茶の湯は茶事にあり / お稽古茶事「菓子茶事」初春のお慶び申し上げ💓✨
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- 茶の湯は茶事にあり「菓子茶事」
お稽古で菓子茶事をしました。
(お稽古様子を撮影しましたのであまりカットしていません。)
菓子茶事とは、数ある茶事の中では比較的自由で型にはまらないのが特徴。
亭主やお客の都合で如何様にも変化させることができます。
亭主はベテランのKさん😊
正客になるMさんは、初めて(正客)とのこと。
お詰めさんはいつも元気な84歳の方が
快く引き受けてくださいました。
いつも水屋をしてくださった先生は、体調が万全ではないので隣室で指導をして下さいます。
今回は、初めての茶事参加が3人いますので先生が側にいるのは心強いですね。
お料理上手なSさんと私で水屋を担当しました。
「菓子茶事会記」
令和6年10月30日(土)席入り午前11時
場所 宗征先生宅
亭主 宗貴
正客 宗美
詰 満佐江
水屋 宗隆・宗輝
床 関 南北東西活路通
黄梅院 小林太玄筆
茶壺 天目釉茶壺 / 口覆 唐松裂
香合 玄猪包・御室窯
香 松濤・松栄堂
釜 阿弥陀堂 高橋敬典造
花入 信楽・蹲(うずくまる)
花 西王母・花水木の紅葉🍁
棚 絽鴎水指棚・木村表恵造
水指 志野
蓋置 雲華・蒲池窯
建水 菊割・木村清五郎造
主茶碗
大樋焼・九代大樋長左衛門造
莨盆 焼杉
火入れ 扇面・長谷川清峰造
菓子器 松声盆
干菓子 味噌合わせ・末富製
福来氷・いとう製
茶入 朝日焼肩衝・朝日豊斎造
茶杓 銘「佳日」
三玄院・長谷川大真
仕覆 道長単花紋
薄器 雲錦蒔絵中次・大多尾重則造
お凌ぎ 卵巻き・稲荷寿司・伊勢屋製
粕汁
八寸 鴨・栗塩焼き
主菓子 粟善哉
令和7年1月1日(水)
初春のお慶び申し上げます💓✨
ご視聴の皆様😌
旧年中は大変お世話になりました🙇♀️
本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
素晴らしい一年になりますように心からお祈り申し上げます😌
お稽古茶事で
「菓子茶事」をしました。
初めての茶事参加の方3人いましたので隣室で先生が指導して下さいました。普段の一つ一つのお稽古が茶事になります。茶事は年に一度です。
先生、「菓子茶事」の御指導ありがとうございました🙇♀️
先生💕
社中の皆さん😌
明けましておめでとうございます😌
お健やかに幸せにお過ごしくださいませ😊
陰陽:中国の易学に基づく考え方、すべてのものは相反する性質をもつ陰と陽に分けられると考える例えば、陰は暗・水・冬・夜・植物・女、陽は明・光・火・夏・昼・男、お茶道具や茶室の席、お菓子もすべて陰陽に分けられ調和がとられています。
濃茶は陰の席、お薄は陽の席と考えます。
濃茶はより改まったお席ですので、しんと静かにお点前を拝見しお茶をいただきます。
逆に、お薄席は和やかに会話をしてもかまいません(といっても日常的話はあまりしませんが)
お抹茶には、濃茶と薄茶の2種類あります。
同じ「お抹茶」であることには変わりないのですが濃茶の方が甘みが強く渋みが少ないお茶を使います。
お茶の量としては、お薄の3倍の濃さ!!
お薄に使えるような渋みのあるお抹茶は、濃茶には適しません。
甘みが増すほどお値段も高くなりますので、お濃茶はより高級になるとも言えます。
和風カフェやお茶会でよく出されるのは、お薄が圧倒的に多いため、濃茶は茶道をしていないかぎりなかなかいただく機会がないかもしれません。
お薄では茶器は「お棗」を使いますが、お濃茶は「お茶入」と言い仕覆に包まれています。
茶碗は基本的に「楽茶碗」を使い、華やかな絵柄のあるものは使いません。
さくらさん こんばんは
障子に揺れる木陰
障子の隙間から畳に写る木漏れ日
日本映画を見るようです
皆様のさりげない会話
注意深く畳を歩かれる足袋の白さ
限りなく素敵な映像です
何度 見ても その素晴らしさに言葉を失います
ありがとうございます✨☘️🌏🐏
こんにちは😌
Lalaさん😊
なんて素敵な褒め言葉なんでしょう😌
とても嬉しくなってしまいました🤭
Lalaさん😌
本当に素敵なコメントありがとうございました🥰
Beautiful scenery ❤❤ Thanks for sharing wonderful video, a mindful appreciation of nature's renewal and the cycle of life❤❤🥰🥰
Thank you very much for your kind words🤗💐
I hope you have a wonderful day🥰💕
新年に相応しい新たな緊張感と清々しい空気が感じられる素晴らしいお稽古風景だと思いました。
お正月🎍からお忙しかったのですね。
貴重な映像を拝見させていただき、ありがとうございました。
ナナみんさん😊
こんばんは😌
こちらこそ心温かい優しいお言葉ありがとうございます🙏
ナナみんさんのコメントとても励みになっております⤴️⤴️
本当にありがとうございましたm(_ _)m
Enjoyed your great video. Happy New Year my dear friend ❤❤❤👍.
Happy New Year 😌
Thank you very much for your kind comment 😊
my dear friend 💕💕🤗
素晴らしい風景は世界で最も美しいものです ❤❤
心温かいお言葉ありがとうございます😊
あけましておめでとうございます。
日本のお正月気分を味わいたく、立ち寄らせていただきました🤍💖💙
初春のお慶びを申し上げます🙇♀️
心温かいお言葉ありがとうございます😌✨
とても嬉しく思います🤭💓✨
❤❤❤❤ fantastic ❤❤❤❤
Thank you so much.💕💕💕🤗💐💐💐
明けましておめでとうございます。
新年から宗輝さんのお茶事が拝見でき嬉しゅうございました。
今年もご健康に気をつけて素敵な動画を楽しみにしております✨
良い年でありますように😊
明けましておめでとうございます🙇♀️
宗代さん💕
本年も宜しくお願い致します🙏
素晴らしい一年になりますように心からお祈り申し上げます😌
いつも心温かいコメントありがとうございます💕🤗
Very nice view of nature, great tea ceremony. 🎉 あけましておめでとう𝐻𝑎𝑝𝑝𝑦𝑁𝑒𝑤𝑌𝑒𝑎𝑟 🎉❤
Happy New Year 💓✨
Thank you for your kind words 💕
May it bring you lots of smiles and happiness💗🛐
行ってみたい❤❤
是非おいでくださいね💕🤗
Good friend
❤❤❤
Thank you so much.💕💕🤗💐
明けましておめでとうございます。
素敵な動画ありがとうございます。
ロング動画お疲れ様でした。
2025年もよろしくお願いします。
みこさん😊
明けましておめでとうございます😌
こちらこそ本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
秋に撮影したオープニングが真冬になってしまいました😆
4時間の動画をカットしても2時間に😂
あけおめ〜昨年も日本の茶道文化を配信し知らない世界をお届けおつかれす😂🎉😊今年も、アクティブにいきましょう
ジュンジュンさん😊
明けましておめでとうございます😌
こちらこそ茶道文化を見て下さり恐縮です😆
ジュンジュンさん😊
素晴らしい一年になりますように心お祈り申し上げます⤴️⤴️🙏
今年も素敵投稿をお待ちしております👏✨🌸
こんばんは😃🌃
いつもご視聴とコメントありがとうございます🤗
はい😊
頑張って撮影しますね🎵
新年あけましておめでとうございます🌅🎍
さくらさんにとって幸多き年となりますように⛩️
今年もさくらさんの動画、季節を感じる植物と日本の伝統文化を楽しみにしています🌳
明けましておめでとうございます💕
花旅さん😊
心温かいお言葉ありがとうございます🤗
とても嬉しく思います⤴️⤴️😍💓✨
明けましておめでとうございます。茶の湯は茶事にあり お稽古茶事 菓子茶事 初春のお慶び申し上げはいいですね。映像が綺麗です。ほっこりします。京都のお菓子屋さんは 茶事に適う菓子を試行錯誤で発展しています。いいですね。本年もよろしくお願いいたします。
初春のお慶び申し上げます✨
「菓子茶事」の菓子は、亭主の手作りでした😋
今都の和菓子の特集を見たことがありますが素敵な和菓子を試行錯誤で作られ銘も素敵でしたね✨
こちらこそ本年も宜しくお願い致します🙏
🎍あけましておめでとうございますこちらこそ本年もよろしくお願い致します🙇🎍
初春にお稽古風景が見れて身が引き締まり、良き1年を迎えれそうです✨👍
初春のお慶び申し上げます😌💕
たかさん😊
ご視聴とコメントありがとうございます😌
ご家族の皆様😌
素晴らしい一年をお過ごしくださいませ(*^^*)
"Wishing you joy, peace, and love in the year ahead. Happy 2025!"😊
Hello 😌
Thank you for your wonderful comment 😌
Have a wonderful new year (*^^*)
最近、中国の友人が送ってくれた中国花茶を飲んでいます。
香りがとてもいいです、日本茶とはちょっと違う感じですが
お茶という飲み物はいいですね
こんばんは😌
FURAIBOさん😊
いつも心温かいコメントありがとうございます😌
お茶は心からほっこりしますね🤭
Like done beautiful sharing dear friend stay connected ur new subscriber🎉
New friends 😊 Thank you for your support 😌
Thank you for watching and commenting ⤴️⤴️🤗🔔
あけましておめでとうございます。鎮心流の師匠だった今は亡き母がおもいだされます。
明けましておめでとうございます😌
ご視聴とコメントありがとうございます🙇♀️
素敵な思い出がおありなのですね😌