ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
合奏前の音楽室やんw
完璧な音じゃなくてアタックがずれてたりピッチあってなかったりするところ自然だなーって思うし好き
そういうとこ再現できんのプロだよなぁ
上手い人下手な人で分けてるのもすごいですよね
同じ楽器でもキャラによって違うんだよな、ホント芸が細かい。
あすか先輩明らかに上手い
@@Shobo-n うますぎる
音階の早さやスラーがそれぞれ違ってるし、技術力も変えてるようにしてる!さすが京アニ細かいね!
チューバ家族写真みたい笑笑
チューバパートの家族感w
リコ先輩がお母さん、後藤がお父さん、葉月が子供w
ここでも差つけてくるのは流石すぎる
の゛そ゛み゛せ゛ん゛ぱ゛い゛マ゛ジ゛エ゛ン゛シ゛ェ゛ル゛
1:29めっちゃキレイ✨1つだけCdurっていいね💕
ファゴットは二人とも3年生だから、ソロはアルトが吹いたしピッコロは3年生一人だから削られてたし芸が細かいね。そういうとこ、大好きです。
ピストンの音が入ってるのがすっごい好き
フルート綺麗………………
それな
2:09 トロンボーンのスケールは秀一役の石谷春貴さん本人です!
そうなんだー上手い笑
そうなんだ。。すこ。。
そうなんですね。意外です
週一でトロンボーン練習する企画やってたよな
へー!
1:30 オーボエ好きー!
佐藤亜紀 みぞれ先輩!
たしか秀一のトロンボーンは秀一役の声優の石谷さんが吹いたんですよね。
あすか先輩と麗奈はさすがっ!って感じの音
低音の倍音やばいw
るるはる チューバすごいw
めちゃくちゃ聞こえた!!!
倍音ってなに??
松下幸司複数人でB♭吹いてるけど違う音が聞こえてくるよみたいな
@@松下幸司-o7e ピッチが全員完全に会った時に発生する音。
フルートでどうやったらあんな音出せるの??私が吹いた時と全然違う音じゃん......マジすこい
このバンドに対してバリ1本は大変そう😢
まあバスクラとファゴットもいるし…
チューバさんもね...|ω・)
バリは低木がたりてたら1じゃない?
高校の時放課後残って勉強してたらよく聞こえて来たなぁ
みぞれ先輩とあすか先輩の異次元っぷりが半端じゃない
楽器の技術の違いをリアルに表現できててさすが京アニ
ユーフォ・久美子 1:10・夏紀 1:40・あすか 2:15チューバ・葉月 1:15・梨子 1:50・卓也 2:00コンバス・緑輝 1:20フルート・希美 1:25オーボエ・みぞれ 1:30トランペット・優子 1:35・香織 1:55・麗奈 2:05バリサク・晴香 1:45トロンボーン・秀一 2:10
テナーのところバリトンって書いてあるよ?
@@玉置由季子-l8u バリトンで合ってるよ?多分
凄くありがとう
nice!
今、よく見たら、クラが無かった😭
上手い下手かまではわからないけど優子が緊張していて、香織が淡々とこなして、麗奈がリラックスしているように聞こえる
0:04ファゴットのお姉様方...お美しい...
これが1番好きな演奏かもw塚本は塚本っぽい音だなぁ
フルートめっちゃ音綺麗で羨ましい…✨
1:23 希美とみぞれが向き合うように並べた?
フルートとオーボエのビブラート好きすぎる…
オーボエ綺麗すぎて、、🥺
トロンボーンパート 野口先輩と塚本兄弟みたいw
1:29 キー押さえる音が聞こえる…めっちゃ上手い!
0:50えっ、倍音が聞こえる…!!
キイチハルキチ バリも聞こえますよー
るん バリトンは1人だから倍音聞こえないんじゃ。。。
@@りんごなんだお バリも聞こえてますよー!
@@りんごなんだお 1人でも倍音鳴るよ
金管たまにつば抜きしてない奴がいるって感じた人👍
ゴポポポポ
チューバのピッチめっちゃ合っててF聞こえてくるのすごい
テナーの男の子まぢかっこいい
あいる* 滝川くん!私もそう思う🥰
わかる!ちかお君めちゃんこ好き
あああああちかおくううううううん
nakada mana 瀧川ですよ
パンダ アルトサックスだけど瀧川先輩がいるwめっちゃソロ上手くてカッコイイ
チューバめっちゃ倍音聴こえるの気のせい?
小松大 メッチャF聞こえる
名前はまだない うちはDが聴こえる
湊崎紗夏それな( ´-ω-)σめっちゃD
色んな音が聞こえる
小松大 あたしはDに聞こえる。
フルートかっこいい。
0:00(0:01)クラリネット&バスクラリネット0:05 1:30オーボエ&ファゴット0:11 1:24フルート0:15アルトサックス0:20 テナーサックス0:25 1:45バリトンサックス0:30 1:35 1:55 2:05トランペット0:35トロンボーン0:40ホルン0:45 1:10 1:39 2:14ユーフォニアム0:50 1:15 2:00チューバ0:55 1:20コントラバス1:00パーカッション1:05全員
ちょっと出だし遅れてたりしてて良き
このアニメの小説読み始めた頃は、ユーフォとホルンの音の違い分からなかったけど、自分がホルン奏者になった今わかるようになった
中学の部活思い出したわ1日ずっと吹きまくってたあの頃を
I love how they put the difference of expertise and personality in the sound of the instruments in the second season eyecatchs
自分用です1:35 1:55 2:05
それぞれちょっと管抜いてるとこ好き
My favourite small detail about sound euphonium is they pay attention to the key&valves being pressed and released. Kyoani never ceases to amaze me
Well not sure if it matters anymore but it’s not like they’re getting this music out of nowhere, there has to be someone playing it so it’s not really about details, it’s just there
2期のアイキャッチ好き
部長カッコイイわ
Sound Euphonium S1: Clarinet & Bass Clarinet, 0:05 Oboe & Bassoon, 0:10 Flute & Piccolo, 0:15 Alto Saxophone, 0:20 Tenor Saxophone, 0:25 Baritone Saxophone. 0:30 Trumpet, 0:35 Trombone, 0:40 Horn, 0:45 Euphonium, 0:50 Tuba, 0:55 Contrabass, 1:00 Percussion 1:05 Conductor ( AKA Taki Noboru).Sound Euphonium S2: 1:10 Euphonium, Tuba 1:15, Contrabass 1:20 Flute 1:25, 1:30 Oboe, Trumpet 1:35, Euphonium 1:40, 1:45 Baritone Saxophone, 1:50 Tuba, Trumpet 1:55, Tuba 2:00 Trumpet 2:05, Trombone 2:10, Euphonium, 2:15
フルートとオーボエの音、好き
倍音祭りや(笑)
からあげおにぎり 漢字って『培音』じゃなかったですっけ
蒼井萌花 培養しちゃってるよw
よぞら 倍音ですよ
くらのとき部員全員出たんかっ?!って思ったました!クラとフルートとサックスとトランペット異次元……
久美子のだるそうな演奏好き
すごい!神!
あすか先輩の音好き〜あとチューバの倍音凄い!
倍音が心地良い 耳が幸せ
梨子先輩の太い腕が好き
パーカスの愉快感
ここにいるメンバーの何割か3期でいないのめちゃくちゃ寂しかった
0:06、みぞれの立ち絵がなんか間抜けで笑えるwファゴットの先輩はエロい。
葉月ちゃん最後のドなくない!?、
葉月ちゃんは初心者だからじゃない?
ノンブレスで下のB♭までいけなかったことを表現しているのかもしれないですね!
息が続かなかったんだな〜みたいな
シのフラットなような、間違ってたらすみません
@@user-no1ts4hh1t たしかチューバってB♭管だから一応ドでも間違いではない。
低音の音が好きすぎる
アイキャッチで泣けそう。いや、泣ける
映像だけやなく音響にもこだわるこれが京アニクオリティか
フルート音綺麗
これってひとつずつ音録りなおしてんかな
皆上手!!!!!
ホルン頭バラバラ
よぞら わざと!!!!!!!
こーゆーの好き!わかる人いる?😂
あすか先輩さすがだなぁ〜
アルト5本もいるのか…つえぇなぁ…
すっごいリアル!
オーボエやっぱいいな。
オーボエだけなぜC-dur?
オーボエは最低音がBbだからだと思います!
@@user-wu6ij4iq3l じゃあこの動画で鳴らしてるCのすぐ下が最低音ってことですか??
えのき茸なめ子 まあそういうことになりますね!
@@わあや-j4m そうなんですか!オーボエって大変なんですね汗
フルートもC菅じゃない?
初めてアニメ見たとき少数精鋭かと思ったら大人数。青春と恋愛
久美子ぉ〜!可愛すぎ!
なつかしい😆
久美子ちゃんも上手いけど、あすか先輩流石だねぇ(´ー`)
チューバのとこめっちゃ倍音聞こえてくる好き
チューバの倍音やっばw
みんなチューバが倍音聞こえるとか言っとるけど全パート聞こえることない?
1:25
うさぎラブ のぞみ!
完結アニメ響け❗ユーフォニアムありがとう。京都アニメーションさん武田綾乃先生出演した演奏家、声優の皆さんありがとう。響け❗は京阪沿線から京都尼崎和歌山名古屋にまで広がる大きな歴史文化遺産になった。ありがとう。
やっぱオーボエ綺麗な音やな
トランペットの倍音もすごい
アルトがたくさんいてビックリ
This was posted on my birthday!! XD
トロンボーンにアシベさんちのゴマちゃんおるやん
チューバのチューニングめっちゃ倍音聞こえるんだけど、、私だけ?
1:091:392:14
葉月の最後の音吹かないのはブレスがもたなかったからかな?
え、あのさ、conductorの滝先生のアイキャッチってどこで放送されましたか?今1期見直してたんですけど、どこにもなくて、、、知ってる人いたら教えてほしいです!
クラの音ないの悲しいな、
ホルンとユーフォ音めっちゃ似てね?
バスクラの子可愛すぎるしんどいでもスケールとか出番少ないのが残念だなぁぁもっとバスクラの知名度上げろー!!!
倍音がすごい
クラリネットの人数www
秀一って結構身長高いね。←そこ
パーカスかって安心した
これオジサマが吹(ry
洗足音大の人達じゃなかった?
合奏前の音楽室やんw
完璧な音じゃなくてアタックがずれてたりピッチあってなかったりするところ自然だなーって思うし好き
そういうとこ再現できんのプロだよなぁ
上手い人下手な人で分けてるのもすごいですよね
同じ楽器でもキャラによって違うんだよな、ホント芸が細かい。
あすか先輩明らかに上手い
@@Shobo-n うますぎる
音階の早さやスラーがそれぞれ違ってるし、技術力も変えてるようにしてる!さすが京アニ細かいね!
チューバ家族写真みたい笑笑
チューバパートの家族感w
リコ先輩がお母さん、後藤がお父さん、葉月が子供w
ここでも差つけてくるのは流石すぎる
の゛そ゛み゛せ゛ん゛ぱ゛い゛マ゛ジ゛エ゛ン゛シ゛ェ゛ル゛
1:29めっちゃキレイ✨
1つだけCdurっていいね💕
ファゴットは二人とも3年生だから、ソロはアルトが吹いたし
ピッコロは3年生一人だから削られてたし
芸が細かいね。
そういうとこ、大好きです。
ピストンの音が入ってるのがすっごい好き
フルート綺麗………………
それな
2:09 トロンボーンのスケールは秀一役の石谷春貴さん本人です!
そうなんだー
上手い笑
そうなんだ。。すこ。。
そうなんですね。意外です
週一でトロンボーン練習する企画やってたよな
へー!
1:30 オーボエ好きー!
佐藤亜紀 みぞれ先輩!
たしか秀一のトロンボーンは秀一役の声優の石谷さんが吹いたんですよね。
あすか先輩と麗奈はさすがっ!って感じの音
低音の倍音やばいw
るるはる チューバすごいw
めちゃくちゃ聞こえた!!!
倍音ってなに??
松下幸司
複数人でB♭吹いてるけど違う音が聞こえてくるよみたいな
@@松下幸司-o7e
ピッチが全員完全に会った時に発生する音。
フルートでどうやったらあんな音出せるの??私が吹いた時と全然違う音じゃん......マジすこい
このバンドに対してバリ1本は大変そう😢
まあバスクラとファゴットもいるし…
チューバさんもね...|ω・)
バリは低木がたりてたら1じゃない?
高校の時放課後残って勉強してたらよく聞こえて来たなぁ
みぞれ先輩とあすか先輩の異次元っぷりが半端じゃない
楽器の技術の違いをリアルに表現できててさすが京アニ
ユーフォ
・久美子 1:10
・夏紀 1:40
・あすか 2:15
チューバ
・葉月 1:15
・梨子 1:50
・卓也 2:00
コンバス
・緑輝 1:20
フルート
・希美 1:25
オーボエ
・みぞれ 1:30
トランペット
・優子 1:35
・香織 1:55
・麗奈 2:05
バリサク
・晴香 1:45
トロンボーン
・秀一 2:10
テナーのところバリトンって書いてあるよ?
@@玉置由季子-l8u バリトンで合ってるよ?多分
凄くありがとう
nice!
今、よく見たら、クラが無かった😭
上手い下手かまではわからないけど
優子が緊張していて、香織が淡々とこなして、麗奈がリラックスしているように聞こえる
0:04ファゴットのお姉様方...お美しい...
これが1番好きな演奏かもw
塚本は塚本っぽい音だなぁ
フルートめっちゃ音綺麗で羨ましい…✨
1:23 希美とみぞれが向き合うように並べた?
フルートとオーボエのビブラート好きすぎる…
オーボエ綺麗すぎて、、🥺
トロンボーンパート 野口先輩と塚本兄弟みたいw
1:29 キー押さえる音が聞こえる…
めっちゃ上手い!
0:50
えっ、
倍音が聞こえる…!!
キイチハルキチ バリも聞こえますよー
るん バリトンは1人だから倍音聞こえないんじゃ。。。
@@りんごなんだお バリも聞こえてますよー!
@@りんごなんだお 1人でも倍音鳴るよ
金管たまにつば抜きしてない奴がいるって感じた人👍
ゴポポポポ
チューバのピッチめっちゃ合っててF聞こえてくるのすごい
テナーの男の子まぢかっこいい
あいる*
滝川くん!私もそう思う🥰
わかる!ちかお君めちゃんこ好き
あああああちかおくううううううん
nakada mana 瀧川ですよ
パンダ アルトサックスだけど瀧川先輩がいるwめっちゃソロ上手くてカッコイイ
チューバめっちゃ倍音聴こえるの気のせい?
小松大 メッチャF聞こえる
名前はまだない うちはDが聴こえる
湊崎紗夏
それな( ´-ω-)σめっちゃD
色んな音が聞こえる
小松大 あたしはDに聞こえる。
フルートかっこいい。
0:00(0:01)クラリネット&バスクラリネット
0:05 1:30オーボエ&ファゴット
0:11 1:24フルート
0:15アルトサックス
0:20 テナーサックス
0:25 1:45バリトンサックス
0:30 1:35 1:55 2:05トランペット
0:35トロンボーン
0:40ホルン
0:45 1:10 1:39 2:14ユーフォニアム
0:50 1:15 2:00チューバ
0:55 1:20コントラバス
1:00パーカッション
1:05全員
ちょっと出だし遅れてたりしてて良き
このアニメの小説読み始めた頃は、ユーフォとホルンの音の違い分からなかったけど、自分がホルン奏者になった今わかるようになった
中学の部活思い出したわ
1日ずっと吹きまくってたあの頃を
I love how they put the difference of expertise and personality in the sound of the instruments in the second season eyecatchs
自分用です
1:35 1:55 2:05
それぞれちょっと管抜いてるとこ好き
My favourite small detail about sound euphonium is they pay attention to the key&valves being pressed and released. Kyoani never ceases to amaze me
Well not sure if it matters anymore but it’s not like they’re getting this music out of nowhere, there has to be someone playing it so it’s not really about details, it’s just there
2期のアイキャッチ好き
部長カッコイイわ
Sound Euphonium S1: Clarinet & Bass Clarinet, 0:05 Oboe & Bassoon, 0:10 Flute & Piccolo, 0:15 Alto Saxophone, 0:20 Tenor Saxophone, 0:25 Baritone Saxophone. 0:30 Trumpet, 0:35 Trombone, 0:40 Horn, 0:45 Euphonium, 0:50 Tuba, 0:55 Contrabass, 1:00 Percussion 1:05 Conductor ( AKA Taki Noboru).Sound Euphonium S2: 1:10 Euphonium, Tuba 1:15, Contrabass 1:20 Flute 1:25, 1:30 Oboe, Trumpet 1:35, Euphonium 1:40, 1:45 Baritone Saxophone, 1:50 Tuba, Trumpet 1:55, Tuba 2:00 Trumpet 2:05, Trombone 2:10, Euphonium, 2:15
フルートとオーボエの音、好き
倍音祭りや(笑)
からあげおにぎり
漢字って『培音』
じゃなかったですっけ
蒼井萌花 培養しちゃってるよw
よぞら 倍音ですよ
くらのとき部員全員出たんかっ?!
って思ったました!
クラとフルートとサックスとトランペット異次元……
久美子のだるそうな演奏好き
すごい!神!
あすか先輩の音好き〜あとチューバの倍音凄い!
倍音が心地良い 耳が幸せ
梨子先輩の太い腕が好き
パーカスの愉快感
ここにいるメンバーの何割か3期でいないのめちゃくちゃ寂しかった
0:06、みぞれの立ち絵がなんか間抜けで笑えるwファゴットの先輩はエロい。
葉月ちゃん最後のドなくない!?、
葉月ちゃんは初心者だからじゃない?
ノンブレスで下のB♭までいけなかったことを表現しているのかもしれないですね!
息が続かなかったんだな〜みたいな
シのフラットなような、間違ってたらすみません
@@user-no1ts4hh1t たしかチューバってB♭管だから一応ドでも間違いではない。
低音の音が好きすぎる
アイキャッチで泣けそう。いや、泣ける
映像だけやなく音響にもこだわる
これが京アニクオリティか
フルート音綺麗
これってひとつずつ音録りなおしてんかな
皆上手!!!!!
ホルン頭バラバラ
よぞら わざと!!!!!!!
こーゆーの好き!
わかる人いる?😂
あすか先輩さすがだなぁ〜
アルト5本もいるのか…つえぇなぁ…
すっごいリアル!
オーボエやっぱいいな。
オーボエだけなぜC-dur?
オーボエは最低音がBbだからだと思います!
@@user-wu6ij4iq3l じゃあこの動画で鳴らしてるCのすぐ下が最低音ってことですか??
えのき茸なめ子 まあそういうことになりますね!
@@わあや-j4m そうなんですか!オーボエって大変なんですね汗
フルートもC菅じゃない?
初めてアニメ見たとき少数精鋭かと思ったら大人数。青春と恋愛
久美子ぉ〜!
可愛すぎ!
なつかしい😆
久美子ちゃんも上手いけど、あすか先輩流石だねぇ(´ー`)
チューバのとこめっちゃ倍音聞こえてくる好き
チューバの倍音やっばw
みんなチューバが倍音聞こえるとか言っとるけど全パート聞こえることない?
1:25
うさぎラブ のぞみ!
完結アニメ響け❗ユーフォニアム
ありがとう。
京都アニメーションさん
武田綾乃先生
出演した演奏家、声優の皆さん
ありがとう。
響け❗は京阪沿線から京都尼崎和歌山名古屋にまで広がる大きな歴史文化遺産になった。
ありがとう。
やっぱオーボエ綺麗な音やな
トランペットの倍音もすごい
アルトがたくさんいてビックリ
This was posted on my birthday!! XD
トロンボーンにアシベさんちのゴマちゃんおるやん
チューバのチューニングめっちゃ倍音聞こえるんだけど、、私だけ?
1:09
1:39
2:14
葉月の最後の音吹かないのはブレスがもたなかったからかな?
え、あのさ、conductorの滝先生のアイキャッチってどこで放送されましたか?
今1期見直してたんですけど、どこにもなくて、、、
知ってる人いたら教えてほしいです!
クラの音ないの悲しいな、
ホルンとユーフォ音めっちゃ似てね?
バスクラの子可愛すぎるしんどい
でもスケールとか出番少ないのが残念だなぁぁ
もっとバスクラの知名度上げろー!!!
倍音がすごい
クラリネットの人数www
秀一って結構身長高いね。←そこ
パーカスかって安心した
これオジサマが吹(ry
洗足音大の人達じゃなかった?