【30cmフルレンジ!】手作り平面バッフルでPHILIPSを聴く!オーディオ遊びはやめられない!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 เม.ย. 2024
  • 【大型の平面バッフルを作って30cmフルレンジを聴く】
    今回の動画は、
    やっと出来ました!大型平面バッフルを製作して、PHILIPSの30センチ同軸フルレンジスピーカーを聴きました!
    ハンディレコーダーはこちら↓
    TASCAM(タスカム) DR-40X
    af.moshimo.com/af/c/click?a_i...
    アーティスト:THE PIGEONZ
    曲名:camera roll
    彼らのTH-camはこちら↓
    / @kotetsu2831
    アーティスト : 笹本兄弟 
    曲名 : Bottle opener
    CDの購入サイトはこちら↓
    transistlife.storeinfo.jp
    バンド詳細はこちら↓
    www.tunecore.co.jp/artists/SSBS
    Twitter始めました!
    是非是非フォローお願いします!
    / tono13422585
    #平面バッフル #PHILIPS #フィリップス #フルレンジ #同軸 #コアキシャル #オーディオ #スピーカー

ความคิดเห็น • 38

  • @300bnori9
    @300bnori9 หลายเดือนก่อน +2

    珍しいSPを聞かせてくれるので有難いです!

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  หลายเดือนก่อน +1

      いつも有難うございます!
      はい!出来るだけ マニアのウワサで良いと聞いたやつをゲットする様にしてますが… 今回はエージング不足でしたね😅
      もう少し鳴らします!!!

  • @miyazin-shoten
    @miyazin-shoten หลายเดือนก่อน +3

    宮甚商店の東南アジア風の路地工房とちがい 作業環境、工具も羨ましいです。サークルカッターはぜひ欲しくなりました。
    さて、大口径フルレンジに平面バッフルは もう無条件に良いですね!
    たしかに30cm口径穴を作っておけば 平面バッフルの場合 確実に大は小を兼ねるでしょうから 簡単なサブバッフルでマルチにつかえますね

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます!
      あれだけ毎日スピーカー工作されてるので、色々あると便利かと思います😅 僕はいつも格好から入ってしまう悪いところがありまして😂 
      平面バッフルは実は一生物にするには、慌てて作りすぎたので、やり直しました😅
      また、見てやってください!!
      いつもありがとうございます!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten หลายเดือนก่อน +1

      @@asobiannainin たしかに ホルソーと自在錐かっただけで飛躍的に 守備範囲が広がりました。
      やっぱりプアエンドとはいえ 投資はしっかりしないとダメですね!

  • @iansmith7166
    @iansmith7166 หลายเดือนก่อน +1

    ファンタジー。.. 私は言葉を持っていません。.. 遠野、あなたは本当のマスターです!!!

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  หลายเดือนก่อน +1

      いつも有り難うございます!
      毎回コメントをいただけるので、本当に励みになります!
      これからもよろしくお願いします!

  • @user-dc7id4ok2u
    @user-dc7id4ok2u หลายเดือนก่อน +1

    ♪大きいことは良いことだ、ってCMが昔あったけど余裕の鳴りっぷり。真空管アンプとデジタルアンプの違いも聴きたい。住宅事情で大口径スピーカーを鳴らせない方が多いと思うので大変羨ましい。実は小さいスピーカーの性能を引き出すプア&オーディオの動画を見ている。こちらの方が私に合っているかな。音楽を愛する気持ちは同じです。

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!!僕もプアエンドは大好きですよ😃

  • @alah_de_lon
    @alah_de_lon หลายเดือนก่อน +1

    バスドラムの出た瞬間にその振幅で全体が変調された音になってますね。そういう影響がない場面の音は大変素直で良いです。

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  หลายเดือนก่อน +1

      いつもありがとうございます!
      はい… やはり1wの真空管アンプに負担かけすぎたと反省してます😭
      あ、。、、 今度 色々相談乗って欲しいです!!

    • @alah_de_lon
      @alah_de_lon หลายเดือนก่อน

      @@asobiannainin 今、「究極のPCオーディオ」箱なし4Wayマルチアンプ調整中です。また遊びに来てください。オーディオ談義、楽しみです。

  • @user-pd6ux3pp7x
    @user-pd6ux3pp7x หลายเดือนก่อน +1

    自分も20センチフルレンジがメインで使ってますが、口径が大きいので、懐が深いって感じでしょうか!良いなあと思います。
    しかし、専用の工作場にはびっくり‼️してます。工作が楽しいですよね。羨ましいです

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  หลายเดือนก่อน

      いつもありがとうございます!ちょいとエージングが足りないかなーと😅 もう少し鳴らしてみます!!

  • @user-uv3rn4dv9r
    @user-uv3rn4dv9r หลายเดือนก่อน +2

    どんなスピーカー作ってもいい音になっちゃうスピーカーの魔術師ですね〜🤗しかしだんだん部屋が狭くなってる気がしますが?気のせいでしょうね〜😅

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  หลายเดือนก่อน +1

      へ、部屋が… 大変なことに🤣
      でも、大丈夫っす! 置き場所確保出来ました🫡 いつもありがとうございます!

  • @ominvan1996
    @ominvan1996 หลายเดือนก่อน +3

    同軸ツーウェイでは無いと思いましたが。サブコーンじゃない?
    しばらく鳴らして無いユニットだからまずはエージングしましょう!😊

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  หลายเดือนก่อน

      確かに😅 サブコーンっすね…
      ご指摘ありがとうございます!

  • @hyama9197
    @hyama9197 หลายเดือนก่อน +2

    素質はいいですね、ちょっと音がガサガサしてますよね? 宮甚さんの最新動画でやったような後面を段ボールかぶせて周りを補強材いれてみてください。

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  หลายเดือนก่อน

      宮甚さん また面白いことやつまてましたね! はい、検討します😃いつもありがとうございます!

  • @sakudou01
    @sakudou01 หลายเดือนก่อน +1

    流石のフィリップス!・・・良い音ですね~・・・!…(^-^)
    えー・・・と、基本の基なんですけど・・・師匠は教えてくれなかったですか?
    コーンスピーカーユニットの端子のプラス・マイナスのチェックは、使い古しの電池一個で簡単に出来ます。
    ケーブルを電池のプラス・マイナスに接触させます。
    ボツンと音がして、コーン紙が前に出れば、電池のプラス側に接触しているケーブルがプラス端子と解ります。
    もしコーン紙が引っ込んだら逆で、電池のプラス側に接触しているケーブルがマイナス端子と解ります。
    最近は中華製のSP.ユニットが多いので、端子にプラス・マイナスの表示があっても疑って、確認してから使用しています。…(^ ^;)

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  หลายเดือนก่อน +1

      いつもありがとうございます!
      はい、教わったととあります💦 たしかに準備しておけば、すぐに調べられますよね😅
      はい!ありがとうございます!
      ワニ口位相スタート作ります!!
      またネタ提供ありがとうございます😃

  • @user-xq6ks9ox6q
    @user-xq6ks9ox6q หลายเดือนก่อน +1

    いつも拝見させていただいてます
    今回録音時 録音機材動かしてますか? 左右の音のバランス ズレて聞こえました(スピード感なのかなぁ···)

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  หลายเดือนก่อน

      いつもありがとうございます!
      録音はいつもと同じですが、編集が僕ではなくカメラマンがやっているので、編集ソフトは違います… なにか あるのかも…
      確認してみます!ありがとうございます!

  • @otanoshimi4
    @otanoshimi4 หลายเดือนก่อน +1

    ヘッドフォンで聞いてみました。昔、オーディオ雑誌を見て「良い音はこうでなければいけない。」凝り固まった考えをしていましたが、最近そうではなくてオーディオは常に自分がトライして追求する自由なものだと気づきました。
    感想ですが、低音の歪感が強いように感じました。真空管だからこんなものといえばそうなのかもしれませんが。

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!
      はい、ほんと やってみないとわかりませんよね😅 しかも 安価にいい音が出たりして😃
      音の歪の正体はやはり1Wの真空管アンプに負担かけすぎてました😭
      他の真空管アンプなら、心地よく鳴ってくれました!

  • @sutomato_subch
    @sutomato_subch หลายเดือนก่อน +1

    箱鳴りが無くて素直な音だなと思いまいした。バスドラはまあまあ良いのですがちょっと砕けてる感があるかなぁ?言われていたことと同じ様に感じました。
    他の曲も聴いてSN比が凄く良いスピーカーですね。また見た目と色合いもいいのでジャズ喫茶に置いても凄く似合いそうです!
    似た見た目の30cmフルレンジFOSTEX PS300と音がどう違うのかな?気になります。あの板圧なら振動しないのでは?背圧もないし。

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます!
      やはり1Wの真空管アンプに負担かけすぎたと反省してます😅 そのせいと思いました!
      平面バッフルとても気に入っていたのですが… 慌てて作りすぎたので 作り直しました…💦 また 動画に上がるので、見てください〜

  • @tobetutakeo7201
    @tobetutakeo7201 หลายเดือนก่อน +1

    ストレートな音って言う感じでしょうか?実際の音を聴いてみたいです❤

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  หลายเดือนก่อน +1

      いつも有難うございます!
      はい!皆さんのコメントから少しエージングをやってみようと思ってます!
      と言っても、次回はもうアップしてしまってるので😅 また、コメントお願いします😅

  • @FrankNitti8
    @FrankNitti8 หลายเดือนก่อน +1

    うーん、なかなかよろしいんではないでしょうか
    フルレンジならではの音の統一感グッドです

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  หลายเดือนก่อน +1

      いつも有り難うございます!
      ただ、真空管アンプに負担かけすぎたことと、平面バッフルは慌てて作りすぎたので、やり直しました😅 また動画でお願いします!

  • @michaelkaters8203
    @michaelkaters8203 หลายเดือนก่อน +1

    曲の好き嫌いが音響の評価に影響するので、スタンダードジャズの定番の曲とかにしたほうがいいんじゃないですか。そのリスニングルームはすごくいいですよね。それも考慮しないとね。僭越でございました。

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      諸々の事情で流せない曲がほとんどでして😅
      ただ、僕の場合はプロの録音エンジニアが近くにいるので、このような生々しい音源が流せるので、幸せモノなんですが、オーディオ系TH-camチャンネルのみなさんは、かなり苦戦してると思います。
      ただ、このチャンネルのスタンダードになっているので、また他の動画も見ていただけたら嬉しいです!

  • @yuki-jiisan
    @yuki-jiisan หลายเดือนก่อน +1

    なんだろう、表現し難い音ですなぁ。
    なんだか身体中が肩凝り状態で、まだ寝起きみたいな感じがする。
    関節が固着してて動かないから、
    しばらく準備体操で身体をほぐしてから本格的に鳴らした方が良さそうな音に聴こえました。
    あと、TONOさんの声がいつもより籠り気味の歪みっぽい感じに聞こえました。
    何か変化ありました?

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  หลายเดือนก่อน

      いつも有り難うございます!
      確かに… もっと 鳴らしてあげないと 行けませんね🥲 反省です…
      ただ、次のネタでも同じ状態で使ってるので、次回も同じかも… です😭
      はい!エージングしてみます!
      あと、編集は月1のカメラマンなので、ソフトも違うし、通常時のマイクも違うので何かあるかもです!
      音の録音はいつも通り僕のタスカムなので、編集かと…
      いつも有難うございます!

  • @robertozanetti7707
    @robertozanetti7707 หลายเดือนก่อน +1

    このラウドスピーカーは、中高域のリニアリティがあまり高くない。

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!
      はい… 完全にエージング不足かと…
      反省してます🥲
      次回もアップしてしまったので、、 
      とにかく エージングしてみます!