@@aaaaaaaaa5147 Oh trust me, as a high school student in America, we don't cut preformances. As a musician, I feel that all the music should be embraced unless it's too much for the students and the pace makes the transitions ok. An example is An Ge Fhiain by Ryan George. It was first premiered in Texas of the United States, and then George composed a version he stayed with which wasn't even as short as Okayama Gakugeikan's performance, the pacing was so rushed after listening to the full version. Another example is A Brussels Requiem, there are versions that are literally 11 minutes shorter than the original version, which sucks because I LOVE the full piece, it's absolutely amazing with it's musicality and how virtuosity is manipulated for art.
@@WolfgangXP65-67 I agree with your opinion. we should play all score without cutting. I think cutting score in Japanese junior high/ high school is japan's bad culture.
Wow. What an excellent performance. Everything is working, the fast notes and especially how you hold the long notes without breaking it too early and your conductor is doing a great job. The way he is building this piece. Great musicality. Well done. This is the best wind band version i've heard
5:13くらいの赤さんの泣き声が、この宇宙に生まれた生命の神秘の象徴みたいでしぬほどええが。ぐっじょぶ
ソプラノサックスのソロの子が本当に楽しそうに吹いていて、吹き終わって「上手に吹けた!」って満足そうな顔で少し笑うのがハイライト
赤ちゃん泣いた時お母さんくそ焦っただろうなぁ…w
でも泣くタイミングよすぎて雰囲気めっちゃいいんだがw
70年前、北陸の中学校でたった五人で 始めた吹奏楽部。今は東京暮しで、涙を浮かべて聴いています。
赤ちゃんの泣き声すら芸術にしてしまう、、、
生命の誕生みたいな
わかりみがマリアナ海溝
途中の赤ちゃんの泣き声、演出か?ってくらい馴染んでたな
高校生には絶対に出せない貫禄と余裕があるよな。俺も高校の時は全部頑張ろう頑張ろうって思ってたけど、笑顔が作れるくらいの余裕を持てたり、以外と8割くらいで楽に吹いた方が楽器の芯から鳴っていい音がするってことに高校生じゃ気づかないんだよな。やっぱり龍谷ってすごいね。
ソプラノサックスが・・・この世のものとは思えない豊かさ。抑揚、ピッチ、音色、音楽に沿った歌い方の変化。どれをとっても豊かで素敵です。
当に同感デス!
ソプラノサックスのバチかっこええソロの横で誇らしげに微笑んでるアルトの子の気持ちめちゃくちゃ分かる
赤ちゃんの泣き声もなんかいい味出してる笑
ハプニングだろうけど笑
誕生と掛けた可能性が...!!(笑)
どこ?w
Clakazu愛宕 なり
05:13辺りからだと思います(笑)
@@むんじゅんふぃ-p2j ありがとうございます笑
そーゆー演出説w
うめえし美人ってなんなんだよ
SingerSongWriter KATSKI Cuty 龍谷大学は美人が多いよ。そのくせ男女どちらも真面目で落ち着いてる
『天は二物を与えず』このことわざは崩壊しました!
@@千田亨-z1q めちゃめちゃ寝相悪いかもよ
@@あを-s4r それはギャップ萌えでしかない笑
ホンマにな。。。
関西のコンクール出場枠が1つになったのは本当に犯罪レベルですね。
おはあ 近畿大にも来て欲しいけど龍谷も捨て難いよね。
近畿大学と龍谷大学で仲良く全国行ってたのに今はバチバチだもんな
なぜ1枠になったんでしょうか。
@@jp-bl2vd 出場団体数の関係で東京に1枠増えた分関西が1枠減ったかんじだったかと
@@ライン-x9d ありがとうございます。それは残念ですね…東京で増えたからと言って関西を減らしてはならないですね。納得できないです。
全員レベル高くて素晴らしいなって思う。
そしてサックスの三浦さんが本当にかっこいい。
指揮者見て笑顔でソロ吹きこなすなんて…すごい。
A I R I*゚ 三浦さん今はウィンズスコアで仕事してらっしゃいますよねー
俺と結婚してくれ~~~
@@やねんなんでやねん さんやっぱり音楽関係の仕事ですか!三浦さんに限らず龍谷大吹奏楽部OBの方は一生音楽に携わっていただきたいですね。何しろ選ばれし才能の集団ですから🎵
フィリップ・スパークが宇宙の音楽を表現するために宇宙に関する名前を楽章につけたり、色々な奏法を試したり、細部まで散々こだわったのに最後の楽章の名前が
「未知」
この楽章のエネルギー溢れる演奏はフィリップが「宇宙については分からないが、我々の将来は無限の可能性がある」って意味で、宇宙の音楽は宇宙ではなく私達の未来を指し示すものだと思った。
だめだ,この音源にはまって聴きすぎた
赤ちゃんの声入ってないと違和感を感じてしまう
わかるw
鳴き声無いだけで一瞬「そういう編成?」とか思っちゃう
わかる
もうこの音源多分1000回以上は確実に聞いた爆笑
5:57からのソプラノサックスのソロの方の音の厚みがあって余裕があって好きすぎる
楽器の配置が特殊だなぁと感じました。
安心して聴けるとてもいい演奏だなぁと思います。
0:00 序奏
0:57 ビッグバン
4:43 孤独な惑星
8:37 小惑星帯と流星群
12:37 宇宙の音楽
13:16 ハルモニア
15:36 未知
こうゆうの書いてもらえると嬉しいです!
ありがとうございます!
同じく🙇
この素晴らしい音源で宇宙の映像を見てみたい
uuytっっっっytyyyyytっっっっっっっっyff😅😅😅😅t😅r😅っっゆっyty😢tt😊😊t😊😊😊😊g
謎の楽器・ウインドマシーンが登場するのは、どの楽章ですか?
どんな音がするのか気になります
よくもまあこんな大曲を仕上げたな。
最後まで集中してるし レベルの高い演奏ですよ。
冒頭のホルンソロの方は、学芸館でもソロ吹いてましたね。
変わらず上手い!
今まで聴いた宇宙でダントツにうまい!
今まで名前がいかにもカオスで怖くてちゃんと聞けなかったこと後悔した...
赤ちゃんのとこ「え 何だこれは!?え こんな楽器ある...?ハプニング?」って迷うくらいには良きだったなあ...(語彙力喪失)
曲が終わった後、若林監督が奏者の皆さんに笑顔で拍手するのが素晴らしい。このような監督のもと団員との絆を感じます。
ほんとに世界一の演奏だと思う
最後のトロンボーンやばすぎ。
それな😂
それな😂
最&高です
TH-cam上に上がってる「宇宙の音楽」の中で1番上手いと思います
この演奏を聴いて自分の1番好きな吹奏楽曲が「宇宙の音楽」に決まりました
死ぬまでに一度でいいから龍谷大学の定演に行ってみたいです
金管のみの演奏ですが
YBSという団体の演奏も素晴らしいので、是非聴いてみて下さい!
@@シンガポールのナポレオン 完全に同意。YBSの宇宙は本当に素晴らしい。
私にとって宇宙の音楽が1番の思い出の曲だから
この曲聴いたら吹奏楽時代の記憶が遡ってきて泣きそうになる
トランペットまた吹きたいな
感動した〜!
最後の方saxの男の方泣いてるの見て泣いた
ファゴットかっこよすぎて惚れた
演奏してる方々が素晴らしいのは言うまでもないんですが、これほど暴力的な譜面で美しい宇宙を創り上げることに成功したスパークは本当に天才だと思いますし、音楽の可能性を突き詰めたような曲だと聞くたびに思います。
ティンパニめちゃカッコ良い...
ミスしないだろうと確信出来るほど精密で大胆な動き。
今までで最高の演奏です
レベルがメチャクチャ高い!
スッキリ聞こえる!
こんな難しい曲をキツイかもしれないけど軽々やってる風に見えるのスゴすぎ
(この時のトロンボーン奏者の方々に届きますように✨)
私は3年前まで吹奏楽部でTrbを担当していたのですが、龍谷大学様のTrbの方々…イケメンすぎます…カッコよすぎます…音量、音圧、音色・・・全てに圧巻されました🙇🏻♀️
直接この場所で聴いていたら腰抜けて座席から落下しそうです。
現在は、皆さん卒業されていると思いますがトロンボーンを吹き続けている方もいると思います!
これからもその素敵な音色を響かせて頑張ってください😊
心の底から常に応援しています✊🏻
宇宙の音楽はどの学校を聴いてもそれぞれでカットが違ってすごく楽しいけどやっぱりフルが良いな〜スパークは凄いし龍谷大学の皆さんの技術の高さに感動、、、
カットなんてゴミだろ
全ての奏者のレベルが高い!素晴らしい!
ソプラノサックスのソロの歌い方惹きつけられる〜
こんな大所帯の中でも一番聴こえるソプラノってやっぱすごいな笑
いるだけでフィーチャーしてる感ある
That's what most instruments have when not commonly arranged. English horn and Eb clarinet are basically featured just for being there XD.
冒頭のホルンソロ素晴らしい! あと、最後らへんのtrbのglissも好きです。
1番すごいのは16分以上指揮を振り続ける指揮者だったり
マーラーの交響曲は100分ほどありますよ
@@aaaaaaaaa5147そんなに!?!?死んでしまう、
@@でぃでぃー-k6l楽譜に死ぬみたい?な指示がある、倒れるだったかな?曲にやってユニークな指示がありますね笑
ホルン奏者の方々…
もうプロですよ…カッコよすぎます。
もう一度言います、格好良すぎます。
その素敵な音色に惚れました🤍
ビックバンと同じ始まり方してカオスに向かわず希望に向ける曲かけるのすげえって
14:58のシンバル全部の想いが詰まってるって感じがして感動的
数年前、自分がTrbでこの曲吹いた時のことを思い出しました、感動です。涙が止まりません。
また吹奏楽の生の音を浴びたい。
生の音を浴びたいっていい表現ですね(^^)
2:52 の低音が好きなんだよなあ
こんな先生素敵ですね。
やっぱりいい演奏をしてくれた後は笑顔になるものでしょうか。
トランペットがハイベーとかこんぐらい普通だわとでも言うように吹いてんだが、あたしが中学で世界一ブサイクな顔して吹いてハイベー出るようになったとか騒いでたのなんだったん。
私もホルン吹きの端っこの端レベルですが耳はそれなりに肥えてると思うのですが…ここの演奏はハイレベル!他の大学が上げてる宇宙の音楽は疲れも多少見られるが(むしろこの曲なら疲れるほうが当たり前)、最後まで格好良く駆け抜ける様は素晴らしい!!!
若さと実力の円熟のバランスがとても良いタイミングでこういう難しい曲を上手い仲間と吹けたら最高に気持ちいいでしょうね!羨ましい!!
何でこんな難しくて高い音めっちゃ楽そうにふけるの?顔とか全然しんどそうに見えない笑笑
16分も吹き続けるとか凄すぎる… とゆか奏者全員のレベルが高すぎる笑笑
かっこよすぎる…龍谷また夏に全国行って欲しい
独特な楽器の配置ですね。演奏は素晴らしいの一言です。
0:57 ビックバンがいい感じに狂ってて好きすぎる
ぬあー!ボーン目立ってるときボーン映してくれー!!!
1:36のホルン上手すぎ
精華とか学芸館のしか聴いたことなかったからこんなに長い曲だなんて知らなかった( °_° )
龍谷大凄い……。最後の盛り上がり鳥肌たった。
私もです!笑
初めて長いの聞いたのであれ?こんな曲だっけ?って思っちゃいました笑
それはちょっと悲しい、、、
中高生がカットなしの演奏に親しめるようになることを願っております
@@aaaaaaaaa5147 Oh trust me, as a high school student in America, we don't cut preformances. As a musician, I feel that all the music should be embraced unless it's too much for the students and the pace makes the transitions ok. An example is An Ge Fhiain by Ryan George. It was first premiered in Texas of the United States, and then George composed a version he stayed with which wasn't even as short as Okayama Gakugeikan's performance, the pacing was so rushed after listening to the full version. Another example is A Brussels Requiem, there are versions that are literally 11 minutes shorter than the original version, which sucks because I LOVE the full piece, it's absolutely amazing with it's musicality and how virtuosity is manipulated for art.
@@WolfgangXP65-67 I agree with your opinion. we should play all score without cutting. I think cutting score in Japanese junior high/ high school is japan's bad culture.
コンクールでよく演奏されますが制限時間の問題があるので...
最後の指揮者の拍手が鳴り出した瞬間の笑顔☺ほんまにこの瞬間この喝采を聞くために努力してんやなって心底思った😭
中間部のソプラノとテナーの連符ソロはまじでどこ聴いても上手い
7:13~
@5:12 I thought the baby cry was part of the music. It blended in nicely.
Wonderful performance by the band!
人数多いからその分縦とか揃えるの大変だったと思う。クソうまい
最初のホルンのソロで鳥肌たった
中盤のソロどのパートも上手いなぁ
特に最初のクラめっちゃいい音
ソプラノサックス素晴らしい、音色も表現力も完璧ですね!
終盤のトロンボーンかっこよすぎるわ、、、
ソプラノソロでウルってきたやっぱ大学生って凄い
他を下げるわけじゃないけど
宇宙の音楽は一番上手いのはここだと思うんよね、精華の荒々しく駆け抜けるサウンドも、名電のお淑やかで落ち着いたサウンドもめちゃいいんだけど
宇宙の音楽というこの曲においては
ここ以上に上手い団体を俺は知らない
龍谷大の演奏大好きで最近良く聴いてます☺️
日々の練習はそれは半端なく大変だと思いますが、それを乗り越えて皆さんが曲の世界に入って、本当に楽しみながら演奏されてるのが凄く伝わってきます☺️
これからも素晴らしい演奏を聴かせて頂けるのを楽しみにしています😀
ソプラノとアルトの掛け合いがステキです!
龍谷もやっぱり上手いな
ソプラノ、トロンボーン左から2番目→大阪桐蔭
トランペット1番右、バリサクの女の子→精華女子
サックスの客席から3番目→福工大付属城東
ホルンソロ→岡山学芸館
トランペット1番左→東海大四
各パートに目玉になる人がたくさんいてこの演奏動画が一番好き☺︎
ホルンソロ最後らへん最高~~
安定感抜群の演奏ですね!
ソプラノサックス上手い!
クラの音Good!
皆さん笑顔が素敵ですね😊
山場が分かりやすいし、
全体のバランスがとても良いですね🎵
聴いていて感動しました😢
流石関西強豪ですね!
宇宙の音楽は龍谷の演奏が一番好きです♪
全ての響きが半端ない。
こんなサウンドはぜひ本場のブリティッシュブラスバンドの人に聴いて欲しい。
俺史上、ダントツのNo.1のサウンドです。聴かせてくれてありがとう!!!!
三浦さんのソプラノ最高😃⤴️⤴️
寒気したー。圧倒された!音が音が音が凄すぎて音の粒子が体中一杯で異次元いけまちた。このような深みを体験できた感動でまた泣きます😭ありがとう〜😭😭😭
とても素晴らしい演奏ですね!😀
演奏が素晴らしいのは勿論、奏者が時々見せる見せる「よし、いい感じ😊」って見せる顔から楽しみながら演奏されてるのが伝わってくるので、更に素晴らしいですねー👍
ソプラノの方堂々と吹いてて綺麗な音色…✨
ホルンかっこいい~!!!
最後の音だけで泣ける
感動。言葉にならない。
龍谷大学吹奏楽のファンになりました。
いつも名演を聴かせて頂いています。
ありがとうございます。これからもずっと応援してます。
表現力ヤバい❗
なんでこんなに歌い込めるのか? 頭いい上に音楽を、自分で、表現するのも上手い‼怪物レベルだ〜(*≧∀≦*)
これ聴いてたら、精華って大人に負けないくらい凄いんだなって…
素晴らしすぎます✨
昨日、2年ぶりにおすすめに出てきて再生したら虜になってしまい一日中見て聴いてしまいました…
圧巻です!!
耳が幸せ。
1度生で聞いてみたいです!
この曲をこんなにかっこよく演奏できていいな〜〜!生で聞いてみたい!
1年ぶりにまた戻ってきてしまった、、、
今年のコンクールの候補曲です。まだ決まった訳ではありませんが部員からもダントツで人気でした。この動画を見てこんな風にカッコよくでも冷静に吹けるようになりたいと思いました。この曲でコンクール出たいです
ここのシンバルさんが大好き!最高!🙋♀️🙋♀️🙋♀️
閃光のようなものを感じさせます
中学一年生の時にこの曲で夏のコンクールとマーチング大会出たのが懐かしい
またやりたいな
この曲を聞くと、毎回泣きそうになります。
Wow. What an excellent performance. Everything is working, the fast notes and especially how you hold the long notes without breaking it too early and your conductor is doing a great job. The way he is building this piece. Great musicality. Well done. This is the best wind band version i've heard
トランペットの揃い度がすげえ
トロンボーンの1stの人かっこよすぎる
What a beautifully balanced and polished performance. Excellent solos and superb ensemble work. Bravo!
バカ鳥肌立った!!!!!!!!!!!!かっけぇ!!!!!!!!!
今年はコンクールあってほしい!そして龍谷全国行き応援しています!