ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
車内から見るとT130系型コロナで、ギア前方パネル中央にOPの純正オーディオが装着されていますが、助手席ダッシュボード下に吊り下げ式ロンサムカーボーイオーディオが装着され、恐らくユーザーのこだわりでしょう。
愛のコリーダといい、130コロナといい、このシャカシャカ音といい…私の心をくすぶられますね。
愛のコリーダの終盤のサックス演奏ですが、MALTAさんや藤井尚之さんが演奏しているみたいですね。
若い頃、馬鹿みたいに車をいじってまして、レーサーのように軽量化のために色々おろしたのですが、ロンサムカーボーイだけは積んでしまいました…(笑)
mike2004blowさん、コメントありがとうございます。この曲はレコードからカセットテープにダビングしました。インジケータがあると見ていて楽しいですよね!
昔の車には定番ですね、ロンサムカーボーイ、インジケーター自分も付けてました。これが無いとカーコンポ付けた事にはなりません、イコライザーでしゃかしゃか音出してました。昔の女に良い音だね、と言われたのは今でもよく覚えています。ロンサムカーボーイとセントレート当時持ってました、売ってしまって今思えば取って置けばと、時折懐かしさ余って後悔しています。今の新車には、コンソールの形からしてロンサムカーボーイは付けられませんよね。実に残念です
昔の車には定番なだけあって、オズマやバイヨに比べると現存数も多いと思います。やはりインジケーターは必須アイテム…現代で言うヘッドレストモニタみたいな感覚でしょうか。ロンサムは確かに音質がいいと思います。手放したときには後に後悔の念が出てくるなんて思ってもいないでしょうし難しいですよね。使わないものをずっと保管しておくのも置き場所の問題が発生しますし…現代の車には付けられないものだと思います。昔のものには昔の良さがありますね!
そのロンサムカーボーイも、CD台頭によりカロッツェリアにモデルチェンジされ、ロンカーのCD版は僅か数年の短命に終わりました。ロンカー:ロンサムカーボーイの略
クインシージョーンズよいですね。御年91歳びっくりです。
This system is "Lonesome Car-boyⅡ" made by "PIONEER" in Japan. This is my favorite music player system for cars.Thank you for listening!
It's a great song from 1981 and, one of my favorites too from the USA!
非常に素晴らしいシステム上でお祝い
ありがとう(*^_^*)
懐かしい感じのコンポですねェ
PATROLBOY777さんの動画を見てこの曲のレコードが家にあったのを思い出したのでカセットテープに入れました。今度はラジオのほうも撮ってみようかと思います!
ma45blmqeさん、その通りです。昭和56年式RT132コロナ2000GT(後期)です。40マークⅡHTカッコイイですよね! いつか乗ってみたい車です。後期だけだった気がしますが、車幅灯の長方形のレンズにマークⅡのマークの装飾があるのがさりげなくて好きです。父親が若いころにRT132を新車で買い、ロンサムのKP-007,EQ-001,GM-004,TS-X8を搭載していたそうです。この車は父親のとは別個体ですが、写真でロンサムのデッキを見たときは必ずつけようと思いました。
ちなみに130型コロナは、前期が殿下モデル・後期が長嶋茂雄さんが起用されている事からナガシマコロナと慕われました。
Audiogasm.. best word for it.. :D
how do you switch from one system to another...
クルマはT130系コロナですか?自分も以前MX40マークⅡHTにロンサムカーボーイのフルセット組んで走ってました!!またやってみたいなぁ・・・
車内から見るとT130系型コロナで、ギア前方パネル中央にOPの純正オーディオが装着されていますが、助手席ダッシュボード下に吊り下げ式ロンサムカーボーイオーディオが装着され、恐らくユーザーのこだわりでしょう。
愛のコリーダといい、130コロナといい、このシャカシャカ音といい…私の心をくすぶられますね。
愛のコリーダの終盤のサックス演奏ですが、MALTAさんや藤井尚之さんが演奏しているみたいですね。
若い頃、馬鹿みたいに車をいじってまして、レーサーのように軽量化のために色々おろしたのですが、ロンサムカーボーイだけは積んでしまいました…(笑)
mike2004blowさん、コメントありがとうございます。
この曲はレコードからカセットテープにダビングしました。
インジケータがあると見ていて楽しいですよね!
昔の車には定番ですね、ロンサムカーボーイ、インジケーター自分も付けてました。これが無いとカーコンポ付けた事にはなりません、イコライザーでしゃかしゃか音出してました。昔の女に良い音だね、と言われたのは今でもよく覚えています。ロンサムカーボーイとセントレート当時持ってました、売ってしまって今思えば取って置けばと、時折懐かしさ余って後悔しています。今の新車には、コンソールの形からしてロンサムカーボーイは付けられませんよね。実に残念です
昔の車には定番なだけあって、オズマやバイヨに比べると現存数も多いと思います。
やはりインジケーターは必須アイテム…現代で言うヘッドレストモニタみたいな感覚でしょうか。ロンサムは確かに音質がいいと思います。手放したときには後に後悔の念が出てくるなんて思ってもいないでしょうし難しいですよね。使わないものをずっと保管しておくのも置き場所の問題が発生しますし…
現代の車には付けられないものだと思います。昔のものには昔の良さがありますね!
そのロンサムカーボーイも、CD台頭によりカロッツェリアにモデルチェンジされ、ロンカーのCD版は僅か数年の短命に終わりました。
ロンカー:ロンサムカーボーイの略
クインシージョーンズよいですね。御年91歳びっくりです。
This system is "Lonesome Car-boyⅡ" made by "PIONEER" in Japan.
This is my favorite music player system for cars.
Thank you for listening!
It's a great song from 1981 and, one of my favorites too from the USA!
非常に素晴らしいシステム上でお祝い
ありがとう(*^_^*)
懐かしい感じのコンポですねェ
PATROLBOY777さんの動画を見てこの曲のレコードが家にあったのを思い出したのでカセットテープに入れました。
今度はラジオのほうも撮ってみようかと思います!
ma45blmqeさん、その通りです。
昭和56年式RT132コロナ2000GT(後期)です。
40マークⅡHTカッコイイですよね! いつか乗ってみたい車です。
後期だけだった気がしますが、車幅灯の長方形のレンズにマークⅡのマークの装飾があるのがさりげなくて好きです。
父親が若いころにRT132を新車で買い、ロンサムのKP-007,EQ-001,GM-004,TS-X8を搭載していたそうです。
この車は父親のとは別個体ですが、写真でロンサムのデッキを見たときは必ずつけようと思いました。
ちなみに130型コロナは、前期が殿下モデル・後期が長嶋茂雄さんが起用されている事からナガシマコロナと慕われました。
Audiogasm.. best word for it.. :D
how do you switch from one system to another...
クルマはT130系コロナですか?自分も以前MX40マークⅡHTにロンサムカーボーイのフルセット組んで走ってました!!またやってみたいなぁ・・・