ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ディスクブレーキに関する悩みはありますか?
ブレーキパッドを外してレバーを握ると左右のピストンのどちらかが固着して均等に動いてないケースが多いです。キャリパーのピストンを飛び出さない程度に突き出して、ピストン側面を綿棒や歯ブラシで清掃することでピストンの動きがスムーズになってブレーキの引きずりが解消されますよ。
私も、左右均等のせり出しを維持のため、ピストン側面の清掃が重要と考えます。
シマノに聞いたらミネラルオイルでピストンを潤滑するように言われました。
@@moncyoi そうですね。綿棒にブレーキフルードを染み込ませてピストン側面を清掃すればピストンの戻りが改善することはあります。それでも左右均等に出てこない場合はピストンのOリングが劣化して戻りが悪くなっているので、キャリパーごと交換するしかないです。
一番の悩みは音鳴りでした。シュッシュなったり共鳴したりとストレスフルですが、色々失敗しつつ最近はほとんど自分で解決できるようになりました。ブリーディングが面倒ですがやはりブレーキは効かないより効く方がいいので仕方がないですね。洗浄で言うと横着してブレーキクリーナーをスプレーしてダストを飛ばしてたら必要な油分も飛んでしまいピストンが固着してしまって駄目にしたことがあります。シマノに聞いたらピストンにミネラルオイルを塗って潤滑しろとのことでした。それからはオイルを塗った綿棒でピストンを磨くようにしています。
私もディスクロード3年ほどですが、まぁ〜油圧ブレーキ含めてメンテが面倒くさ過ぎです。最近ではディスクロードはダウンヒル時のみで、普段は車庫で眠っていたピナレロFP3 で走っていますが、私には整備含めてリムブレーキ、そして機械式が有ってるんだなと実感しました。機械式ブレーキのグロータックはなななか攻めてますね〜。整備も楽しみたいし、輪行も普段使いも楽しみたいので次のバイクは機械式のモデルをチョイスします。
洗浄前にピストンを戻してしまうと、汚れがピストンとキャリパーシリンダーの間に入り込んで、ピストンの動きを阻害したり、Oリングを超えてキャリパー油圧ラインに汚れが入ってしまう恐れがあるような気がするのですが?なので、①ピストンを戻さずパッドを外す。②パッドを外すー>パッドはパッド洗浄へ③キャリパー内側を洗浄する。乾くのを待って、④ピストンを戻す。⑤洗浄したパッドを取り付ける手順のほうがよいかと。別の方も、ピストン側面を清掃せよ!と言っています。
綿棒とかでちまちまピストン磨いてます。
ピストンの方にも付着してるブレーキダスト取るのに、ピストンを出しちゃうのは無し?モーターサイクルみたいにバックプレートにグリスは必要?不要?
坂を下っていると温度が上がって象みたいにパォ〜と鳴きます。猿とかイノシシが逃げていくので ちょっと嬉しい。ホース内装フレームなのでステムのところのホースの曲げがきついような気がして少し不安です誰かホースの90度エルボージョイント商品化して〜
音が鳴るのはいいんだけど不快な振動が出るのがキツイ洗浄で回復する事もあるんだけど時間経過が元に戻ったりするのでイタチごっこです
ローターが直ぐに歪んでしまう、そして修正がシビアで難しい、あとセンター出しが難しい事ですかね
ローターがすぐに歪むのですが、高いグレードのローターに変えれば歪みにくかったりしますか?
デュラでもアルテだろうとICE TECHNOLOGIESのローターはゆがみますが 少ないのは確か。
SRAMとかのは曲がりにくいよ
ディスクに変えて3年経ちましたが、いろいろ試してもそのうち鳴ってきます。チェーンや洗車のときにローターやパッドを毎回はずしたり、ローターの微妙な締め付け具合でパッドと擦ってしまったり、オイル交換も手がかかるorお金がかかるので、ほんとに、色々面倒です。
ダンシングするといつも音鳴りしてます😂
僕もだ。なんでだ?
ローターがパッドに干渉しているのだと思います。構造上仕方がない場合が多いですが、クリアランスが広く設計されているシマノの新型キャリパーに交換すると幸せになれるかもしれません👍
魔πに見えてしまったw
洗浄は、パーツクリーナーを染み込ませたウエスでゴシゴシ→バーナーで炙るこれにつきます。
ディスクブレーキに関する悩みはありますか?
ブレーキパッドを外してレバーを握ると左右のピストンのどちらかが固着して均等に動いてないケースが多いです。キャリパーのピストンを飛び出さない程度に突き出して、ピストン側面を綿棒や歯ブラシで清掃することでピストンの動きがスムーズになってブレーキの引きずりが解消されますよ。
私も、左右均等のせり出しを維持のため、ピストン側面の清掃が重要と考えます。
シマノに聞いたらミネラルオイルでピストンを潤滑するように言われました。
@@moncyoi
そうですね。
綿棒にブレーキフルードを染み込ませてピストン側面を清掃すればピストンの戻りが改善することはあります。
それでも左右均等に出てこない場合はピストンのOリングが劣化して戻りが悪くなっているので、キャリパーごと交換するしかないです。
一番の悩みは音鳴りでした。シュッシュなったり共鳴したりとストレスフルですが、色々失敗しつつ最近はほとんど自分で解決できるようになりました。
ブリーディングが面倒ですがやはりブレーキは効かないより効く方がいいので仕方がないですね。
洗浄で言うと横着してブレーキクリーナーをスプレーしてダストを飛ばしてたら必要な油分も飛んでしまいピストンが固着してしまって駄目にしたことがあります。
シマノに聞いたらピストンにミネラルオイルを塗って潤滑しろとのことでした。
それからはオイルを塗った綿棒でピストンを磨くようにしています。
私もディスクロード3年ほどですが、まぁ〜油圧ブレーキ含めてメンテが面倒くさ過ぎです。最近ではディスクロードはダウンヒル時のみで、普段は車庫で眠っていたピナレロFP3 で走っていますが、私には整備含めてリムブレーキ、そして機械式が有ってるんだなと実感しました。機械式ブレーキのグロータックはなななか攻めてますね〜。整備も楽しみたいし、輪行も普段使いも楽しみたいので次のバイクは機械式のモデルをチョイスします。
洗浄前にピストンを戻してしまうと、汚れがピストンとキャリパーシリンダーの間に入り込んで、ピストンの動きを阻害したり、Oリングを超えてキャリパー油圧ラインに汚れが入ってしまう恐れがあるような気がするのですが?
なので、①ピストンを戻さずパッドを外す。②パッドを外すー>パッドはパッド洗浄へ
③キャリパー内側を洗浄する。乾くのを待って、④ピストンを戻す。⑤洗浄したパッドを取り付ける手順のほうがよいかと。
別の方も、ピストン側面を清掃せよ!と言っています。
綿棒とかでちまちまピストン磨いてます。
ピストンの方にも付着してるブレーキダスト取るのに、ピストンを出しちゃうのは無し?
モーターサイクルみたいにバックプレートにグリスは必要?不要?
坂を下っていると温度が上がって象みたいにパォ〜と鳴きます。猿とかイノシシが逃げていくので ちょっと嬉しい。ホース内装フレームなのでステムのところのホースの曲げがきついような気がして少し不安です誰かホースの90度エルボージョイント商品化して〜
音が鳴るのはいいんだけど不快な振動が出るのがキツイ
洗浄で回復する事もあるんだけど時間経過が元に戻ったりするのでイタチごっこです
ローターが直ぐに歪んでしまう、そして修正がシビアで難しい、あとセンター出しが難しい事ですかね
ローターがすぐに歪むのですが、高いグレードのローターに変えれば歪みにくかったりしますか?
デュラでもアルテだろうとICE TECHNOLOGIESのローターはゆがみますが
少ないのは確か。
SRAMとかのは曲がりにくいよ
ディスクに変えて3年経ちましたが、いろいろ試してもそのうち鳴ってきます。
チェーンや洗車のときにローターやパッドを毎回はずしたり、ローターの微妙な締め付け具合でパッドと擦ってしまったり、オイル交換も手がかかるorお金がかかるので、ほんとに、色々面倒です。
ダンシングするといつも音鳴りしてます😂
僕もだ。なんでだ?
ローターがパッドに干渉しているのだと思います。構造上仕方がない場合が多いですが、クリアランスが広く設計されているシマノの新型キャリパーに交換すると幸せになれるかもしれません👍
魔πに見えてしまったw
洗浄は、パーツクリーナーを染み込ませたウエスでゴシゴシ→バーナーで炙る
これにつきます。