全国の大学と学部学科の合格最低得点(cut off scores)が掲載されている雑誌もあるし、オンラインでも調べられます。(例えば www.sydney.edu.au/study/how-to-apply/undergraduate/guaranteed-entry.html) それを参考に希望大学、コースの目処をつけて最終テスト前に希望を5箇所提出し、試験結果発表後に(12月中旬)訂正できます。すっごく結果が良かったらもっと上位のところに変えるとか。加えて、高校最終学年の成績や試験だけで将来は固定されず、結果が悪くてもとりあえず入れる大学・学部に入ってそこで頑張って大学一年で好成績をとれば上位の大学へ転校可能。(入試なし、無料)
@@1001koala 大学卒業して最初に就職する時は、やはり都市部の有名大学が有利だと思います。私はメルボルンに有る大手メーカーに勤めていますが、毎年新卒採用で入って来る子達は University of Melbourne と Monash Uni 卒業生が多いです。まぁでも一度就職してしまえば、経験、キャリアが重視されるので、どこの大学行ったかは余り関係無いですね。
In Canada and America, pre-secondary school (everything from grades 12 and under) is generally free or cheap (unless you want to pay for private, which most people find unnecessary), and very, VERY easy. It is almost impossible to fail, and you will graduate around the month of June, in the year that you will be turning 18. For post-secondary, most people will go to university starting around September of that same year. University ranges from kind of expensive to horrifyingly expensive, and it is so, SO more difficult! Also, if you do not study something useful, your university degree will be basically useless. So in Canada and America, if you do not need a university degree (or something that you can only learn/obtain/experience/etcetera in university) to enter your career path, it might be a better idea to explore and experience other options first, as most post-secondary things, including university, can be postponed/deferred indefinitely. Of course, what is best for you will depend on your individual situation!
It seems university in Australia is more straight-forward AND less expensive than in Canada and America! And Japanese society places stronger importance on going to university than most of Western society; coupled with the closer geographical location and time zones, I can imagine it to be a little more convenient for Japanese students to study in Australia if they want a Western experience! Unless you have very steadfast goals in mind and/or strong support, I don't really recommended university and/or college in Canada and America. It can be tough, even for locals! X_X
I studied the first 2 years at Uni in Perth and the last 2 at a uni in Japan and was shocked at the difference and how easy it was to pass in Japan. Majority of my classes required me to submit a 1 page 感想 of the semester and as long as I attended every class I would get 90%. I thought this was just for exchange students until my Japanese friends told me it was normal.
I've only researched American universities so far, but from what I can see, I feel like Japan values which school you went to instead of what you actually did in uni. Like especially if you go to like 東大 or one of the big-name unis, Japanese society as a whole trusts you more. There is a stereotype in Japan that uni is a time to play around, which I can't really confirm nor deny, but generally I feel like the studying you do to get into uni is more important than uni itself. Whereas in the US your grades in uni matter, like just because you went to Harvard doesn't mean you will get a high-paying job. These are just generalizations and I'm sure there are some exceptions, of course, but I dunno that's how I see things right now, when I'm trying to figure out where I should go for uni.
I’m currently studying in Japan for my undergraduate, but it’s VERY different than what you’ve said there bud. Maybe it’s because my Bio-ish major is English based so a lot of the sensei here are foreigners, but we have a lot of work and tests right now at the end of the semester. Some semesters are crazy busy and it’s driving me crazy sometimes T^T. So maybe it just depends on the uni I guess.
伊織さん、すごい行動力で感心します。
夫がオーストラリア人、2人の子供達は日本の小学校に通い、オーストラリアのハイスクールを卒業して、オーストラリアの大学に入学しました。
日本人の私と大学に行った経験のない夫には、学校での進学説明会や自分で調べた情報では分かりづらくて苦労しました。
Year11の成績もが、大学奨学金サポートやEarly entryにとても大事なことも後からわかったり、分からない事の不安から無駄なストレスを感じたり。
伊織さんの説明が、とてもわかりやすくて「これこれ!3年前に知っておきたかったー」とすごく思いました。
この動画が、同じ境遇の人達の目に留まりますように!
これからも、伊織さん目線での情報発信楽しみにしています!
本当に伊織さん尊敬👏👏👏
0 秒前
オーストラリアは障害持っている人も大学入れる点はいいですね。日本は障害持ってる人も障害ない人と同じ試験という不公平がありますし、あと数学得意で優秀でも古典がダメだと国立大学に入れないとかは勿体無いですね。
しかも日本は受験に向かって頑張っても一部の大学では浪人してるからとか女性だから男性だからという理由で合格点を変えられたりしてることが判明しましたしね…
「欧米の大学には受験がない」というのを日本では都合よく考えている人が多いですからね。 そのことについての良い説明だと思います。 高校在学中に欧米の現地校へ転校や、高卒後に欧米の大学を受けるというのは結構ハードルが高いですよね。 また州によって教育権が違うので、彼ら国民でも他州の中高校への転校にはいろいろな難関がある国も多い。
家の息子は伊織さんの逆バージョンで海外から日本の大学にチャレンジ。
伊織さん本当に完璧なbilingualで素敵です!ご家族全員大好きです!これからも、ずっと応援してます📣😊
自分もオーストラリアタイプがいい。長距離と短距離と同じ。自分は短距離が嫌い。なぜならスタートで勝負が決まるから。長距離はスタート失敗しても諦めなければ結果を出せる。
オーストラリアは地域格差がないのがいいですね大学入るのに。日本だと圧倒的に都内の方が有利で田舎の方が不利になりますからね。
オーストラリアの大学で卒業しました。入試の代わりにIELTSを受けて入りました(ある程度の評定は必要で、伊織さんみたいに母校に英訳してもらいました。)留学生なので学費もドメスティックより全然高かったです😭(このコメントが、日本国籍のみの方でオーストラリアの大学に入りたい人の役に立ちますように)
IELTSだけですか?高校の成績とかその他もろもろ出しました?
@@いまいま-y7c 二年前に入学した時は必要でした。僕は5段階平均で4.4とかでした。
@@RYO_fj 入学志望とかやはり結構はっきり書いていましたか?
@@seiyuchannelicu 入学志望をがっつり書いたというよりは、大学に入ってそこから何を活かしたいのかをがっつり書きましたよ。
いつも楽しく拝見してます。
自分は日本の大学を出た後に社会人を経て、オーストラリアへ移住。その後、ローカルとしてこちらの大学院に行く機会を得て、数年間、teaching assistantとして大学の教育活動にも携わる機会がありました。なので今回の動画は、特に興味深く拝見させて頂きました😊
確かにオーストラリアの大学には日本のような受験はなくて、大学院の場合も入るのは簡単だと思いましたが、日本の大学と比べて格段に卒業するのが大変でしたよ。自分の場合は、バイリンガルとして育ったわけではなかったこともあり、英語のテストでスコアは取ったものの、実際の授業についていくために、かなりの時間、勉強に費やしました。日本の詰め込み方式で得た知識ではなく、自分で調べたり考える力が鍛えられ、現在の仕事につながっているのでいい経験ができたと思っています。
全く同感です。
私の感覚としては、オーストラリアの大学(おそらく大学院も)入るのは比較的簡単ですが、入ってからの勉強量は半端ないですよね😭
実は、別動画でオーストラリアの大学の勉強の大変さを語っている未編集の動画あります😅いつか出すので、共感して頂けると思います!
@@IoriForsyth 伊織さん、お返事ありがとうございました。次の動画も楽しみにしていますね。オーストラリア入国とホテル隔離の動画も楽しみにしてます😊
国公立は休学お金かかんなかった気が。。。
私の大学は公立ですが
無料でしたよーーーー
オーストラリアのトップの大学へ行き、授業についていくには日本の大学で例えるとどのレベルの学力が必要なのでしょうか?
伊織さんとジョーさん、有間君とローラちゃんのカップル凄く好きです❣️
私は日本の大学を卒業しました。現在、在日米軍基地内のメリーランド大学へ通っています。英検、TOEFL、IELTSのスコアが基準を超えていたら入学出来るのですが、メリーランド大学のBridgeコース(誰でも入れるわけではなく、こちらも英検、TOEFL IELTSのスコアが必要)と言って、一年を通してacademic essayの書き方を学ぶコースを完了し正規の生徒として入学する方法もあります。私は後者の方でした。
日本の大学では、全く違うので凄く戸惑いました。
やっぱり日本の受験というのは暗記を詰め込めばなんとかなる、っていう感じは私も最近感じています。高校受験は私自身経験したことないですが、帰国枠での中学受験はあります。それでもしばらくの間帰国ができなかった時のために一般受験の勉強もしていましたが、本当に暗記したもん勝ち、というような雰囲気でした。私が思うに、日本の大学受験は大変すぎて、大学にいざ入った時、疲れきっててもうそこでの授業はそこまでする気力がないんですよね。しかもそれでもいい所に就職できちゃうという社会なのでそれでいいやとなる気がします。やっぱりちゃんとクラブとかスポーツとかも含め、高校でどれだけ活躍していたのかを見てくれる海外の大学の方が私的にはいいと思います。生徒のストレスとかも日本半端ないので、、、
私は、ニュージーランドの高校に行ってオーストラリアの大学に入学しました。なので、IELTS をしなくて良かったです。
私はフランスの大学に入りました。フランスはファンデーションコースとかないので、いきなりフランス人学生と一緒に大学生活開始です。レベルのめちゃくちゃ高い大学以外は入試というのはなく、入学許可がおりるかどうかはフランス語の語学力と、履歴書や日本の大学の成績表や経歴などの判断からのようです。フランスの大学の仕組みとか日本と全く違ったのでオーストラリアみたいにファンデーションコースからとかがよかったなぁと今回の動画をみて思いました。
オーストラリアから日本の🇦🇺🇯🇵大学で学びたい人はどんな人がいますか?
豪の大学は「二年間の成績+最終テストの合計点」で大学の合否が決まるのですね。只、豪の大学の中でもレベルがありますよね。大学によって合格点数ラインとかは公表しているのですか⁉ 自分の” 合計点 ”より高いレベルの大学にはチャレンジできないのですか!?
全国の大学と学部学科の合格最低得点(cut off scores)が掲載されている雑誌もあるし、オンラインでも調べられます。(例えば www.sydney.edu.au/study/how-to-apply/undergraduate/guaranteed-entry.html) それを参考に希望大学、コースの目処をつけて最終テスト前に希望を5箇所提出し、試験結果発表後に(12月中旬)訂正できます。すっごく結果が良かったらもっと上位のところに変えるとか。加えて、高校最終学年の成績や試験だけで将来は固定されず、結果が悪くてもとりあえず入れる大学・学部に入ってそこで頑張って大学一年で好成績をとれば上位の大学へ転校可能。(入試なし、無料)
@@1001koala ご親切に説明有難うございます!^^
@@1001koala さんのコメントと同感です!
付け加えるとしたら、オーストラリアの大学は「大学」としてのレベルやスコアのラインよりは、大学内の「コース」によってレベルやスコアラインが変わります。
日本のように大学の偏差値などの概念はないように感じます。
大学の各コースによって必要なスコアが設定されており、また在学中に簡単に学部変更や大学変更もできるという点も日本との大きな違いだと感じます!
@@IoriForsyth さん、その通りですね。大学名が勲章にならない。(少しはあるけれど)シドニー大学の教養学部よりウロンゴン大学の他の学部の方が難しかったり。大学の偏差値以前に、高校卒業後に大学に行くことが日本ほどステータスではありませんね。人生全体に柔軟性がありますね。就職だって年齢とか性別を履歴書に記入しなくていいし。とにかく色々違いすぎて話し始めたらキリがないです。
@@1001koala 大学卒業して最初に就職する時は、やはり都市部の有名大学が有利だと思います。私はメルボルンに有る大手メーカーに勤めていますが、毎年新卒採用で入って来る子達は University of Melbourne と Monash Uni 卒業生が多いです。まぁでも一度就職してしまえば、経験、キャリアが重視されるので、どこの大学行ったかは余り関係無いですね。
自分もニュージーランドの国籍持ってるからドメスティックでオーストラリアの大学に入れるけど、日本の高校卒業をするからやっぱり直接は難しいのかな、、、
自分は日本式の受験の日に向けてガツガツ勉強する感じ、嫌いじゃありませんでした。友達と一緒に効率的な勉強法とか作戦立てるのが楽しかったです笑 先生もとても親身になって付き合ってくれたので、いい思い出として残っています!
私は高3で帰国してすぐ受験してそのまま大学に進学したので、内申関係なしの日本の受験システムで助かったかな。伊織さんのガッツ素晴らしいです。
ローラちゃんガッツリ参加になって良かった〜! ジョーくんもすっかり居て当たり前に定着👍 やっぱりアリマくん、安定の、面白いわ😂😂😂 ほんまイオリちゃん、昔からしっかりしてるね〜👍👍👍
いつも楽しみに拝見しています(*^^*)
日本は、大学に入学するのが大変で、卒業はカンタン·····。
学問を究めるなら、断然オーストラリアのやり方がいいなあ、と思います。
伊織さんってどんなお仕事なされてるんですか?
In Canada and America, pre-secondary school (everything from grades 12 and under) is generally free or cheap (unless you want to pay for private, which most people find unnecessary), and very, VERY easy. It is almost impossible to fail, and you will graduate around the month of June, in the year that you will be turning 18.
For post-secondary, most people will go to university starting around September of that same year. University ranges from kind of expensive to horrifyingly expensive, and it is so, SO more difficult! Also, if you do not study something useful, your university degree will be basically useless. So in Canada and America, if you do not need a university degree (or something that you can only learn/obtain/experience/etcetera in university) to enter your career path, it might be a better idea to explore and experience other options first, as most post-secondary things, including university, can be postponed/deferred indefinitely. Of course, what is best for you will depend on your individual situation!
私は推薦で大学進学したけど、高校の勉強は、大学受験のためのもので、あまり役に立った記憶はないです。
学校の勉強+予備校だったし。
その点、オージー式だと、2年かけて学校で勉強するから、そっちの方がいいかも?と思いました。
ところで、フォーサイス姉弟は、国籍はどんな感じですか?
知らないことがたくさん知れて、おもしろすぎる!!!おばさんで留学などの予定はありませんがら自分じゃしれない情報を知れるととても嬉しいです!!ありがとうございます!!
いつもご家族の動画、拝見しております。
動画、とても勉強になりました。
ニュージーランドの国籍があればオーストラリアの方と同じ条件で入学できる大学はありますか?
今後の子供の為にアドバイスいただけましたら幸いです。
オーストラリアの国籍がある人は、学費の一部を政府が負担してくれる CSP のシステムと、学費を実質利子0で出世ローンができる HECS-HELPを使って大学進学をすることができます。
ニュージーランド国籍の人ですが、殆どの場合 CSP のシステムを使うことはできますが、HECS-HELPは10年以上オーストラリア在住歴のあるNZ人のみ適応だと言うことです。
www.studyassist.gov.au/help-loans/commonwealth-supported-places-csps
@@IoriForsyth 様
ご丁寧にお返事、ありがとうございます!
頂いたリンクも見させていただきます。
It seems university in Australia is more straight-forward AND less expensive than in Canada and America! And Japanese society places stronger importance on going to university than most of Western society; coupled with the closer geographical location and time zones, I can imagine it to be a little more convenient for Japanese students to study in Australia if they want a Western experience!
Unless you have very steadfast goals in mind and/or strong support, I don't really recommended university and/or college in Canada and America. It can be tough, even for locals! X_X
I studied the first 2 years at Uni in Perth and the last 2 at a uni in Japan and was shocked at the difference and how easy it was to pass in Japan. Majority of my classes required me to submit a 1 page 感想 of the semester and as long as I attended every class I would get 90%. I thought this was just for exchange students until my Japanese friends told me it was normal.
I've only researched American universities so far, but from what I can see, I feel like Japan values which school you went to instead of what you actually did in uni. Like especially if you go to like 東大 or one of the big-name unis, Japanese society as a whole trusts you more. There is a stereotype in Japan that uni is a time to play around, which I can't really confirm nor deny, but generally I feel like the studying you do to get into uni is more important than uni itself. Whereas in the US your grades in uni matter, like just because you went to Harvard doesn't mean you will get a high-paying job. These are just generalizations and I'm sure there are some exceptions, of course, but I dunno that's how I see things right now, when I'm trying to figure out where I should go for uni.
I’m currently studying in Japan for my undergraduate, but it’s VERY different than what you’ve said there bud. Maybe it’s because my Bio-ish major is English based so a lot of the sensei here are foreigners, but we have a lot of work and tests right now at the end of the semester. Some semesters are crazy busy and it’s driving me crazy sometimes T^T.
So maybe it just depends on the uni I guess.
伊織さんの行動力ってお母さんに似てるんだね。
ちなみに医学部に入るのは、オーストラリアでもUMATとGAMSATなどとゆう入試試験、入学スコアが必要ですよ😊
うちの旦那がビクトリア州で現在医学生やってます。笑
やっぱりあるんですね‼試験。
うちの旦那は、クリミナルジャスティス卒業しましたが、試験が何時間かあったそうです。
良かった~、すっきりしました。
うちの旦那が本当なのか、この動画が全てなのか、戸惑ってしまったので。
@@akemiocallaghan7963 入試の試験は医学部だけじゃないんですね!私も旦那が医学生で知ってましたが、他の学部のことは何も知りません笑
@@Miki-kx5vt さん、返信ありがとうございました🌸何回読んでも、医学生かぁー。めちゃくちゃエリート✨素敵です☺
将来が楽しみですね‼
もう高校卒業した時点でオーストラリアの大学入りたい場合、高校の成績があまりよくなければオーストラリア式だったらもう後の祭りの場合があるからなぁ。
英語が話せる中で、オーストリア人であること以外に、他の英語が第一言語の国ではなく、オーストリアの大学に進学されたのは何故でしょうか?
動画内容と関係なくてすみません🙇♀️
ありまくん、イ・スンギさんっていう韓国歌手に似てる気がします!!🤔
@9:11, ローラさんが笑いに着いていけない様でしたね。少し彼女の笑いに遅れが。。。あれっ、今日はオリサルデイ-さんは出演なしですか?
今日は。いつも楽しくみさせて頂いてます。動画に関して若干違和感があったのでコメントしました。私はオーストラリアのシステムを存じ上げないですし、オーストラリアのラスト2年間で行ける大学の方がいいとも思うのは前提としてあります。その上でですが、日本の受験は一発勝負とおっしゃってますが、それは違います。受験と内申二つとも非常に重要でした。入試で満点を取っても、内申が酷ければ、大概落とされます。従って、オーストラリアは二年間の内申とおっしゃられたのに対し、日本は高校3年間の内申が響いてきます。日本の高校の場合、高校自体も非常に差があるため、簡単な高校に行けば、簡単に内申は取れるものの、受験はその分難しくなる。難しい高校に行けば、受験に有利になるシステムや知識量を提供してくれる前提(実際は先生に左右される)に内申(自分以外の生徒も頭が良い為)を取るのが非常に難しくなってきます。私は後者で、高校3年間は非常に地獄でした。なので、日本の受験は一発でオーストラリアより楽ってこととは違うと思いました。
とっても貴重なご意見ありがとうございます!
日本では高校のレベルで内申点が響くというコメントは、私も同感でした!
因みに、私は日本の一発勝負=楽だとは全くおらず、オーストラリアの方が断然に大学進学が楽だと思っています(特に、入学の仕方がたくさんある為)。
私も日本では進学校に通っていたので、内申点オンリーでオーストラリアの大学に入った為、大変だったし損をした感が半端なかったです😅
偏差値がもう少し低い学校に行って、内申点をあげた方が楽だったかと後々感じましたが、「受験勉強」をしなくて良かったという点では周りの高校の友人達よりはだいぶ楽に大学進学ができたと感じています。
あれ?本当に?
うちの主人、メルボルン圏内の大学で クリミナルジャスティスを卒業しましたが、試験(的なもの?)があったと言っていましたが。
入試なのかセンター試験なのかは判りませんが。主人いわく不明。
なんで覚えてないのか理解出来ませんが。忘れっぽいのか(´-ω-`)
とにかく卒業後は、犯罪者と一対一の面会、犯罪者の犯罪資料作成、等に携わる仕事に就職しました。