっかりなイメージだわ
デザインの好みは分かるけど、ガンプラとして進化してるリバイブ版に対してゴミ!とか言っちゃうオッサン
@@たまねぎ-m1bまぁでも一部はやっぱりしょうがないと思うわ
キュベレイリバイブの腕なんて違和感すごいし
まぁ、パーツだけ取ってミキシングすれば良いんやけどね
個人的にはそれぞれ好きなパーツが別れるのでミキシングしていい感じに出来ればなぁと思うところ
旧はまだ改造でフル変形できるんだよなぁ
知らなかった😅見た目は好きだったけど
旧キットのほうが、マッシブでかっこいいなぁ。顔でかいけど。可変機はMS専用で再設計してもらいたいねぇ。賛否分かれると思うけど。可変機構取り入れると、どうしてもプロポーションに影響が出ちゃうんだよなぁ。
旧は足の合わせ目がド真ん中に出て、後ハメ加工がケッコー大変だった印象
素立ちで飾るしプラモデルは塗装する派なので旧HGUCで十分です
変にアレンジされてるのはあまり好きではありません
時代によって流行りと言うのはあると思いますが
最近の妙に細い体型はSEED系なら似合うのかなと?
なんにせよ気に入った方を作れば良いのでは
ありがとうございます。
自分はまだできないですが、ニコイチしてマッシブで可動するzガンダムをやってみたいですね。
どっちも好き
完成したのを全部組み直すのか?って言いたくなるくらいバラバラにしますよね
個人的には旧派。
可動云々は兎も角、劇中、設定に近い変形。
特に、WR時の主翼は設定通りの横スライド。
主翼の比率は設定通り。
大き過ぎず、小さ過ぎずで、計算された大きさ(設定)を実現しています(当時のガンダムカタログ解説より)。
それを、格好悪いみたいな言い方がよく出来たもんだな。
当時を知る者達から見れば、RV版の方が違和感有りすぎて組む気にも為らん。
正面、後方から見た時、主翼はハの字に為るのは旧キットのみ(此れも設定通り)。
主翼は横に平行には為らない。
なので、此れじゃない感が強いMGも組んでませんね。
後、細かい事を云うなら、参考迄に…WR時のゼータの頭部は腹部パーツの上に位置する訳ではなく、設定では腹部パーツの中…が、正しい。
此の腹部パーツの中の頭部を再現したのは、放映当時にB-クラブ(バンダイ)から発売されたガレージキット 1/100 Zガンダム ウェイブライダーのみ(組んだ方のみ解ります)。
きちんと、腹部の中に頭部収納を思わせる畳んだレーダーが再現されている。
ゼータの頭部、後頭部は本来、腹部収納時に干渉しない様に垂直型に為っているのが正しい形状です。
兎に角、RV版のFAは後方にスライド…此れは個人的に無しです。
…此れじゃない感はRV版の方が強いです。
変形機構はオミットして、モビルスーツ形態でのカッコ良さと可動を追求したモデルを希望します。
どちらも素晴らしいキットで誰にでもおすすめ出来るけどやっぱりMG版の驚きを抜きん出ない
こう言う人はいるだろうなと思ったけど、そういう論議をする動画じゃないので
@@metallicvify新旧比較してるのなら拡大的にMGや別のグレードでの話がコメントなどから出るのはおかしくないと思いますが?そもそも比較動画なのだからその機体のキットに思い思いのコメントが出るのは普通なのでは?
旧HGのぽってり感で、新HGの稼働と変形、プレバン新HGの色分けならばみんな喜びそうですね
顔がイケメンですよね、旧HG
特に目付き。
旧HGのZが初めて作ったプラモでした、懐かし〜
青バンダイになってからプロポーションやディテールが変になっていきましたよね
赤バンダイの頃の原作に忠実なプロポーションが大好き
旧HGUCはゲームのバトルシリーズに出てくるZガンダムそのままのデザインで新HGUCは近年のVSシリーズに近いイメージだな
そういう意味では新HGUCは今のデザインといったところなのだろうか…
リバイブ版は肩のスライド可動のレール?が薄いためガシガシやってるとそこがモロッと壊れる…
ブンドド勢は気をつけよう!
可動は二の次だ
俺は旧HGUCを推すぜ
リバイブの肩間接はギチギチ過ぎて無理に動かすと変形して白化するし、その癖なぜか膝は弱い。
バンダイさん!!リバイブ版ギャプラン作ってください
どっちも普通にかっこいいんだよなぁ…MS形態は旧、ウェーブライダーはバインダーデカい新の方が好きだしいいとこ見りゃいいのに
個人的には、旧HGUC推しかな?
0088版も持ってて作りかけですが、ナックルのパーツ点数を抑える為にライフル他のグリップが棒?板?になってる😔
何かHGも食玩ぽくなってきた印象…
好みの問題ですね!
說實話,舊版的盾牌才是原汁原味,深深覺得有再現設定的風格,肩膀裝甲跟小腿設計也比新版的好看,新版的就是新的設計風格,卻覺得失去了原設定的風貌,不過還是我深深喜愛的Z鋼彈
卡密U,E ke ma s
依體態來說舊版比新版勻稱
@@兩津巡察長 舊版的Z鋼充滿我年少時的喜愛,真希望會再出個MGEX Z鋼彈,一定也收集起來,今年目標MGEX 攻擊自由
旧HGUCの方がプロポーションはやっぱり好きかなぁ…
リヴァイブ版はちょっとゴツくてなんかコレジャナイ感はする…リヴァイブはリヴァイブなりの良さもあるけどね。
どうせゴツくするならU.C.0088ver.(実質ver.ka)の方が好き。
自分は旧版のほうを作ったことあります
旧版作って以来20年近くぶりにプラモ作り復帰して最近リバイブ版作りました。
作ってる最中から明らかにガリガリだし頭小さ過ぎるなあと思っていましたが比較するとその通りでしたね。
私も理想は旧版だなあ。
それはともかくリバイブ版で一番気に入らなかったのは襟が高すぎて頭が全然回せないこと。
なんでこれでOK出たのかと思うほどここはいただけない。
旧派が多いようだけど、アタシは圧倒的にRevive派だなぁ。最近のゲームで見るZは大体こっちですよね。
0080、0083キットもReviveして欲しいですな。
Zはリバイブとか言うゴミクソ失敗シリーズのキットじゃないんで
@@osamu7980と、人間としての失敗作がいってます。
リバイブは基本的に"動くオモチャ"に改悪されるのがなぁ。
設定画やらアニメとだいぶ変わる。
足と盾と肩は旧版の方がいいなぁ
脚の膨らみと肩のゴツさが良き。リバイブ版の盾ふざけてる
リバイブZは箱は青バンダイで説明書は赤バンダイなんですね。
reviveのマーク2の顔面周りの出来の酷さと比べたらZは全然許せちゃう
むしろプレバンでバインダの色分けも良くなった実質完全版のuc88verを出したことが許せない
スマートな体型が好きな私にとっては圧倒的リバイブだなぁ。正直Z系はスマートが圧倒的にあってると思うからマッシブは正直会わないなぁ
マークIIみたいに上半身下半身をつなぐ部分のポリキャップが緩くなければリパァイブ版買いたい
旧はガンダムマーカーで色々なところ塗って作った記憶がある
最近ティターンズ版のマークII作ったからゼータと百式作りたいな思ってた
素組みだと絶対旧の方がいい。リバイブは色がひどい、、、
HGのZの箱って必ず隅っこが少し潰れてる。
どちらも製作しましたが、デザイン的には旧HGUC版で、作りやすさと可動域に関してはリバイブ版ですね😊
自分はリバイブ版はどうもフロントアーマーのデカさが目立つのが気になってしまって😅デザイナーは旧HGUCがカトキ氏で、リバイブ版が龍川氏でしたっけ??
旧HGUCは後ハメ加工の練習を兼ねていっぱい製作したので思い入れがあります!可動域はHJの作例等でかなり広げられるみたいですが、そんな技術力ありませんでした😂笑
参考になりました!GOODボタンポチりました
批判するならバンナムで働くか、改造しろって話なのにいつもオジサンは昔の方が…って言うから困る。
昔も今も両方いいだろ!
個人的にU.C.0088が決定版
REVIVE版や二重関節だと
二重関節部品と脛が長すぎて
下半身と上半身の比率が異常なんだよなァ
百式やゼータやマークⅡも旧版のほうが好き♪
REVIVE版の身体痩せすぎ脚長奇形はマジで嫌いw
旧キット買って4年半・・・。未だに完成してない・・・。
GOODボタンポチりました
ちょっと辛辣だが
リバイブZ、そこまで持ち上げる程でも…ってのが本音かな
上半身の可動系がホント手癖で設計してるんじゃないか?って位いけてない
脇と腰が絶望的に思えた。
肩のボールジョイントが高摩擦なのに脇の関節の安易な可動範囲重視の設計でがよくないから捻れモーメントを相殺できずたわむのがホント心臓に悪い。
腰も目先の可動範囲に目が眩んでか、地面に並行な二重関節を使ってるし、関節ユニットが相対的に小さいので常に下に堕ちようと垂れるのがストレスフル。
あと、俺が組んだのはウェーブシューター版だけど、全体的に面構成が平面的で面白味に欠けたデザインにおもえた。
先代は弱点もあったけど、いい部分やそつの無さも光るアイテムだったのに、どうせ人気キャラだし売れるだろうからって、何かナメられた気分になった。
ちなみにゼータプラスとBFTのNAOKIゼータは結構よく出来てたと感じたかな。邪道の謗りは甘んじて受けるが…
胴体のボールジョイントが簡単にすっぽ抜けるのは本当に頂けませんでしたね。
ハイパーメガランチャーも結局構えづらいし。
可変モビルスーツのプラモは可変ギミックの為にがっかりプロポーションがほとんどだけどZガンダムだけは例外だよね。 流石に主役機だからかな。 俺はリバイブ版じゃない方がより良い
ウェイブライダーはリバイブより初期の方がいいとおもう
どっちもカッコいい‼️
0088講評、楽しみです!
18年前…だと…
新Zは厳密にはGEPであってリバイブじゃない
旧HGが十分出来良かったからゲップZに進化をあんま感じられず個人的な評価はイマイチ
良い点
・可動範囲の大幅向上
・スラスターをしっかりオレンジで色分けして旧版の勘違いを訂正している
・シールドのハイメガ取り付け穴が無くなってたり劇場版のミサイルが付いてる
・グレネードをパカパカできて楽しい
・ロングサーベルができる
・バルカン塗りやすい
・変形時に足を縮めて隙間を埋めてる、腕を収納できる等ウェイブライダーの出来が良くなってる
悪い点
・脚が重いのか股関節が緩いしなんなら腹も緩い
・シールド中央の赤は色分けできなかったのか
・旧でスライドだったのに脚のパイプが差し替え
クソ
・肩がちょっとしたことでへっこんでストレス
・顎がダサすぎる
・ライトニングZやスクランブルで出来たガワラ曲げができない
・ガンプラエボリューションプロジェクトとか吐かしておきながらフライングアーマーの色分けがまっっっっっっっったく進化してない
0088版は色分けしてたができるなら最初からやっとけや
リバイブはバインダーのどうせ見えないだろな所が残念
ち…違いがわからない(両方ともあるのですが)。
リバイブ版の脚部変形、膝裏パーツつけ忘れてません?
腕を使わないから組み換えではなく腕を使うから組み換え変形?
使わない部位があるから組み換えでないなら頭部使ってない双方とも組み換え変形ではないのではないですか。
いやー旧HGを変形させるとき足のボールジョイントやったわwwwww
君も星の涙を見る(プラモを組んで)
なんか思ってた比較動画と違った
ウチのだけかな?ポロポロパーツとれるんですけど。。。
親父が作ったのを10秒で変形部分を壊したのを思い出した
欲しいキットだけどどこに行っても売ってない。
変形させ過ぎると脚がプランプランになってしまう迷作
一番いいのはほぼ完全変形の絶版HGです!
盾以外…新
盾…旧
ですかね。
REのゼータはなんか違う気がしてたんだけど、旧hgの方が理想的なゼータな気がする。
両方ガッチャンコすれば完璧では?
リバイヴで謎アレンジするのは辞めていただきたい。
(陸ガンを見ながら)
リバイブはルーぽい感じする、旧はまさにカミーユ機って感じ。
リバイブ版の顔はこれリガズィじゃない?
個人的に今のくねくね動く可動範囲が嫌い…
ポーズ取らせにくい
頭の造形的にも旧版の方が好きかも
ウェーブシューターとかいうイロモノキットで絶望した記憶
そして、腕部にシールドを接続したまま変形できるキットが初代の1/100以降未だに出て来ない現実。
デザイン的にはゼータプラスの方がウェーブライダー時がシャープだったなーという印象でした。
デザイナーとモデラーの違いだね。売れるからと言ってどんどん形を変えるのは
いつも思うけど感心しないな。MG誌で「ガンダムはゼロ戦である」とあったけど、
だったらハセガワのゼータも見てみたい・・・。
リバイブのあの変形のさせ方は無いわ…
0088Zを再販してくれ
あれ?
N氏が作ったプラモは組まないとか言ってたのにな
@@めんたえんた 0088ZETAにあのクソNAOKIが関わってると思う根拠は?
差し替え変形なら設定画やアニメに寄せろって思うわ。
Zガンダムの設定画見れば分かるけど、3枚の耐熱装甲(シールド+フライングアーマー×2)で機体を完全に覆う形になってる。
最初のMGでカトキが変なアレンジやったせいで股間のパーツが丸出しになるという大気圏突入を否定したデザインはやめれ。
WR形態での薄さ(美的こだわり)を重視して「変形する意味」を無視したらダメだろうに・・・可変戦士を見習え!
胴体の伸縮を差し替え再現している旧版秀逸、だからフライングアーマーもアニメ設定どおりの大きさ
新しいほうは、これを無視して、腕の伸縮をさせないで入れたもんだから、コンパクトにならず冗長な大きさ
おかげでフライングアーマーがバカでかい
私はリバイブ版の方が好みかな⁈ただ、変形はパーツを取ってまたつけるのは本物感がなくてイヤ
何か盾の形やだな
旧の太もも短すぎ
こう比べると、旧HGは
設定画やアニメ版を出来る限り再現している。
リバイブは、カトキが関わったZで有る事がよく分かる。
可動はリバイブが良いが、
シールドがせっかく差し替え変形なのに
初代MG並に太くてゴツい。
カトキアレンジが過度に入っているのに
シールドだけ、時代遅れなのがリバイブの欠点。
せっかく差し替えで、旧HGでは腕を無理して入れないおかげで薄く出来たのに
リバイブは、差し替えの利点をわざわざ殺して腕を無理やり入れた事で厚みが増している
動画の中で旧HGは変形後はオマケとか言っているが、
正直言って旧HGの方が2次元の嘘を設定やアニメを再現した一体性が有る。
リバイブの方が余剰パーツが丸出しになって、スリムさや、薄さ、
アニメなどの再現自体出来ていない。
どっちもちゃんと変形しないからダメです。
ガチで変な可動はいらないから保持できるように頼む。
ロボットを人間の可動に近くするな。
リバイブは肩上げたら糞ゴミ、何これ
タイトルに騙されました。HGは一切出てきません。
HGUGの中のΖでだけ語っているだけ。
動画コメではHGUCって書いていますが、動画タイトルはHG・Zガンダムを新・旧・・・
初代HGのZがいると思わせる詐欺だと思いました。
サムネみれば分かるやろ()
そもそもZはリバイブとか言うゴミクソ汚物失敗シリーズじゃないんで
リメイクキットをリバイブ版とか呼ぶのを見るのは本当に不快
もしかしてRevive版てゴミ…?