DX Soul of Chogokin Combattler V wotafa's quick review
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- ▽Please Subscribe!→goo.gl/XeP3fT
▽Twitter→goo.gl/IjSvEy
▽wotafa’s review Play List
・Uchu Sentai Kyuranger Toy review→goo.gl/ErBr8u
・Kamen Rider Ex-Aid Toy review→goo.gl/ePxzLl
・SUPER SENTAI & Power Rangers review→goo.gl/O97BAO
・GUNDAM GUNPLA kit review→goo.gl/WSvQag
・TRANSFORMERS review→goo.gl/Ml7jo9
・Nostalgia Hero & Anime toys review→goo.gl/wROJ2C
・TF 3rd Party toy review→goo.gl/Ob3JPD
・WORLD toys review→goo.gl/OXj3sZ
▽PLEASE SUBSCRIBE!→goo.gl/1goJOf
Welcome to my channel [WOTAFA's Secret Base].
I am a toy reviewer and a guitarist.
In this channel I review mainly Japanese toys such as
Kamen Rider, Power Rangers, Sentai, Transformers and more.
Besides Japanese toys, I review popular toys from all over the world and
vintage / antique toys.
Thank you so much for watching! Please subscribe for more.
**Subscribing is free! I won't take your money, just your time.
むかしおじさんにこのロボットのプラモデルを買ってもらった。そのプラモデルは合体ができた記憶があるが40年前なので思い出せない。おじさんは亡くなったが感謝。
40年以上前にすでにこの変形合体のオモチャが憧れだったわけだが、、まさかいまだに魅了されようとは当時のおれにもわからんかったであろうwやっぱカッコイイわなぁ、、
ボイス機能に、幸せが止まりません!動画の終盤、音声が流て以降、笑いが止まりません(←褒めてます)
こりゃすげぇーー! 一番好きなバトルジェットの造形からして完璧だと思ったけど、それ以外のマシンもいいし、さらに合体してもプロポーションを損ねることなく、すごすぎる!! 開発スタッフの魂をこめた仕事に最大の賛辞を送りたい!!
昔のアニメのOPのみゅんみゅん言ってる効果音が愛おしく好き
コンバトラーVに続けて、今年にボルテスVが発売予定になったのは熱いですね🔥🔥🔥
ヲタファさんは、見せ方がウマイ!
ラストの方の撮影の角度も、めちゃくちゃカッコイイ角度と、ほど良い照明で、
色や質感が映えるし、
このコンバトラーの魅力を最大限に引き出せてます!何度も見させて頂きます!!
とても懐かしくて。カッコ良くて 感激しました! 説明も分かりやすくて大満足です!
最後にコンバトラー最高!
特に合体シーケンスに鳴るホルンで涙が出ます。
オタファの玩具愛に今年も感謝です。
来年も宜しくお願いします。
いいですね。変形合体ロボットはいつまでも玩具野郎を子供の頃に戻してくれますよね。あの箱を開ける時のドキドキ感、トキメキ感。
あの高揚は言葉に出来ないですよね。
最高!
自分が小さい頃に買ってもらえず、
そして大人になってからも買わずに諦めたコンバトラーを
オタファさんの心地よいテンションでレビューしてもらえて、
超合金好きとして、いい1年の締めくくりになりました。
来年もレビュー、楽しみにしてます。良いお年を。
ほんと文句なしの完成度だよね
待ってました‼️
レビューありがとうございます。
合体シークエンスを再現出来るのは
ロボ好きにはたまりませんねぇ
懐かしい~
元祖の超合金コンバトラーVを小学校の時、親に無理言って買ってもらった。
たしか当時五台すべて揃えたら1万2千円くらいだった気がする。(まだセットはなかったと思う)
めちゃくちゃ遊んだ。
バトルクラフトの上部の黄色いパーツは取り外し式で飼い犬にかじられボロボロろに…
バトルタンクは小学校の砂場で遊んで磁石に砂鉄が付いて合体不可能に…
最終的にはボロボロなコンバトラーVでしたが楽しい思い出を残してくれました。
Hi
😀😀
The robot is so cool i want to try it
三ツ矢雄二(葵豹馬)さんや野沢雅子(ロペット)さんはこの為に撮り直したんだろうか?そしてコンバトラーの体重(5,50t)に合わせた金額5,5500円でもこれだけのクオリティーやるなバンダイ
このギミックを考えた人はすごいな・・・変形だけでなく、中に音エフェクトの回路も入っているわけで。 感心してみてたら、もう5年前の動画だった。
この仕様でキングエクスカイザーが欲しい…
BGMや台詞が流れながら遊べるとか素敵すぎる
Ju Dai
マイトガインも良いですよね!
20代だけど、何故か家にビデオがあって、子供の頃一番見たアニメがコンバトラーVだな〜
合体済みのやつなら持ってたけど、自分で合体できるのやっぱ興奮するわ
今年も沢山のレビューありがとうございました。
来年も楽しみにしております。
良いお年をお迎え下さい。
ヒコモン buonanotte patà ti amo
コンバトラーv 、いいなー😊欲しいなー😊。私は今現在53歳ですが、コンバトラーVは大好きです。動画など よく観てます。今 、この動画全部観ました。最高ですね。なかなか買えないので 動画で楽しもうと思います😊❤。コンバトラーV もマジンガーZもグレートマジンガーもボルテスVもあの頃のロボットアニメはみんな大好き。いろんな動画が観れそうなので楽しみですね。😊❤
とても素敵な動画をありがとうございます。童心に帰ってウキウキしながら、最後まで愉しませて頂きました。本当にありがとうございます!!
Happy new year & thank you for all the share for this year. This DX soul of chogokin com-battler V is also the last toy I'd got this year & few of defeats remain but still feel full of lover from the developers. Once again thank you very much for all the great time you shared with all of us.
年の瀬に大物アイテムの紹介、とっても面白かったです!
ありがとうございます。
充実した速報レビューありがとうございます。なんてでかくてカッコいいんだ!
子供の頃、お金なくって弟と2人でバトルジェットとバトルクラッシャーしか集められずコンバトラーVにできなかった思い出が。金持ちんとこの子供は全部持ってて遊ばしてもらってました。しかしこれいいですね~!40年近く前に観てたのにBGMは今でも歌えますよ~
強いて言えば1曲終わったところでコンバイン終了して「コン バトラーーー Vー!」ってポーズしてほしかったかも(*´ω`*)
「玩具の喜びを知りやがって!」
「チキショー!」
「週末は家にこもって何度も超電磁合体するんだろ!」
「Weekend toy playerめ!」
「グギィィィ!」
うぽつです!
待ってました!
まさか昨日のが最後かと思ったw
これはすごいですねw
なんじゃこりゃw
クオリティがやばいw
むっちゃかっこいい!
興味アリアリで、レビュー楽しみにしてましたが、アップしてもらいありがたかったです!
楽しかったよ!有難うございます!
This is the only channel that I don't understand what he's saying, but I love to watch. I wish I can have his toys. I just ordered my Voltes V, Daimos and Combattler V and I can't wait to get em.
今年最後のレビューに相応しいですね。値段見て購入諦めましたけどヲタファさんがきっとレビューしてくれると思って楽しみにしてました。来年も素晴らしい動画を楽しみにしています。よいお年をお迎えください。
感動した😂コンバトラーVかっこいい😂
ロペットまで付いてるのがマニアの心を鷲掴みにしますね
🎵レッツ コンバイン
吹き荒れろ戦いの風
やってこい 地球を荒らす侵入者
正義のためなら 若い命をかけるのさ
緻密性と完成度がすごい。超、超合金です。
待ってました…!小学生の時、スパロボスクランブルコマンダーでコンバトラーを初めて知りました。あの必殺技に感動してコンバトラーの参戦しているスパロボをプレイしまくりました。お金に余裕さえあれば本当に欲しい一品です!!
すごすぎて笑うわ。
もう、おもちゃの域をこえてるだろこれ。
すげぇ、昔のロボット玩具を現代の技術で作ったら、こんな最高な玩具なるなんて!すげぇ
当時の子どもたちがこれ見たら驚くだろうなぁ!
I agree
コンバトラーV、懐かしい~。
これは買っていませんが、とても素晴らしい玩具だと伝わりましたよ^^
今年も一年楽しいレビューありがとうございました!
ヲタファさんのレビューしてるhobbyが僕も好きでいつも動画楽しく見てます!ヲタファさんは変形の際の説明も分かりやすくとっても勉強にもなります!
いつも楽しみにしてるのでこれからも頑張ってください!
勇者ライディーン、コンバトラーV、ボルテスVはコロッケと唐揚の匂いとともに、懐かしい情景思い出される。弟と二人切りの食卓
もう本物作れるな、人類。
コンバトラーでかいですね!それに伴い値段も…
今年1年たくさんの玩具との縁結びをしていただきありがとうございました。
うぽつ!こんなん反則やん!ファンじゃない俺も動揺を禁じえない....素晴らしい玩具だぁぁぁぁ‼︎
直撃世代です。当時、リアルな5体合体が衝撃的でわくわくしながら見たものでした。ただ、ポピニカも超合金も高価で買えませんでした。確か、バンダイから合体するとコンバトラーVになるバトルマシーンのプラモデルが発売されていて、バトルジェットのみ買って貰えた覚えがあります。
ヲタファさんの動画を見て、忘れていた子供心を思い出し、私も超合金魂GX-03を中古ではありますが購入してしまいました。
子供の頃プラモデルで5基発売されていたのをおぼています。
おこづかいも少なく模型屋も5基売っていなく、バトルクラッシャー
しか買えなくてがっかりしたものでした。
今これすごく手に入れたいです!
コンバトラーの玩具では最高傑作じゃないかな。多分。
肩と手のひら改造をしました。手はプラモ本で参考しました。
気になるところプラ板で作りました。
本体に3800,6000,9800研磨液えで微傷を研磨して、
個人差でつや有無の傷防止にコーティングしました。
こんなにカッコ良くはなかったけどポピーのバトルマシン持ってました
別売りでしたが5台全部買って貰えて合体させた時は嬉しかったなあ
一年頑張ったご褒美がこれだったら泣いちゃいますね
見てたら欲しくなるけど高い……
一年間レビューお疲れさまです。来年も楽しい動画をよろしくお願いします!
0:01超電磁ロボコンバトラーV冒頭
1:59超電磁ロボコンバトラーV開封準備
10:10コンバトラーV合体準備
12:34コンバトラーVOP
久し振りに視聴するの面白動画でした。
合体していく度のSEがほんと好きロボ玩具でのセルフSEが霞んでしまうw
のび太がスネ夫を見て羨ましがる気持ちがわかりました。
ちきしょー羨ましいぜ〜ーー
コンバトラーV、保育園の時に超合金を持ってました。
合体しないものでしたが...
主題歌もエンディング曲も好きでした。
たま〜にカラオケで歌います。
コンバインは近所の子供同士で一つずつ持って遊んでました。私は頭担当でした。懐かしいなー。そして欲しいなー。以前のやつは顔が立てるとクルッと回ったなぁ。
すげーー。なんだこのワクワク感。ありがとう!
ヲタファが着てる服、カワイイ☆
いや、流石ヲタファ‼コレも買ってレビューしてたか‼
余りに高くて手が出なかったんだよね😅
超電磁スピンのレビューが無かったのは残念だけど、このコンVの良さは改めて分かった。
オタファさんテンション高くてイイよ!
子供の頃 ばら売りで売られていたのを思い出す、当時 2号 3号 4号を買ってもらって よく遊んでました
1号と5号を買ってもらいたい頃には興味が半減し結局ライディーンの超合金を買ってもらった記憶がありますw
当時の超合金の重さ質感が何となく今でも記憶に残ってます
懐かしい思い出を呼び覚ます動画をありがとうございました。
声が感動で震えてて、なんかこっちまで感動。思わずチャンネル登録しちゃったじゃんか!
ガンダムもいいがたまにはスパロポ達もお台場に立ち上がって欲しい。
かっこよすぎる‼ 最高でした
すっげ~😳💨
思わずニヤッとしますね~😏✨
なんて愛と敬意に溢れた贅沢なおもちゃなんだ…!
世代でもなくスパロボもプレイしたことはありませんが素直に格好良いですね!!
ヲタファさん今年もたくさんのレビューや生放送お疲れ様でした!
自分が今年最後に買ったおもちゃはLGバンブルでした^^
おー、ちゃんとかっこよく変形合体してるー。すごいな。
凄い完成度ですね。これは欲しいかも。
当時リアルタイムで観ていたので感慨深いものがありますね。
ガチな44歳ですが、あの当時これがあったら気狂うな・・・すごすぎる!!!!
かっこよすぎます!!
今年最後の動画ありがとうございます!
来年も楽しみにしてます!
すげ〜音鳴るんかい。初めて見ました。流石オタファ遊んだ気になったよ。いつもありがとう。ダイアポロンお願いします。
めっさ疲れて帰ってきて癒やされますたぁ…。可動とか武器とかも見たいのでぜひ続編をお願いします!!
懐かしい!
たしか敵で 合体の途中に
間に割り込んできて 合体を阻止するやついたよね。
子供ながらに 敵は 合体の途中に攻撃すりゃいいじゃん と思っていたから
なんか もやもやがはれた回だった。
超合金は 貧乏あるあるだけど
買ってもらえなかった。
すごい!! これはもう完全に大人向けの玩具ですね。
こんにちは!僕は最初の超合金世代なんですけどホントに
日本のバンダイさんは凄いですねぇ〜次から次にリアル
な商品を発売されてますね!カッコイイですねぇ〜
コンバトラーV!ホント劇中そのままですねぇーコレが
発売されたのはもう2年前だから!ヤフオクとかで安く
探して見ようかなぁ(笑)イイもの見せてもらいました。
ありがとうございます!
良いお年を!と言えず年を明けましたが、昨年も楽しい動画ありがとうございました。今年もよろしくお願いします。
サイコー!しか言葉は出ないですが1ヶ所動かすだけでオオッ!と驚きの連続でした。アニメで特に印象深いBGMやSEも積極的に収録されておりアニメやスパロボでの戦闘シーンも目に浮かびました。
凄く大きいので身長57㎝な気がします。次回は武装解説と共に大きさ測定や各種比較も見たいです。
今年もよろしくお願いします。
とても欲しいが値段に手が出ない。動画だけで楽しませてもらいます❗
すんげ。カッコよすぎる!
来年の玩具紹介楽しみにしているよ良い年を
流石は(健全な)大人のおもちゃ、当時のポピニカより断然造形がカッコいいですね!
小遣いを貯めて一番好きだったバトルクラッシャーだけ、やっと買えた当時の思い出が……
より完成度高く合体させた姿に感慨無量です。
ロペットの出来が良すぎ!
これ、欲しい‼️往年の放送見ていた世代です。小さい時、買ってもらえなかった記憶あります。最初に出ていた超合金魂のやつは、買いましたが、やっぱり、合体させる時は、劇中のあのBGM、口ずさみました。
小6のクリスマスに買ってもらったのを今でも目に焼き付いています。😆👍✨当時は一万円しなかったかもしれない。最後のクリスマスプレゼント🎁🎄でした。😊✨
ポピニカセット若しくはDX超合金、どちらですか?。
Im not fluent in japanese but i keep returning to ur videos.keep up x vood w9rk and keep mking me envious of ur collection
ヲータファー!!
初めまして!!!!
感動分かります!!!!😭
マジご褒美ですよね!🤙✨
私も、6月に予約して、プレミアム料金払ったのに、今日(12/31)発送です😅
何とか正月休み中には、届いて遊び倒せそうです😆
諸事情で、入手出来なかった大きいお友達の分まで、遊び倒します!👍
今年は、楽しい数々の動画、ありがとうございました!
来年もよろしくお願いします🤙✨
ここまで具現化するのはすごい❗
I don't know what you said, but I feel your excitement and your passion for each figure you have reviewed.
I love the transformation sequence complete with the vintage classic music sound effects!! Very sentimental!!
懐かしい…
親父に超電磁ヨーヨーをやって馬乗りにされた覚えがある。
待ってました!野沢雅子の声やっぱり良い〜♪
今年もありがとうございました 2018年もどうぞよろしくお願いします!
リアルタイムで買ってもらえたが、
いくらだったのか… 当時のものと比べると、
否比べられないほど素晴らしい出来ですね!
ヲタファさんお疲れ様です!
値段が凄い。それはそうとしてサウンドがなるのは凄いですね
ヲタファのアンチャンなかなかやるじゃねーか!俺達にも拝ませてもらいてーな!
今晩は😃🌃。ヤバい。カッコいいですね。子供の時は買ってもらえなかったけど仕事して自分のご褒美に買えますね。コンバトラ-V、ボルテスV私も好きです。今、一番欲しいのは小学生時代に惚れてしまった、百獣王ゴライオンです。
お疲れ様です🙇♂️やっぱり高い!🤣辛いな〜😭
2017年最後のレビューが超合金魂のコンバトラーV、最高でした!値段も5万円越えでとても高額な玩具なので、手にした方は限られてると思います。なので今日のレビュー動画を見れて、とても嬉しかったです。ありがとうございました。
コンバトラーV、スパロボシリーズで一番好き😊 単機だけでも素晴らしい😊 ボルテスも見たいな超合金で😭 ボルテスVとコンバトラーVで超電磁スピンVの字斬りだぁ😊
待ってました!やはり買われましたね。(^^)最高です。
今年の年末の投稿は間違いなくDXボルテスVなんだろうなあと確信している。