【東大理3と学ぶ】中学受験を終えた方へ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
  • 【RANKERの講座一覧】
    ゼロからはじめる中学数学シリーズ
    tlp.edulio.com...
    1日完成!体系化シリーズ 各3,300〜9,900円(税込)
    tlp.edulio.com...
    誰でも数強になれる論理シリーズ
    tlp.edulio.com...
    体系化シリーズとは?
    一度は教科書や参考書、授業で学習したが知識が体系化されおらず「分かった感じがしない」「問題を解いても解法暗記をしているだけと感じる」人が、確率の最も大事な部分=根幹を抑え知識を“体系化”できるようになるための講義シリーズ。
    【ガチノビとは?】
    論理、ベクトルなどの優良講義で東大京大(理3含む)合格者を多数輩出!
    合格者の声:gachinobi.jp/c...
    【配信者】
    シーナ (開成高校→東大理3→東大医学部卒→現役医師)
    公式HP:gachinobi.jp/
    Twitter: / mathnyans3

ความคิดเห็น • 5

  • @はかそやむ
    @はかそやむ 15 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    動画とは関係ない内容ですが、数学の真髄全て終わった人でも十分有効なランカーの講座ってありますか

    • @ガチでノビる受験数学東大医
      @ガチでノビる受験数学東大医  15 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      論理の存在命題編は真髄より遥かに難しく作ってます!
      あとは体系化シリーズの2次曲線、複素数平面も遥かに情報量多いですね。

    • @はかそやむ
      @はかそやむ 15 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      微積はそんなに真髄と変わらない感じですか?

    • @ガチでノビる受験数学東大医
      @ガチでノビる受験数学東大医  15 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      積分は色々な切り方や1次近似による求積を学べます!
      が、真髄でもある程度は扱ってた気がします。

  • @しゅん坊-p8u
    @しゅん坊-p8u 19 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    体系数学?