【パラリンピックに参加する韓国人はほとんど軍人出身】韓国の街に障害者が見えない本当の理由

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ต.ค. 2024
  • ----------------------------------------------------------------------------------------------
    ■韓国コスメ・ライフスタイルショップ[Lua beaute]オープン
    人気の韓国トレンドアイテムを厳選し、使用して本当に良いと感じたものだけをラインナップしています
    luabeaute.com/
    【JIN初著書の韓国語初級の教材】
    ■本気で韓国語始めます
    www.amazon.co....
    【韓国で大人気なサプリメント - JINの10%OFF】
    【JIN010】をお会計時に入力すると、セール商品からさらに10%OFF!!!
    ■NatureCan Fitness
    www.naturecan-...
    ★韓国語講座LIVE
    初級:水曜日21:00〜 
    韓国語会話:日曜日21:00〜 
    ※開催曜日や時間の変更はコミュニティまたはInstagramに記載します
    ★チャンネルメンバーシップへの加入(ペン)
    / jin224
    詳細はメンバーシップ概要欄をご覧ください。
    関連チャンネル -
    ★サブチャンネル★
    / jinjapan
    ★ぴょぴょぎ★(娘のチャンネル)
    / pyopyogi
    ★Jちゃん★(妻のチャンネル)
    / jchannel2020
    ★NEWJINSEI(日本が好きな韓国人のチャンネル)
    / @newjinsei
    ★Instagram★
    / jin224_korea
    ★Twitter★
    / jin224_korea
    ◆ファンレターの送り先
    LUA Entertainment 2F
    〒175-0082 東京都板橋区高島平5-42-1
    ※ナマモノ(飲食物・植物・生物など)、現金、金券類(ギフト券・チケットなど)、危険物は受け取ることができません。
    ※一度お送りいただきましたファンレター・プレゼントは、原則としてお返しできません。
    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
    楽曲提供:
    Music, Artlist License
    License Owner - JIN
    9 Nov 2022 - 8 Nov 2023
    License Number - CpOPaE

ความคิดเห็น • 277

  • @sae4486
    @sae4486 3 ปีที่แล้ว +300

    動画を視聴になられて様々な意見を頂いているため編集者としてお伝えさせていただきます。私の子供は障がい者です。もちろん辛いです。でも事実なのでこのように編集しました。誰より偏見なく見てますので簡単に批難するのはやめてください。このような問題は隠さずに論議できる時代がこないと絶対変わりません。この動画は個人的にも好きで成長することができました。普段障害者について考える機会がない皆様にも考えるきっかけとなれば嬉しいです。なんでも壁なく話してくれる高い意識を持つスタッフさんたちに感謝しています。

    • @菊川綾-f4v
      @菊川綾-f4v 3 ปีที่แล้ว +42

      正直こういう簡単ではない問題を取り上げるyoutuberさんってどれだけいるんでしょう?考えるきっかけを与えてくださって視聴者として感謝してます。色んな意見を読ませていただいて勉強になってます。すぐに何ができるかはわからないですけど、わたしも色々な状況の人が生きやすい社会作りのためにできることを考えていきたいと思いました。

    • @ポテサラ-i6d
      @ポテサラ-i6d 3 ปีที่แล้ว +25

      私は説明が正直わかりやすいと感じました。その問題に賛同しているというわけではなく、あああそういう問題もあって、自分自身も考えないといけないなと思うきっかけになったのです。もし慎重な言葉だけで説明されていたら、私は問題だと認識できていたかわかりません。世の中、傷つけないという配慮だけが価値あることではないと思います。思いやりは大事だけど、上辺だけの優しさが社会の何を変えてくれるんだろうとも思います。この動画は私には変わるきっかけになりましたよ。

    • @kaorum3129
      @kaorum3129 3 ปีที่แล้ว +10

      わたしは足に障害があって、杖をついています。韓国に一人で行ったとき、珍しい感じに見られていたのかなぁ?
      じんさんにバスは難しいって聞いていたから使いませんでした。

    • @asu2004flower
      @asu2004flower 3 ปีที่แล้ว +13

      私の子供も寝たきりの17歳です。車椅子でバス、新幹線、電車、などたくさん利用して生活しています。出かける際には多少の手間と事前の準備が大変ですが。
      自家用車はスロープ付きの福祉車両に改造してあります。ドラマやK-POPなどをきっかけに韓国に興味を持って10年くらい経ちますがそういえば韓国は特別支援学校などはあるのだろうか?と気になっていました。興味深く動画を拝見しました。

    • @藍色-f8n
      @藍色-f8n 3 ปีที่แล้ว +27

      私は健常児として生まれましたが、児童虐待後遺症でうつ病を発症し、その後双極性障害2型となり「精神障害者」として生きていくことを余儀なくされました。
      (精神疾患発症は成人後)
      スタッフさんのお言葉に違和感がありました。あの事件の加害者には責任能力があるとされていたと思います。
      精神障害者だからといって怖いとか思ってほしくない。
      あの事件は加害者が精神障害ゆえに起こしたものではないです。
      大阪の小学校での殺傷事件の加害者もそうではないでしょうか。
      ここで「精神障害者はこわい」と言ってしまうと、差別につながりはしませんか?
      ひとくくりにしてほしくありません。
      この回で話されていた内容は知的障害を持つ方々についての印象その他ですよね。
      知的障害と精神障害は違いますし、偏見を助長して欲しくありません。
      今の時代にこんなことを(精神疾患患者は危ない)思っている方がいらっしゃるなんて正直ひっくり返って驚きました。
      この回の言わんとすることとは違っていますが、スタッフさんは日本の方でしょうか、同じ日本人として正直恥ずかしいし、私自身も精神障害者というだけでバチバチの偏見にさらされるようで怖いなと思いました。
      きちんと治療していれば何もこわくなんてないです。勿論私も通院して服薬治療を受けています。

  • @マユ-g2s
    @マユ-g2s 3 ปีที่แล้ว +325

    私は今高校生でアルバイトしてて、週に3回くらい、ダウン症の子がお店に来てくれるんですけど、いつもニコニコ笑顔で「こんにちは!」「ありがとう!」って言ってくれるんです、、挨拶やお礼も目を見ながらしっかり伝えてくれて、、大人でもこれができない方が沢山いるのに。凄く私的には嬉しかったです。小学校の頃にも障がいを持ってる方がいらっしゃいましたけど、人一倍優しくて、本当に素敵な子でした。なので、、障がい者の方にも優しい世界になればいいなあっていつも思います。

  • @ゆきな-e5x
    @ゆきな-e5x 3 ปีที่แล้ว +167

    この話題を見て思い出しましたが、先週電車に乗っていたら片麻痺だと思われる女性が車椅子で乗車しておられました。その日は外は雨でその方は降りた時の為にレインコートを着ようとされていて本人も着れたと思っていらしたのですが、左肩の後ろが十分ではありませんでした。私が降りる駅が近づいてきたのでその方に近づいて「すみません。肩のレインコートが後少しなので肩を触ってもいいですか?」と言って引っ掛かっていたレインコートを下げました。
    動画に対するコメントではなくてすみません🙇ただこういうことがあったなぁと思い出しました。
    私は医療従事者を目指す学生です。話しかけるのに勇気が必要でしたが、もしこの方が降りたとき肩が濡れたら悲しいだろうなと思い、勇気を出しました。

    • @yujiota3624
      @yujiota3624 3 ปีที่แล้ว

      L July ygyakiimo you 7

    • @himajinkazutaka98
      @himajinkazutaka98 3 ปีที่แล้ว +9

      同じ障害者として、心からお礼申し上げます。
      ありがとうございました。あなたのような方が医療に携わってくれる日本なら、安心して生きていけます。

    • @ゆきな-e5x
      @ゆきな-e5x 3 ปีที่แล้ว +5

      @@himajinkazutaka98 ありがとうございます🙇
      これからも勉強頑張りたいと思います

  • @nekomamma8
    @nekomamma8 3 ปีที่แล้ว +180

    この前ワクチン接種会場で、聴覚障がいの方が出口の手前で誘導バイトのおばさまの「体調大丈夫ですか?」とのチェックの受け答えに窮していたら、隣で不貞腐れてる感じだった若者のバイトくんの方が手話で伝えてて、おお、見かけで判断してはだめだなーと自分に対して思いました。

    • @coconuts1956
      @coconuts1956 3 ปีที่แล้ว +18

      おおステキ!ふてくされてる感じてのもの🤭そのお兄さんも、家族や友達や彼女とかに聴覚障害の人がいて手話を覚えたのかもですよね。優しい人ですねー🥰

  • @agtpmpdp
    @agtpmpdp 3 ปีที่แล้ว +144

    私はおそらく自閉症の人に、痴漢にあいました。
    小学校の時は、障がい者クラスもあり一緒にたくさん遊んだので、私は慣れていました。本当に差別感情など一切ありません。
    が、慣れ過ぎていたせいで、障がい者の学校の制服を着た男子学生が電車で隣に座っていても普通にしていたら、思いっきり痴漢されました。
    その場からは逃げましたけど、障がい者だろう健常者だろうと、痴漢する人は痴漢する(笑)
    これを機に、「障がい者だから仕方ないよね」の感情が消えました。そう言う意味では、私の中で障がい者も健常者もフラットです。

    • @ruika276
      @ruika276 5 หลายเดือนก่อน

      そんなことが当事者として謝罪します、申し訳ごさいません

    • @窓-b7m
      @窓-b7m 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@ruika276自分も発達で手帳3級です。普通に犯罪やったら逮捕してほしいですよね。就労支援で知的障害のひとに体当たりされました。。周りにたくさんいるから余計不安です。

    • @ruika276
      @ruika276 4 หลายเดือนก่อน

      @@窓-b7m
      そうなんですね…その体当たりした人は成敗したいです

  • @しんさん1
    @しんさん1 3 ปีที่แล้ว +96

    日本を褒めていただきありがとうございます。
    しかし日本はまだまだ障害がある方に対し、優しい国ではないと感じます。
    冷たい国とまでは言いませんが。
    もっと優しい国になりたいですね。

  • @松本メミリー
    @松本メミリー 3 ปีที่แล้ว +33

    親からも学校でも差別しないように、
    育てられたので、障害者さん達には
    手助けしても、意地悪しません。
    息子もクラスにぎりぎりの子が居ましたが
    意地悪する子から守ってたそうです。
    卒業式の後にその子がハグしてくれてありがとうって言ってくれてました。

  • @こばーんでにーろ
    @こばーんでにーろ 3 ปีที่แล้ว +69

    以前勤務していた、生命保険会社では、各階に近隣の特別支援学校の卒業生が勤務してました。各階のFax回収、コピー用紙補充、物品移動など忙しく働いていて、皆に可愛がってもらってました。

  • @mamavivi2710
    @mamavivi2710 3 ปีที่แล้ว +34

    いつも楽しく拝見していますが、初めてのコメントです。
    日本もまだまだ環境を整えたり、意識改革もしないといけませんが、この20年で随分良くなったと思います。
    ご存知かもしれませんが、ダウン症の書道家である金澤翔子さんの動画をご覧になられてはと思います。30歳で一人暮らしを始められ自立もされてますし、国連でスピーチをされたりと素晴らしい女性です。
    何よりも全力の愛で育てられたお母様が素敵ですし、障害も個性と認めて共生してきた地域の人達も素晴らしいです。
    韓国と日本が愛を持って共生していけるようになればいいですね。
    毎日、動画を楽しみにしています。

  • @chim-blog3403
    @chim-blog3403 3 ปีที่แล้ว +20

    妹が自閉症です。ダウン症のお友達も同じクラスにいました。ジンさんやJちゃんから韓国の実状を聞くと、ここ20年で日本の社会もだいぶ進んだのかなと感じました。日本もまだまだだとは思うけど、韓国も障がい者への理解が進んで優しい社会になっていくといいですね。

  • @菊川綾-f4v
    @菊川綾-f4v 3 ปีที่แล้ว +139

    KPOPとかドラマとかよくある韓国の情報だけではなくこういった韓国社会のいろいろな情報が知れて勉強になります!どの国でも色々な状況のひとたちがより住みやすい世の中にしていきたいですね✨

  • @katzs2420
    @katzs2420 3 ปีที่แล้ว +20

    「無理矢理救った命」と表現されたのは日本人スタッフの方ですよね。言葉は時に意図せずとも相手を深く傷つけます。意図していなかったとしても、相手を傷つけたのならばそれはダメなのです。
    「無理矢理救った命」ではなく、「必死で守った命」という表現の方が素敵だなと私は思います。

  • @zmi9180
    @zmi9180 3 ปีที่แล้ว +95

    先進国は先進国として恥じない国でいないとですね^ ^
    パラ開会式を見てて、彼らの背景にあるエピソードを聞いて、すごく応援したいと思いました。
    怪我や病気は誰にでも他人事じゃないし、どんな障害があってもそれぞれの人生を楽しめる世の中であってほしいですね。

  • @hana_yuna_mama
    @hana_yuna_mama 3 ปีที่แล้ว +43

    こんにちは、いつも見ています。うちの韓国人の旦那さんが将来必ず車椅子になる病気を抱えています。
    プラス姪っ子がダウン症で色々な障害児と接してきました。
    彼も韓国では車椅子になってからの生活は難しいと言っていました…
    日本も田舎だとなかなか難しい所もあるんですけど(うちは九州の田舎…)日韓障害を持ってる方に優しい世の中になれたらと願います。

  • @nerv1319
    @nerv1319 3 ปีที่แล้ว +80

    この問題は、とても数行で書けない程の問題が日本にも山積です。。。
    そして、個人的に様々な体験を通して意見もあります。。。
    ただ、私もJINさん同様、
    GDP、GNP 等の数字より、『社会の成熟』『我々、一人一人の意識』が何より大切だと痛感しています!😉

  • @emivlogs5577
    @emivlogs5577 3 ปีที่แล้ว +24

    20年前観光で韓国に行きましたが、南大門や東大門で障がい者を見かけました。物乞い目的でしたが軍服をして四肢がない男性がゴザに座ったり横たわり、お金を入れる缶を置いて商店街の道端もしくは店先に居たのを覚えています。20年前の韓国は日本語を話せるご老人かいたり、駅で迷っていると日本語で話かけられ助けて頂いたりと反日感情はそんなに顕ではなかった時代でした

  • @ai4788
    @ai4788 3 ปีที่แล้ว +15

    自閉症の息子がいます。日本が自閉症にとって 生きやすいかと言われたら分からないですけど、日本の福祉環境は、わりといい方だと個人的に思います。あと、障害者は、事故や病気や災害で、今 健常者だとしても 誰でもなり得るので、誰にでも生きやすい世界になるといいなと思います。

  • @まい-j2n3r
    @まい-j2n3r 3 ปีที่แล้ว +35

    日本ではダウン症等の方の社会生活の支援施設があり、仕事もあります。
    私の通っていた学校では特別支援学校の生徒と触れ合い?みたいな感じで一緒に遊んだり、作業をしたりする機会があったので怖いと思うことも全くないし、頑張れって応援の気持ちです😊

  • @kken3823
    @kken3823 3 ปีที่แล้ว +60

    いよいよパラリンピックが始まりますね。みんなで選手を応援しましょう👩‍🦽🏃🏋️👏

  • @ことあ-l9v
    @ことあ-l9v 3 ปีที่แล้ว +22

    韓国映画『オアシス』を観た時韓国での差別に悲しくなりましたが、最後はは寄り添う優しさに泣きました。韓国でも日本でも障害者への理解が深まるといいですね。

  • @-----9347
    @-----9347 3 ปีที่แล้ว +60

    良いこと言うね
    大きい会社はちゃんと義務であります。
    炊飯器などもちゃんと点字で書いてある家電もあるし日本は、優しいって私は思ってます

  • @徒歩通勤
    @徒歩通勤 3 ปีที่แล้ว +14

    こんにちは。いつも見てます😆
    私が学生のときは、何クラスかあるうちの一つが特別支援クラスで学友として過ごしていました。
    "社会生活において乗り越えなければならない障がいが人より多いから支援が必要"と教わりました。
    現在、難病と発達障がいのある子を育てています。子供に何かしらの障がいがあるとわかったとき、市の誘導で病院、療育施設、何ヵ所も通ううちに、子供をより多くの人に認識してもらうことで得られた安心感がいまも大きな支えとなっています。
    なので動画で親が外に出さないと聞いて、親御さんの愛情を思うと切なくて胸が痛みます。
    人に危害を加える可能性の話もありましたが、いまは多くの子が療育を受け社会と関わりながら自分なりの対応や表現法を身につけていきますから、少しずつより良い方へ進んでいると思います。(これが言いたかった。)
    このトピックを話してくれてありがとうございます👍

  • @yubssun8699
    @yubssun8699 3 ปีที่แล้ว +65

    難しい話題ですね。日本もここ2〜30年の話だと思いますよ。まだまだです。
    私は親族に重度の障害者(寝たきり)がいて、妹はダウン症です。
    障害者とは身近に生きてきましたが、ダウン症に関してはむしろカワイイです!天使のような(笑)個々人の個性はありますが、差し引いてもカワイイ(笑)
    最近は菜桜ちゃんっていうダウン症の女のコのモデルさんもおられますね😘
    出生診断は命の選別だと批判もありますが、産むのをやめてもそれはそれでいいと個人的には思います。
    望まれず産まれる子もいるのだから、産まれてこの世にいる子はそもそも産まれてくる運命だったのだし、どんなに産まれて来たくても産まれてこれない命だってあるはずですから。だからすでにそこは神の手の中。父親と母親が産む!産まない!と、後悔しない方を選んだらいいと思ってます。
    障害児が産まれてきても、よく産まれてきたねって、迎えてあげて、その両親共々サポートしてあげるのが社会の役目だと思います。
    日韓共にそんな優しい社会になれたらいいですよね。

  • @rine519_ry_jk
    @rine519_ry_jk 3 ปีที่แล้ว +38

    特別支援学校という障害を持つ学生が通う学校もあり、外出の際は職員が手を繋いでいます。
    学生ではなく大人が入る施設もありますし、外出時には職員が傍にいます。

  • @カミングスーン-y2g
    @カミングスーン-y2g ปีที่แล้ว +5

    こういう正直にお話してくれる方が居たら韓国もきっと優しい国に変わると思いますよ。
    😊

  • @さくちゃん-v4c
    @さくちゃん-v4c 3 ปีที่แล้ว +43

    このチャンネルは私たち日本人が気づかない日本の良さも、なかなか知ることができない韓国の良さも知れる良い機会を作ってくれています。

  • @toshikofujii5369
    @toshikofujii5369 3 ปีที่แล้ว +20

    日本では障害年金があり、身体のハンディーだけでなく、精神障害、重い肝臓病などでもこの年金が受給できます。1998年頃、ソウルへ観光に行ったとき、道端で体にハンディを持った男性が物乞いをしていて、韓国には障害年金がないのか、あってもその方が申告する方法を知らないのかといろいろ考えました。制度があっても利用の仕方がわからない、プライドがあるから利用したくないという人たちは日本にいるので、ソウルで見たから、韓国に制度がないとは言えないのですが、大学の社会福祉学科では福祉政策やシステムが発展している国のことを学ぶので、歴史的にはイギリスの社会保障制度、精神保健制度ではフランスなどの名が出てきました。20年前には、日本は精神保健福祉分野ではアメリカ、フランスに比べて30年遅れていると言われていて、いろいろ改善されてきましたが、一般の人の考えはまだまだです。

  • @sayakawk6445
    @sayakawk6445 3 ปีที่แล้ว +20

    興味深いテーマのお話をありがとうございます!
    ラオスに一年間いましたが、医学部での手話必須の話は初耳でした!
    ラオスでは、病気や障害のある方とそうでない方の生活がごちゃ混ぜになっているというか、変に線引きされていない感じがして、その辺が先進国と違うのかなと感じました。
    ある程度社会が成熟して、利益や効率を重視して色々なことがシステム化される過程で、弊害として健常者と障害者の隔たりも大きくなってしまうのかもしれません。
    障害や病気の有無に関わらず、全ての人が安心して暮らせる社会を作っていかないければならないですね。
    今回は目に見えやすい障害について話されていましたが、特にADHDや学習障害など目に見えない障害についての社会的な理解や配慮は、日本もまだまだ発展途上だと思います。
    堅苦しいコメントすみません笑

  • @syuwawawa4858
    @syuwawawa4858 2 ปีที่แล้ว +3

    仁さん初めまして。息子の通ってる特別支援学校で韓国人のママ友ができました。
    彼女は障害のある娘のために家族で来日を決めたそうです。韓国で障害者が生きていくのは大変で、日本では働いたり未来があると思ったそうです。仁さんの話を聞いて韓国の現状がよく分かりました。
    日本も障害者への差別はありますが、最近は義務教育時にインクルーシブに力を入れています。全然足りないですが、一緒に過ごす事で障害者の特性を理解する機会が多いのかもしれませんね。それで子供の時に嫌な思いをして障害者を嫌いになる場合もあるとは思いますが、大人になり障害者雇用として入社してる障害者を理解しやすく、嫌だと思った部分を更に理解しやすい社会になってると思います。欧米を参考にしながら日本も始まったばかりの試みです。韓国も義務教育レベルで何か始められるといいですね。

  • @さらん大好き
    @さらん大好き 3 ปีที่แล้ว +7

    食べログ〜キャンプ、社会の問題まで幅広く取り上げているjinチャンネル、ほんと興味深い動画です。☺

  • @ゆるゆるゆるり-r5d
    @ゆるゆるゆるり-r5d 3 ปีที่แล้ว +7

    叔母が小児麻痺です。
    韓国の事情を知れて色々考えました。
    情報の共有に感謝します、ありがとう。

  • @yukofujibata9316
    @yukofujibata9316 3 ปีที่แล้ว +7

    初めて障害者の人を見たのは、幼少期に保育所の遠足で、重度の障害を持つ子供で、動きも見た目も変で、とても怖かった思い出があります。
    同級生の妹も障害があり、そこのお母さんが、「お母さんが死ぬ時に、一緒に死ぬのよ。」っと言ってました。
    今は、施設に入っているので、おばさんが死んでも、施設でお世話してくれると思います‼
    私も年を取ると障害者になると思うけど、パラリンピックを見てたら、障害者も健常者も変わらないと思うし、
    仁さんの意見に、
    賛成です‼
    因みに、私の子供も生む前に検査をしてダウン症の可能性が高かったですけど、産むと決めて元気な子供でした‼(障害者なら産まないの?)
    韓国も今の日本みたいになることを、お祈りします!

  • @nicekazan
    @nicekazan 3 ปีที่แล้ว +20

    おもしろい。こういう文化の違いの内容で、なおかつ今の時制に合ってると(ちょうど今はパラリンピック中)、必ずその動画はヒットすると思います。

  • @coconuts1956
    @coconuts1956 3 ปีที่แล้ว +18

    正直に言います!私はもっと若い時は正義感も強く、街で困っている方を見たら身体が自然に助けに行く感じの人間でした。
    でも何故か最近周りに他の人がいたら、自分が行かなくても良いかとズルける事が増えて来ました。急いでる時は尚更です。今60代になったからなのか、純粋さが無くなったからなのか🤔🤔🤔
    改めて色々考える機会になりました。ありがとうございました😄

  • @koko-er2ve
    @koko-er2ve 3 ปีที่แล้ว +14

    韓国へ何度も旅行へ行ってますが、言われてみれば一度も車椅子を使用されている方を見たことがありません。そのような背景があったのですね。。
    現在、障害を持つ子どもの教育に携わっています。それぞれの個性が生かせる世の中になってくれるといいなと思います。

  • @ぶーとるーむ
    @ぶーとるーむ 3 ปีที่แล้ว +42

    考えてみれば、日本は都市部の幹線道路や公共施設には必ず点字ブロックがあるし、音声による案内や点字がたくさんあって、街の再開発には必ずバリアフリーが採用されているなど、誰もが利用できるよう配慮されてますね。ただ、目の不自由な方が駅のホームから転落してしまう事故があったり、バリアフリー化が進んでいない公共施設もあり、車椅子の利用者が無理難題を突きつけて問題になったりと、課題は尽きないように思います。どうか韓国でも、誰にでも優しい社会作りのため、教育による意識改善から始めて、少しずつ障がい者にも優しい国づくりが進むといいですね。
    韓国のみならず、日本ほど障がい者目線での街づくりができている国は無いと思います。一方で、一部の障がい者が「優遇されて当然」という姿勢で世間と対立することもあるので、「誰もが平等に」暮らせるようになれたらいいですね。

    • @ラブリィーのんちゃん
      @ラブリィーのんちゃん 3 ปีที่แล้ว +1

      障害者目線で街づくり?
      まだまだですよ。
      あなたは障害者になった事ありますか?
      交通機関では、少し優しくなりましたが、バスには乗りたくありません。みんなジロジロ見て、こんなの初めて見たとか、大きな声で迷惑だと言われます。
      一部の車椅子の方の行動を見て避難し書かれてますが、私も一部のそういう方に迷惑しています。何故なら私も車椅子だからです。
      あー云う方がいると、障害者が我儘だと思われますから。
      肩身の狭い思いで生活しています。とても気を使いますよ。
      早く健常者と障害者が共に住みやすい日本になって欲しいですね。長々すみませんでした。

  • @user-dole100
    @user-dole100 3 ปีที่แล้ว +27

    障害がある方やお年寄り合わせた様な仕様(段差など)は 健常者にも使いやすいものになると思うので そういった事に税金等すすめていってほしい。

  • @sioshakee
    @sioshakee 3 ปีที่แล้ว +12

    障害者の方の自立を進めている日本だけど、人障害の重さによっては一人で居させないでとも思うときもあります。
    ただ、病気は個性とかいう考え方もあり、親がいなくても一人で最低限の生活が自分でできるようにっていう考え方もありますし。
    そうゆう、色んな考え方を尊重していくための施設や公共のバリアフリーとかは本当に日本良いなって思いました。
    明日は我が身ともいいますし、いつ自分が交通事故で足を無くすかも わからないですし。

  • @locowisteria
    @locowisteria 3 ปีที่แล้ว +2

    私は12年前に事故で下半身麻痺になり車イス♿️で生活しています。
    韓国に旅行に行きたいと思っているのでこのような話は嬉しいです。

  • @OOO000lll
    @OOO000lll 3 ปีที่แล้ว +10

    知り合いの年配の障害者の人が、ここ何十年、ジロジロ見られてもなるだけ外でて、嫌われてもクレームつけて、福祉の発展のためにめちゃ頑張ったって言ってました。

  • @aikotanaka608
    @aikotanaka608 3 ปีที่แล้ว +14

    出て行った先、生活空間に壁があったり生きづらさがあることが本当の障害である、と言うのがノーマライゼーションの考え方です。どんな人も社会に出て普通に暮らせるようにしていくことが社会的成熟度ですね。良い話題だと思いました。

  • @kurikuri9015
    @kurikuri9015 3 ปีที่แล้ว +32

    初めてコメントします。確かに…韓国🇰🇷に旅行行ったとき障害のある方確かに会ったことないです。今まで考えたこと無かったからこの動画見て色々考えました。

  • @あやちん-m3j
    @あやちん-m3j 3 ปีที่แล้ว +32

    私、障害者に駅のエレベーター前で困っていそうだったので声をかけてエレベーターで一緒にホームに降りたら、エレベーターの中でずっと胸を揉まれました。
    後、電車の中でも私が座っていたら障害者が私の前に立って膝を触り始めました。
    ずっと触られてほんと嫌でした。
    その方が離れた瞬間、近くに立っていたカップルが私の前に立ってくれて助かりました。
    障害者だから何も言えないと思い我慢しましが、2回もあったので私は障害者を助ける事が出来なくなりました。

    • @momo-hq5sx
      @momo-hq5sx 2 ปีที่แล้ว

      なぜあなたはしっかりと拒絶したかったのですか?相手が障害者だから黙っていたのですか?障害者であろうと健常者であろうとそのような非社会的行為は行為です❗️その方が明らかに知的障害者であると思われるのなら勇気がいると思いますが厳しく注意してあげるのが

  • @ff-112
    @ff-112 3 ปีที่แล้ว +41

    全ての人が平等に暮らせるように…の言葉と先進国になったらお金ばかり…ってお話に、うんうんと頷きながら聴いていました😂
    日本もまだまだです。過去の高度経済成長の勢いのまま先進国の席に座っているものの、平成生まれからすると「?」です(笑) これから数値達成や制度先行だけでなく、人にも環境にも優しい世界にしていきたいですね🙌

  • @まか-h6k
    @まか-h6k 3 ปีที่แล้ว +28

    うーん、今回のテーマは語弊がでやすくなるデリケートなテーマとは言え、所々気になるワードがありました、、。
    無理やり救った命で障がいの子が増えてしまう問題?というのは私たちが決めるつけることではないんじゃないでしょうか、、
    少なくとも何とか救えた命を親御さん達はそう考えてる人はいないんじゃないかな、、いないであって欲しいなって思います。
    助かった命をみんなで支え合って生きていくそんな社会に日本もなっていって欲しいですね!
    とはいえ、いつも楽しく拝見させていただいてます!

  • @gachikosan
    @gachikosan 3 ปีที่แล้ว +3

    10年近く、知的障がいのある方を支援する仕事で働いてきた者です。興味深い内容でした。ダウン症がよく言葉に出ていたので、見た目から解りやすい分印象に残ってあるのかな、と感じました。その他にも自閉症の方、知的障がいの方、精神や身体に障がいがある方、様々ありますし、身体と知的分野でもコミュニケーションが円滑にとれるかとれないかの差で社会の理解度が違う気がします。障がいがあると迷惑をかけるから外に出さない、という考えは昔の日本にも強くあり、今もだからこそなかなか福祉サービスを気軽に利用できない人が沢山います。ですが、今は「必要なサービスを自分で選べる」社会になってきています。私の両親の代もあまり理解は深くありません。今回のパラでも沢山の方が今まで以上に応援をされていましたし、うちの両親も珍しくよく見て、応援をしていました。知ろうとすることで理解が深まっているのを感じました。長い間、当事者やその家族が現状に行きづらさを感じ、自分達のいきる権利を主張し立ち上がってこられたからこそ、社会が少しずつ変化し、多様性を認める考えが広がっていることを感じます。まだまだ完全ではないと思いますし、様々な困難を抱えて解決できずにいる方も沢山いらっしゃると思います。何でもそうですが、知らない事は恐怖になり、遠ざけてしまうため理解にはなかなか繋がりません。韓国だけでなく、日本も勿論、世界中で少しでも多くの方の、様々な障がいのある方への理解が広がって誰もが生きやすい社会になっていく事を願います。
    そして、私に出来ることをこれからも続けていきたいと思った動画でした。

  • @m99-z4z
    @m99-z4z 3 ปีที่แล้ว +12

    軽い気持ちで観たら、とても考えさせられる動画でした。
    ジンさんの動画は本当に凄い。ただただのほほんと生きている私に色んな事を考えるきっかけをくれます。
    だから動画を観ることを辞められない😂
    いつも刺激をくれてありがとうございます!

  • @ともはや-i4k
    @ともはや-i4k ปีที่แล้ว +1

    こんにちは😊
    障害をお持ちの方が電車の中で、立ったり座ったりあちこち動き回る方がいるとおっしゃっていましたが、こちらが何もしなければ、危害を加える事は、まず無いと思います。通勤?通学?かはわかりませんが、いつもの決まったローテーションをしているだけなので、静かに見守ってあげて下さい❤❤❤

  • @niconico746
    @niconico746 3 ปีที่แล้ว +9

    事故にあったり病気の影響などで、この先自分が障害を持つ事もあるかもしれません。
    他人事ではなく、もし自分だったら自分の家族だったらとみんなが思ってほしいですね🥺
    障害は個性です😊

  • @Maetel3710
    @Maetel3710 3 ปีที่แล้ว +34

    私もだいぶ前になりますが、バスで座っていたら、障害者の方に頭を思いっきりぐーで殴られました。
    付き添いの親御さんがすぐに謝ってくれたのですが、体の大きい高校生くらいの男の子だったので、泣きそうになるくらい痛かったです。
    それ以降、体の大きな男性の障害者の方を恐れるようになり、避けがちになりました。発作的な行動だと思うので、もちろん、仕方のない事だと理解はしていますが、やっぱり怖いです。

    • @kaz.y.2967
      @kaz.y.2967 3 ปีที่แล้ว +10

      仕事で付き添い者として似たような場面が何度かあったので、実際に被害にあわれて辛かった話をお聞きして、本当に心が痛みました。私の付き添っていた時は、前の方の肩をパンって叩く程度で済みましたが、その方にしてみれば、本当に驚かれたことと思います。障がい者のそういう行動を防げなかったのは、付き添い者の責任です。ただ、年配の親御さんの付き添いでは防げないこともあるでしょうから、そういった時の親御さんの気持ちを考えると、それも胸が痛みます。小さな子供の行動が予測できないことが多いように、重い知的障害の方の行動も予測しきれない部分があります。
       一般の方が、自分の経験をもとに、特定の条件の時に、その場から離れることは差別ではないと思います。女性が、近くに行動が予測できない体の大きな男性が来たら、その場から距離をとる行動をするのは、合理的なことだと思います。
       手が届かない程度の距離をとってもらうことは、付き添い者の側からすると、むしろ安全を確保して、不測の事態を予防する上で、ありがたいと思うことが少ないくないです。その際も、もちろん、移動させて申し訳ないという気持ちで、その方の配慮に感謝しています。

    • @Maetel3710
      @Maetel3710 3 ปีที่แล้ว +10

      @@kaz.y.2967 さん
      返信ありがとうございます。
      あの時、軽いたんこぶは出来ましたけど、バスを降りた後に親御さんの事をずっと考えていました。ああやって毎日のように他人に謝って肩身の狭い思いをしているのかなと思うと、怖かった思いと同時に切ない気持ちになりましたね。
      誰も望んで障害者になった訳ではないですし、その家族の生活も想像出来ないくらい大変かと思います。また障害者の方の介助のお仕事は子供のお世話より大変かと思います。そういった事情を私たちも自然と理解できる様に、障害者がもっと身近な存在になり、存在が当たり前になれる様な社会になって欲しいと思います。

  • @ぽん-u6w9d
    @ぽん-u6w9d 3 ปีที่แล้ว +3

    はじめまして。今日このチャンネルを発見&登録した大学生です。
    いくつか動画を拝見しましたが、ニュートラルで冷静にお話されていて、個人的にとても聞きやすかったです。また、お2人の会話の中に所々ユーモアがあって面白いチャンネルだと思いました◎
    今回の動画では、当たり前の光景になっていたことを客観的に指摘されることで、改めて日本の良さと課題に気づくことができました✨もっと社会のことを勉強して社会貢献できる人になりたいです。
    これからも動画楽しみにしています🌼

  • @モコ-f9g
    @モコ-f9g 3 ปีที่แล้ว +3

    私の長男も自閉症で子ども頃は人と目あわせて話すことも出来ず、随分悩みました。今は42歳をすぎ障がい者の作業所に毎日行けるようになり少しは安心してます。
    東京は福祉がしっかりされているとおもいますが、自閉症と精神障がいとわけて専門医ができるといいなと思います。

  • @toppi01146
    @toppi01146 3 ปีที่แล้ว +27

    韓国に何回か旅行に行ったことがあってずっと不思議に思ってました!!!!
    よく、分かりました☺️

  • @jimintwinkle4896
    @jimintwinkle4896 3 ปีที่แล้ว +11

    コロナが落ち着いたらダウン症の娘を連れて韓国に行きたいなぁと思ってます。娘は現在小学3年生。街で買い物とかしてたら不快な視線を浴びることになりますか?
    あまり気にしないと思っていても、あまりに酷いこと旅行が楽しめなくなりそうで、ちょっと心配になりました。
    韓国の方も話したらきっと優しく接してくれるのではないかな?と思っていますが。
    娘は優しく可愛い女の子なんですよ💜

    • @kaz.y.2967
      @kaz.y.2967 3 ปีที่แล้ว +2

      ちょっと勇気がいるかもしれませんが、韓国の人は人情深い人が多いと思うので、地元の方と話をする機会があれば、きっと素敵な旅行になるのではないでしょうか。JINさんに、韓国の人と仲良くなれるとっておきの一言を教えてもらうのはどうでしょう。

    • @jimintwinkle4896
      @jimintwinkle4896 3 ปีที่แล้ว +2

      返信ありがとうございます。
      残念ながら韓国語はほとんど話せないですが、分かる言葉は韓国語使ってみたいですね。日本より英語は通じるかと思うので韓国の方とお話しできたらいいなぁ💕とっておきの一言ってなんでしょうね??プラス笑顔だといいかも😊

  • @山口素子-q8s
    @山口素子-q8s 2 ปีที่แล้ว +2

    お話 大変良くわかります。発達障害とダウン症とは違いますが、随分日本も障碍者にとって住みやすくなったと思います。以前電車で自閉症のお子さんをご両親が休みの日に遊びに連れて行く途中で発作みたいのがおきてしまった現場に居合わせました。大きい声とお父さんがガチガチに抑えてお母さんは立ち尽くし..........うるさいというかびっくりというか、そんなことより真っ赤になって小学校中学年にはなってるらしい男の子を抱き抱えておられたことに胸が痛みました。私は何も助けになることができず同じ親として本当に胸が痛みました。せめて好奇の目を向けず、ただただお祈りするくらいしかできませんでした。そうした思いを少しずつ形にした結果だと思いたいです。

  • @zourimusi211
    @zourimusi211 3 ปีที่แล้ว +4

    昔、パボと言う韓国映画みたことあるのですが、素晴らしかったです。障害のかたでも、育て方だと思います。愛されて育てられた方は、優しさがあると思います。李方子さんが我が子を失ったあと、韓国ではじめての障害者の方の施設つくられ、亡くなられたあと日本人なのに手厚く葬儀されたと聞いています。韓国の方も

  • @浮遊層
    @浮遊層 ปีที่แล้ว +2

    こんな踏み込んだ話題を切り出すJINさんは素晴らしいです。長いですがコメントします。叩かれるかもしれませんが…
    日本では障害がある方が周りにいても、表情や言葉に出す人は少ないと思います。ただ心の中では「ああ、居るなあ」と感じる方もいらっしゃるかと。
    幼い子が「あの人変だね」などと言えば、すぐに叱る親がほとんどかもしれませんね。
    障害を持つ方に対して苦手だ、離れたい等の感情をもつ人もいるし、みんなで支えないといけないという気持ちの人もいます。
    ただし、障害者施設の建設に対する地域住民の反対や、障害者支援施設で働く人の低賃金問題などは昔からあります。
    韓国から移住してきたご家族のお母さんが「息子に発達障害があると分かったが、(韓国の)学校では面倒見られないと言われた。全てを捨てて日本に来た。」とおっしゃっていました。

  • @Turbulence8
    @Turbulence8 3 ปีที่แล้ว +7

    障害者の方が叫ぶより躾されてない普通の子供が騒いでいて親が注意しないことのほうがストレス受けます

  • @user-fl9he5gs7i
    @user-fl9he5gs7i 3 ปีที่แล้ว +3

    小学生の時、1学年1~2クラス(ひとクラス30名以下)しかない小さな学校でしたが、特別学級がありました。様々な障害がひとくくりにされたクラスでしたが、時々同じ学年のクラスの授業に混ざる事がありました。ただ、私たちは彼らが何の障害を持っているのか説明を受けなかったので、不思議な行動をされると困ったりしたし、笑ったりしていたと思います。障害者とほんの少しだけ接した事がある私ですが、仁さんのように隣の席に座るという経験をしたら、驚いてドキドキしただろうし、どう対応したら良いのかは正直わからなかったと思います。障害と言っても症状など様々なのでそこまで沢山知らないし、知らない事が怖いのはどこの国も同じだと思いました。ただ、障害を持ったのは本人に何の罪もないので、健常者と同じように過ごしやすい国であれたら良いなと思います✨
    手話についてですが、我が子は中学の『総合』の授業で挨拶を中心に。専門学校でもさらっと教えてもらう機会があったようです。NHKでも手話を教える番組もありますね。最近放送された24時間テレビを見れば、障害について知ることができるし、ひと昔前は、障害者が主人公のドラマ(演者は健常者ですが)も沢山あり、結構流行ったような気がします。
    韓国ではそういったドラマや番組は放送されてますか❓️
    国によってまた違うところを知れて嬉しかったです✨ありがとうございました🙇

  • @木村岳雄-f6b
    @木村岳雄-f6b 2 ปีที่แล้ว +1

    ジンさんのお考え、哲学的思索の深さ、形而上的愛深さを大切に思われる姿に感銘します。ラオスって素晴らしいですね。アメリカの属国日本人よ、よく聞いておけ!俺は日本人だぞ。

  • @daidai4550
    @daidai4550 3 ปีที่แล้ว +1

    韓国で1号線で1時間半ほど乗ってた時、障害者と思われる人が停止の度に次の駅名を聞いていた。自分もわかる範囲で応えてたし、隣の韓国人は丁寧に毎回隣の駅名を教えていた。韓国人は、とても障害者の方に親切だと、非常に感心させられたのが印象深い。

  • @ta24y0
    @ta24y0 3 ปีที่แล้ว +1

    私の成人した娘はダウン症です。
    人には知らないことを怖がる(関わりを避ける)性質があるので、一定差別的な認識は仕方がないと思っています。
    圧倒的に親切な人のほうが多いですし。
    ところで、韓国には昔“病身舞い”という踊りがあったと聞いたことがあります。
    それが本当ならば、障害者差別の文化が存在するのかもしれませんね。
    韓国で障害者が街で暮らしにくいのは、一昔前の日本と同じ。
    10年後20年後は心もインフラもバリアフリー化が進んでいると信じたいです。
    ※日本が完璧なバリアフリー社会だとは言っていません。

  • @JUNJUN-ob8en
    @JUNJUN-ob8en 3 ปีที่แล้ว +6

    今から40年前シアトルのワシントン大学に行った時、障害者の学生が自由に活動できる姿に驚きました。学内にはスロープや手すりもあり、日本ではあり得ない光景でした。私は母親から障害者の人に会ったらジロジロ見てはいけないと言われ育ちました。でもアメリカの大学内では生徒たちは障害者の学生が通るとジッと凝視していたのです。それは何か手助けが必要か見極めるためでした。サッとドアを開けたり落ちたものを拾ったり。その当時の私にはとてもショッキングな光景でした。40年前の日本は車椅子はバスに乗れなかったですし障害者にとっては住みにくい国でした。日本も変わってきていると思いますがまだまだ課題も多いと思います。日本も韓国もこれから変わって行くのではないでしょうか。

  • @茨木悦子
    @茨木悦子 3 ปีที่แล้ว +3

    他の、ところで コメントしてた ことですが 私の 息子は、小学三年生から、6年生迄 知的障害の、同級生を 毎日 一緒に 通学していました 私は、それを 知らず 息子を、 何で 遅刻ばかりするのかと 叱って いました
    ⚪⚪君と 一緒に 学校に 行っていると 言わなかった
    卒業式の日に、校長先生から、三年間 ありがとうと
    事情を 話され びっくり 目から、鱗 それより なんにも 知らず 遅刻ばかりしてと
    怒って いた 自分に、恥じ入るばかりです 三十三年 たつてますが 今でも 息子を
    知らなかった 恥ずかしい母です

    • @smileybaby7975
      @smileybaby7975 2 ปีที่แล้ว +1

      恥ずかしく思う事なんて何もありません。大人に褒められたくて理由を話す子供もいるかも知れないのに、ずっと話す事なくお友達を支え続けた立派な息子さん。それは、小学3年生になるまでの間にご両親が芯の通った優しさやぶれない強い心になるよう愛情を与えて息子さんの基を地道に育んだからだと思います。なかなか出来る事ではないので誇らしく思っていて下さいね。
      ちなみに私の孫はダウン症で知的レベルは軽度ですが、いじめによる2次障がいが心配で来年は特別支援学校に上がります。息子さんのようなお子さんが増えれば、支援学級の選択肢も増えると思います。

  • @大竹敏朗
    @大竹敏朗 3 ปีที่แล้ว +20

    何処の国出会っても政治家や公務員がどこまで国民目線であるかが重要だと思います。
    縄文遺跡から出土された遺体で骨格から明らかに障害がある人が
    寿命を全うしていた事がわかっています。
    この事は障害者であっても社会が受け入れていた事を示しています。
    3万年前の社会でもそう言う文化があったんです。

  • @hoshimiya-xp9vd
    @hoshimiya-xp9vd 3 ปีที่แล้ว +5

    もう10年以上も前ですが韓国の電車で障害者の方を見たことがあります。その方は私は障害を持ってるからモノを買ってくれだったか、寄付してくれと言いながら電車の中を不自由そうに歩いていた思い出があります。
    私も子供がいるのですが、子供が妊娠中から何か疾患を持ってないかとか障害がないかとか不安ですよね。
    韓国ではダウン症とかの検査は必須なんですね。
    日本だと通常の妊婦検診の時にやってる超音波検査やエコー検査で疑いがないと基本的にはやりませんよね。
    でも異常がないか見てないわけではありません。
    首のところの皮膚(?)が厚かったりするとダウン症が疑われるみたいで超音波検査やエコー検査で妊娠初期の段階からしっかり医者は見てました。

  • @てらりく-i8i
    @てらりく-i8i 3 ปีที่แล้ว +15

    見えない部分、色々各々の国の事情やら勉強になりました❗
    韓国大好きなので、互いに、良い国になれますように♡

  • @megan63117
    @megan63117 3 ปีที่แล้ว +41

    12:26 『無理矢理救った命』ってひどい言葉で、命の尊厳を軽んじる発言だと思います…。

    • @李舜臣-g6k
      @李舜臣-g6k 3 ปีที่แล้ว +12

      命の尊厳を軽んじる発言ではなく実際にある問題を発言しただけでは?

    • @megan63117
      @megan63117 3 ปีที่แล้ว +15

      @@李舜臣-g6k 問題なのは、医療の進歩や、ましてや障害者自身ではなく、こういう無自覚な偏見なんですけどね。

    • @窓-b7m
      @窓-b7m 3 ปีที่แล้ว +1

      実際、無理やり救ってるじゃないか。生きることだけが良いのか?

  • @happysmile--
    @happysmile-- 3 ปีที่แล้ว +7

    まず初めに、質問者の方の主観的な偏見が強すぎて日本人の考えと思って頂くのが怖いです。障がい者施設で起きた事件は、多くの日本人は被害者の方へ心を寄せ、偏った差別意識に憤りを感じましたが、犯人は健常者でしたので特に怖いと思いませんでした。「医療が発達したがゆえの無理やり救った命」と言う発言もびっくりです。この子たちは生きていてはいけないのですか?韓国では出産前の検査が義務との事ですが、それゆえに障がいの子が生まれない事も多いのではないでしょうか?
    数年前のソウルでの話です。その日大きな仏教の祝典が行われており、全国の仏教徒が集まってパレードが行われていました。
    僧侶も沢山参加していて賑やかで見学しておりました。最後に障がいのある方々がパレードにやって来ました。一生懸命に歩いているダウン症の子供たち、足を引きずりながら歩く人々。何だか感動して手を叩きながら応援し、涙まで出て来ました。すると・・周りはその方たちのパレードが始まった途端、一斉に帰り出しました。誰もパレードを見ていません。とても悲しくなり、韓国の闇を感じました。
    あんなに沢山の障がい者を扱った素晴らしいドラマや映画があるので期待していただけに裏切られた気分でした・・

  • @めんたい育ち
    @めんたい育ち 2 หลายเดือนก่อน

    日本にも優生保護法がかつては存在したこともあったけれど、健常者も障害者もうまく共存してると思います。思いやりで成り立ってると思います。
    他の韓国の障害者の方の動画でも日本でなら一人で自由に旅行することができると楽しそうな様子を見て私も嬉しくなりました。手助けすることを自然にできる同じ日本人の方を誇りに思います。また気付いてくださる韓国の方が増えたことも嬉しく思います

  • @minnko64
    @minnko64 3 ปีที่แล้ว +26

    韓国に行くと必ず足のない方などが、道路を這いずってお金をもらっているのが衝撃でした。

  • @qua3143
    @qua3143 2 ปีที่แล้ว +1

    私の小学校は障害者学級が併設されていたので、1年生の時から障害のある生徒と一緒に給食を食べたり絵を書いたり掃除をするプログラムがありました。
    はじめは怖かったけど馴れたし彼らの良いところも知れたし良い経験でした。もう40年くらい前の話です。お陰で中学生になっても偏見なく交流会できたし、社会人になってもスムーズにそういう方達への対応とかできたのは良かったと思ってます。

  • @ankokon4686
    @ankokon4686 3 ปีที่แล้ว +10

    福祉は、インフラや人の意識など、国ごとに大きな違いや開きがあることは仕方のないことなのでしょうね。韓国に旅行したとき、確かに障害を持つ方が見当たらないことを感じました。私自身障害を持つ子がいますのでそういったところが気になりました。
    障害をテーマにした韓国映画などをみてきちんと取り上げてくれていると、少し安心するというか、、。
    この2、30年で日本は制度的にも社会インフラ的にも随分進んだと思います。特に東京の電車、バスなどの交通機関は素晴らしいですよ。地方から行くと驚きます。
    一方人の意識というのは複雑で、障害のタイプによっても捉われ方が変わります。
    結局は、障害のあろうがなかろうが、人が人を理解し合い思いやるというこの事に尽きるのだと思っていますが、、。

  • @yumikagawa7660
    @yumikagawa7660 3 ปีที่แล้ว +7

    すごく勉強になりました‼️
    なかなか相手の立場で、物事を考えるのは難しいけど、意識していれば出来ますよね☺️

  • @hlc1103
    @hlc1103 3 ปีที่แล้ว +2

    いつも楽しみに拝見しています。タイトルを見て躊躇し、暫く動画を拝見しないでいました😅
    私は先天性の病気で車椅子ママです。韓国には中学生の頃から興味を惹かれドラマや音楽を聴いてきましたが、実際に行く機会はありませんでした。
    車椅子テニスをしていたので、クラブの仲間達は大会開催時は渡韓していましたが、お手洗いの問題など大変だったと良く耳にしていました。
    コロナが蔓延し外出を控えて暮らす中で、やはり人生で一度は渡韓してみたいなぁ…という気持ちが最近出てきました。しかし国が違うのでビクビク。車椅子の人間って韓国ではどうなのだろうかと常々頭の片隅にありました。
    行ってみたくてもバス乗れないだろうなーとか、タクシー乗車拒否かなーとか。
    中々知る機会は無いので今回動画拝見してスッキリしました。それと同時に切実に!心からバリアフリーの発展を願っています✨(福祉タクシーとかありますかね?)
    いつか家族と渡韓して満喫してみたいです。こういった触れにくいとされるイメージの話題を動画にしてくださり、ありがとうございました♬

  • @parkeremma6630
    @parkeremma6630 3 ปีที่แล้ว +11

    スイスは日本よりもっと外に出ていました🇨🇭

  • @emilin2973
    @emilin2973 3 ปีที่แล้ว +1

    日本も以前はひどかった。障がいのある我が子を外には出せないと考える親御さんも沢山いらっしゃった。中学生の時、NHKドラマ「車輪の一歩」を観て号泣しました。今は日本も随分改善したけど、まだまだと思います。自分の子どもや自分自身が障がいがあってもここで安心して生活できる?と考えれば変えて行きたいことはまだまだあります。障がいのある人の為に、ではなく自分自身の為に!共生社会を実現しなくてはいけないのだと思います。

  • @one-nv7mw
    @one-nv7mw 3 ปีที่แล้ว +12

    日本人の中でもなかなか障がい者について考えない人が多いのに、じんさんご夫婦はこんな深く勉強されてて、しかも、発信されてて尊敬します。
    日本は障がい者の方も外出を楽しまれていて、あまり偏見をもたないようになりました。でも、一部の方はこだわりや特性があるので少し気を付けなくてはいけないところがあり、必要以上に近寄らないのはいたしかたないですね。
    共存社会のためにまだまだできることはありますね。

  • @まりもこ-v5z
    @まりもこ-v5z 3 หลายเดือนก่อน

    こんばんは🌛
    いつも楽しく動画見ています
    私は高校生の時、脳の病気になって
    その後遺症で右足に麻痺があります
    それ以降、何年もこの身体で生きてきて
    いろいろ感じることもありました
    縁あって韓国が好きになって
    ジンさんのコンテンツで
    韓国の実情を知っても
    やはり私は韓国が大好きですし
    来年行ってみたいなと
    思う気持ちには変わりありません
    行く前に、韓国の現実を知ることが出来て
    ありがたいと感じています
    これからもいろいろな情報を
    楽しみにしています😊

  • @裕花-l7d
    @裕花-l7d 3 ปีที่แล้ว +21

    ラオス手話は良いですね!!

  • @hidekinumata7430
    @hidekinumata7430 3 ปีที่แล้ว +5

    特に経済の分野では弱肉強食の世界であるのが現実だけど、
    人として困っている人を助けることが自然にできる社会になりたいものです。
    日本韓国共に、もっとよりよい社会として発展していく国民性があると信じてます。

  • @たけとし-j4i
    @たけとし-j4i 2 ปีที่แล้ว

    私も昔パラリンピックに出場して韓国の選手とも交流があったり実際韓国にも行きましたがそこまで車椅子で町中を歩きにくかったり車椅子の人がいないと言う事に恥ずかしながら気がつきませんでした。ですが、国のインフラはともかくパラリンピックの選手育成や強化についてはしっかりお金が出てる印象で良い選手も多いです。軍隊での怪我かどうかとか、普段どうやって生活してるとかもっと聞いておけば良かったと、この動画をみて思いました。

  • @hitbos6904
    @hitbos6904 3 ปีที่แล้ว +3

    日本の病院も本人が望めば検査をしてくれる所もありますが、一般の産婦人科医がそれをやると優生思想に繋がり左派が問題化し、先進国ゆえに世界からバッシングを受ける可能性があって難しいと思う。相模原の事件で犯人は意思疎通が取れない障害者の人を心死者 しんししゃ、文字通りココロが死んだ人と呼んでいたようです。ハートネット、バリバラという障害者が主役のテレビ番組がありたまに見てますが彼らも我々となんら変わりない個性の持ち主だと知りました。日本は弱者に対して色んな虐待事件があり、ともかく正義が行われることをいつも心から望んでいます。

  • @SeaWeed-nj5sw
    @SeaWeed-nj5sw 3 ปีที่แล้ว +1

    自閉症の方など、ときどき電車を利用しているのを見かけます。
    色々なタイプの方がいるので、怪我など危なくなりそうでない限り、見守る程度にしています。その方たちの世界があることもありますしね。
    私は、友人らが、自閉症や障害のある子のママになったことがきっかけで、本やマンガをんだり、障害の話を聞いて、少しでも理解できたらと考えています。
    友人の子どもとか、逆に こちらが心が癒されることもありますよ。

  • @haruyamato5504
    @haruyamato5504 3 ปีที่แล้ว +5

    おすすめに上がって来たので、動画を久しぶりに拝見しました。
    障害を持った方と隣どうしになったのはとてもいい経験をされたと思います。
    私は兄が発達障害で、それに以前特別支援学校に勤めていました。
    そこでいろいろなことを見聞きしました。
    ジンさんも、いろいろな障害者の人たちを知る機会を作っていただけたらと思います。
    きっと障害者を見る目が変わって来ると思います。

  • @めろんめろん-e8k
    @めろんめろん-e8k 3 ปีที่แล้ว +1

    普通の公立小学校から、障害者のクラスが同じ校舎にあって、いっしょに授業する日もあります。我々の日常に小さなうちから付き合い方を学びます。

  • @user-rh7dz6ew1c
    @user-rh7dz6ew1c 3 ปีที่แล้ว +4

    だからデボちゃんのバス比較動画で日本のバスの運転手さんが車イスのお手伝いをするのに対して、韓国のバスの運転手さんの障がい者のお手伝いが無かったのかな??
    昨日も本屋さんの真ん中でずっと歌ってる人がいました。
    日本では見慣れてるので初見は戸惑いますが直ぐに障がいがあると理解してスルーですね。
    誰にも迷惑掛けてないし好きなだけ歌って気が済んだらどこかへ行きます。
    社会の発展は福祉の理解と共にあると思いますね☺️
    生命は多様である程繁栄するので、様々な人がいることが重要だと思います。

  • @koaranomarch03
    @koaranomarch03 3 ปีที่แล้ว +1

    ダウン症って顔みたらだいたいわかるけど基本的に日本ではほかの子と同じ経験をさせようとする親御さんが多いんだよね。
    だけど、わたしは身体障害者も発達障害も健常者とは違うけど個性と思う事にしてる。

  • @JIN224
    @JIN224  3 ปีที่แล้ว +12

    日本人の魚名人とインタビューしてきました!役に立つ内容だと思いますのでぜひ見てください。
    th-cam.com/video/5IETLBhf8io/w-d-xo.html

  • @うぃんたー-u7n
    @うぃんたー-u7n 2 ปีที่แล้ว +2

    実際、いま恋ですやってるしね。
    ドラマを通して世に障害のある方の生活を伝えていくって、頭に入りやすいし、相手が困ってた時に手助けしようっていう気持ちになれるから、素晴らしいと思った。

  • @mikiyoko1233
    @mikiyoko1233 3 ปีที่แล้ว +1

    私も何度も渡韓していますがそれずっと思っていました!理解できました。いつもありがとうございます

  • @明彦渡部
    @明彦渡部 3 ปีที่แล้ว +4

    お話で出た韓国さんのOECDの事ですが、数年前ある国の小学校の増設で韓国がする予定でした。
    元の校舎は、日本が建てたのですが、生徒数の増加により、教室が不足したので、増設が必要でした。
    現地の子供は、新しい校舎を韓国が作ってくれると、大喜びで、日本人の私にも韓国の事を聞いてきて、目を輝かせて、楽しそうにしてました。
    測量をして、基礎工事をするかと思ったら、本校の壁を先に修復しだしました。
    本校の壁には、現地の人が日の丸を書いていました。
    1ヶ月後、本校の壁には、太極旗が書かれて、綺麗になって、韓国の人は、誰も居なくなってました。
    増設作業は、せずに韓国のOECDは、終わりました。
    予算が、尽きたと先生から聞きました。
    あの時の子供達の落胆の顔は、私の心に残っています。
    増設について、日本の領事館に相談しましたが、韓国政府が受持っている工事を日本が勝手に出来ないと言われたのも覚えています。

  • @ちびたん-w2l
    @ちびたん-w2l 3 ปีที่แล้ว +2

    30年前観光でソウル 南大門 市場の中で脚の無いまだ若そうな青年が 車輪付けた板の上に乗っかって 野菜を運んで
    いました 大声で なんか言いながら スピード出して 動き回っていました ショックでした。が目で追っていました
    それからのち30年近く経って また韓国観光 で違う市場ですが四肢の無い中年の男性が 同じような車輪付きのベニヤ板に乗って 山盛りの靴下やタオルを乗っけて売っていました
    何故あの方達は働かなければいけないのでしょう 何故 何十年も変わらないのでしょう教えて欲しいです

  • @desertrose0427
    @desertrose0427 ปีที่แล้ว

    私の居住地は大人のダウン症の方も沢山居ますね、たぶん沢山受けいれている職場が有るのでしょうね。ダウン症の方が横断歩道等を渡る際は確実に信号を守ってますね、ある時に信号が点滅していたので手を差し出し「一緒に渡りましょう」と声をかけたらとても警戒されましたね、まぁ見守るだけでも十分なんだなと感じました。

  • @MaSa-lh7iy
    @MaSa-lh7iy ปีที่แล้ว

    ためになる動画ありがとうございます。古来都市といえばイタリアのフォロロマーノはじめ、川にも近いいくつもの丘に囲まれた場所に築かれやすく、つまり坂道だらけになるんですよね。
    特に韓国は急な坂道が多く、車いすの方、特に毎日学校に通うなんらかの障害を持つ子供にはバス停までの往来が大変だろうなと思っていました。そのかわり、専用の通学バスがこまめに巡回してくれるとかあるのかと思ってたのですが、そのあたりどうしてるんですかね。家族が車で送り迎えするのかな。

  • @akana-moe
    @akana-moe 2 หลายเดือนก่อน

    東京の地下鉄では遠回りになったりするが、エレベータが設置されている駅がほとんどです。パラリンピックの開かれるパリで、地下鉄にはほとんどの駅でエレベータが設置されていないそうです。

  • @磯貝一郎
    @磯貝一郎 2 ปีที่แล้ว +1

    韓国の市バスは、ノンステップバスは走行していないのでしょうか。私は車椅子利用者で、将来は韓国に旅行を考えていますが、旅行前に、移動手段について、
    よく確認してからにしようと思いました。

  • @けろりん-i1v
    @けろりん-i1v ปีที่แล้ว +1

    お勧めに上がってきたので拝見しました。途中までは「なるほど」と思って聞いていたのですが…他の方のコメントにもあるようにスタッフさんのお話で「ん⁈」てなりました。
    私はずっと普通にバリバリ働いてましたが、メンタル的に辞めざるを得なくなりました。職種上仕方がないことなのでそれはいいのですが、やっぱり「怖い」と思われるのかと。今は寛解状態で仕事はせずとも普通に生活していますが障がい者手帳は持っています。ですが何か事件があったりすると殊更に「通院歴があり~」などと取り上げられたして、関わりのない方もそういう認識になるのかと。実際私も「何で仕事辞めたの?」と聞かれても曖昧に答えることが多いです。身体の病気なら言えるのになんか変ですよね。
    他の方が書いている被害などは、障がい・疾患故のことではなく、健常者かどうかでもなく、その人自身の問題です。痴漢や怖い目に遭えば「障がい者だから」なんて思うことなく通報すればいいんです。我慢すること自体がフラットでは無い考えのような気がします。
    夫も支援学級関係の仕事をしていますが、どんな障がいかよりも一人ひとり気質に合わせて接しています。
    知らないことは誰でも怖いし敬遠します。こうやってコメント出来る機会をくださったJINさんに感謝です😊
    長文失礼しました😅

  • @rejoicealways2318
    @rejoicealways2318 3 ปีที่แล้ว +8

    日本も少し前までは障碍者がバスに乗れませんでした。韓国もすぐによくなっていくと思います。
    また、日本では差別や虐待なども多く、改善すべき点だらけです。
    みんなが幸せに暮らせる世界になっていくことを願います。

    • @まつゆみ-g1r
      @まつゆみ-g1r 3 ปีที่แล้ว +3

      そんな地域もあるのですね
      私の地元は 障害者の方の学校が あったせいか
      バス 電車と 良く見かけました
      今の様に 障害者仕様のものが 少なかったですか 乗客者や 駅員さんが 手助けしてる姿を 良く見ました

    • @kaz.y.2967
      @kaz.y.2967 3 ปีที่แล้ว +1

      @@まつゆみ-g1r 日本の社会が本格的に高齢者や障がい者に優しい社会になっていくのは平成に入ってからです。だから私のような昭和の人間から見ると2~30年「ちょっと」前まで、高齢者や障がい者にはまだまだ住みづらいことが多い社会でした。バスに車いすで乗ろうものなら、そのまま通り過ぎられたり、白い目でみられることを覚悟しなくてはなりませんでした。そこから障害当事者たちが声を上げ、高齢化社会へ突入していく中で、「制度」として障がい者や高齢者に配慮した社会になっていきました。車いすを大人の男性3~4人がかりで持ち上げて階段上り降りするのって大変なんです。何より乗ってる当事者が一番怖いです。バスも当時は床がとても高かったので階段3段くらいありました。

    • @伊藤ペンギン
      @伊藤ペンギン 3 ปีที่แล้ว +1

      最近の日本に対して思うのは、障害を持った方々に対してよりは、高齢者、妊婦、子どもに対して当たりの強い品のない大人が20年前よりも増えたなって思います。
      それ言ってて恥ずかしくないのかな~って思うような事を平気で言ってたりやってたりするのをよく見かけますね。
      「こっちが譲ってやってんだから」みたいな上目線で制度だけ進歩して精神が退化してるのを感じてます。

  • @たかし-w4n
    @たかし-w4n 3 ปีที่แล้ว +5

    おふたり、優しいですね