【トラウマ】最悪の全滅エンドで終わったバッドエンドアニメ7選【おすすめアニメ】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 332

  • @racing_high
    @racing_high 5 หลายเดือนก่อน +40

    0:03 ぼくらの
    3:42 王様ゲーム
    7:45 艦これ いつかあの海で
    10:46 キノの旅
    15:12 リライト
    17:21 プラチナエンド
    19:06 バルディオス

    • @ミラノ-u2e
      @ミラノ-u2e 4 หลายเดือนก่อน +7

      ナイスです

  • @GoGo-zy8rl
    @GoGo-zy8rl 5 หลายเดือนก่อน +51

    「なるたる」とかいうキッズステーションの裏ボス枠

  • @front-guard
    @front-guard 5 หลายเดือนก่อน +95

    もうイデオンは殿堂入りなんだろうな。「結局人類は分かり合えない」という救いのない結論も含めて

    • @katuyukisato2597
      @katuyukisato2597 5 หลายเดือนก่อน +11

      いや、バカはシななきゃ治らないって事かと。シんだあとでもいつか見つかる~♪って戸田恵子も歌ってるし。

    • @pelseus
      @pelseus 5 หลายเดือนก่อน +16

      イデオンは一回リセットしてやり直し、その時に一応分かり合えてるからセーフ。

    • @kirin4126
      @kirin4126 5 หลายเดือนก่อน +5

      映画は滅亡してからイデが発動 TVはイデが発動して滅亡 唐突だけどTV版の方が好きなんだよね
      バルディオスは映画のストーリーの方が良いな

    • @666fgd9
      @666fgd9 5 หลายเดือนก่อน +2

      @@katuyukisato2597 「いや、バカはシななきゃ治らないって事かと。シんだあとでもいつか見つかる~♪って戸田恵子も歌ってるし。」
      いや馬鹿は願望でシナリオを考えるって事じゃ無いw

    • @martan1972
      @martan1972 5 หลายเดือนก่อน +2

      分かり合えないで敵味方とも全滅したイデオン、敵味方分かり合って未来をつなぐマクロス

  • @えっとな
    @えっとな 5 หลายเดือนก่อน +34

    キノの旅のやさしい国は何回見ても泣く・・・。

  • @ルーミーパパ
    @ルーミーパパ 5 หลายเดือนก่อน +28

    やはり艦これはゲームに脚本がないのが痛いな。
    轟沈が軽く扱われてるのも腹立つ。

    • @もんちゃきつね
      @もんちゃきつね 3 หลายเดือนก่อน +2

      小説読んでた時もポカーンってなりました

  • @LITHRONE35
    @LITHRONE35 5 หลายเดือนก่อน +27

    「ぼくらの」は、テーマソングの「アンインストール」が合いすぎてて怖い。登場する子供たちを比喩無しに文字通り「削除」していくわけだし。

    • @むらさきいも-w4b
      @むらさきいも-w4b 5 หลายเดือนก่อน +13

      歌詞中にアンインストールという言葉が15回使われるのもミソ

    • @TheBikkuri
      @TheBikkuri 5 หลายเดือนก่อน +1

      この曲を聴いて日本の語学学校へやってきた外人の話がマンガにあったなあ。

  • @Mic55247
    @Mic55247 5 หลายเดือนก่อน +8

    1話のアバンで主人公とヒロインが追い詰められて死んでいく様子が描かれて、その2人の出会いから物語が始まる「終末なにしてますか…(長いので略)」は斬新な演出だった。
    低予算っぽい感じは所々あるけど、原作に敬意を持って作られてると思う。

    • @サッチ-o3h
      @サッチ-o3h 4 หลายเดือนก่อน

      スカスカ(終末何してますか?、忙しいですか?救ってくれますか?)は実は2期を期待してる私がいます(ほぼ、あくまで希望ですが)😅最後のシーンでクトリが産まれ変わって誕生した場面とヴィレムの生存を匂わす水晶に反応した探知痕跡、何年後の設定に成るかは分かりませんがワンチャン有ると思ってます。

  • @mountain7125
    @mountain7125 3 หลายเดือนก่อน +4

    『ぼくらの』は相手も侵略ではなく同じく星の運命を背負って戦っている生存戦という設定も何気にキツイ。

  • @浅野雅典-i7y
    @浅野雅典-i7y 5 หลายเดือนก่อน +29

    「ぼくらの」はアニメでは石川智晶さんの「アンインストール」と「Vermillion」のお陰で一種神聖なものの様な描かれ方をしている。
    未来ある子供達がその命を賭けて戦う相手もまた自分達の世界を救おうとしていると言うのは何とも考えさせられる内容ですね。
    そう言う意味では「なるたる」よりは救いがあった様に思う・・・

    • @長野業正-j9l
      @長野業正-j9l 4 หลายเดือนก่อน +1

      第二話で普通に考えれば、時期的にもまだまだ主人公をやっていてもおかしくは無い、阪口大助さんがいきなりタヒんでびっくりした。

  • @DylanThomas2015
    @DylanThomas2015 หลายเดือนก่อน +1

    DTエイトロンも(一人を残して)全滅エンドなのだけれど妙なさわやかさのある終わり方だったな。とはいえアニメ全体ではとても良作とは言い難い出来だった。OP曲とED曲はどちらも名曲なのでそれに救われてた感はある。

  • @根がかり侍-w6b
    @根がかり侍-w6b 5 หลายเดือนก่อน +43

    艦これだけ酷さの方向性がなんか違うの笑うw

    • @加藤憲一郎-x8t
      @加藤憲一郎-x8t 4 หลายเดือนก่อน +2

      あれ実は円盤特典によると勝利エンドだったらしいよ
      少なくとも雪風は生き残ったとの事

    • @アリア社長-r4j
      @アリア社長-r4j 4 หลายเดือนก่อน +2

      放映は遅れまくるしであの終わり。
      「結局あれ放送して誰が得したんだ?」ってなったとき、シナリオライターだけが「1期で消化不良だったのを巻き返せて満足です!」みたいなこと言ってたんだよな
      そのアホシナリオライターの自己満足のせいでそれ以外が被害のあんな大惨事になったのよね・・・

    • @加藤憲一郎-x8t
      @加藤憲一郎-x8t 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@アリア社長-r4j そのシナリオライターは原作者なんで
      原作者がアニメでダメージ受けて原作者に謝れってのはよく聞くけど、逆に原作者だけが満足するアニメってのは...

    • @長野業正-j9l
      @長野業正-j9l 4 หลายเดือนก่อน +1

      昔のカノンみたいに、他所の制作スタジオによって名作として蘇らせて欲しいですね😊

    • @善哉da
      @善哉da 3 หลายเดือนก่อน +1

      シナリオ書いた奴の立場が立場なだけに、誰も逆らえなかったんでしょうね。権力持ってるだけの輩にプロジェクトの肝を任せると、碌なことにならないという典型例ですね。

  • @manpowerdtank
    @manpowerdtank 5 หลายเดือนก่อน +23

    『メイドインアビス』2期。主人公達は探索過程で不思議な村を訪れるが、幸せそうに見えて成り立ちから悲しい過去を背負っててそれゆえに村は全滅してしまう。悲しいながらも喜怒哀楽があり、かすかな希望を残すのが素晴らしい。

    • @淳一寉田
      @淳一寉田 5 หลายเดือนก่อน +1

      ❤❤❤

    • @浅野雅典-i7y
      @浅野雅典-i7y 5 หลายเดือนก่อน +7

      ガンジャ隊は全滅しちゃったけどイルミューイの忘れ形見がその志を引き継いで
      最後に「いってきます」と言って冒険を続けるのはやっぱり泣けますね・・・
      久野さんの快演があってこそ・・・ですけど・・・

    • @御崎-x7z
      @御崎-x7z 4 หลายเดือนก่อน +1

      憧れは止められねぇんだ。

    • @にゃにし
      @にゃにし หลายเดือนก่อน +1

      村人達を憎んでた時も村人達と和解してもファプタがやることは同じだけど意味が全く違う…😭

  • @KinkedowNow
    @KinkedowNow 24 วันที่ผ่านมา

    トランスフォーマープライム、子供向けだし正義は勝つエンドで終わると思ったら決着つかない、むしろ敵側優先で終わってびっくりした。伊藤静さんのアーシーすこ

  • @まんままんま-t4s
    @まんままんま-t4s 5 หลายเดือนก่อน +3

    ギルガメッシュも全滅エンドだけどあれは結構スッキリする全滅エンド
    利用するだけ利用して捨て去られた人が残したものが最後にキッチリ復讐して全部台無しにするのが良い

  • @kyonchannel6333
    @kyonchannel6333 5 หลายเดือนก่อน +13

    ダンバインは泣けた。シーラ・ラパーナ、浄化を。からのチャム・ファウ生存

    • @ユウジノモト
      @ユウジノモト 5 หลายเดือนก่อน +4

      そしてOVAへ。
      サーバインとズワウス。

  • @TUNK33
    @TUNK33 5 หลายเดือนก่อน +3

    「ぼくらの。」は先に漫画版から先に見てたから、アニメ化した時はびっくりした。
    「うえ、ほんとうにやるの?」って感じ。

  • @白い虚塔
    @白い虚塔 หลายเดือนก่อน

    “この星の無数の塵の一つだと 今の僕には理解できない 恐れを知らない戦士のように振る舞うしかない”
    こんな恐ろしい歌詞の歌がついてくる『ぼくらの』

  • @touzenjodan
    @touzenjodan 5 หลายเดือนก่อน +22

    「ぼくらの」は良く出来ているがゆえに見るんじゃなかった感が強い 
    心に植え付けた意味では成功してると思うが

  • @うさうさ-s2p
    @うさうさ-s2p 5 หลายเดือนก่อน +24

    僕らのは原作版は主人公たちが全滅したけど最後まで読むとなんかさわやかな終わり方してるからバッドエンドではないと思う
    アニメ版も別にバッドエンドとは思わんかったな

    • @karimakei
      @karimakei 5 หลายเดือนก่อน +15

      状況設定は間違いなく最悪なんですけど、子供たちの大半が自分自身の抱えていた問題と自分なりに向き合って心の整理をした上で戦って死んでいくからか、不思議と物凄く暗い話って印象はないんですよね。
      いや本当、筋書きだけ見れば間違いなく鬱話の類なんですけど…この辺りは作者さんのストーリーテーリングや描写が巧みなんだろうなあって思います。

    • @ビーバー3
      @ビーバー3 5 หลายเดือนก่อน

      僕らの・・・は、アニメのは途中から、何であんな酷い話になったんだ?いきなりヤクザと女子高生の逃亡愛の話が始まって、見てて唖然としたわ。

    • @katsuhisatasaki
      @katsuhisatasaki 5 หลายเดือนก่อน +3

      @@ビーバー3 監督が原作後半のストーリーを知らされていなかった(原作継続中だった)からね。
      ある意味監督に同情するわ。

  • @謎のおヤサイ成人
    @謎のおヤサイ成人 5 หลายเดือนก่อน +2

    バルディオスが含まれるって事は希望は残るも太陽系ぐっちゃんぐっちゃんラスボス勝ち逃げなブライガー、敵も味方も戦死してって主人公特攻エンドなヤマトよ永遠にや逆襲のシャア、敵も味方もメインキャラの大半戦死したバクシンガーやSAMURAI7なども含んで良いのかな……。
    登場人物全滅限定だと動画で紹介されてる作品より、風が吹く時やピカドンなどを真っ先にに思い出す。

  • @エリス姉貴兄貴
    @エリス姉貴兄貴 5 หลายเดือนก่อน +5

    初代だけなら一応は主人公達の完全勝利で終わったのに続編のショートアニメで今までやってきた事はほとんど無駄だった上に彼等も消息不明、舞台の日本も一気に荒れ果てた境界戦機も中々エグイと思う
    一応当時7作あったロボアニメでは一番平和(?)だったのにいつの間にか救いが無くなって草も生えない

  • @まいまい秀子
    @まいまい秀子 5 หลายเดือนก่อน +14

    全滅したのは敵なのに海のトリトンのラストはアラカンになった今でも消化できていない😢

  • @サバゲーよっちゃん
    @サバゲーよっちゃん 5 หลายเดือนก่อน +19

    Rewriteは2期まで見ると言われている程辛いラストじゃなかったですよ。

    • @ドナドナドーナードーナー
      @ドナドナドーナードーナー 5 หลายเดือนก่อน +4

      自分原作やったことないんで分からないんですけど2期のラストってあれで終わりなんですかね?どうやって帰るのかずっと疑問に思ってる

    • @食欲探求
      @食欲探求 5 หลายเดือนก่อน +3

      元通りにならないけどアレはアレで

  • @user-eg1ci6fy9j
    @user-eg1ci6fy9j 5 หลายเดือนก่อน +12

    優しい国はPS2のノベルゲームで優しい国がまだ優しくなかった国だった頃に旅人が訪れる話があるんだけどあれ読むと余計に切なくなる

    • @shinpeikitajima7115
      @shinpeikitajima7115 หลายเดือนก่อน +1

      最初見た時、ネヴィル・シュートの小説「渚にて」にインスパイアされた作品ではないかと思いましたが、実際にはどうなんでしょう?
      あと、小松左京の小説「日本沈没」でも、日本全域が海没するにあたって、日本人全員がこの「優しい国」の住民と同じ選択をすることを望んだ登場人物がいましたっけ・・・・・

  • @DogaOgre
    @DogaOgre 5 หลายเดือนก่อน +10

    ドラクエのアニメが急な打ち切りでヒロイン以外全滅エンドだった
    その後再開するけど辻褄が合わないまま強引なストーリーだった記憶

  • @nanometer_oli
    @nanometer_oli 5 หลายเดือนก่อน +79

    これデスゲーム形式の話で最後全滅エンドってさ結末にモヤモヤすると言うより、作者がその舞台を畳めるだけのエンディングが思いつかなかったってぶっちゃけてるみたいで嫌

    • @666fgd9
      @666fgd9 5 หลายเดือนก่อน +8

      こういう作品のほぼ全てが、幼稚なご都合主義で成り立った単なる奇策だから多少はね…w

    • @土下座-y8i
      @土下座-y8i 5 หลายเดือนก่อน +7

      主催の動機が単純なのもマジでチープだよなぁ…
      単純明快でも良いけど、それ相応のインパクトは欲しい

    • @ミラノ-u2e
      @ミラノ-u2e 4 หลายเดือนก่อน +2

      ぶっちゃけデスゲームものって作者も出オチ覚悟でもソコで掴めばいーやくらいに思ってるフシありますからね。視聴者もそれを理解した上で観てる感じで、、 アニメ化されてる作品でもされてない作品でも仰るような尻すぼみ(キャラにも作者の愛着や人気も出ちゃうので殺せず…)
      ちょっとダラついても実写化まで成功した点はデスノートはミステリー的な感じでも、最初がシブタクにも関わらずそれなりによかった方かと😊
      ※バトロワから後のカイジなどの印象に残る怪演技してた点も加味(ドラマは存在しない記憶)

    • @uniik819
      @uniik819 4 หลายเดือนก่อน +3

      当時王様ゲームは途中まではワクワクして読んでたんだが段々と「え?」と思うようになり、続編も流し読みしてみたら「何だこりゃ‥‥」という感想しか持てなかった

    • @ミラノ-u2e
      @ミラノ-u2e 4 หลายเดือนก่อน

      @@uniik819 小説ですかね? 何にせよ序盤もかなりゲスさ通り越して気持ち悪い命令を丁寧口調で出してきたり、たまに面倒くさがってるかの様な辺りツッコミどころはありましたけどねw
      そもそも〇交とエ〇チの違いはなんやねんとか、数分で事を致したりとか
      後半は作者のオ〇ニー感ですし、
      その王様ゲームや他の似た類のパクリのハッピーセットな友食い教室って漫画もコメ主さん仰られてる畳める能力無かった典型の様な作品でしたね

  • @国内旅行は大好き
    @国内旅行は大好き 25 วันที่ผ่านมา

    王様ゲームは数少ない堀江由衣さんが悪役を演じた作品でしたね。
    キノの旅のリメイク版での最終回は「羊たちの草原」と「旅の終わり」でしたね。(こちらはバッドエンドではない)

  • @teruyukisato
    @teruyukisato 5 หลายเดือนก่อน +11

    「皆殺しの冨野」でおなじみの冨野作品が出て無いな、イデオンとかザンボット3とか

    • @001tgv
      @001tgv 5 หลายเดือนก่อน +5

      富野御大の『ザンボット3』『伝説巨神イデオン』はあまりにも有名なので、今更なところもあるのかもですね。

    • @Hilotchan
      @Hilotchan 5 หลายเดือนก่อน +2

      デンドロビウム じゃなかった殿堂入りじゃね?

    • @サッチ-o3h
      @サッチ-o3h 4 หลายเดือนก่อน

      皆○しの富野!懐かしいです😅イデの最終回リアルタイムで見た時に名前うろ覚えですが(間違ってたらごめんなさい💧)、パイパー・ルゥ(赤ちゃん)まで○しちゃうの!ってマジで泣きましたね😢昔程、派手にやってませんが歴代ガンダムでも地味に今でも間引いていますよね😮結構好きなキャラ多かったのに😢ただ、ニュータイプ枠?(昔はララァ、フォウ、ロザミー等々例外でレコア、エマさん)が精神体で出てだけど、それなら生かして欲しいと今でも思いますね😅

  • @MrSinron
    @MrSinron 5 หลายเดือนก่อน +3

    イデオンの劇場版はTV総集編の「接触編」と打ち切り分を全て映像化した
    「発動編」の2本が制作されたので良かったけれど、バルディオスの場合は、
    劇場版1本で総集編+打ち切り分となったので、制作されない部分もあり
    残念でした。

    • @ユウジノモト
      @ユウジノモト 5 หลายเดือนก่อน +3

      昔の打ち切りアニメはしょうがない部分がある。
      ガンダム劇場版や幻魔大戦等が受けたから劇場版アニメが沢山作られるようになったのだし。
      OVAはこの頃は商売に成りにくい時期だし。
      (しかもビデオ1本で1万2千〜1万5千円くらいしたし。30分のエロアニメでも1万くらいした時期。今より物価がずっと安い頃でこの値段)

  • @イワモトノリアキ
    @イワモトノリアキ 5 หลายเดือนก่อน +10

    鉄腕アトム最後はかなり切なかった気がする。

  • @加藤憲一郎-x8t
    @加藤憲一郎-x8t 5 หลายเดือนก่อน +5

    実は艦これ いつかあの海ではBlu-ray三巻の新規カットから少なくとも雪風の生存は確定し、更に戦闘詳報によると最終決戦は敗北どころか艦娘側が最終的に勝利したとの事

  • @ヘプタポータ.トリトン
    @ヘプタポータ.トリトン 5 หลายเดือนก่อน +3

    戦闘妖精雪風は・・・全滅というわけでは無かったけど、最初から最後まで人類が異星生命体の罠にかかり餌にされる話(物理的にも精神的にも情報的にも搾取される)
    映像的には戦闘機が空中戦するのがメインなんですがね。

  • @FUJIIHA
    @FUJIIHA 5 หลายเดือนก่อน +2

    ギャグアニメだけどギャラクシーエンジェルの何話だったか全滅エンド`あったな😅
    とにかく脚本家がはっちゃけいて凄い。シュールギャグあれば本格的なSFもパロディもなんでもありな物凄さでしたねぇ

  • @うさうさ-s2p
    @うさうさ-s2p 5 หลายเดือนก่อน +12

    マイナーアニメだけど石ノ森章太郎のギルガメッシュが原題のオリジナルアニメギルガメッシュはめちゃくちゃ鬱アニメでバッドエンドだったわ主人公たち全滅したうえ
    ぼくらのみたいに世界も救われないし見たらまじで鬱になるレベル主人公とその姉が最初から最後まで不憫なアニメ

  • @ミラノ-u2e
    @ミラノ-u2e 4 หลายเดือนก่อน +1

    Rewriteはkey作品とも言えるけど、良くも悪くも視る人選ぶ田中ロミオと混ぜたら危険にした感。
    多分ゲームの所での説明がアニメで足りなかったのかもしれないが…、個人的にはあのブッ飛んだ保志総一朗さんでの前原圭一MADを作って欲しい😊
    最凶の伝説のアニメblood-cは… 人類は絶滅してなくてもそれくらいヤリタイ放題の猛威を振るったまま終わ… らなかったしなぁ

  • @yugumominekaze2477
    @yugumominekaze2477 5 หลายเดือนก่อน +72

    「ぼくらの」の鬱は……
     -戦う相手の正体は別の世界の地球の子供達って救いの無さ。

    • @ホタテガイ-g3h
      @ホタテガイ-g3h 5 หลายเดือนก่อน +9

      ウシロ達のジアースは性能が高かったのが救いだけど、別世界のハズレを引かされた子供達が不憫過ぎる

    • @666fgd9
      @666fgd9 5 หลายเดือนก่อน +6

      ネタばらしとしては、ありがち中のありがちじゃない?

    • @summertime05766
      @summertime05766 5 หลายเดือนก่อน +4

      戦うと必ず死ぬしね

    • @明義ザン
      @明義ザン 4 หลายเดือนก่อน

      原作はウシロがコエムシになり別の世界で「さあ戦いを始めよう」じゃなかった?

    • @ko-ep5mk
      @ko-ep5mk 2 หลายเดือนก่อน

      @@明義ザン 原作は洋子の変わりにコエムシが最後の契約者になって別世界に行って佐々見がコエムシに・・・

  • @nissiy
    @nissiy 5 หลายเดือนก่อน +4

    ひぐらしのなく頃に みなごろし編で
    雛見沢大災害の謎が解き明かされたときには驚愕したなぁ

    • @straycatjps7606
      @straycatjps7606 4 หลายเดือนก่อน

      沙都子が山狗に気付いたシーンはワクワクしましたね

  • @ルルたんl3o
    @ルルたんl3o 4 หลายเดือนก่อน +1

    神様の言うとおり→毎話死にまくりでほぼ全滅エンド

  • @たこさち
    @たこさち 5 หลายเดือนก่อน +5

    石ノ森章太郎原作の「ギルガメッシュ」をオススメします いやーラストは衝撃的でしたね 絵柄がクセ強くてマイナーなのですが流石石ノ森先生、ストーリーがエグい 女主人公の人生ハード過ぎ途中離脱した時は「うぇぇ!?」と思ったけど
    あのラスト…世界滅亡エンドなのに「……ざまぁww」と叫ぶぐらいスッキリした
    お姉ちゃんよくやった 許せなかったね 辛かったね 気になる方は是非

  • @jikenp
    @jikenp 5 หลายเดือนก่อน +20

    艦これ、このままでは全滅してしまう→世界の戦艦達、助けにきたぞ!→これで勝つる!!→やっぱり駄目だったよ→はぁ?

    • @浅野雅典-i7y
      @浅野雅典-i7y 5 หลายเดือนก่อน +4

      どうせなら「アズレン」のエンタープライズが助けに来てたら勝てたかもしれないのに・・・

    • @加藤憲一郎-x8t
      @加藤憲一郎-x8t 4 หลายเดือนก่อน +1

      あれ実は全滅ではなかったらしいけどね

  • @健鈴木-q6o
    @健鈴木-q6o 5 หลายเดือนก่อน +4

    現実社会では打ち切りが一番のバッドエンドw

  • @ヒロシゲ-i9u
    @ヒロシゲ-i9u 5 หลายเดือนก่อน +19

    バルディオスはワープして地球に来た時にタイムスリップしていて、実は地球は過去のS-1星で、
    ガットラーがS-1星を放射能汚染させた張本人だったて落ちでした。

    • @kirin4126
      @kirin4126 5 หลายเดือนก่อน +4

      更にガットラーは大古地球へたどり着いて・・・・無限ループ

  • @六蔵-n7c
    @六蔵-n7c 5 หลายเดือนก่อน +1

    スパロボではバルディオスとイデオンのバッドエンドは一回やってみるヤツですな。

  • @グリ-d1p
    @グリ-d1p 5 หลายเดือนก่อน +43

    イデオン…

    • @颯龍-n2q
      @颯龍-n2q 5 หลายเดือนก่อน +16

      動画主さんは「皆殺しの富野」を知らないのかな

    • @maxbarrage
      @maxbarrage 5 หลายเดือนก่อน +1

      あれは◯んだとは言えない。

    • @Daisu-K620
      @Daisu-K620 5 หลายเดือนก่อน +3

      イデオンは「最悪の」ではないから?

    • @タケミー-e4s
      @タケミー-e4s 5 หลายเดือนก่อน +7

      @@maxbarrage
      発動編見れば分かるけど完全に〇んでるよ

    • @maxbarrage
      @maxbarrage 5 หลายเดือนก่อน +3

      @@タケミー-e4s
      みんな心穏やかに漂っていたよ。

  • @roysmoiopro
    @roysmoiopro 3 หลายเดือนก่อน

    Angel Beats!もある意味全滅エンド
    でも最高だから5選の枠からは残念ながら漏れちゃう

  • @鈴木順一-z5e
    @鈴木順一-z5e 5 หลายเดือนก่อน +8

    キノの旅の優しい国はアニメは見ていません。原作で読んで知っています。何度読んでも涙がでます。これを読んでる時に聞いていたのが浜崎あゆみのシーズンズ。旅館の夫婦からお弁当を貰いその中に入っていた手紙。それを読む際に聞いてました。歌詞の内容とは繋がりは全く無いのだけどメロディがピッタリあっていて、曲の終わりにキノがエルメスで走り去っていく。思い出すと涙が滲んできます。

  • @おのあつ
    @おのあつ 5 หลายเดือนก่อน +2

    キノの旅、サクラも優しい国になる前は旅人に石とか投げたりしてたのかな

    • @和幸早川-p3s
      @和幸早川-p3s 5 หลายเดือนก่อน +1

      あり得ると思う。人は失ってから初めて大事なことに気がつくとはいうけど、それが確定しているからこそ最後くらいいいことをしようとしていらのかも。

  • @racing3121
    @racing3121 5 หลายเดือนก่อน +7

    逃げ上手も最後は全滅するのかな?

  • @Digger_Grave3150
    @Digger_Grave3150 3 หลายเดือนก่อน

    バルディオスに関しては更に救いようのない話があって、S-1星って未来の地球なんですよね
    亜空間ワープで敵味方ともに未知の惑星域に到着したと思ったら、実はトラブルでタイムワープを引き起こしていただけ
    しかもその戦いの過程で水星と金星を失い、地球を太陽系第一惑星(ソーラーワン → S-1星)としてしまった挙げ句
    結局核兵器を用いて地球の汚染を引き起こし、遥か未来につながる惨劇の序章を招いたという…
    劇場版の最後で汚染された地球を捨てて離脱した人たちも、
    初期プロットによればもっと過去の地球に行き着くという案があったらしいですし

  • @おはぎドリーム
    @おはぎドリーム 3 หลายเดือนก่อน

    全滅といえばイデオン、バルディオス、アクロバンチ、あとはある意味火の鳥とか辺りかな
    主人公達や敵ネームドという意味ならダンバインなんかもだけど
    ただ、火の鳥やイデオン(まんまイデオンの終わり方アクロバンチも)は全滅ではあるけど未来に希望のある終わり方だからなあ

  • @tanimanoyama9878
    @tanimanoyama9878 5 หลายเดือนก่อน +1

    鬱エンドならぜひDTエイトロンを解説してほしい

  • @satorut8511
    @satorut8511 5 หลายเดือนก่อน +17

    漫画だけど全滅エンドといえばザ・ムーンだと思う

    • @千鳥めんない
      @千鳥めんない 5 หลายเดือนก่อน +8

      ぼくらのの元ネタだよね。

    • @雅夫大場
      @雅夫大場 5 หลายเดือนก่อน +1

      ソレ、ジョージ秋山先生の…?

  • @アフサラールジャラル
    @アフサラールジャラル 4 หลายเดือนก่อน +3

    『最終兵器彼女』ですかねえ? 「この星で一番最後のラブストーリー。」という文句があまりにもピッタリでした。

  • @snsk025
    @snsk025 5 หลายเดือนก่อน +2

    全滅でも清々しい気持ちになれたのはメイドインアビスの成れ果て村

  • @revolver_0930
    @revolver_0930 2 หลายเดือนก่อน

    艦これは全滅エンドをやるなら救いを残さずちゃんと全滅エンドにして欲しかった

  • @黒猫-o2v1e
    @黒猫-o2v1e 5 หลายเดือนก่อน +24

    ガンダムの鉄血もほぼ全滅エンドだったな。まあ女性などは生き残ったけど、主役級が軒並み全滅 あのラストを見るにただの犬死感が拭いきれないのよな。
    本当に胸糞が悪かった。

    • @へのへのカッパ
      @へのへのカッパ 5 หลายเดือนก่อน +10

      1期はまだ良かったんだよな…

    • @TY-pf8bd
      @TY-pf8bd 5 หลายเดือนก่อน +7

      マクギリスがバエルを手にしたあたりから坂道を転がるように鉄華団ともども墜ちて行ってたものなぁ…。
      負けるのが当たり前みたいに何のひねりもなくプチプチ殺されていく姿にはテレビの前でチベットスナギツネ目になってしまった。

    • @黒猫-o2v1e
      @黒猫-o2v1e 5 หลายเดือนก่อน +5

      @@TY-pf8bd
      ラスタルがギャラルホルンの改革をするための捨石にされたんだよなあ マッキーも鉄華団も。
      流石にあれは救いようがなかったよ 一期は良かったのに何故あのエンドにしたのだろう。

    • @tyuggkitiuv8717
      @tyuggkitiuv8717 3 หลายเดือนก่อน +2

      仁義なき戦いを見たのと同じ気分になった。

    • @73trazom
      @73trazom 3 หลายเดือนก่อน

      主人公が傭兵団に所属すると言う設定は面白かったけれど、傭兵団と言う立場だと正規軍に組み込まれるか傭兵団が厄介者扱いされて壊滅させられるかどっちかしかないからな。

  • @AZARASHI3ODN
    @AZARASHI3ODN 4 หลายเดือนก่อน +1

    アニメ化はされてないけどザ・ムーンも全滅エンドで好き・・・

  • @まきさや-r2k
    @まきさや-r2k 4 หลายเดือนก่อน

    動画で語ってないけどS-1星は実は未来の地球で
    戦いの中で水星、金星が破壊され人口太陽作戦で様変わりした地球の地形がS-1星とそっくりになって敵味方共に驚愕するという本当に救いの無い話だった…

  • @marieiru
    @marieiru 10 วันที่ผ่านมา

    今にして思うと、「ぼくらの」のアニメ監督は、ネットで物議を醸す発言をしていた背景として、自作品に注目を集めたかったのわないかと。スタッフの今後も含めて作品が評価と売り上げに注視したのだと思う。アニメ監督が主張したように、原作は不出来な要素(意図的に不審な構図や物議を醸す挙動をブチ込んであり、大人は汚い。という背景の上で子供が死んでいく部分を浮き上がらせていた)が、読者の没入感を削いでいたので、そういった厄介な要素を回避し、構成を変えて納めたのは、見事だったなと。

  • @まりまる-o9b
    @まりまる-o9b 4 หลายเดือนก่อน +1

    アニメでは改変されていたけど原作では地球ごと全滅なのが
    W3(ワンダースリー)とマーズ
    そして本編時にすでに全滅エンドの伝説がある伝説巨神イデオンと
    動画でも紹介してる宇宙戦士バルディオス

  • @春1995
    @春1995 5 หลายเดือนก่อน +2

    ジュエルペットサンシャイン。全滅し、、、最終回予告で大爆笑。「やらせはせん!やらせはせんぞ!」

  • @tigerbig8430
    @tigerbig8430 5 หลายเดือนก่อน +3

    星闘士星矢のネクストディメンションも、最後はブロンズ5人組が、アテナともども太陽神に人間にされてしまったオチで終わったから、ある意味全滅だわな。

  • @alicegawa_alice1221
    @alicegawa_alice1221 3 หลายเดือนก่อน

    バルディオスで草
    救えましたか?(小声)と良く言われるやつw

  • @LunaCisqua
    @LunaCisqua 4 หลายเดือนก่อน +2

    ほんと艦これ2期は、何がしたかったかわからんストーリだったw
    タイムスリップして1話から再放送だとか...
    散々たたかれた1期の方がまだ印象に残ってる感じ

    • @加藤憲一郎-x8t
      @加藤憲一郎-x8t 4 หลายเดือนก่อน

      あれ実は円盤の特典によると艦娘側の勝利で少なくとも雪風は生き残ったらしいよ

    • @shinpeikitajima7115
      @shinpeikitajima7115 หลายเดือนก่อน

      「英雄や経緯の如何を問わず、本来理不尽なもの」と言う「戦争という行為の本質」を表現したかったのか、と最初見た時は思ったのですが・・・・・

  • @儚無みずき-m8r
    @儚無みずき-m8r 4 หลายเดือนก่อน

    スパロボZのバッドエンドでオーバーデビルがたくさん発生したの絶望

  • @shun1050
    @shun1050 5 หลายเดือนก่อน +16

    バッドエンドの何が良いんだよほんとに最後くらいハッピーエンドがいいよ

    • @ユウジノモト
      @ユウジノモト 5 หลายเดือนก่อน +1

      世の中には無駄な努力とか有りまして。
      他にも無能な働き者という味方にとって最大の害悪というのも存在します。

    • @はい-j2p
      @はい-j2p 4 หลายเดือนก่อน +3

      現実はそんな甘くないからバットエンドもあるんだと思うよ

  • @Fnak202
    @Fnak202 4 หลายเดือนก่อน +2

    『バジリスク~甲賀忍法帖~』も全滅アニメですね、敵味方ともに。

    • @Kiki3141592
      @Kiki3141592 4 หลายเดือนก่อน +1

      何で入ってないんだろうと思いました。

  • @大吉-b9n
    @大吉-b9n 4 หลายเดือนก่อน +1

    タイトルの「トラウマ」という字をなぜか「メシウマ」と読み間違えて動画を最後まで見てしまった。このやろー

    • @Kiki3141592
      @Kiki3141592 4 หลายเดือนก่อน

      鬱アニメの鬱描写コメをここまで読んで、どんよりしていた気分がいっぺんに吹っ飛んだww

  • @グレートマサムネ
    @グレートマサムネ 2 หลายเดือนก่อน

    バッドエンドでぱっと思い浮かぶのはやっぱ旧エヴァとイデオンかな?
    宝石の国も途中段階で鬱なんだけど、完結したらしいけど結局どうなったんだろ?

  • @百合とてえてえの守護神ポケモナ
    @百合とてえてえの守護神ポケモナ 5 หลายเดือนก่อน +2

    ぼくらの懐かしい…

  • @小川まこ-x9j
    @小川まこ-x9j 3 หลายเดือนก่อน

    ぼくらのは、蒼穹のファフナーに似てる感じがするな。
    蒼穹のファフナーのとある女の子が好きだった男の子の帰る場所を守るため天に敵ごと行って、自爆したシーンは泣かされた。

  • @パッチ-t9v
    @パッチ-t9v 3 หลายเดือนก่อน

    キノはモジャ公に出てくるカミカミ星のパクリだ🥹

  • @ぱないの-m4x
    @ぱないの-m4x 5 หลายเดือนก่อน

    アニメだしまあ見れるからいいじゃね。去年でしたっけ?やってた破滅の王国もくそ面白かったね

  • @長野業正-j9l
    @長野業正-j9l 4 หลายเดือนก่อน

    ライトノベル創世記等で一時代を築いたあかほり悟先生の代表作セイバーマリオネットシリーズだと、最後にマリオネット達が人間に転生したとの事だけど。
    ブルーアーカイブ?
    と言うコールドスリープから目覚めた主人公が活躍するアニメも、宇宙に避難した人類の末裔は自滅し、地球に残った人類は生き残ったと言うEDだったので、これも(半)全滅EDっ事で?

  • @いけでぃ
    @いけでぃ 5 หลายเดือนก่อน +2

    ホント艦これはアニメに恵まれないなぁ(1期は映画である程度フォローしたものの)

  • @へのへのカッパ
    @へのへのカッパ 5 หลายเดือนก่อน +13

    明日を救えなかったバルディオス😢

    • @ユウジノモト
      @ユウジノモト 5 หลายเดือนก่อน +1

      OPでは明日を救えバルディオスと歌ってるのにバッドエンド…。

    • @茶形
      @茶形 4 หลายเดือนก่อน

      いや、これタイムループしてるから、バルディオスの敗北によって地球がS-1星になってあるべき未来=明日が守られたわけなんだが・・・

  • @フライハイト-b8d
    @フライハイト-b8d 4 หลายเดือนก่อน

    艦これは日常を描いた作品にしたらもっと人気でたと思うんだよなー。4話か6話のカレーの話とか人気高かったみたいだし

  • @ip3898
    @ip3898 5 หลายเดือนก่อน +4

    もっとこう、伝説的な巨神が出る奴があったでしょうよ

  • @tsguya2310
    @tsguya2310 5 หลายเดือนก่อน +1

    まあバルディオスはどのみちそうなるよな…第一話に繋がらなくなるし…

  • @SKY-JN
    @SKY-JN 5 หลายเดือนก่อน

    アカメが斬るもアニメ版は最後主人公含む全員が死んで全滅だった記憶があります

    • @Kiki3141592
      @Kiki3141592 4 หลายเดือนก่อน

      アカメと確か誰かが生き残ったから、全滅ではないです。
      それよりも全滅に近いといえば、ルシファーだけが残ったデビルマンかな。アニメだとDEVILMAN CRYBABYだったっけ。

  • @淳伊部
    @淳伊部 5 หลายเดือนก่อน +1

    「ウルフズレイン」が入っていない。
    たしか地上波&OVAだったはず。
    見終わって、あれ?これみんな○んでね?って気づくけどクオリティの高さであまり鬱にはならない。

  • @TOTORO-eq6nv
    @TOTORO-eq6nv 5 หลายเดือนก่อน

    王様ゲームは中学の時に小説の方を読んでましたが結局王様とは何だったのか当時は理解出来なかったんですよね。罰を与えると言ってピンポイントで不可能犯罪をやってのける点がよく分からなかったというか。

  • @和幸早川-p3s
    @和幸早川-p3s 5 หลายเดือนก่อน +1

    キノの旅の優しい国は最後泣きそうになった。
    ひどい国だったとはいえ、、 キノの師匠の相棒だった人も一緒に亡くなってしまったのか、、

  • @はにゅ-s2v
    @はにゅ-s2v 4 หลายเดือนก่อน

    これ王様ゲームなんだけど、奈津子は前に王様ゲームに参加して生き残った一人で、転校してようやく解放されたから、伸明のせいでまた始まったのをかなり恨んでたんだよね

  • @hikky9931
    @hikky9931 3 หลายเดือนก่อน

    聖戦士ダンバインも
    全滅といえば全滅かな
    チャムだけ地球に残して、、、

  • @hi-sukech2896
    @hi-sukech2896 4 หลายเดือนก่อน +3

    全滅エンドといったら「バジリスク〜甲賀忍法帖〜」でしょ。なぜこれが入っていないのか謎。
    ランキングにしたら間違いなくベスト3に入るほど有名なアニメだと思うんだが..

    • @Kiki3141592
      @Kiki3141592 4 หลายเดือนก่อน +1

      ごめんなさい。最近知りました。陰陽座の甲賀忍法帖しか知らなかったので><

    • @ルルたんl3o
      @ルルたんl3o 4 หลายเดือนก่อน +2

      陰陽座の甲賀忍法帖の方だけ知ってるとかwww
      まぁ同じメタラーとしては嬉しいですがwww

    • @Kiki3141592
      @Kiki3141592 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@ルルたんl3o いい曲ですよね!

  • @なぎさ-j6k
    @なぎさ-j6k 5 หลายเดือนก่อน +2

    イデオンという意見が多いので、ワイは敢えて「ザンボット3」

  • @相沢健一-w1t
    @相沢健一-w1t 5 หลายเดือนก่อน +1

    「黙って逝くのか~マリン~黙って逝くのさ~マリン~
    男だ~から~🎵」

  • @小波場所
    @小波場所 5 หลายเดือนก่อน

    漫画版でifけどキノとサクラが一緒に旅してる小説短編がのってる

  • @さいのだきっちるう
    @さいのだきっちるう 5 หลายเดือนก่อน +3

    破滅を回避するために最後まで努力したけど間に合わなかった系、DTエイトロンの妙に爽やかな幕切れはバルディオスと比べられちゃうとたしかに鬱感は弱いとは思う

  • @アオイ団長
    @アオイ団長 5 หลายเดือนก่อน +2

    イデオン以上の全滅エンドはなさそうね。。。

  • @tlt4047
    @tlt4047 5 หลายเดือนก่อน +2

    銀河烈風バクシンガー
    まあ新選組モチーフだから当然と言えば当然でしたが…

  • @kumamasuper1240
    @kumamasuper1240 5 หลายเดือนก่อน +4

    長年艦これやってるけど、
    提督視点で理解しようとしても2期の最後は意味不明でした(›´ω`‹ )
    あんなオチにするなら史実に抗ったサクセスストーリーを貫いて欲しかったです。

    • @加藤憲一郎-x8t
      @加藤憲一郎-x8t 4 หลายเดือนก่อน +1

      円盤特典によるとあれは実は艦娘側の勝利で少なくとも雪風は生き残ったらしいよ

    • @kumamasuper1240
      @kumamasuper1240 4 หลายเดือนก่อน

      @@加藤憲一郎-x8t その円盤特典もの凄く興味あります😳
      確かに友軍で駆け付けた米英の艦娘達はピンピンしていましたし、あの戦いを制したなら納得。
      雪風の生還も史実に沿った流れでしょうか。それならその流れをオンエアでやって欲しかったですね😅
      情報ありがとうございます!

    • @akanemoe2002
      @akanemoe2002 27 วันที่ผ่านมา

      艦これはニコニコやyoutubeにあがってるリアル劇場という大作で満足した
      公式アニメなんて最初からなかったんや・・・

  • @crule2net
    @crule2net 4 หลายเดือนก่อน +1

    美少女戦士セーラームーンTV版第1作の最後は全滅エンドではなかったかな…転生(?)で第2作(美少女戦士セーラームーンR)に繋いだのでなし?

  • @タナカタロウ-z4h
    @タナカタロウ-z4h 3 หลายเดือนก่อน

    全滅エンドにするなら視聴者に腑に落ちるように誘導して欲しい。
    「だからなに???」と感想が出てくるようではナンセンスだと思う。

  • @adnrjrndk
    @adnrjrndk 5 หลายเดือนก่อน +7

    蒼穹のファフナー Right of Left

    • @サッチ-o3h
      @サッチ-o3h 4 หลายเดือนก่อน

      鬱アニメの王道…翔子を返して~!これが私の感想ですね😢声優さんも逝かれたから、もう生翔子の声聞けない悲しさも増し増しに成ったアニメ😢

  • @不明不明-w1b
    @不明不明-w1b 4 หลายเดือนก่อน

    個人的に全滅エンドで連想するのは「最終兵器彼女」だ

  • @やみのし
    @やみのし 5 หลายเดือนก่อน +7

    デビルマン…

    • @倉本理央
      @倉本理央 4 หลายเดือนก่อน

      アニメじゃないからな。

    • @アフサラールジャラル
      @アフサラールジャラル 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@倉本理央 配信新作は全滅エンドです。

  • @雪美推し
    @雪美推し 5 หลายเดือนก่อน +1

    順番的放送ではないけど時系列には乃木若葉は勇者になるとFate/Zero😂

  • @hirohiro1770
    @hirohiro1770 5 หลายเดือนก่อน +37

    イデオンとダンバイン…辛うじて全滅じゃないが鬱すぎるエルガイムとVガンダム…ぜんぶ富野…😂

    • @shimaken2002
      @shimaken2002 5 หลายเดือนก่อน +10

      ザンボット3も

    • @のえる-n6l
      @のえる-n6l 5 หลายเดือนก่อน

      富野は罪作り。マジで信じた厨二病が大人になってオウムになったとさ?

    • @バーン-s2d
      @バーン-s2d 5 หลายเดือนก่อน +6

      @@shimaken2002悲しいよね。戦えば戦う程非難されて鬱になっちゃうのね。

    • @へのへのカッパ
      @へのへのカッパ 5 หลายเดือนก่อน +3

      黒富野…😓

    • @未定-c2k
      @未定-c2k 5 หลายเดือนก่อน +4

      みな56しの富野。