ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
この型のハイエースが一番好き
飽きがこないし、安定感のあるスタイリングですね
80スープラに似た物を感じる
初代とこの型が一番渋い!
このオーナーさんならオラオラ走りじゃなくて、ジェントルに速いハイエースなんだろうな。「最後の我儘」に、涙が出るほど感動しました。いい人生だなあと。
オラオラハイエースは嫌ですね。このオーナーさんには好感しかないです。
見た目ほとんどノーマルなのに化け物ってのが最高に好きホンダオート岡山のトゥデイが好きで見た目遅いのにめっちゃ速い車って変態すぎて好きすぎる!
変にエアロで武装していないのがいいんですよね。この外観で正解!
2.7リッター直4ターボ仕様になってた100系ワゴンは見た事ありますね。リアディスクブレーキになってたりとか只者じゃない雰囲気がありました。自分も100系乗ってましたが、エンジン載せ替えは夢がありますね
それでも1J載せるとは!
金杉さん、真面目に見えてとんでもねぇオッチャンだなw
真面目に見えるオジサンほど、やるときはやる!
100系仕事で乗ってたけどパワー無いのが難点でした。あえてオートマなのが快適だし、最高っすね!
3Lディーゼルの100系乗ったことありますか?1KZですよ✨
@@nc24291KZはブワッとトルクが出て良い加速でしたね。
純正然としてるのがメチャクチャカッコいい!
それが最高ですよね!
オーナーさんの雰囲気からは想像出来ないEGスワップやあくまでノーマル風を維持している外観が良いね!個人的にはマフラーエンドとホイールチョイスをもっと羊にして欲しいとは思うけど、そこは個人の価値観だから致し方ない。ボディも綺麗にしてるし単に古いけど大事に乗ってるな感「だけ」を匂わせておいて実は・・・っていうのが好き。
このノーマル風な外観が👍ですね。こんなオジサンになりたいなあ。
爆速快適なハイエースだ!
このハイエースは乗せられるんじゃなくて、運転したいですね
オーナーから漂う道を極めた者のオーラが強い🚬😎
真面目そうな方なのに車の仕様がぶっ飛んでる
そのギャップがいいんですよね!こんなおっちゃんに憧れます。
男のロマンだぁ!!
夢とロマン満載!
救急車って1UZのってませんでしたっけ?確か…でも僕はツインターボの1JZをのせて欲しいです。音が好き‼️
記憶が確かなら30セルシオの3UZだった気がします。
100系前期だから、10系セルシオだね
1KZからの載せ替えだったら名機の渋滞やな
名機の渋滞は言い得て妙、ですね
湾岸ミッドナイトのゲームに出てくる激速ハイエースは、実在したんだな。。(´・ω・`)
まさにゲームかマンガの世界ですね
自分も100系ワゴンに乗ってますがエンジンスワップしたいですねぇ😁200系新車かうなら100系に2Jzスワップ☝️
いつかそれでお願いします!まさに夢のワゴン
@@V-OPT_SPEED 当時動画みてフナッツに問い合わせしたら6速で2JZで当時見積り依頼したら300万オーバー貯金してるんで絶対にスワップします。
ハイエースに100系の6ATなら滑らかそうなのでうらやましい
運転めちゃくちゃ楽しそうですよね
ハイエースって言えばこの型と初代が一番先に浮かびます!
ハイエースはどの代も魅力的ですね
湾岸やんw北見サイクルwロマンあっていいなぁ。俺も車買ったらスワップとかしてみたいな
スワップって夢ありますよね
R35のエンジン載せたハイエースもいなかったっけ?
ビタボン号ですね。過去動画にありますよ。
@@V-OPT_SPEEDランエボのエンジンを積んだノアもいたような。
フル加速を見たら気持ち悪いんだろうなw
ウソみたいな加速なんでしょうね
JZH100になるわけですな!
この型のハイエースはバニングのベースになりましたね…
サーキットで走らせたい
コーナーはさすがに気つかいそう
これってV-OPTさんが再編集しているんじゃないですよね?インタービュー部分の編集が雑で、切って繋いだだけないで見ていてとても疲れます
ご視聴ありがとうございます!編集はいろいろ試行錯誤して参ります。
ハイエース ツアラーV
まさにそれですね!
そんな歳してハイパワー車とかに乗らんでほしい( ˙-˙ )
歳はあまり関係ないと思いますよ
乗れる時に乗っとくのが一番。
事故る時は何であろうが事故る公道を走る上では全てが凶器であり、型落ち3ATライフであろうが死ぬし人も56せる何もせず安牌行って趣味も持たず毎日同じ日々を繰り返してボケて事故るより、こういった趣味を楽しんでボケない人生にした方が良い
この型のハイエースが一番好き
飽きがこないし、安定感のあるスタイリングですね
80スープラに似た物を感じる
初代とこの型が一番渋い!
このオーナーさんなら
オラオラ走りじゃなくて、ジェントルに速いハイエースなんだろうな。
「最後の我儘」に、涙が出るほど感動しました。いい人生だなあと。
オラオラハイエースは嫌ですね。このオーナーさんには好感しかないです。
見た目ほとんどノーマルなのに化け物ってのが最高に好き
ホンダオート岡山のトゥデイが好きで見た目遅いのにめっちゃ速い車って変態すぎて好きすぎる!
変にエアロで武装していないのがいいんですよね。この外観で正解!
2.7リッター直4ターボ仕様になってた100系ワゴンは見た事ありますね。
リアディスクブレーキになってたりとか只者じゃない雰囲気がありました。
自分も100系乗ってましたが、エンジン載せ替えは夢がありますね
それでも1J載せるとは!
金杉さん、真面目に見えてとんでもねぇオッチャンだなw
真面目に見えるオジサンほど、やるときはやる!
100系仕事で乗ってたけどパワー無いのが難点でした。
あえてオートマなのが快適だし、最高っすね!
3Lディーゼルの100系乗ったことありますか?1KZですよ✨
@@nc2429
1KZはブワッとトルクが出て良い加速でしたね。
純正然としてるのがメチャクチャカッコいい!
それが最高ですよね!
オーナーさんの雰囲気からは想像出来ないEGスワップやあくまでノーマル風を維持している外観が良いね!
個人的にはマフラーエンドとホイールチョイスをもっと羊にして欲しいとは思うけど、そこは個人の価値観だから致し方ない。
ボディも綺麗にしてるし単に古いけど大事に乗ってるな感「だけ」を匂わせておいて実は・・・っていうのが好き。
このノーマル風な外観が👍ですね。こんなオジサンになりたいなあ。
爆速快適なハイエースだ!
このハイエースは乗せられるんじゃなくて、運転したいですね
オーナーから漂う道を極めた者のオーラが強い🚬😎
真面目そうな方なのに車の仕様がぶっ飛んでる
そのギャップがいいんですよね!こんなおっちゃんに憧れます。
男のロマンだぁ!!
夢とロマン満載!
救急車って1UZのってませんでしたっけ?確か…
でも僕はツインターボの1JZをのせて欲しいです。音が好き‼️
記憶が確かなら30セルシオの3UZだった気がします。
100系前期だから、10系セルシオだね
1KZからの載せ替えだったら名機の渋滞やな
名機の渋滞は言い得て妙、ですね
湾岸ミッドナイトのゲームに出てくる激速ハイエースは、実在したんだな。。(´・ω・`)
まさにゲームかマンガの世界ですね
自分も100系ワゴンに乗ってますが
エンジンスワップしたいですねぇ😁
200系新車かうなら100系に2Jzスワップ☝️
いつかそれでお願いします!まさに夢のワゴン
@@V-OPT_SPEED
当時動画みてフナッツに問い合わせしたら
6速で2JZで当時見積り依頼したら300万オーバー貯金してるんで絶対にスワップします。
ハイエースに100系の6ATなら滑らかそうなのでうらやましい
運転めちゃくちゃ楽しそうですよね
ハイエースって言えばこの型と初代が一番先に浮かびます!
ハイエースはどの代も魅力的ですね
湾岸やんw北見サイクルw
ロマンあっていいなぁ。俺も車買ったらスワップとかしてみたいな
スワップって夢ありますよね
R35のエンジン載せたハイエースもいなかったっけ?
ビタボン号ですね。過去動画にありますよ。
@@V-OPT_SPEEDランエボのエンジンを積んだノアもいたような。
フル加速を見たら気持ち悪いんだろうなw
ウソみたいな加速なんでしょうね
JZH100になるわけですな!
この型のハイエースはバニングのベースになりましたね…
サーキットで走らせたい
コーナーはさすがに気つかいそう
これってV-OPTさんが再編集しているんじゃないですよね?
インタービュー部分の編集が雑で、切って繋いだだけないで
見ていてとても疲れます
ご視聴ありがとうございます!編集はいろいろ試行錯誤して参ります。
ハイエース ツアラーV
まさにそれですね!
そんな歳してハイパワー車とかに乗らんでほしい( ˙-˙ )
歳はあまり関係ないと思いますよ
乗れる時に乗っとくのが一番。
事故る時は何であろうが事故る
公道を走る上では全てが凶器であり、型落ち3ATライフであろうが死ぬし人も56せる
何もせず安牌行って趣味も持たず毎日同じ日々を繰り返してボケて事故るより、こういった趣味を楽しんでボケない人生にした方が良い