【スト6】現在、モダンについて不満があるリスナーの話を聞くSHAKA【2024/4/30】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 พ.ค. 2024
  • 【スト6】大型調整でマリーザを使わなくなる可能性に怯えるSHAKA【2024/4/30】
    • 【スト6】大型調整でマリーザを使わなくなる可...
    元配信
    / 2134458348
    ーーーSHAKAーーー
    《ライブ配信先》
    / fps_shaka
    《Twitter》
    / avashaka
    TH-cam
    th-cam.com/channels/jg5-lUi.html
    #SHAKA #釈迦 #切り抜き

ความคิดเห็น • 1.6K

  • @user-ri9zk9yo6l
    @user-ri9zk9yo6l 28 วันที่ผ่านมา +34

    俺はスト6からクラシックで始めたけど勝った時の達成感が良いのとシンプルにカッコイイ、だから俺はモダンにめげない頑張る

    • @user-px1ko3mx8r
      @user-px1ko3mx8r 26 วันที่ผ่านมา +2

      全くの同意見ですw コンボが決まるのがいちばん楽しい

  • @user-to9jp2mu4o
    @user-to9jp2mu4o หลายเดือนก่อน +12

    スト6初心者でモダンから初めてクラシックに移行した身としては初心者が格ゲーに触れる意味ではすごく良かった
    モダンのワンボタン
    →モダンでコマンド入力を混ぜ込む
    →コマンド慣れてきたらクラシックに移行する
    っていうのができた
    ただ改めてワンボタン対空は優秀すぎるとは思った

  • @user-mc2hu3wk7y
    @user-mc2hu3wk7y หลายเดือนก่อน +18

    動きを制限する要素が多すぎるってのが全てだと思う
    システムも技も色々あるのにアレやっちゃダメコレやっちゃダメで息苦しい状況を楽しいと思える人は少数だと思うよ

  • @user-qo4td4fl3v
    @user-qo4td4fl3v หลายเดือนก่อน +21

    PSのMARVELvsCAPCOMもワンボタンで必殺技出せたよな
    素人にはすごく助かった

  • @shokonetu
    @shokonetu หลายเดือนก่อน +167

    モダンに関しては
    「強い弱い」の話と「面白いつまらない」の話があるからそこをバランス取りつつカプコンがどう調整していくかだよな
    そこで上2つの話に加えて「格ゲー新規参入」の話を同列に語りだすと、途端に論点がごちゃごちゃになるから収集つかなくなる

    • @NOAH_ikurumi
      @NOAH_ikurumi หลายเดือนก่อน +24

      そうなんだよね。「モダン有りか無しか」の0か100かじゃなくて
      「強い弱い」の部分が問題なら、ここはこうしましょう、
      「1ボタンSA」の部分が問題なら考えて調整を試みよう、
      その上で「モダンの新規参入を妨げない」方向で考える必要があると思う。
      現状のモダンを論じるより、将来的にモダンをどう調整していくかなんだよな。

    • @JUMPA107
      @JUMPA107 หลายเดือนก่อน +54

      これなんだよなあ 
      強い強くないじゃなくて面白くないって言ってるのに「じゃあモダン使えば?ww」みたいに毎回言うアフォが蔓延してるから荒れる

    • @Moro_TNK
      @Moro_TNK หลายเดือนก่อน +49

      @@JUMPA107 残念ながらそういうやつがいる場所には得てして脳死で「モダン強すぎ」と謳ってる人間もセットでおるんや。

    • @mly1126
      @mly1126 หลายเดือนก่อน +6

      @@Moro_TNK 間違いねぇなぁ、
      アホじゃ無い俺たちは両者を俯瞰的に見て、文句は運営に留めておくのが賢いゾ

    • @user-bh9sm6bw6f
      @user-bh9sm6bw6f หลายเดือนก่อน +16

      強い弱いなら勝率データでMがぼろ負け面白さならガイルがいる時点で議論にもならん

  • @treasure7789
    @treasure7789 หลายเดือนก่อน +11

    Mでもワンボタン瞬獄殺が無くコマンド入れてね、っていうことならアシコンにだけ擬似的なワンボタンSA出るように調整して生SAはコマンド入力の方が良く見えそうなのはお門違い?
    上達してC移行したくなるようなプレイヤー居たら、SAコマンドだけは覚えてから始められるし。あとアシコンの格差も多少和らぎそうだし。

  • @user-fy9qj4ms1o
    @user-fy9qj4ms1o หลายเดือนก่อน +175

    今のランクマ
    クラシックに変えようとしてもモダンとポイント一緒だから中々移行できない
    モダンで人は増えたかもしれないけど、モダンに限界感じた人の受け皿が作りきれてないと思う

    • @user-rm5je7ez9q
      @user-rm5je7ez9q หลายเดือนก่อน +75

      ほんとそれ
      モダンとクラシックでランクマのポイント別にするべきだよね

    • @user-zj3ti4oo3u
      @user-zj3ti4oo3u หลายเดือนก่อน +19

      ハイタニさんも苦言呈してたな

    • @mejjapgnfgmadjmwtpa4261
      @mejjapgnfgmadjmwtpa4261 หลายเดือนก่อน +52

      これはほんとにそう、別キャラだからねモダンとクラシック

    • @user-jp6uu7yh2v
      @user-jp6uu7yh2v หลายเดือนก่อน +6

      モダンとクラシックはそれぞれマッチングが選べるようになったほうがいい。やりたい人は他操作ともやればいい。モダン数多いし問題ないよね?上位帯じゃそもそもモダン通用しなくなってくるし、対応できる人が増えるからそれも問題ないだろう

    • @user-ve2io2rw4i
      @user-ve2io2rw4i หลายเดือนก่อน +117

      @@user-jp6uu7yh2v
      別の話してる、怖い

  • @user-je5rq5vl8k
    @user-je5rq5vl8k หลายเดือนก่อน +5

    モダンも競技シーンに出したいカプンコの意向もあるんだろうね
    それを含めて非常に難しいけど、全否定しちゃうとそもそも格ゲー自体が盛り上がらないしめっちゃムズい

  • @user-hn5ob6cu5m
    @user-hn5ob6cu5m หลายเดือนก่อน +15

    ガン待ち側に不利な展開作れればいいね
    少し前のラグビーも同レベルの戦いになると試合が動かなくて観客からすると微妙な試合があったけどアタック側有利なルールに変わってかなり動きのある展開が増えたし

    • @user-uz4oe4gt3q
      @user-uz4oe4gt3q หลายเดือนก่อน +5

      ギルティギアのネガティブペナルティそのままスト6に導入して欲しい

    • @user-eh5po1iw8j
      @user-eh5po1iw8j 26 วันที่ผ่านมา +5

      君ラグビーわかってるね、
      あの頃のキック陣取り合戦はマジでつまんなかったからな

  • @lordcheese39
    @lordcheese39 หลายเดือนก่อน +7

    Dリバ強化するならモダンのSA1に無敵あると近づけない

  • @daryl4751
    @daryl4751 หลายเดือนก่อน +16

    まあ初心者からしたらそう感じるよなあ
    使ってる本人は簡単なのに対策ができない(面倒)って理由で嫌になるの、JP嫌いとか本田嫌いとかと何も変わらんし
    初心者が扱いやすくて新規参入に役立ってるシステムがまた別の初心者のストレスになるのは難しい話だ

  • @user-ef7ij8ym1k
    @user-ef7ij8ym1k หลายเดือนก่อน +31

    モダンの特有の強さは必要だからいいんだけど、その強さがワンボタン無敵技やSAだから昇竜持ってないキャラやリュウやダルシムみたいにSA弱いキャラは、恩恵がかなり少ないし、モダンのキャラ性能の格差は割りかし深刻な気がする。完全に補助輪として運用するにしてはモダンからクラシックへの移行は性能違い過ぎて難しいし。ここら辺もアプデで何か来ないかな。

    • @toori
      @toori หลายเดือนก่อน +1

      これもモダンがシステムとしてク、ソだと言われる理由のうちなのかもね。

    • @txzkobakobazxt
      @txzkobakobazxt 25 วันที่ผ่านมา +5

      モダン前提で作られてる!クラシックはお情けで残してもらってる!みたいな意見見たけど、その割にはモダンの完成度低いキャラいるし、そこらへんどうなってるの?て感じはする。

  • @akun-777
    @akun-777 28 วันที่ผ่านมา +6

    モダン使ってる側だけどアシストコンボにはモダン補正が乗らないってのがよくわからん。
    一番楽してる部分なのになんでその補正がかかってないんやろかって

  • @user-xm8ew2bd3x
    @user-xm8ew2bd3x หลายเดือนก่อน +16

    クラシック側としてはモダンはSAコマンドの入力を極端に怖がってるイメージもある
    絶対にミスったらいけないシーンでコマンドを成功した時の脳汁を是非味わってほしい

    • @user-lp1kd5so1f
      @user-lp1kd5so1f หลายเดือนก่อน

      自分モダンなんですけど、モダンSAじゃリーサルじゃなくて、コマンドならリーサルの状況で決めた時は脳汁ヤバかったな

    • @user-xm8ew2bd3x
      @user-xm8ew2bd3x หลายเดือนก่อน +2

      @@user-lp1kd5so1f そのリーサル判断咄嗟にできるのめちゃくちゃスゴイ 天才
      状況によって使い分けられる人こそモダン向いてるかもしれませんね

    • @user-lp1kd5so1f
      @user-lp1kd5so1f หลายเดือนก่อน

      @@user-xm8ew2bd3x めっちゃ褒めてくれてる!嬉しい!笑火力下げずにいいところ取りしようと目論んでます笑

  • @RainBerry-yf3wz
    @RainBerry-yf3wz หลายเดือนก่อน +22

    Cだからあんまわからんけど
    Mが強いのは突き詰めるとアシストSAとコマンドSA使い分けれるの強いよね
    でも現状使えるキャラが縛られてるようなもんなのがガチで残念だからMリュウとかオススメされるように強くなってほしい

  • @Ouou_out
    @Ouou_out หลายเดือนก่อน +15

    まあブレイブルーみたいにガン待ちしてるとダメが増える状態とかを付与するのはありかもしれない。ネガティブなんたらみたいなやつ

  • @user-vf5ey8ez4l
    @user-vf5ey8ez4l หลายเดือนก่อน +20

    バーンアウトまでプランで持って行くっていうテクニックがワンボタンSAによって価値を下げられてるのは嫌い
    バーンアウト中はどんなキャラでもガン不利であってくれ

    • @user-lx6kf8fw7s
      @user-lx6kf8fw7s หลายเดือนก่อน +12

      相手がバーンアウトで攻めるチャンスのハズなのに、ワンボタンSAのせいで迂闊にドライブラッシュ、インパクト、弾が打てず、そこからジリジリと慎重に攻めないといけないのがアカンよなぁ

    • @user-ex5uz5wj7e
      @user-ex5uz5wj7e หลายเดือนก่อน +3

      @@Sora2z2毎回ナーフされてるぞ

  • @user-gp3lc8in5b
    @user-gp3lc8in5b หลายเดือนก่อน +68

    モダンからクラシックへの移行をしやすい仕様にしてほしいとは思う

    • @user-ed6gx7zf7u
      @user-ed6gx7zf7u หลายเดือนก่อน +49

      同じキャラでもモダンとクラシックでポイントは別にしてほしいよね、それなら同じキャラでクラシックに移行してもモダンで到達したポイントを目標に頑張れる!

    • @ziksm2036
      @ziksm2036 หลายเดือนก่อน +7

      モダンに簡易的でもコマンドが使える方がえらい要素を増やさないといかんかもな
      モダンしかやらないって人はコマンド練習は古くさいみたいな変な考えの人多いし

    • @kk-tb8tb
      @kk-tb8tb หลายเดือนก่อน +9

      めっちゃ分かるわ
      MルークからCルークに変えたけど、Mルークが1700だからCの練習はCPU戦か友達とやるしかない

    • @Xarc-_-
      @Xarc-_- หลายเดือนก่อน

      ​@@ziksm2036 モダンから入ったんですけど、コマンドよりも攻撃ボタンが増えることの方が難易度高いですね……。アシスト+弱みたいな同時押しの方がほかのアクションゲームみたいで楽です

    • @Syngokusatu_akuma
      @Syngokusatu_akuma หลายเดือนก่อน

      ​@@kk-tb8tbカジュ回せよ!バトルハブいけよ!

  • @Anavel-Gato
    @Anavel-Gato หลายเดือนก่อน +9

    そう考えたら
    ギルティのネガティプペナルティって
    すごいいいシステムだなぁ

  • @user-zn7ox1cd8g
    @user-zn7ox1cd8g หลายเดือนก่อน +2

    対空を上入力と攻撃ボタン同時押しとかにしてくれるならダメージ2割限なくてもいい。
    出そうと思ってないであろう対空に落とされるのが1番腹立つ

  • @user-lx7ft6rt8f
    @user-lx7ft6rt8f หลายเดือนก่อน +4

    モダンに通常技全部つけてアシストコンボ残してワンボタンsa と無敵消そう

  • @user-uo1qh5bl6p
    @user-uo1qh5bl6p หลายเดือนก่อน +21

    スト6から始めて、憧れでCから始めた自分としては
    始めたての時はMルークのサンドブラストで一生近づけなくて
    飛んだりラッシュしたりで前出たらライジングアッパーかSAで叩き落されてガン萎えはしてた
    それこそ、ならお前も使えよって話されるかもしれないけどね
    なんだかんだ練習しまくったから対策はできたけど今でも1ボタンとかで萎える時はあるかも
    初心者とかが入口にするのにはめちゃめちゃいいシステムだとは思うし
    だからこそ調整がめちゃめちゃ難しそう

    • @user-uo1qh5bl6p
      @user-uo1qh5bl6p หลายเดือนก่อน +2

      これに関しては弾持ちがどうこうというよりはフレームの圧倒的有利さだとは思うけどね

    • @user-xq6dp4vl5d
      @user-xq6dp4vl5d หลายเดือนก่อน +12

      ワンボタン対空に目がいきがちだけど、弾打ちでもワンボタンの優位性はあるよね。クラシックだと前歩きから出すと昇龍にばけるから、4入れからコマンド作ったり工夫が必要で、出すまでに相当なフレーム差がでると思う。経験積めば読み合いで誤魔化せる事はあるけど、初中級層ではかなりのアドバンテージなのは間違いない。

  • @MCCu0423
    @MCCu0423 หลายเดือนก่อน +22

    コンボ時だけワンボタンでSA出て、単発の場合コマンド入力しなきゃダメ、とかが丸いと思うなぁ...
    そうすればコマンドを入力するコンボを簡単にするっていうモダンの部分は今までのままで、ワンボタンSAだけ改善されるし

    • @user-wd8jq9hk5y
      @user-wd8jq9hk5y หลายเดือนก่อน +1

      コレかもしれんわ

    • @user-wz5oy7yd5b
      @user-wz5oy7yd5b หลายเดือนก่อน +2

      ダメ

    • @shado2063
      @shado2063 หลายเดือนก่อน +1

      モダンをクラシックの補助輪にするならそれでいいんだろうけど、クラシックと対等に戦えるシステムにするなら弱くなりすぎるやろうね。ワンボタンSAあっても結局勝率はある程度(確かプラチナくらい?)からはクラシックの方が高いし。
      ヘイト一極集中の単発ワンボタンSAを解消して、代わりに他の要素で底上げしてヘイト分散できるならいいかもね。

    • @user-rl9gy8mu1w
      @user-rl9gy8mu1w หลายเดือนก่อน +1

      これ単発ヒット確認saとかがコンボの判定になるんだったら逆にクソな気がする

  • @nesta-kun
    @nesta-kun หลายเดือนก่อน +10

    ワンボタンに常識的な入力ディレイあれば行き過ぎた行動制限にならなそうだなと思った
    簡単さはそのまま

    • @user-59jh02jc7a
      @user-59jh02jc7a หลายเดือนก่อน +4

      それ鉄拳がやってるけど最終的にクラシック一択になるし、初心者はすぐ辞めちゃうだろうね。少なくとも先はない

    • @user-ig2es8lm5o
      @user-ig2es8lm5o หลายเดือนก่อน +2

      どぐ氏も言ってたけどそれだと10フレくらいディレイかけないといけないのよね
      そうすると押しても出ない違和感がすごいことになるし、Cみたく仕込みもできないから武器として使えなくなる
      モダンのコンセプトとはズレちゃう
      …今思ったけど、SAボタンを3回押さないと出ない、なら簡単かつ入力ディレイになるような
      どうすか

    • @nesta-kun
      @nesta-kun หลายเดือนก่อน +1

      @@user-ig2es8lm5o 確かに単純なディレイだと違和感ありそうですね
      3回は10f以上かかるので2回にして補正を90%くらいに緩めてダメージは上げるとか

  • @user-yt1it6jx3h
    @user-yt1it6jx3h หลายเดือนก่อน +58

    この話題、どのランクでどのキャラ使ってるかで意見全然違いそう

    • @user-tq7nn8js7k
      @user-tq7nn8js7k หลายเดือนก่อน +22

      PD帯が多いと思うけど、実際あのへんつまらないガン待ちMが多いからヘイト溜まるのも理解できる
      しかも、ガン待ちしてるやつって根本的には下手だから、ランク上がらず一生そのランク帯の門番してるイメージ

    • @user-ep8xu2lk5k
      @user-ep8xu2lk5k หลายเดือนก่อน +14

      @@user-tq7nn8js7kその門番倒せないならその程度なんだから仕方なくない?上がってもまたそこに落ちてくるよ。

    • @user-jk1oy6mf5b
      @user-jk1oy6mf5b หลายเดือนก่อน +4

      ランクって自分がそのレベルの強さの指標だから、ガン待ちを攻略する練習とか対策をしてないのが悪いと思っちゃうんだけど。
      何もしないで自分の苦手な相手に勝てたらトレーニングモードいらないやん

    • @user-xj7gy5eu3g
      @user-xj7gy5eu3g หลายเดือนก่อน +1

      @@user-ep8xu2lk5k落ちることほぼないぞ

    • @magdracky
      @magdracky หลายเดือนก่อน +7

      みんなガン待ちに負けてイライラしてる→つまり、ガン待ちしてるモダンは勝ってるんだから門番にはならんよ。

  • @motoki7107
    @motoki7107 หลายเดือนก่อน +6

    人口増えたから良いシステムだとは思いますし、配信者の大会を見てる分にはsaが読み合いになってて面白いですが、ランクマで当たるとやってくることも立ち回りも似てるし、硬すぎて試合展開が遅くなるからもやもやすることはありますね。

  • @kotetu24
    @kotetu24 19 วันที่ผ่านมา +2

    梅ちゃんは最上位は文句言ってないけど、モダンで増えた分人知れず辞めてった人も結構いるのかもね、だから考えていかないといけないって話してたきがするけどね。

  • @user-rv4xb3px6w
    @user-rv4xb3px6w หลายเดือนก่อน +3

    モダンのおかげで「技出すのコマンド入れなきゃで難しそうだから無理」って層も気軽に出来るようになった訳だし、配信者も手を出しやすくなって配信映えするコンテンツになってくれたと思う。元からやってた人からしたら気に食わないとこあるだろうけど
    細かいとこ上手く調整して、モダンを生かしてほしい

  • @user-jb2bt8jb9p
    @user-jb2bt8jb9p หลายเดือนก่อน +7

    人ってのは簡単な事を最初に経験すると少しでも難しい事対して億劫になる傾向があるからね、それから抜け出せるのはごく僅か

  • @user-rj9zl5rp9n
    @user-rj9zl5rp9n หลายเดือนก่อน +16

    ワンボタンSAもマスターやダイヤなら対処出来るかもしれないけどダイヤ以上はユーザー全体の約2割ほどでプラチナ以下のユーザー8割が苦しめられてるのなら対処すべき問題なのかとは思うわ

    • @user-59jh02jc7a
      @user-59jh02jc7a หลายเดือนก่อน +6

      他のコメントでも言ってたけどダイヤまでモダンとクラシックのマッチングわけてもいいかもね、ダイヤ到達する頃にはクラシックも立ち回りに意識割けるだろうし

    • @user-kn5rr2rp1o
      @user-kn5rr2rp1o หลายเดือนก่อน +2

      クラシックのためのモダン調整とかありえんからマッチング分けるのが丸いね。
      マスターまで分ければCマスとMマスで差別化できてよりクラシックの優位性を可視化しやすいから納得度は増しそうだけど現実にはマッチング問題があるからダイヤから統一が妥当なラインか。

    • @user-fh2st4vt3k
      @user-fh2st4vt3k หลายเดือนก่อน

      @@user-kn5rr2rp1o マッチング分けるのは過疎マッチになる可能性あるから、マッチング確認画面にWIFIマークと同じ感じでモダン表記されるようにするのが一番丸い
      モダンとやりたくない人は拒否できるし

    • @user-cm5jj9fz2z
      @user-cm5jj9fz2z หลายเดือนก่อน +1

      @@user-fh2st4vt3k
      過疎マッチングになんぞならんから心配すんな。
      クソゲーと言われてた5もマッチングに困ったことなんかなかったぞ。

  • @user-rq8oj5jz4n
    @user-rq8oj5jz4n 24 วันที่ผ่านมา +1

    ワンボタンはいいけどCと同じコマンドFを設けてほしい

  • @hototogi
    @hototogi 13 วันที่ผ่านมา +1

    同じキャラでもクラシック、モダンでランク分けて欲しい。
    クラシック練習しようとしてもランク高すぎてやる前に諦める

  • @a_ts_d7146
    @a_ts_d7146 25 วันที่ผ่านมา +3

    モダンはバーンアウト中だけSAコマンド必須にしよう。
    通常時の見てからSAは気をつければ良いけど、せっかくバーンアウトさせたのに強気で行けないのはウザ過ぎる。

  • @hhhgxhhxhx7161
    @hhhgxhhxhx7161 หลายเดือนก่อน +52

    バーンアウトをさせるメリットがモダン相手だと薄いのは歪みを感じる

    • @nottigityou9
      @nottigityou9 หลายเดือนก่อน +8

      まじでそれな

  • @user-yz6ue1vt7m
    @user-yz6ue1vt7m 23 วันที่ผ่านมา

    6から始めてモダンでルーク使ってるけど、出せない技あるからクラシックにしたいと思ってもなかなか踏み切れない。

  • @user-ib7vx9mm1l
    @user-ib7vx9mm1l หลายเดือนก่อน +1

    モダンSA、SAボタン5回連打したら技出るとかにしてくんねえかな

  • @user-pm8fn9fg5t
    @user-pm8fn9fg5t หลายเดือนก่อน +12

    最上位は対処できてるよとかそれができるんならプロになってるそこまで突き詰めた人たちでやっと対処できるのがハードル高すぎる😭

    • @masa03315
      @masa03315 หลายเดือนก่อน +8

      最上位に行くまでに萎えるからクソって言ってんのに
      下手なのが悪いとか上手くなればどうこう言ってくる奴って話が噛み合ってないんだよね
      何も理解してないと言うか

  • @user-mj8kd2vr3n
    @user-mj8kd2vr3n หลายเดือนก่อน +67

    アシコンの格差をどうにかして欲しいな。
    初心者が使いたいキャラがアシコン弱いから辞めてしまうとか最悪すぎる。

    • @user-mf2bu2qr4r
      @user-mf2bu2qr4r หลายเดือนก่อน +10

      マシになるらしいぞ!全キャラが知らんけど

    • @magdracky
      @magdracky หลายเดือนก่อน

      SAまで繋がる必要ないから、例えば春麗なら中P→屈中P→中スピニングバードキックという目押しも遅らせ気味のキャンセルも難しい基礎コンボが連打で出てくれたほうが使い勝手が100倍良い。これならマスター行ってもガンガン使える。

    • @YF_White
      @YF_White หลายเดือนก่อน

      ​@@Sora2z2
      モンギの前でそれ言えんの?

    • @user-iw8gf9qg2j
      @user-iw8gf9qg2j 26 วันที่ผ่านมา

      春麗とザンギがゴミすぎる

  • @ssssa404
    @ssssa404 หลายเดือนก่อน +1

    モダンはアシストコンボの格差を是正して欲しいかな。ダルシムとか春麗とかほとんど死んでて初心者使ってくれない

  • @virtualyuibo
    @virtualyuibo 28 วันที่ผ่านมา +1

    バーンアウト中だけワンボタンSA出ないとか

  • @pizza-yw8xj
    @pizza-yw8xj หลายเดือนก่อน +11

    どんなシステムにしてもどっかの層には不満が出るから文句言いつつもやってくれる層に不満が集まってる現状は正解な気はする

  • @edakazu485
    @edakazu485 หลายเดือนก่อน +42

    スト6から始めたけどモダンのおかげで楽しいわ

    • @user-mf2bu2qr4r
      @user-mf2bu2qr4r หลายเดือนก่อน +4

      このような意見(事実)があるからモダンはあるべきなんだねぇ

  • @Quremeat
    @Quremeat หลายเดือนก่อน +2

    モダンとクラシックは別キャラだと思って戦ってる。
    読み合いをする•しないはモダンでもクラシックでも変わらないけど、
    モダン相手にするならパナシを多めに警戒するとか、クラシックならコンボ火力が高いのと全技出るから詐欺飛びとかのセットアップの対策するとか
    それぞれに、それぞれの対策を用意する点では操作方法での有利不利が生まれるとは自分は思わないんだよな
    どちらにせよ上手くなるなら、どんな奴でも勝てるようにひたすら練習するだけだと思う

  • @user-kq1nl1ml5t
    @user-kq1nl1ml5t หลายเดือนก่อน +6

    てかモダンはコマンドでもSA出せるんだし、瞬間的に出せるワンボタンSAは無敵なくすっていうのは当然というか無敵ついてるのがむしろおかしいと思う。無敵なくてもコンボからのつなぎのときはワンボタンでミスらずつなげるし、威力とりたければコマンドいれればいい。瞬間的なワンボタン切り返し出来なければ理不尽さはなく文句も出ない。
    それでもまだ理不尽さ残るならワンボタンODも無敵削除すりゃ少なくとも今みたいな文句はいわれなくなる

  • @makkis.h.2956
    @makkis.h.2956 หลายเดือนก่อน +4

    SAは生ラッシュと同じで方向キー2回入力くらいにしたらいいんじゃないかと思ってる
    ぶっちゃけコンボでSA出ないのが初心者的には1番苦しい瞬間だからそこだけワンボタンで助けてくれるなら他はどうなってもいいと思ってる

  • @lib9046
    @lib9046 หลายเดือนก่อน +12

    バーンアウト中はワンボタンSA出せないようにすればいい

  • @user-nd3br8mk7t
    @user-nd3br8mk7t หลายเดือนก่อน +1

    ワンボタンsaはしょーみ初心者の頃ほとんど使わなかったから、初心者救済が目的ならワンボタンsaはいらないと思う。初心者にとってのモダンの利点って主に、クラシックに比べてボタンが少ないから動かしやすいのと、アシストコンボがあることだから

  • @user-kt1om2tz4c
    @user-kt1om2tz4c 29 วันที่ผ่านมา +5

    クラシックがかっこいいから俺はそれでも使い続ける。それだけの話

  • @umiuSora
    @umiuSora หลายเดือนก่อน +5

    自分が産まれる前から親世代がやってるゲームで、自分が始めた時に勝てる、続けられるようなゲームにするにはここまでしなければならなかったと思う

  • @hattie3198
    @hattie3198 หลายเดือนก่อน +13

    モダンSAはSAボタン2回か3回押せば出るシステムにすればいいような

    • @ryuki285
      @ryuki285 หลายเดือนก่อน +1

      同時押しボタン設定できるから多分あんまり変わらん

    • @user-cb6iy6kx7t
      @user-cb6iy6kx7t หลายเดือนก่อน

      あー、これイイね。インパクトには返せるけど一文字空振りに刺せないくらいが丁度いい

    • @user-fz3co1th7w
      @user-fz3co1th7w หลายเดือนก่อน +9

      @@ryuki285同時押し関係なくね?

    • @du0711docomo
      @du0711docomo 20 วันที่ผ่านมา

      バーンアウト中コンボ始動ガードしたら連打してる奴もいるから意味ない

  • @sy1phy177
    @sy1phy177 หลายเดือนก่อน

    コンボはアシストでいいけどSAとかそういうのは1ボタンじゃなくて簡単でもいいからコマンドにしたらいいんやない?

  • @berserk3960
    @berserk3960 26 วันที่ผ่านมา

    モダンの直して欲しいところはやっぱり使い物にならないアシストコンボ
    70点くらいのコンボをお手軽に出せるのが理想だけど30点くらいのアシコンが結構ある
    で、モダンも結局クラシックに向けての練習というか補助輪的な立ち位置で良いと思う
    ダイヤ以上目指すとかガチでやりたい人はアシコンだけじゃ火力やゲージ管理できつくなってくるから
    結局コマンド入力が求められる→クラシックで良くね?ってなる
    別にランクマとかやらないしっていう人がそれなりに気持ちよく遊べるモード
    という立ち位置が結局良い気がする

  • @user-ig4ru9we3k
    @user-ig4ru9we3k หลายเดือนก่อน +62

    M相手だと行動が制限されるってのは本当に感じる。cなら対空に意識割いてる相手にはラッシュが通りやすいとか一つの行動に意識割いてたら他が通りやすくなるとかがあるけど、M相手だとそこら辺の読みがやりにくいのも窮屈。

    • @user-dp1tz8ce6d
      @user-dp1tz8ce6d หลายเดือนก่อน +1

      モダンも意外にラッシュとか玉とかに無敵で対応するとき意識割かなきゃできないから相手がワンボタン行動狙って待ってるなって時に中足差しにいくとか歩いて投げにいくとかすると結構いいよ

    • @infiniteeeeeeeee247
      @infiniteeeeeeeee247 หลายเดือนก่อน +3

      @@user-dp1tz8ce6dアドバイスいらね〜。どう攻略するかなんて人それぞれだし、お前のそれ実践したところで結局窮屈さなんて変わらねえよ

    • @user-iw8gf9qg2j
      @user-iw8gf9qg2j 26 วันที่ผ่านมา

      C→Mの立ち回りが窮屈って話してんのにこうすればいいよってコメントするの謎。コマンドとワンボタンじゃ難易度差があるから求められる立ち回りが変わってC側が苦しいって話してるのよ。

    • @user-dp1tz8ce6d
      @user-dp1tz8ce6d 24 วันที่ผ่านมา

      @@infiniteeeeeeeee247 クラシックだと、意識を一つの行動に割いてたら他が通りやすくなるけど、m相手だとそういう読みがやりにくいって書いてたから。モダン相手にもそういう読みあいできるよーって教えたかったんだけど余計なお節介だったかな?求められてないアドバイスとか書いてごめんね。次からこういうコメント見つけたら、俺も一緒にモダンへの愚痴を書いてあげるようにするよ。

  • @user-bu3se6eq9u
    @user-bu3se6eq9u หลายเดือนก่อน +25

    上手い人とか見ててここ読んでSA仕込んでるのすげーってなったりするけど
    ワンボタンSAって読み合い自体を拒否してるから見ててもすごいってなりにくいし面白みに欠けると思う

  • @user-dt8dt6zp6y
    @user-dt8dt6zp6y หลายเดือนก่อน

    スト6は相手がモダンかクラシックか分かるから良いよね。

  • @user-cb6iy6kx7t
    @user-cb6iy6kx7t หลายเดือนก่อน +1

    モダンDJみたいにそれワンボタンで出す意味あんの?なキャラもいるから結局見てから咎める系の(主にルークキャミー)SAが弱体されて行きそう

  • @user-tz9ou5pu4i
    @user-tz9ou5pu4i หลายเดือนก่อน +10

    ワンボタンSAより、ワンボタン弾抜けが簡単だから弾持ちキャラが弾撃てなくなるのがきつすぎる。

    • @user-xe3ww3cu7s
      @user-xe3ww3cu7s หลายเดือนก่อน

      ワンボタン弾抜けは5からあったけどね

  • @user-xq2vl8vx2z
    @user-xq2vl8vx2z หลายเดือนก่อน +45

    MR1800ぐらいまできてるけど
    このレベルだと相手クラシックで選択肢散らしても生ラッシュ結構止められるし対空もされる。
    モダン相手ならそのレベルの読み合いをマスターとかダイヤレベルでもやれるよーって感じした。
    でもそれって実力に釣り合ってないから、同ランク帯のクラシックは実力以上のことをしないといけなくて、モダンクソ!ってなってんじゃないか?

    • @user-zo2wn1tw6b
      @user-zo2wn1tw6b หลายเดือนก่อน +3

      ほんとにそうだと思う。結局ライト層ではモダンが暴れられちゃうから問題なんだよね

    • @user-xq2vl8vx2z
      @user-xq2vl8vx2z หลายเดือนก่อน +2

      @@user-zo2wn1tw6b 結局上位ではクラシックが多いんだから、クラシック指南書というか、対モダン攻略的な上級者向け(ダイヤマスター下位あたり向け)チュートリアルもありなのかもしれない。(モダンの調整をせずに)

    • @masa03315
      @masa03315 หลายเดือนก่อน +14

      結局これだよね、同レベルの相手とやりたいのに、レート同じでも格上がやる事をやってくるのがモダン。普通におもんない
      上級者は自分のさらに格上ってのが居ないからこの辺の気持ちを理解出来ない訳で、プロや上位帯の奴がモダン嫌いをあーだこーだ言う資格はないと思うわ
      自分達はそういう相手がいない環境でモダン問題が起こらないレベルまで上手くなってるんだから、今成長過程でモダン相手にしてる奴等の気持ちは理解出来ない

    • @toori
      @toori หลายเดือนก่อน

      @@masa03315そしてクラシック操作を上達するにはかなり時間を要するというつらさ

    • @not6169
      @not6169 หลายเดือนก่อน +4

      @@masa03315そんなに下手なら最初からモダン使うべきなのに変なこだわりでクラシックスタートするから負けてんじゃないんか? 自分でハードモード選んで文句垂れる意味がわからん。プロがモダンのガン待ちはゲームにならないって意見出すなら参考になるけど初中級者用に準備したモダンを使わずに文句垂れてるやつの意見は何の参考にもならん。

  • @yosipee
    @yosipee หลายเดือนก่อน

    モダンとクラシックは別キャラと考えるのがいいと思う

  • @dol-11
    @dol-11 28 วันที่ผ่านมา +4

    プロよりも早いワンボタン発生
    ミスもある中で入力後に発生するのにその差は補正80%
    まあまあ闇。
    じわじわマスターにモダン増えてきてるし。
    将来的にはコンボ時以外6F後に発生とかで良さそう

  • @user-jl3ql9fq3v
    @user-jl3ql9fq3v หลายเดือนก่อน +22

    個人的にワンボタンSAガン待ち戦法は対面側としても、見る側としても面白味がないのがなぁ……

  • @user-gn5rw6gj5t
    @user-gn5rw6gj5t หลายเดือนก่อน +6

    ちゃんとやり込んでいかないとモダンの後出し系の行動に咎めるのって難易度が高いから、中級者層あたりまでの段階でどうやっても不満が噴出しやすいんだろうなぁ
    冷たくいくならまぁ頑張って、で終わるんだけど、これ真面目に向き合って解決してあげようとすると結局大部分が折れて辞めそうな気がするから、触るの無駄な気がする
    上手くなりたくて続けてる人は文句言わずにやるから

  • @user-tq2sm9cc9l
    @user-tq2sm9cc9l 26 วันที่ผ่านมา

    波動コマンドでSA1灼熱コマンドでSA2昇龍でSA3出るようにしてみたらいいんよ

  • @user-xr8wk2qj9j
    @user-xr8wk2qj9j หลายเดือนก่อน

    モダンルークとか要塞に思える時あるけど、地味にダイヤとかマスター上がって困ってる我々はリプレイ見る限りワンボタン○○じゃなくて相手のファジー系に困ってる気がした
    これ系の読み合いがあんまり視野に入ってないから攻めあぐねてる気がする
    ファジーコパン潰しの練習ってガードコパンディレイ5Fくらいでいいんだろうか?

  • @ds1223-ss4fh
    @ds1223-ss4fh หลายเดือนก่อน +11

    基本的にはクラシックのほうが面白いし勝てるからモダン使えよはお門違いなんです
    単純にワンボタンで無敵技が出るってのがゲーム性としてくだらないんですよね
    モダンに困らされてるのも結局のところマスター未満の初級者帯が多い。マスター帯だと困らされるというよりつまらないになる
    初心者の操作負担を減らしてゲームに参加しやすくするのがモダンの役割だと思うので、無敵が無くても技が出ればモダンの役割は殆ど果たせてる
    「ワンボタンで出るSAには無敵がつかない」にしとけばいいんじゃないでしょうか

    • @Getabako22
      @Getabako22 23 วันที่ผ่านมา

      まじでこれ

  • @user-to4nf7ld2v
    @user-to4nf7ld2v หลายเดือนก่อน +59

    「文句あるならモダン使え」
    「文句あるならJP使え」
    これ、同じっす

    • @mitsumitsu284
      @mitsumitsu284 หลายเดือนก่อน

      モダンでjpの人はもはや犯罪者と同じっすね

    • @user-qp8hp4wu4b
      @user-qp8hp4wu4b หลายเดือนก่อน +3

      モダンJPは微妙っていうジレンマ

    • @snowpeak9442
      @snowpeak9442 หลายเดือนก่อน +32

      @@user-qp8hp4wu4bそーいう話してない

    • @micaw_n64
      @micaw_n64 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-qp8hp4wu4b 結局コマンドで出す技ばっかw

  • @freyjahell7254
    @freyjahell7254 24 วันที่ผ่านมา

    ガン待ちしてたらSAとかのゲージ減っていくとか?

  • @user-kb7uj9lu8l
    @user-kb7uj9lu8l หลายเดือนก่อน

    モダンかクラシックは美意識や矜持の話になる

  • @thecaren_jp
    @thecaren_jp 29 วันที่ผ่านมา +6

    ワンボタンSAのシステムがおもろくないって言ってるのにモダン使えばいいは論が通ってないんだよなあ

  • @user-pw1zl3bk2u
    @user-pw1zl3bk2u หลายเดือนก่อน +3

    モダンで入った人が楽しくなったらクラシックに移行するようなシステムを作って欲しい

    • @user-59jh02jc7a
      @user-59jh02jc7a หลายเดือนก่อน +1

      まずはモダンとクラシックの操作別でレートは分けてほしいね

  • @user-fi8bt5qh7s
    @user-fi8bt5qh7s หลายเดือนก่อน

    SAはボタン2回連打か簡単コマンド必須
    削られた使える通常技付与
    ルークやブランカや強モダン以外のアシストコンボ見直し
    これでどや?

  • @user-ri6og4jk1z
    @user-ri6og4jk1z หลายเดือนก่อน +1

    ワンボタンSAある分技回収で自分自身の行動も制限されるから仕方ないと思う派全部のキャラ触れてないからこれにそこまで当てはまらないキャラもいるかもしれないけど

  • @nao7979
    @nao7979 หลายเดือนก่อน +7

    スト6からの初心者だけど、何キャラかプラチナ ~ ダイヤまで使ってみてSAにも格差あるのはかなり思ったから、ワンボタンの括りでまとめて調整して欲しくないなぁ・・

  • @foxhound0215
    @foxhound0215 หลายเดือนก่อน +3

    仮にワンボタンSAが10フレボタン押しっぱなしで発動とかいう条件になったらモダン勢スト6やめるよね、まぁカプコンがそんな調整しないだろうけど

  • @user-ey2jq4mb8s
    @user-ey2jq4mb8s 26 วันที่ผ่านมา +2

    バーンアウトした時はワンボタンsa消して欲しいわバーンアウトしたのに削りくらいしかメリットないの流石にじゃない

  • @yamato799
    @yamato799 หลายเดือนก่อน +2

    モダンでも、せめてSAだけは波動拳コマンドとか昇竜拳コマンドさせたらいいんじゃない?
    そしたら、クラシックで必殺技を出す練習になるだろうし

    • @user-oi5xs3gu2d
      @user-oi5xs3gu2d 24 วันที่ผ่านมา

      それですらモダン寄る辺に始めた人は辞めちゃう可能性あるってことじゃない?

  • @user-kb8er5cu4s
    @user-kb8er5cu4s หลายเดือนก่อน +36

    モダンのおかげでスト6やれてる身だけどワンボタンSAは調整されても仕方ないないんかなぁとは思う。ただ、そこ弱体化する代わりに他の部分で強化欲しい。通常技、特殊技の構成見直すとかアシストコンボとか・・・

    • @user-zj3ti4oo3u
      @user-zj3ti4oo3u หลายเดือนก่อน +11

      通常技とアシストコンボのキャラによる格差は可哀想だと思う

    • @user-dj3nl5qg2t
      @user-dj3nl5qg2t หลายเดือนก่อน

      ぶっちゃけ、それが一番良い落とし所だよな

    • @magdracky
      @magdracky หลายเดือนก่อน

      ルークとキャミィとマリーザあたりのSA3の射程範囲を短くすれば良いんよ。
      ワンボタン真昇竜拳なんてさほど強くないし。

    • @txzkobakobazxt
      @txzkobakobazxt 25 วันที่ผ่านมา

      使いやすくする必要はあると思うけどね。
      強くするのはどうなのと思う。

  • @tissue2098
    @tissue2098 หลายเดือนก่อน +10

    動いた確認のワンボタンSAでリーサル決められると流石にこの人との試合しょうもなかったなってなっちゃう
    それ以外のモダン相手特有の試合展開に文句は全くないからそこだけだな

    • @user-vl2yl6wu5s
      @user-vl2yl6wu5s หลายเดือนก่อน +4

      でもそれ相手がクラシックだったら既に終わってる状況じゃないか?
      Cの方がコンボ火力は高いし通常技も揃ってて差し合いで削りやすいし。
      C相手には生まれなかったチャンスが発生してる時点で「相手モダンでラッキー」って思うのが合理的だと思う。

    • @user-te1tv5lo8h
      @user-te1tv5lo8h หลายเดือนก่อน

      @@user-vl2yl6wu5s どこが?、

    • @magdracky
      @magdracky หลายเดือนก่อน

      相手のキャラにもよるけど、例えばモダンジュリ相手でワンボタンSA一発でリーサルになる状況なら、クラシックならすでに試合終わってると思う。
      それくらいコンボの火力が違う。

    • @user-vl2yl6wu5s
      @user-vl2yl6wu5s หลายเดือนก่อน

      @@Rararaito568 その論点で話してないぞ👍

    • @Rararaito568
      @Rararaito568 หลายเดือนก่อน +2

      @@magdracky 立ち回りがそもそも違くなるんだからその理屈は通らんと思うで

  • @user-vn4db6yt5e
    @user-vn4db6yt5e 25 วันที่ผ่านมา

    ワンボタンで出したらダメージを半分とかにしてくれ

  • @ike697
    @ike697 หลายเดือนก่อน

    モダンでもワンボタンSA1とコマンド入力SA1での性能の差別化を図るとか?
    ワンボタンは無敵なしにしてコマンドは打撃or投げ無敵付与とか
    ワンボタン関連はなくすとモダンの意味がなくなるから
    コマンド入力によってワンボタンとは違う恩恵が増える
    とかだとそこからコマンド練習の導入にもなりそう

  • @MegaGiga_tkrTera
    @MegaGiga_tkrTera หลายเดือนก่อน +7

    APEXのPADもそうだけどこういうのってユーザー全員が納得する答えって存在しなくてシステムを無くしたら人がいなくなってしまう…難しすぎるよな

    • @poteti10101
      @poteti10101 หลายเดือนก่อน +6

      apexもストリートファイターもモダンとクラシックでサーバー分ければいいんじゃないか
      人口の問題クリアしなきゃならんけどどっちも人いるから大丈夫じゃね

  • @chinpei1515
    @chinpei1515 หลายเดือนก่อน +7

    ワンボタンSAに普通に入力するくらいのディレイつけてくれれば良いよ

  • @user-io8yp9pd3i
    @user-io8yp9pd3i 17 วันที่ผ่านมา +2

    プロでもないのにプロぶってんのやっぱ釈迦すげぇや

  • @SMMR-tb2ef
    @SMMR-tb2ef หลายเดือนก่อน +2

    ワンボタンSA削除してアシコンだけSAまで出るじゃダメなのか?
    初心者は今まで通りコンボの気持ちよさも味わえるし、
    ある程度やってたらアシコンだけじゃキツくてコマンド使ったコンボ習得してる人がほとんどでしょ

  • @uc6635
    @uc6635 หลายเดือนก่อน +17

    モダン批判てキャラ批判と同じだと思うんだよな
    モダン批判を許さないって人が平気で本田とかJP叩いてるの見るともやっとするわ

    • @user-59jh02jc7a
      @user-59jh02jc7a หลายเดือนก่อน

      モダンは人口増やしてるけどJPとホンダは初見56し要素多すぎて人口減らしてるから仕方ないね

  • @himajinnn
    @himajinnn หลายเดือนก่อน +23

    ・ワンボタンSAを弱体化
    ・モダンとクラシックは別ベクトルの強さ
    ・上位帯でモダンをクラシックと同等の強さ
    この3つを満たす調整が来たら神調整だけど、正直自分では思いつかない

    • @akanameabyss
      @akanameabyss หลายเดือนก่อน +7

      結局これなんよな
      今以上の調整なんて思いつかない

    • @user-ki4gh7yy8b
      @user-ki4gh7yy8b หลายเดือนก่อน +2

      ワンボタンSAとかでもダメージ少ないし、火力は結局クラシックの方が出るから今のままでいいと思うけどな
      マスターの勝率とか見てもクラシックの方が圧倒的に高いし
      ただランクをモダンとクラシックで分けてもいいと思う

    • @buckcherry0623
      @buckcherry0623 หลายเดือนก่อน

      違うんだよ・・・クラシック派は同等の強さなんて求めてない
      「俺たちはコマンド入力してるんだ!俺たちが使ってるクラシックの方が強くなって当たり前」が主流
      だから同等に強さになったら今以上に文句言われるよ
      その証拠に動画のコメント欄なんて調整と言う名の「ナーフしろ」ばっかじゃん
      そんなモダンに対する文句ばっか言ってるから「じゃあ使えよ」って言われるんだよ
      そうやってあしらわれたら「脳死でじゃあ使えよって言われたー!」
      そしてモダンの事を本田と同等に置き換えるのもストローマン論法という論点のすりかえの典型
      モダンにしたところでクラシック操作でも技は出るんだよ?本田にしたら本田でしかないのとは全然ちがう

    • @himajinnn
      @himajinnn หลายเดือนก่อน +3

      @@user-ki4gh7yy8b ワンボタンSAに関しては、正直俺もそう思う。
      ランクマを分けるのは個人的にはなしかな
      プラチナくらいまで分けるか、完全に分けるかでも変わるけど、ランクマの価値が減ってしまう調整はモチベの低減に繋がるし、大会でたい人の練習の場も奪ってしまう。

    • @mly1126
      @mly1126 หลายเดือนก่อน

      レートが上がるほど、同システム同士でマッチする確率を上げて分断して、ダイヤ、マスター辺りで無差別にすれば快適になりそう。

  • @kesu9428
    @kesu9428 หลายเดือนก่อน

    MとCが同キャラ扱いである以上移行の難易度が結構高いのがね
    Mでマスターまで行ってクラシック触ってみるかってなってもMR気にして気軽に触れない

    • @user-qr4ov8dm7o
      @user-qr4ov8dm7o หลายเดือนก่อน +1

      MRなんか落ちてもすぐあがるだろ

    • @Getabako22
      @Getabako22 23 วันที่ผ่านมา

      バトルハブ行けばええんちゃうの

  • @mattan8778
    @mattan8778 หลายเดือนก่อน +1

    てか何でモダンのアシストコンボて自動確認になるキャラと漏れるキャラがいるのなんでやろうとおもう。ホントこれは、よくわからん

  • @jinryurenpa
    @jinryurenpa หลายเดือนก่อน +4

    対モダン戦は、ある意味爆弾処理なんだよ。あとバーンアウトしても簡単ワンボタンで対処されるからシステム上で何とかして欲しいね。

  • @vallerg8911
    @vallerg8911 หลายเดือนก่อน +77

    どちらかというと近距離キャラが弾持ちに弾ズルい!と言ったり弾キャラが弾抜け持ちにズルいって言ってるようなもんなんだよね
    相手が弱いか強いかはあまり重要ではなく、自分が持ってない鬱陶しい武器を持たれてるとストレスが出てくるという
    キャラ差の部分がシステム差に変わっただけだと思う

    • @user-mq1co5ey8y
      @user-mq1co5ey8y หลายเดือนก่อน +8

      これ正解

    • @user-ml7lb6bs8y
      @user-ml7lb6bs8y หลายเดือนก่อน +4

      これだな

    • @user-dj3nl5qg2t
      @user-dj3nl5qg2t หลายเดือนก่อน +25

      エアプか?ワンボタンsaってフレームの概念関係ねぇんだから論外だろ。1Fで無敵ブッ放すのがおかしいって話に、弾キャラの話とか出す時点で本当にプレイしてるのか疑うレベル

    • @user-rs7sk4rt3s
      @user-rs7sk4rt3s หลายเดือนก่อน +6

      @@user-dj3nl5qg2tまあ、主は持ってる持ってないの話として弾を出してるからね。
      どっちかと言うと無敵ブッパ持ってないキャラが持ってるキャラに無敵技消せって言ってる方が近いか( ᐛ )

    • @vallerg8911
      @vallerg8911 หลายเดือนก่อน +18

      @@user-dj3nl5qg2t 多分そもそもの感覚的なものが違ってそうので噛みつくくらい気に食わないならスルーしたほうが精神上宜しいと思いますよ。
      ちなみにエアプどころか2ターボの以降からずっとシリーズやってて年中触り続けてるおっさんです。6もずっと触り続けてます。
      ワンボタンSAはそもそも後の先としてはかなり強い武器だとは思いますが、後の先の強さで言えばラッシュキャンセル可能な差し返しの強い技持ちのほうが僕は戦ってて神経を使います。
      なのでこの問題は結局キャラ差で起こってることがシステム差でも起こってるだけなんじゃないのと書いたわけです。
      納得はしなくてもいいですが、元コメの意図の理解をしてもらえたら嬉しいです。
      もちろん理解しなくても別にいいです。

  • @user-kl7hd2vv3e
    @user-kl7hd2vv3e หลายเดือนก่อน

    ベヨネッタみたいな方向キー必要ないコマンドとかだったらどうだろう?
    初心者も救済するし、ワンボタンでもなくなる

  • @ryo2746
    @ryo2746 หลายเดือนก่อน +1

    モダンはワンボタンをダブルタップとか10f長押しとかに変えてアシコンのキャラ差無くして補正かけても良いから全部使えるものにしてくれ、そうすればクラシックに移る時も同じコンボ覚えれば良いから移行もスムーズだし

  • @MinazukiToka
    @MinazukiToka หลายเดือนก่อน +3

    ワンボタンSAに何かしらの調整が入ればそれで満足です

  • @user-xi6zq3xl3v
    @user-xi6zq3xl3v หลายเดือนก่อน +6

    ワンボタンSAを溜め技にすればいいんじゃない

  • @user-fl2pw5gj9b
    @user-fl2pw5gj9b 2 วันที่ผ่านมา

    今作から始めた側の人間なんだけど、やっぱりモダンあるから始めたってのは大きな理由かな。格ゲーやりたくてもコマンド入力の敷居の高さずっと感じてたし。
    社会人は仕事あると中々練習できないし、手軽に楽しみたいって人も多いだろうからね。

  • @user-lg9tr9kh5j
    @user-lg9tr9kh5j หลายเดือนก่อน +1

    大体の人たちはSA3警戒で試合ダンマリしちゃうだろうし、ダンマリし過ぎるとSAゲージ自動に減っていくとかってどうなんだろう🧐
    SA2強いキャラだとあまり意味ないだろうけど…

  • @user-wl3bn4gf1u
    @user-wl3bn4gf1u หลายเดือนก่อน +7

    モダンは初心者が入りやすいと思うけど、すぐ飽きる要素にもなると思う

  • @rikudoun
    @rikudoun หลายเดือนก่อน +4

    GGSTみたいにマッチングした時に相手のキャラと操作タイプ表示して試合開始するか拒否するか選べるようにするだけで解決だと思うけどな~…まあキャラは別に表示しなくてもいいけど
    そうすればMが嫌な人らは自分の対戦環境を自分で選ぶことが出来るから快適に遊べるし、M使ってる側は元々人口多いだろうから何戦か拒否られてもマッチングに困ることはないだろうし、別にMに文句ないCの人らは今までと何ら変わらない環境で遊ぶ事ができる。これでMが拒否られまくってまともにマッチング出来ないってなったらそれはMにそれだけ嫌がられる要素があったと運営も理解して重い腰を上げて調整するだろうし。
    とりあえず実装出来る、不満を持ってるプレイヤーの溜飲を下げる事が出来てなおかつ運営が調整の指標を調査出来るって意味も兼ねてこの要素が一番のFAな気がする。

  • @suhosinzu
    @suhosinzu หลายเดือนก่อน

    補正けしてディレイかけるのが丸い気がする

  • @user-yw9lc6qk4y
    @user-yw9lc6qk4y หลายเดือนก่อน

    APEXのPadのちょっと緩いver.ぐらいの問題だな

    • @user-hp7hn1fw9w
      @user-hp7hn1fw9w 25 วันที่ผ่านมา

      エペも最初はそうだったんですよね...