ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
PSになってから召喚獣の時間が長すぎてこの頃が一番いいよ。見ても楽しい、ストレスもない。
めちゃくちゃわかる誰もゲームに無駄な派手さなんて求めてないんだよね
@マヨネーズ このコメント欄の一番最初の人が同じようなこと言ってるじゃんちゃんとよく見てから話そうな1つの意見を言えばそいつだけとかおめでたい頭してるなお前wwwww
翔 いやまじそれなww
10からは威力が絶大だったりPTに参加するとか工夫があって派手な演出が存在感が出してるPS時代は演出長いだけで威力はちょっと強い魔法程度だったから微妙だったな
@@user-lr2vv1op3g 懐古厨ジジイww
このゲームのモンスターと幻獣の作画や色使いは本当に素晴らしい!芸術的ですね!あと、バハムートさんが通りすがりにメガフレアしてる感じが可愛くて好き♡
体育座りしながら上昇していく人がいるんですがそれは
セリスの詠唱ポーズかわゆいdecisive battle かっこよい
思い出補正を差し引いても2Dドット絵の芸術性、演出、ゲーム性を損なわないテンポなど、臨界点に達していると感じます。
エフェクト演出から滲み出るセンスよ…どれもカッコいいなぁ ドット絵に惚れ惚れしちゃう。
サックリした動画!解説つき!すんごい見やすかったです!楽しんで観れました♪
幻獣よりバニシュデスが強すぎる、、、
このイフリートは召喚獣出るナンバリングの中で一番「え?」って思った
地獄の体育座りやもんな
ストーリーでの扱いもシヴァと共に歴代で一番かわいそうな扱いではなかろうか
引きこもりを無理やり呼び出すやつ
コメント見てると、使わない人の多さにビックリ。魔石手に入れた直後は普通に使うと思っていた。
イフリートとゴーレムを初めて見た時は変な悲しさがあったなアレクサンダーとビスマルクとジハードが好きだった
5では無くてはならない主力だったけど、6ではステータスアップと魔法覚える補助的な道具って感じになっちゃったな。一回も使ったことないの多いかも。
アレクサンダーの巨神兵感
不利とか気にせずいつも使ってたw
真・斬鉄剣のネーミング、シンプルだが憧れる💡
ラムウの稲光で9999出てるの始めて見た。イフリート、シヴァ、んでラムウ。序盤で扱える召喚獣であり、後後になれば “−−ガ” に劣る魔法となるが、いいね。どの召喚獣の画もラフスケッチの被写体にどうぞと独断するが、唯一ゴーレムだけが、描き上がったのなら今一の満足感だ。
召喚獣はカーバンクルしか使った事ないわ…2個しかないアクセ枠をリフレクトリングで消費せずに済むのは助かる
6はドットの造形は綺麗なんだけど、全体的に5より地味よね
ぶっちゃけこのゲーム召喚獣使わないからこういうのありがたいな、後GBA版の召喚獣も見たかった(笑)
確かに6は幻獣出番なかったなwいちいち長いしw
魔石のステータスボーナスに忙しくて、幻獣自体はほぼするーでしたな。
FF5がダメージ調整神だったから大味過ぎてなあwグラは94年前半だから間違いなく神
バランス調整、追加ダンジョン、追加強ボスなどのリメイクがでればなあ…
ヒジュアルはアレクサンダーかな♪ゴーレム、ゾーナシーカー、フェンリルはよく使った。
BGMが秀逸!
幻獣召喚の存在に気付いたのは終盤で、気付いた後もほぼ使わずにクリアしたな。
プレイしてた時からずーっと気になってた事。ファントムの効果音が何故日本の幽霊の登場曲なのか。
魔石のかけらやランダム召喚でジハードが出ると泣くに泣けない。
序盤の召喚獣でカンストダメージ出てるのに中盤で中途半端なダメージ出てるのはオーバーフローしてるのかな?
ジハードの女神の⊂二二二(_^ω^)二⊃ブーン は一体何を表しているのだろうと小学校の頃から考えているんだが、未だに納得のいく答えが出ない
かまいたち的な...(?)
どうでもいいけどマルコシアスのドット絵まじかっこいい
最高!
実質、役に立つのがキリン、ゾーナシーカー、カーバンクル、フェンリル、ゴーレムくらい…あとおまけでアレクサンダーくらいかな?(ほとんどの召喚効果が魔法、装備で代用可能、聖属性攻撃はホーリーが単体限定なため)ファントムの召喚効果はフェンリルが上位互換(バニシュは魔法を回避できなくなる)HP回復系の召喚はケアル系を覚えてしまえば実質、役に立たない。無属性魔法防御無視バハムートのメガフレアもオーディンのメテオで代用可能、ロックを早めに仲間にしていればラグナロック、あるいは英雄の盾でアルテマを早い段階から修得できるため、一度しか使えないバハムートを召喚すること自体がなくなる。魔法熟練値で召喚できる回数が増えれば使い勝手ももう少し改善されていたのですが。
セリスを見習え!あいつは、もう既にイケイケだ!
ケーツハリーのソニックダイブはかっこいい
セイレーン「安心してください、履いてませんよ!」召喚はやっぱバハムートが最強であって欲しいなぁ6てリヴァイアさんはリストラされたんだっけ?
誰も突っ込んでないけど概要のユニコーンとヒールホーン逆だな…
5以前と違って召喚獣が動かない事が多くてちょっと寂しかった
サムライソウルにボコボコにされてやけになって魔石の欠片使ったらケットシーが出てきて勝手に死んでくれたのは良い思い出
グロウエッグは罠だと知るのはやりこみに目覚めてから
Ⅴの幻獣が1番カッコいい
FF6は大好きだけど召喚は殆ど使わなかった記憶。しょっちゅう魔石付け替えるからなぁ…。
召喚獣、唯一使ったのは2体のクレーン戦。ビスマルク、マディンで強行突破!
昨日クリアしたけど、ラグナロクだけゲット出来なかったから、見れてよかった
イフリートほんとに何してるかわかんなくて笑う
FF6に「召喚士」のキャラがいたらもっと召喚魔法出番あったかもですね戦闘中に何度でも召喚できる(MPは消費)替わりに魔石は装備不可能(つまり自分で魔法は使えない)とかで…ゴゴがヤバくなるのか^^; ならトランスと同じようにゴゴにはつけられないようにするなら…
それかゴゴの素体のスペックをさらに下げるかですね…魔法が無くなった設定の世界なんで出しにくかったのかも?!
魔石は魔法を覚えるアイテムとしか見てなかったなぁ。FF6はFFの中で唯一召喚獣に頼らなかった。
PSになって召還時間が長くなたのはなぜ?
ラムウは天雷仙のムード!イフリートは獄炎王のムード!シヴァは氷河閃のムード!タイタンは負け犬のムード!
セイレーンを高画質大画面最新グラフィックで見たい
いつ見てもいいですね、セイレーンのお尻💕高画質でのリメイク求む!
俺の知ってるゴーレムと違う。あんなに機械化してない
FF6のゴーレムはアレクサンダーと共に古代に作られた魔導機械なのであの外見
6の魔法のエフェクトって、4.5に比べると適当な気がする
パターン塗りつぶしと拡大縮小使ってるだけなのばっかだからねFF5みたいにしっかり描き込んだエフェクトがない効果音もキュピーンとかシュワシュワしたのばかりでショボい
俺もそう思う。6のファイガとヘイストとイフリート見たとき何かガッカリしたの覚えてる。
ヴァリガルマンダくらいしか見た事ない(゜.゜)。
実際、召喚する意味もあんまりないですからね…続編のFF7ではマテリア成長で複数回召喚できるようになったのである程度は使いにくさは改善されました。
3:11 アレクサンダー サムネ
召喚獣は絶対5の方がかっこいい、異論は認めない
特にババムートな
自分的にはイフリートも5の方がカッコいい6のを最初見たとき、体育座りして、クルクル回って『ん?どうした?』ってなった(´・ω・`)
@@ぐりりば-s7q バハムートは個人的に6の格好も好き。だけどモーションは5のほうが迫力あるね
5のバハムートはスピーカーがブツブツなるくらい音が激しくてな大迫力だったな6はあんまり召喚使わんかったね
FF6なんかもう10回くらいは通してクリアしてると思うけど、幻獣なんて使ったことないよw
セッツァーのスロットの、一つ目を止める時に、一つ目の「BAR」を過ぎた直後を意識して止めると、BARが当たって、その後は、リズムよくボタンを押していったら、BARが三つ揃って、当ててる。やってみて!
聖なる審判ってかっこいいけど、罪もない動物にも容赦なく攻撃するから審判でも何でもないんだろうな
よくみると召喚時に味方が残ってるので、敵味方全体攻撃でもちゃんと「敵」だけを審判してダメージを与えるという設定じゃないかという妄想
ジハードっていたかな。記憶にない
八竜倒せば手に入りますよメルトン×1メテオ×10レベルアップごとにチカラ+3です
@@グレポイ伝説 八竜も居場所がノーヒントなので気づかない人は気づかないかも…オペラ会場にアースドラゴン、封印の洞窟にフレイムドラゴンがいることにすら気づかなかった人も多そうですね。
フェニックスの洞窟 レッドドラゴン(火ナルシェの奥 フリーズドラゴン(氷)狂信者の塔 ホーリードラゴン(聖)オペラの屋根裏 アースドラゴン(地)ゾゾ山 ストームドラゴン(風)瓦礫の塔に2匹 イエロードラゴン(雷) スカルドラゴン(アンデッド)古代城 ブルードラゴン(水)です
@@グレポイ伝説 メテオを×10で覚えられるのはメリットではあるのですが、そもそも3闘神を人間が使役できていいものなのか?と、自問自答してました。
@@Rising_Setsugekka ジハードは3闘神の戦いのあとの魔力が結晶化したものなんじゃないですか?
あれリヴァイアさんは居なかったのか2からのキー召喚獣だったのにリストラとは(´・ω・`)
まぁ何やっても9999になるから攻撃系の召喚使わないよね。一番実用したのはファントムかな?魔法効いちゃうけど(笑)
魔石のかけらを試しに使ってジハード→全滅なんてことがありました
tomas i あ!仲間がいた!
あったあった…かなり殺意わいたわ
なんかそこまで召喚つかわなくても楽に勝てた記憶。6は敵が弱いんだよね。中ボスも。
ラスボスも長いだけで弱い...スリースターズあると余計だよね
ライディーンとオーディンはどう違うの?
覚える魔法が違うよ
ライディーンのほうが必殺決まりやすいんだっけ?ど忘れ
単体か全体かやった気が
レベルアップボーナスと覚えられる魔法が変わる、そして斬鉄剣の効果範囲が単体から全体になる変わる、というのはオーディンはイベントによってライディーンに変化するため。戻ることは出来ない
オーディンはメテオ、素早さ+1、ライディーンはクイック、力+2です、あと斬鉄剣で即死判定になる確率が変わります(どちらも全体攻撃なのは変わりません)ただし、一度ライディーンにしてしまうとオーディンにもどせなくなるため、あえてオーディンのままでクリアする人も多かったようです(素早さを補填できる唯一の魔石ボーナスのため)GBA版は追加召喚のサボテンダーで素早さボーナスが得られるため、サボテンダーを手に入れていて主要メンバーにメテオを覚えさせたら早々にライディーンにしたほうがメリットがあります。
アレクサンダーはプロトバブイルかな?
セイレーンの尻
こうしてみるとドット絵荒く見えるなぁ……ブラウン管TVのRCA端子(赤白黄のケーブル)でやると、上手い具合にぼかされていい感じになるんだよね
『きしん』は漢字にすると鬼神らしいけど…鬼神なら『きじん』という読み方の方がいいだろうし、石像の時もボス敵の時もジハードの時もその容姿を見てると騎士っぽいからずっと騎神だと思ってた。今見ても騎神じゃないかと思うのだが…
arno
ジハードは危険乙。
らあか
こんないらねぇなあそれにmagicと効果がかぶってるものが多すぎてさらに要らない感がMAX
編集の仕方が雑
PSになってから召喚獣の時間が長すぎてこの頃が一番いいよ。見ても楽しい、ストレスもない。
めちゃくちゃわかる
誰もゲームに無駄な派手さなんて求めてないんだよね
@マヨネーズ このコメント欄の一番最初の人が同じようなこと言ってるじゃん
ちゃんとよく見てから話そうな
1つの意見を言えばそいつだけとかおめでたい頭してるなお前wwwww
翔 いやまじそれなww
10からは威力が絶大だったりPTに参加するとか工夫があって派手な演出が存在感が出してる
PS時代は演出長いだけで威力はちょっと強い魔法程度だったから微妙だったな
@@user-lr2vv1op3g 懐古厨ジジイww
このゲームのモンスターと幻獣の作画や色使いは本当に素晴らしい!芸術的ですね!
あと、バハムートさんが通りすがりにメガフレアしてる感じが可愛くて好き♡
体育座りしながら上昇していく人がいるんですがそれは
セリスの詠唱ポーズかわゆい
decisive battle かっこよい
思い出補正を差し引いても2Dドット絵の芸術性、演出、ゲーム性を損なわないテンポなど、臨界点に達していると感じます。
エフェクト演出から滲み出るセンスよ…
どれもカッコいいなぁ ドット絵に惚れ惚れしちゃう。
サックリした動画!解説つき!すんごい見やすかったです!
楽しんで観れました♪
幻獣よりバニシュデスが強すぎる、、、
このイフリートは召喚獣出るナンバリングの中で一番「え?」って思った
地獄の体育座りやもんな
ストーリーでの扱いもシヴァと共に歴代で一番かわいそうな扱いではなかろうか
引きこもりを無理やり呼び出すやつ
コメント見てると、使わない人の多さにビックリ。魔石手に入れた直後は普通に使うと思っていた。
イフリートとゴーレムを初めて見た時は変な悲しさがあったな
アレクサンダーとビスマルクとジハードが好きだった
5では無くてはならない主力だったけど、6ではステータスアップと魔法覚える補助的な道具って感じになっちゃったな。一回も使ったことないの多いかも。
アレクサンダーの巨神兵感
不利とか気にせずいつも使ってたw
真・斬鉄剣のネーミング、
シンプルだが憧れる💡
ラムウの稲光で9999出てるの始めて見た。
イフリート、シヴァ、んでラムウ。序盤で扱える召喚獣であり、後後になれば “−−ガ” に劣る魔法となるが、いいね。
どの召喚獣の画もラフスケッチの被写体にどうぞと独断するが、唯一ゴーレムだけが、描き上がったのなら今一の満足感だ。
召喚獣はカーバンクルしか使った事ないわ…
2個しかないアクセ枠をリフレクトリングで消費せずに済むのは助かる
6はドットの造形は綺麗なんだけど、全体的に5より地味よね
ぶっちゃけこのゲーム召喚獣使わないからこういうのありがたいな、後GBA版の召喚獣も見たかった(笑)
確かに6は幻獣出番なかったなw
いちいち長いしw
魔石のステータスボーナスに忙しくて、幻獣自体はほぼするーでしたな。
FF5がダメージ調整神だったから大味過ぎてなあwグラは94年前半だから間違いなく神
バランス調整、追加ダンジョン、追加強ボスなどのリメイクがでればなあ…
ヒジュアルはアレクサンダーかな♪
ゴーレム、ゾーナシーカー、フェンリルはよく使った。
BGMが秀逸!
幻獣召喚の存在に気付いたのは終盤で、気付いた後もほぼ使わずにクリアしたな。
プレイしてた時からずーっと気になってた事。ファントムの効果音が何故日本の幽霊の登場曲なのか。
魔石のかけらやランダム召喚でジハードが出ると泣くに泣けない。
序盤の召喚獣でカンストダメージ出てるのに中盤で中途半端なダメージ出てるのはオーバーフローしてるのかな?
ジハードの女神の⊂二二二(_^ω^)二⊃ブーン は一体何を表しているのだろうと小学校の頃から考えているんだが、未だに納得のいく答えが出ない
かまいたち的な...(?)
どうでもいいけどマルコシアスのドット絵まじかっこいい
最高!
実質、役に立つのがキリン、ゾーナシーカー、カーバンクル、フェンリル、ゴーレムくらい…あとおまけでアレクサンダーくらいかな?(ほとんどの召喚効果が魔法、装備で代用可能、聖属性攻撃はホーリーが単体限定なため)
ファントムの召喚効果はフェンリルが上位互換(バニシュは魔法を回避できなくなる)HP回復系の召喚はケアル系を覚えてしまえば実質、役に立たない。
無属性魔法防御無視バハムートのメガフレアもオーディンのメテオで代用可能、ロックを早めに仲間にしていればラグナロック、あるいは英雄の盾でアルテマを早い段階から修得できるため、一度しか使えないバハムートを召喚すること自体がなくなる。
魔法熟練値で召喚できる回数が増えれば使い勝手ももう少し改善されていたのですが。
セリスを見習え!あいつは、もう既にイケイケだ!
ケーツハリーのソニックダイブはかっこいい
セイレーン「安心してください、履いてませんよ!」
召喚はやっぱバハムートが最強であって欲しいなぁ
6てリヴァイアさんはリストラされたんだっけ?
誰も突っ込んでないけど概要のユニコーンとヒールホーン逆だな…
5以前と違って召喚獣が動かない事が多くてちょっと寂しかった
サムライソウルにボコボコにされてやけになって魔石の欠片使ったらケットシーが出てきて勝手に死んでくれたのは良い思い出
グロウエッグは罠だと知るのはやりこみに目覚めてから
Ⅴの幻獣が1番カッコいい
FF6は大好きだけど召喚は殆ど使わなかった記憶。
しょっちゅう魔石付け替えるからなぁ…。
召喚獣、唯一使ったのは2体のクレーン戦。
ビスマルク、マディンで強行突破!
昨日クリアしたけど、ラグナロクだけゲット出来なかったから、見れてよかった
イフリートほんとに何してるかわかんなくて笑う
FF6に「召喚士」のキャラがいたらもっと召喚魔法出番あったかもですね
戦闘中に何度でも召喚できる(MPは消費)替わりに魔石は装備不可能(つまり自分で魔法は使えない)とかで
…ゴゴがヤバくなるのか^^; ならトランスと同じようにゴゴにはつけられないようにするなら…
それかゴゴの素体のスペックをさらに下げるかですね…
魔法が無くなった設定の世界なんで出しにくかったのかも?!
魔石は魔法を覚えるアイテムとしか見てなかったなぁ。FF6はFFの中で唯一召喚獣に頼らなかった。
PSになって召還時間が長くなたのはなぜ?
ラムウは天雷仙のムード!
イフリートは獄炎王のムード!
シヴァは氷河閃のムード!
タイタンは負け犬のムード!
セイレーンを高画質大画面最新グラフィックで見たい
いつ見てもいいですね、セイレーンのお尻💕
高画質でのリメイク求む!
俺の知ってるゴーレムと違う。あんなに機械化してない
FF6のゴーレムはアレクサンダーと共に古代に作られた魔導機械なのであの外見
6の魔法のエフェクトって、4.5に比べると適当な気がする
パターン塗りつぶしと拡大縮小使ってるだけなのばっかだからね
FF5みたいにしっかり描き込んだエフェクトがない
効果音もキュピーンとかシュワシュワしたのばかりでショボい
俺もそう思う。
6のファイガとヘイストとイフリート見たとき何かガッカリしたの覚えてる。
ヴァリガルマンダくらいしか見た事ない(゜.゜)。
実際、召喚する意味もあんまりないですからね…続編のFF7ではマテリア成長で複数回召喚できるようになったのである程度は使いにくさは改善されました。
3:11 アレクサンダー サムネ
召喚獣は絶対5の方がかっこいい、異論は認めない
特にババムートな
自分的にはイフリートも5の方がカッコいい
6のを最初見たとき、体育座りして、クルクル回って
『ん?どうした?』
ってなった(´・ω・`)
@@ぐりりば-s7q バハムートは個人的に6の格好も好き。
だけどモーションは5のほうが迫力あるね
5のバハムートはスピーカーがブツブツなるくらい音が激しくてな
大迫力だったな
6はあんまり召喚使わんかったね
FF6なんかもう10回くらいは通してクリアしてると思うけど、幻獣なんて使ったことないよw
セッツァーのスロットの、一つ目を止める時に、一つ目の「BAR」を過ぎた直後を意識して止めると、BARが当たって、その後は、リズムよくボタンを押していったら、BARが三つ揃って、当ててる。やってみて!
聖なる審判ってかっこいいけど、罪もない動物にも容赦なく攻撃するから
審判でも何でもないんだろうな
よくみると召喚時に味方が残ってるので、敵味方全体攻撃
でもちゃんと「敵」だけを審判してダメージを与えるという設定じゃないかという妄想
ジハードっていたかな。記憶にない
八竜倒せば手に入りますよ
メルトン×1
メテオ×10
レベルアップごとにチカラ+3です
@@グレポイ伝説 八竜も居場所がノーヒントなので気づかない人は気づかないかも…
オペラ会場にアースドラゴン、封印の洞窟にフレイムドラゴンがいることにすら気づかなかった人も多そうですね。
フェニックスの洞窟 レッドドラゴン(火
ナルシェの奥 フリーズドラゴン(氷)
狂信者の塔 ホーリードラゴン(聖)
オペラの屋根裏 アースドラゴン(地)
ゾゾ山 ストームドラゴン(風)
瓦礫の塔に2匹 イエロードラゴン(雷) スカルドラゴン(アンデッド)
古代城 ブルードラゴン(水)
です
@@グレポイ伝説 メテオを×10で覚えられるのはメリットではあるのですが、そもそも3闘神を人間が使役できていいものなのか?と、自問自答してました。
@@Rising_Setsugekka ジハードは3闘神の戦いのあとの魔力が結晶化したものなんじゃないですか?
あれリヴァイアさんは居なかったのか2からのキー召喚獣だったのにリストラとは(´・ω・`)
まぁ何やっても9999になるから攻撃系の召喚使わないよね。
一番実用したのはファントムかな?魔法効いちゃうけど(笑)
魔石のかけらを試しに使ってジハード→全滅なんてことがありました
tomas i あ!仲間がいた!
あったあった…
かなり殺意わいたわ
なんかそこまで召喚つかわなくても楽に勝てた記憶。
6は敵が弱いんだよね。中ボスも。
ラスボスも長いだけで弱い...
スリースターズあると余計だよね
ライディーンとオーディンはどう違うの?
覚える魔法が違うよ
ライディーンのほうが必殺決まりやすいんだっけ?ど忘れ
単体か全体かやった気が
レベルアップボーナスと覚えられる魔法が変わる、そして斬鉄剣の効果範囲が単体から全体になる
変わる、というのはオーディンはイベントによってライディーンに変化するため。戻ることは出来ない
オーディンはメテオ、素早さ+1、ライディーンはクイック、力+2です、あと斬鉄剣で即死判定になる確率が変わります(どちらも全体攻撃なのは変わりません)
ただし、一度ライディーンにしてしまうとオーディンにもどせなくなるため、あえてオーディンのままでクリアする人も多かったようです(素早さを補填できる唯一の魔石ボーナスのため)
GBA版は追加召喚のサボテンダーで素早さボーナスが得られるため、サボテンダーを手に入れていて主要メンバーにメテオを覚えさせたら早々にライディーンにしたほうがメリットがあります。
アレクサンダーはプロトバブイルかな?
セイレーンの尻
こうしてみるとドット絵荒く見えるなぁ……
ブラウン管TVのRCA端子(赤白黄のケーブル)でやると、上手い具合にぼかされていい感じになるんだよね
『きしん』は漢字にすると鬼神らしいけど…
鬼神なら『きじん』という読み方の方がいいだろうし、石像の時もボス敵の時もジハードの時もその容姿を見てると騎士っぽいからずっと騎神だと思ってた。
今見ても騎神じゃないかと思うのだが…
arno
ジハードは危険乙。
らあか
こんないらねぇなあ
それにmagicと効果がかぶってるものが多すぎてさらに要らない感がMAX
編集の仕方が雑