楽しいのりもの百科より 京急2000形(デビューし立ての頃)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.ย. 2024
  • 昔テレビ東京で夕方放送されていた「楽しいのりもの百科」より
    3倍速のため画質が悪いのはご容赦ください。
    2018年に引退した京急2000形の登場当初の映像になります。当然2ドアクロスシート、オリジナル塗装、快特ではなく快速特急だった時代の頃です。

ความคิดเห็น • 17

  • @user-ty5fm4sg8r
    @user-ty5fm4sg8r 2 ปีที่แล้ว +10

    よく、こういう映像を補完してましたね…。
    画質云々は別に文句を言いません、疫前史に関わる貴重な映像資料を有難う御座います。

  • @user-xk5fg5bc6x
    @user-xk5fg5bc6x ปีที่แล้ว +6

    登場時,誰がロングシート車に改造されるって想像したかなぁ・・・。

    • @user-gl3pf4lo3v
      @user-gl3pf4lo3v ปีที่แล้ว +2

      3ドア化したけど加速性能が他車より劣るので、運行には苦労しただろうな?て思います。

    • @N--jv3go
      @N--jv3go ปีที่แล้ว +1

      京急のクロスシート車で廃車までクロスシートだったのは旧600系だけなんですってね、2100系も多分このまま終わるでしょうけど。

  • @rafale-mdassault1119
    @rafale-mdassault1119 ปีที่แล้ว +4

    多分京急初の両開き扉、2灯前照灯、密着連結器採用車。
    出たのが1982年辺りだった訳で、それ迄の京急が他の私鉄と比べて異質だった証拠にも。

  • @user-jh9ee7ut1q
    @user-jh9ee7ut1q 2 ปีที่แล้ว +8

    3ドア化が災いして、短命かつ琴電にも行けなかった.....

  • @fight4608
    @fight4608 2 ปีที่แล้ว +11

    運転席にデジタル時計が付いていて懐かしい!

  • @N--jv3go
    @N--jv3go ปีที่แล้ว +4

    2011編成は上皇陛下が皇太子時代に利用されてるんです。

  • @user-jb4vt1vo5v
    @user-jb4vt1vo5v ปีที่แล้ว +3

    京急は、子供の頃は、南太田や屏風浦の親戚に行く時にたまに使っていましたが、家族で行く時は車で行く事も多く、2000形がデビューした頃は全く知らなくて、この番組をきっかけに、2000形を知り、カッコイイ…と思って見ていましたね。大きな前面窓や京急初の両開ドアとか、魅力的も、放送直後に、屏風浦の親戚に行った時は、車でしたが、駅前で買い物をしている時に目撃したりしましたが、ゴールデンウイークに、父と油壺マリンパークに行った時に、のせてくれて、とても感動させられた車両でした。映像が見られて、感謝します。

  • @shigesann0816
    @shigesann0816 ปีที่แล้ว +1

    BGMがThe PlayersのDance With Meだ、このアルバム擦り切れるほど聴きまくった

  • @tupolev16r
    @tupolev16r 2 ปีที่แล้ว +3

    うわー❤️
    大好き名車 2000型

  • @hamatorami
    @hamatorami 3 ปีที่แล้ว +12

    0:33 鎌みたいな形のワンハンドルマスコン懐かしい

    • @gaktradio
      @gaktradio  2 ปีที่แล้ว +4

      今は京急の電車は全部T型ワンハンドルになってしまいましたね。

  • @Shuma1_ben2o
    @Shuma1_ben2o 2 ปีที่แล้ว +4

    乗ったことはないですが、よく見たのを思い出します。

  • @Tsukimi_205
    @Tsukimi_205 3 ปีที่แล้ว +2

    やば

    • @gaktradio
      @gaktradio  2 ปีที่แล้ว +2

      この動画のどこがどう「やば」なんでしょうか?何かマズい動画でしたか?

    • @Antonius_jp
      @Antonius_jp 2 ปีที่แล้ว +2

      @@gaktradio さん。
      多分、そういう意味でなく「古すぎてやばっ」ってことなんじゃないですかね?