ロシアのラーメンはどういう感じ!見せます!びっくりする味!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
  • 皆さん、こんにちは!
    ラーメンが好きですか?
    私は大好きです!
    実はロシアにもラーメンがあります!
    今日はロシアのインスタントラーメンを紹介したいと思います!
    Instagram: / nastia_tokyo
    Twitter: / nastyaminskjp

ความคิดเห็น • 451

  • @takehiko9459
    @takehiko9459 4 ปีที่แล้ว +1

    ワルシャワに住んでいる日本人です。よくロシア、ウクライナに行きます。ベラルーシにも時々行きます。スーパーに行くたびに現地のインスタントヌードルに興味がありましたので、とても参考になりました。ベラルーシの食べ物に限らず、面白い商品をこれからも紹介してください。楽しみにしています。

  • @ぱんぱかぱん-q9e
    @ぱんぱかぱん-q9e 4 ปีที่แล้ว +22

    最後に「フフッ」って笑うクセが凄く可愛い。ファンになりましたw

  • @monoris2008
    @monoris2008 4 ปีที่แล้ว +25

    マスクしてても美人は隠せない!

  • @ha_thaway6426
    @ha_thaway6426 4 ปีที่แล้ว +2

    ナスちゃん 今日も癒やされます 笑顔と笑い声が素敵ですよ。一生懸命の姿が好感が持てます

  • @AnnieWayTrilingirl
    @AnnieWayTrilingirl 4 ปีที่แล้ว +16

    こんなに種類があるんですね、どれも美味しそうに見えます。
    食レポもなかなか上手👍

    • @NasChannelBel
      @NasChannelBel  4 ปีที่แล้ว +5

      ありがとうございます!
      いつか中国のインスタントラーメンも食べてみたいです!絶対に美味しいと思います😊

  • @RR-uj2vj
    @RR-uj2vj 4 ปีที่แล้ว +1

    はじめまして。
    ベラルーシ🇧🇾の隣国在住です。
    今まで、色々な国の人と
    麺(うどん、そば、ラーメン)を食べましたが、すすって音たてて食べれる外国人を初めてみました。
    とても、good👍🤣

    • @NasChannelBel
      @NasChannelBel  4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます☺️
      日本の美味しいラーメンで鍛えましたよ!

  • @okisai7478
    @okisai7478 4 ปีที่แล้ว

    ナスチャさん、こんばんは!「ロシアのラーメンはどういう感じ!」を見ました!ナスチャさん、「カップラーメン」は、1971年に日本人が開発したんですよ(「日○食品」)それまで、「カップラーメン」はなく、袋に入った「インスタントラーメン」を、水を入れた鍋で温めて食べていました。私は、○清食品「チキンラーメン」という「インスタントラーメン」が好きでした。そしたら、「カップラーメン」が新販売されて、カップにお湯を入れて3分で食べることができる超すぐれものは、あっという間に人気商品になりました。3分で食事ができるなんて、食の大改革でした!ナスチャさんが購入されたロシアのインスタントラーメン・カップラーメンを見ましたが、フォークがついていて親切ですね。ナスチャさんが、食べるとなんでもおいしそうです!面白い番組どうもありがとうございます!心身をご自愛され、まじめで楽しい動画を期待してます!北海道の娘二人のパパより。

  • @ferret4281
    @ferret4281 4 ปีที่แล้ว +14

    ナスチャさん いつも楽しい動画ありがとうございます😀。
    ベラルーシでもこんなに種類があるのですね。ちょっとびっくりです‼️。
    これからも楽しい動画アップ期待してます。

    • @NasChannelBel
      @NasChannelBel  4 ปีที่แล้ว +3

      私もびっくりしました!☺️

  • @hikaruiruka
    @hikaruiruka 4 ปีที่แล้ว

    初コメントです!
    表情豊かなリポートぶりが好印象です!
    インスタントラーメンは、日本のは高いけど、具がしっかり入っています。ベトナムとか韓国とかのインスタントラーメンは安いけど、具が入っていません(基本的にスープと最低限の「かやく」のみ。。言い換えれば、海外のインスタントラーメンは、自分でトッピングする楽しみが有りますね! 例えば、ゆで卵を乗せたり、海苔(のり)を入れたり。。
    あと、日本語がとてもお上手ですが、「水⇒お湯」とか、「米⇒お米」とかTPOによって使い分け出来れば、更に日本語の表現が豊かになりますね! もちろん、今のままでも充分に意味は伝わりますよ♪

  • @sukotaemon727
    @sukotaemon727 4 ปีที่แล้ว +2

    これまで見た外国人ユーチューバーの食レポで麺の啜り方はNo1です。ぜひ、日本を再訪して
    各地の麺類を食レポしてください。

  • @訪問整体揉み楽
    @訪問整体揉み楽 4 ปีที่แล้ว

    ナスチャさんの独特の照れたような感じの話し方が好きです。
    TH-cam動画で他にもロシアの方がTH-camrとして活躍されてますが、
    ナスチャさんと、マリアさんが好きです
    体に気をつけて、毎日を送ってくださいね😃

  • @Ishigoogl
    @Ishigoogl 4 ปีที่แล้ว

    アップありがとうございます👍美味しそうなものは後に取って置くタイプ🎵
    インスタントラーメンはカップヌードルを一年に1回か2回くらい食べますかね。
    すごく安いですね。味は現地の好みに合わせたのかな?

  • @樋口都久二
    @樋口都久二 4 ปีที่แล้ว +1

    🔴面白い展開でしたね。思わず私も、ラーメン=ストックからを、ご相伴(しょうばん)してしまいました。インスタント=ラーメン50円とは、おてごろ価格ですね。
    日本では平均100~200円かな⁉ 地震や災害時のとして、自分の好みのラーメン箱詰めを、いつも手元に置いて有りますよ。やはり、食欲をそそられないとね。元気回復‼(笑)
    お湯の替わりに、コカコーラとか、牛乳とか、三矢サイダー(発泡水)など入れてみたいですね。(笑)

  • @nyankorunaway2446
    @nyankorunaway2446 4 ปีที่แล้ว

    7:08 チキンラーメン方式で作るのね。
    僕はドンブリが熱いほうが好きなので
    1)中華鍋orフライパンに目分量の水とメンを入れて火をつける。
    2)沸騰しかけたら※ 逆さにしたドンブリをのせて、メンの煮込みとドンブリの加熱。
    3)ドンブリにスープを入れて少量のお湯で溶かし、メンを入れて、適度な量の湯を足す。
    ※水の温度が低いうちにドンブリを入れると、ドンブリの外側の水だけが熱くなり、内側は冷たいままなので良くない。コンロの炎がドンブリより外側へ逃げているからだね。

  • @あべりょう-m8c
    @あべりょう-m8c 4 ปีที่แล้ว +3

    いつも正直で好きです 早く日本で美味しいもん食べれるようになるの待ってます 気をつけてね

  • @xb70valkirie31
    @xb70valkirie31 4 ปีที่แล้ว

    ロシアってなんだかすごい好きなんだよなぁ、ロシア語で知ってる言葉だとダスヴィダー二ャ、クリッツァ、ハラショー、ダヴァイ、ニェット、ダァー、ミール、太平洋艦隊基地ウラジオストクにも行ってみたいなぁMI28ノチュノーイオホートニクもカッコいなぁ

  • @キュア-d2u
    @キュア-d2u 4 ปีที่แล้ว

    めちゃめちゃキレイな人だなぁ。ロシアのラーメン?ラーメン大好き。アメリカもチキン、ビーフ、ポーク味だったな。基本、肉の出汁だよね。ラーメン啜るところが日本人ぽくて好感持てます。

  • @オイルアップ小早川
    @オイルアップ小早川 4 ปีที่แล้ว +16

    おおっイイ食いっぷりですね
    ちゃんとススってるは

    • @NasChannelBel
      @NasChannelBel  4 ปีที่แล้ว +3

      美味しかったです!

  • @TF-qt3jh
    @TF-qt3jh 4 ปีที่แล้ว +2

    やっぱり、スーパーマーケットのショットは、よかったです!(自分でお勧めしたから言うわけではないけどぉ〜😂)
    前回(5月13日)に続き、“頼まれていないのに“今後の企画ネタ一人ブレスト(brainstorming):「スーパーですぐ買えるベラルーシならではの食べ物特集」(日本人がベラルーシに行った時に手軽に楽しめる食べ物を紹介する)、「歴史上の料理を作ってみた!特集」(ベラルーシ or 日本の歴史に出てくる料理を作ってみる)
    おまけ:なぜかナスチャは、ビデオの中でお湯のことを水と繰り返していた。きっとBelarusianにはお湯という単語がなく、гарачай вады = hot waterいう表現の方法しかないからだろう・・・🤓

  • @Gestalt1015
    @Gestalt1015 4 ปีที่แล้ว +1

    ウクライナという時の「ラ」の発音が好きです。

  • @ナナパパのダイダイ
    @ナナパパのダイダイ 4 ปีที่แล้ว

    日本国内でも『ご当地味』のカップ麺などが販売されてます。
    これほど多くのロシア国内でにカップ麺や袋麺があるのが驚きでした!
    文化交流ですかね?
     
    日本語、お箸の使い方、さらには麺のすすり方、全てきれいです。
    素晴らしいです。

  • @kurigohannsteins
    @kurigohannsteins 4 ปีที่แล้ว +1

    個人的に、Доширак(ダシラーク)は赤色が辛くて好きなのですが、日本人には緑色(鶏ガラスープのような味)や水色(キノコだったと思います)の方があっさりしていて好まれそうだと思います。
    緑色のДоширакは、ごまとごま油マシマシで食べると美味しいです。
    また、Доширакにはチープで量が少なめな袋麺「Доширак Квисти」というのもあり、小腹が空いた時に重宝しました。
    さらにマイナーかもしれませんが、Чан-Рамен(チャン・ラーメン)なんてのもあります。
    これは日本の袋麺の味に近く、自分には合っていました。(値段はそこそこします)
    РоллтонとBigBonはうーん...でした。
    *感じ方には個人差があります。

  • @Atamayama
    @Atamayama 4 ปีที่แล้ว +29

    麺のすすり方が慣れてますね、全く違和感ないです。動画見てたらカップヌードル食べたくなってきた、コンビニ行ってきま〜す!パカパカ(^^)/~~~

    • @NasChannelBel
      @NasChannelBel  4 ปีที่แล้ว +4

      いい影響を与えて良かったです!

  • @kzzzk
    @kzzzk 4 ปีที่แล้ว

    うわ綺麗な方😃
    日本語うま!
    箸の使い方うま!
    麺をすすれるの⁉️
    日本語を覚えた経緯とか興味があるのでチャンネル登録させて頂いて過去動画も時間ができたら見たいとおもいます。

  • @スキピオ
    @スキピオ 4 ปีที่แล้ว +3

    お国によって色んなインスタントラーメンがありますね~。海外旅行に行った時は極力現地のインスタントラーメンを食べてますが、ベラルーシでも体験してみたいです。

    • @NasChannelBel
      @NasChannelBel  4 ปีที่แล้ว +2

      そうですね、国ごとのインスタント麺食べ比べは面白いですね。

  • @シンくん-z1k
    @シンくん-z1k 4 ปีที่แล้ว +1

    髪結んでてかわいい😆めちゃステキ。

  • @はるさん-j4w
    @はるさん-j4w 4 ปีที่แล้ว

    初めましてこんばんは。
    「ラーメンとして失格」ってハッキリ言えてるのがいいですね~(笑)。

  • @hitgo4958
    @hitgo4958 4 ปีที่แล้ว

    「ドシラク」食べてみたい!カップが大きそうに見えるんで、次回はkcalも教えてください。

  • @satouhiroharu555
    @satouhiroharu555 4 ปีที่แล้ว

    どんな味なのかな。夕ごはんを食べてなかったのでお腹が空きました。僕もロシアのラーメンを食べたいでです。

  • @moonpalace0801
    @moonpalace0801 4 ปีที่แล้ว +1

    ナスちゃん、大好きです。コロナがおさまったら、ベラルーシュの観光名所も見せてくださいね

  • @黒猫-y5k
    @黒猫-y5k 4 ปีที่แล้ว

    1991年のソビエト時代に、ウラジオストークからイルクーツク迄シベリア鉄道に乗車しました。お昼はカップ麺ですが各車両にサモワールが有り便利でした。でも日本に帰る前日の8月19日にクーデターが有って大変な思いをしました。機会が有れば暫く振りに行って見たいと思います。

  • @naoyaaoki7593
    @naoyaaoki7593 4 ปีที่แล้ว

    今日も素敵な動画です。ありがとうございました。

  • @masatohagetaka7035
    @masatohagetaka7035 4 ปีที่แล้ว +2

    箸(はし)の使い方が綺麗で驚きました😊
    見ていて気持ちいいのでチャンネル登録しました🎵

  • @しろくま-k6b9b
    @しろくま-k6b9b 4 ปีที่แล้ว

    ナスチャさん髪伸びましたね~👩かわいい💗
    カップめん安い!!いいなあ😆✨どんな味がするんだろう?🤔食べてみたいです😋
    ナスチャさんは麺すすれるんですね!すごい😲

    • @NasChannelBel
      @NasChannelBel  4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます☺️
      鍛えました!

  • @kuroyan05
    @kuroyan05 4 ปีที่แล้ว

    私はスープに茹でた麵だけをぶち込んで食べることがある。
    ミネストローネが好き。麵入りスープは「ラーメン」ではないんだろうけど結構美味いよね。

  • @にゃんた-c9h
    @にゃんた-c9h 4 ปีที่แล้ว

    色んなラーメン🍜ありますね!
    すする音いいですね😸
    動画ありがとうございましたパカパカ😸

  • @10x25mm
    @10x25mm 4 ปีที่แล้ว

    皆さん仰る通り麺のすすり方が上手いし、見てると美味しそうに感じる。
    逆に最近の日本人、特に若い人は麺類の食べ方が下手くそになったと感じる。

  • @minorukobayashi5563
    @minorukobayashi5563 4 ปีที่แล้ว +1

    安藤百福さんはここまで想像してただろうか?

  • @2130lou
    @2130lou 4 ปีที่แล้ว +1

    ベラルーシは緑色のモノが多いのかな⁉️この前の街中撮影した動画でもお店の中とか緑色がいっぱいで綺麗だなあ~って思いました✨☺️

  • @stormpetrel2monk676
    @stormpetrel2monk676 4 ปีที่แล้ว +1

    食レポうまいですね。感心しました。

    • @NasChannelBel
      @NasChannelBel  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます☺️
      頑張りました!

  • @kouji2235
    @kouji2235 4 ปีที่แล้ว

    ナスちゃんのラーメンすする食べ方、日本人ですね。サッポロ一番塩ラーメンが食べたくなりました。

  • @あかしこういち
    @あかしこういち 4 ปีที่แล้ว

    食べ方日本人ですね、普通に蕎麦とかすすれるんですね、素晴らしい。

  • @ペイタオンデマンド
    @ペイタオンデマンド 4 ปีที่แล้ว +1

    見たことのない海外メーカーばかりで面白かったです。あとヤバイくらい安いですね〜ぇ。

  • @杉本忠彦-n6o
    @杉本忠彦-n6o 2 ปีที่แล้ว

    日本でも博多豚骨や道産子味噌みたいにロシア肉ラーメンとか創って欲しいなぁ!

  • @nagaism2332
    @nagaism2332 4 ปีที่แล้ว

    今日も勉強になりました。日本人でベラルーシのカップ麺事情を知っている人は少ないですからね。
    ナスチャさんのこの動画を見なければおそらく生涯知り得なかった情報です。もしベラルーシに行く
    機会に恵まれたら「ドシラク」を食べてみたいと思います。

  • @tokusan31
    @tokusan31 4 ปีที่แล้ว

    何その安さ!?
    バリカタとか結構通ですね。食べ方もちゃんとすすっていますね!

  • @oseti765
    @oseti765 4 ปีที่แล้ว

    動画アップありがとうございます!ロシアの事を知る機会が少ないので、とても興味があり、面白かったです。カップ麺は、日本のよりサイズがやや大き目かな⁉️

  • @dazwhisky2145
    @dazwhisky2145 4 ปีที่แล้ว

    まさか全部作るとは、ありがたいです。アジア圏以外のインスタント麺って面白いですね。

  • @tetsuoga3804
    @tetsuoga3804 4 ปีที่แล้ว

    今回は全部縮れ麺ですね。最近細麺の博多とんこつラーメンが癖になってます。好みの数だけ種類がありますね🍜

    • @NasChannelBel
      @NasChannelBel  4 ปีที่แล้ว

      博多とんこつラーメンは美味しいですね。私も好きですね。

  • @トムソーヤ-b3d
    @トムソーヤ-b3d 4 ปีที่แล้ว

    凄く綺麗な方ですね‼️ロシアへ行きたくなりました。

  • @abe8722tm
    @abe8722tm 4 ปีที่แล้ว

    「食感」とか、表現が上手です。何年日本にいたんだろう?ウラジオストックの極東大学は、ロシアの東側の最高の大学ですね。だから、そこで、かなりのレベルになったのかもね。すごいなあ。

  • @20世紀青年-t3x
    @20世紀青年-t3x 4 ปีที่แล้ว

    よくそんなに一気に食べましたね。一人大食い大会になりました。そこに感動と感謝。
    ただし日本語では「水を入れる」とは言わないので注意してください。「お湯(または熱湯)を注ぐ」と言わないと、それではカップラーメンは食べられないだろう、と思ってしまいます。

    • @NasChannelBel
      @NasChannelBel  4 ปีที่แล้ว

      はい!勉強不足でした。ありがとうございます。

  • @eiji9476
    @eiji9476 4 ปีที่แล้ว

    進化してますね~。以前はなかったですね~😉

    • @NasChannelBel
      @NasChannelBel  4 ปีที่แล้ว +1

      少しずつ進化しています!☺️

    • @eiji9476
      @eiji9476 4 ปีที่แล้ว

      動画見ておもあず、シーフードヌードル作って食べました!!

  • @Nyago333
    @Nyago333 4 ปีที่แล้ว

    焼きそばじゃない、四角いカップラーメンて斬新だな。

  • @内山光友
    @内山光友 4 ปีที่แล้ว

    アイデアの出し方が凄いですね。寿司、おにぎりにインスタントラーメンと楽しみながらも、見てる人が興味をそそられる題材を見付けてくる❗
    頭が良い‼️
    毎日見るのが楽しみです😆

    • @NasChannelBel
      @NasChannelBel  4 ปีที่แล้ว

      嬉しいです!ありがとうございます☺️頑張りました。

  • @いせや-f9t
    @いせや-f9t 4 ปีที่แล้ว +1

    君は箸の使い方、麺のすすり方、すげー上手い。
    所作がとても上品でした。日本人でも見た目食事作法の下手な人がけっこう多いよ。

  • @下級国民-m3g
    @下級国民-m3g 4 ปีที่แล้ว

    女優の川島海荷に似てるような?あとE-girlsにいそうな感じが素敵です♪
    Keep on shining!

  • @坂中憲治
    @坂中憲治 4 ปีที่แล้ว +1

    エンディングの音楽が 私の感覚ではカナダのジェレミーなんですが
    彼は元気なんだろうか 全く動画のアップがない・・。
    残ったラーメンはスタッフが美味しく頂きました。って入れないと
    日本では問題になったりします(笑)。

  • @ohana926tf
    @ohana926tf 4 ปีที่แล้ว +1

    これらのカップラーメンは中央アジアでも売ってましたよ。ウズベキスタンとかカザフスタンとかで。安くて美味しかったですよ。特にチキンスープ味が😀

  • @tomtom8871
    @tomtom8871 4 ปีที่แล้ว +1

    ピンクのマスクが似合ってる!

  • @チョビン-d3c
    @チョビン-d3c 4 ปีที่แล้ว

    日本語、上手だなー 今、ロシア語を勉強してるけど難しい 食べてみたい 色々有るんだなー

  • @slt4910
    @slt4910 4 ปีที่แล้ว

    日本語も違和感なく、お箸の使い方も上手!

  • @みんなの願い平和
    @みんなの願い平和 4 ปีที่แล้ว

    擬音を色々な場面に付けているのに感心します。

  • @pokkopoko2653
    @pokkopoko2653 4 ปีที่แล้ว

    めっちゃ日本語上手ですね!
    ロシアのラーメンテに入ったら食べてみたいです。

  • @猫犬15匹
    @猫犬15匹 4 ปีที่แล้ว

    これは興味深い動画です。

    • @NasChannelBel
      @NasChannelBel  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!

  • @harryroger1739
    @harryroger1739 4 ปีที่แล้ว +1

    Ramen is no longer only an Asian thing. I'd like to try them!

  • @AllSaxphonesLove5628
    @AllSaxphonesLove5628 4 ปีที่แล้ว

    袋ラーメンも、お湯を注ぐだけなんですね!(^ ^;)💦 ナルト、可愛い❤️

  • @森山実-j6u
    @森山実-j6u 4 ปีที่แล้ว

    僕も海外のコンビニでカップラーメン買って食べましたよ、タバスコ味、トマト味、牛肉味、唐辛子味、想像を超えた味でしたよ、国により違いますね。参りましたとゆう感じでした。

  • @mughi9719
    @mughi9719 4 ปีที่แล้ว

    インスタントラーメン美味しいですよね!
    私のお気に入りは、塩ラーメンに牛乳とチーズ、卵を入れて食べます。
    カルボナーラ風になっておいしいですよ。
    でも、ラーメンいっぱい食べましたね。

  • @simazima9799
    @simazima9799 4 ปีที่แล้ว

    インスタントラーメンは、店で食べるラーメンと比べてしまうので、家で
    食べるときは何もない夜中とか緊急時用に食べるものという印象があります。
    でも、実際に食べてみると美味しんだよね。
    ロシアのラーメンも、おそらく日本での味と変わらないんじゃないのかな?

  • @本多光太郎-w8e
    @本多光太郎-w8e 4 ปีที่แล้ว

    袋のラーメンは写真を見る限り、和えそば的な日本のインスタント焼きそばの作り方なんじゃないかな?麺を茹でてからお湯を切って粉とオイルを和える☺️
    でもおいらは多分、日本のインスタントラーメンが世界一のクオリティーを誇る味やと思ってる。
    因みにおいらは「日清どん兵衛、CupNoodleシリーズ、焼きそばUFO」が鉄板でーす❤️

    • @NasChannelBel
      @NasChannelBel  4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます☺️
      日本のインスタントラーメンは本当にすごいですよ

    • @本多光太郎-w8e
      @本多光太郎-w8e 4 ปีที่แล้ว

      @@NasChannelBel 同感でーす🌠日本人で良かったと思う瞬間😉

  • @北上夜行
    @北上夜行 4 ปีที่แล้ว

    チャンネル登録させて頂きました! ロシアもこれから麺類がさらに普及するといいですね。ウハー味ヌードルなんて世界的人気になりそう…!

  • @ヤチタカ
    @ヤチタカ 4 ปีที่แล้ว +30

    四角いと焼きそばを連想しちゃうね。
    それにしても安い!

    • @NasChannelBel
      @NasChannelBel  4 ปีที่แล้ว +2

      やすかったですね。焼きそばと連想しちゃうのもわかりますね。

  • @飯島寛-j9c
    @飯島寛-j9c 4 ปีที่แล้ว

    ラーメンすする事が出来るんですね。日本人しか出来ないと思ってましたが、感動です。

    • @NasChannelBel
      @NasChannelBel  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!訓練しました。

  • @SILVIA-yb4cu
    @SILVIA-yb4cu 4 ปีที่แล้ว

    料理シリーズ(今日は料理じゃないけど)ますます興が乗ってきましたね。あのラーメンすべて食べたのですか?それならすごい!!! ロシア ベラルーシにもたくさんの種類があるのですね、日本人の舌に合うのはどれくらいあるのでしょう。

    • @NasChannelBel
      @NasChannelBel  4 ปีที่แล้ว

      やっぱりインスタントラーメンは日本が一番ですね。

  • @ryuichiibaraki7784
    @ryuichiibaraki7784 4 ปีที่แล้ว +3

    ロシア圏のカップ麺とても気になりました😊
    中国、韓国、ベトナムのインスタントラーメンは比較的簡単に日本でも手に入りやすいんですがね😄

  • @hiroyukisuzuki2559
    @hiroyukisuzuki2559 4 ปีที่แล้ว

    いつも楽しく、懐かしい画像ありがとうございます。どれもお馴染みのсупчик ですね。私もдоширак 好きでした。キノコ味もありましたよ!

  • @しゅんぼちゃん
    @しゅんぼちゃん 4 ปีที่แล้ว

    登録しましたー!次の動画楽しみにしてます!ありがとう!😌

  • @77485137
    @77485137 4 ปีที่แล้ว

    アルメニアにいたときよく食べてたなこれ

  • @Marhava2023
    @Marhava2023 4 ปีที่แล้ว +1

    たいへん興味深く拝見いたしました。
    まず第一に感じたのは、ボリュームが大きいこと、次に、値段の安さです。
    13円とか15円って、信じられぬ安さですね。これで利益が出るのでしょうか。
    (円換算の計算、間違っていませんか?と突っ込みたくなる驚異的な安さですね)
    次に、チーズ味というのは斬新なアイデアですね。
    日本には無いのではないかと思います。これ、日本でも出して欲しいです。
    面白い動画を、ありがとうございました。

    • @NasChannelBel
      @NasChannelBel  4 ปีที่แล้ว +1

      どんなんでしょう、とてもやすいですよね!

  • @高橋清-r7p
    @高橋清-r7p 3 ปีที่แล้ว

    ナスさん、こんにちは。今回の動画ビックリしました。ロシアにもインスタントの麺がありました。
    味はロシア風だと思いますが、ナスさんが箸で食べていると日本のインスタント・ラーメンに見えます。でも、ロシアでも日本と同じくインスタントを作れば日本でも食べると思いますよ。私は日本のスーパーにありましたら食べてみます。きっと、美味しと思います。

  • @山田太郎-g7x9j
    @山田太郎-g7x9j 4 ปีที่แล้ว

    チーズ味のラーメンは食ってみたい気がする。ソー言えば、90年代旧ソ連が崩壊して、食糧の配給が滞った時、日本政府は200万食の日本製のカップラーメンをCISに援助物資として送っていました。

  • @月光-p3v
    @月光-p3v 4 ปีที่แล้ว +3

    韓国か中国の輸入品かと思ったらロシア製とはびっくり!ロシア人向けの味付けなんでしょうね。美味しそうだ‼️(^o^)v

    • @NasChannelBel
      @NasChannelBel  4 ปีที่แล้ว

      美味しかったです!少し塩分強め!ですね☺️

  • @satommy7013
    @satommy7013 4 ปีที่แล้ว

    ペ〇ングソース焼きそばみたいなパッケージですけど、日本のより大盛ぽく見えます。
    意外とお店の陳列棚も広くとっていて、カップ麺が人気あるような印象を受けました。
    日本のラーメンはしょっぱいかもしれないので、ベラルーシのスープの味覚に合わせたほうがいいんでしょうか。
    ちゃんと上手に麺啜れていましたね(笑)。

  • @ホワイトフォックス-c4p
    @ホワイトフォックス-c4p 4 ปีที่แล้ว

    日本語も箸の使い方も麺のすすり方も上手ですね。

  • @佐藤長-z4m
    @佐藤長-z4m 4 ปีที่แล้ว +9

    “フォーク🍴付き”……懐かしい⁇🙄 昔の「日清カップヌードル」を思い出しました😋

    • @NasChannelBel
      @NasChannelBel  4 ปีที่แล้ว

      そうなんですね、昔は付いていたんですか。

    • @monoris2008
      @monoris2008 4 ปีที่แล้ว +1

      昭和やなw

    • @なまたまご-n8p
      @なまたまご-n8p 4 ปีที่แล้ว

      商品には入ってなかったやろ、お湯が出る調理可能な自動販売機で設置されてた。たまになくなってる事があってその時は焦る、先にフォークの在庫確認してからが必須やった。

    • @小ヶ原伸行
      @小ヶ原伸行 4 ปีที่แล้ว

      フォークつきといったらエースコックふたにみぞがあって挟まってた。

  • @kiyo-bb6jk
    @kiyo-bb6jk 4 ปีที่แล้ว +1

    色々ありますね。その国で好まれるラーメン(?)の味なんでしょうね。味の薄いのは何なんでしょう。ところでだいぶ多く作ったラーメンは、撮影後どうなりましたか。😉

    • @NasChannelBel
      @NasChannelBel  4 ปีที่แล้ว +1

      食べました。冷えてしまいましたが。笑

  • @アントキガウディ
    @アントキガウディ 4 ปีที่แล้ว

    ナスチャさん 啜ってなすよ。外国人がざるそばを手繰れる貴重な方ですね。

  • @user-pm6hb2ql9z
    @user-pm6hb2ql9z 4 ปีที่แล้ว

    ナスチャさん 
    ベラルーシのインスタントラーメンレポートありがとうございました。
    前回の寿司料理挑戦は恐怖でした。

  • @masanas3869
    @masanas3869 4 ปีที่แล้ว +1

    カップ焼きそば(ペヤングとか)みたいな容器もあるんですね。一瞬勘違いして🤔って感じになったけど、納得しました。
    値段がとにかく安くて驚き。日本円に換算してもそれくらいなのかな。
    キリル文字が読めたのも収穫かな。

  • @奈良橋達也
    @奈良橋達也 4 ปีที่แล้ว +2

    やはりマスク姿素晴らしく美しいですね。

    • @NasChannelBel
      @NasChannelBel  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます☺️

  • @ああ-u8g3l
    @ああ-u8g3l 4 ปีที่แล้ว

    美味しいそうですね

  • @jm1misa
    @jm1misa 4 ปีที่แล้ว

    カップラーメンもいろんな種類がありますね、食べてみたいです。

  • @ジョーンズスティーブ
    @ジョーンズスティーブ 4 ปีที่แล้ว

    美味しそう❤️半分ちょうだい☺️

  • @BB-jf4km
    @BB-jf4km 4 ปีที่แล้ว +1

    マスクつけてる顔めちゃくちゃ可愛かった😄 安くて大きいな~‼️ドシラク食べてみたいな😄

    • @NasChannelBel
      @NasChannelBel  4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます☺️
      ドシラク美味しいですよ、オススメです!

  • @AkiTube1
    @AkiTube1 4 ปีที่แล้ว

    僕も、食べてみたい、!どこかで売ってないかなあ?

  • @堂田敏昭
    @堂田敏昭 4 ปีที่แล้ว +1

    毎日の動画投稿お疲れ様ですd(^-^)
    ナスチャさんの動画を楽しみながら興味深く見ています('ー')/~~🎶

  • @Oyakatahinomaru
    @Oyakatahinomaru 4 ปีที่แล้ว

    バリ?バリ硬?麺🍜啜れるんだー、お見事です!

  • @岡田和浩-r1d
    @岡田和浩-r1d 4 ปีที่แล้ว

    カップヌードルの限定品(イタリア版だったような)でチーズ入りのカップ麺を食べたことがあります。
    チーズはカップ麺に合います。
    全体的にカップが大きいですね。食べるのがたいへんそう。

    • @NasChannelBel
      @NasChannelBel  4 ปีที่แล้ว +1

      イタリア版は美味しそうですね!

  • @野々山孝広
    @野々山孝広 4 ปีที่แล้ว +9

    すごく美人さんですね(╹◡╹)