ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
歌詞分け【四宮】「昨日人を殺したんだ」【高生】君はそう言っていた。【四宮】梅雨時ずぶ濡れのまんま、部屋の前で泣いていた。【高生】夏が始まったばかりというのに、君はひどく震えていた。【四宮】そんな話で始まる、あの夏の日の記憶だ。【四宮】「殺したのは隣の席の、 いつも虐めてくるアイツ。 もう嫌になって、肩を突き飛ばして、 打ち所が悪かったんだ。 もうここには居られないと思うし、 どっか遠いとこで死んでくるよ」【高生】そんな君に僕は言った。「それじゃ僕も連れてって」【四宮】財布を持って、ナイフを持って、携帯ゲームもカバンに詰めて、いらないものは全部壊していこう。あの写真も、あの日記も、今となっちゃもういらないさ。【高生&四宮】人殺しとダメ人間の君と僕の旅だ。【高生&四宮】そして僕らは逃げ出した。この狭い狭いこの世界から。家族もクラスの奴らも何もかも全部捨てて君と二人で。遠い遠い誰もいない場所で二人で死のうよ。もうこの世界に価値などないよ。人殺しなんてそこら中湧いてるじゃんか。【高生】君は何も悪くないよ。君は何も悪くないよ。【高生】結局僕ら誰にも愛されたことなどなかったんだ。【四宮】そんな嫌な共通点で僕らは簡単に信じあってきた。【高生】君の手を握った時、微かな震えも既に無くなっていて、【四宮】誰にも縛られないで二人、線路の上を歩いた。【高生】金を盗んで、二人で逃げて、どこにも行ける気がしたんだ。【四宮】今更怖いものは僕らにはなかったんだ。【高生】額の汗も、落ちたメガネも、【四宮】「今となっちゃどうでもいいさ。 あぶれ者の小さな逃避行の旅だ」【高生】いつか夢見た優しくて、誰にも好かれる主人公なら、汚くなった僕たちも見捨てずにちゃんと救ってくれるのかな?【四宮】「そんな夢なら捨てたよ。 だって現実を見ろよ。 シアワセの四文字なんてなかった、 今までの人生で思い知ったじゃないか。 自分は何も悪くねえと 誰もがきっと思ってる」【高生】あてもなく彷徨う蝉の群れに、水も無くなり揺れ出す視界に、迫り狂う鬼たちの怒号に、バカみたいにはしゃぎあいふと君はナイフを取った。【四宮】「君が今までそばにいたから ここまでこれたんだ。 だからもういいよ。もういいよ」「死ぬのは私一人でいいよ」【高生】そして君は首を切った。まるで何かの映画のワンシーンだ。白昼夢を見ている気がした。気づけば僕は捕まって。君がどこにも見つからなくって。君だけがどこにもいなくって。【高生&四宮】そして時は過ぎていった。ただ暑い暑い日が過ぎてった。家族もクラスの奴らもいるのになぜか君だけはどこにもいない。あの夏の日を思い出す。僕は今も今でも歌ってる。君をずっと探しているんだ。君に言いたいことがあるんだ。【四宮】九月の終わりにくしゃみして六月の匂いを繰り返す。【高生】君の笑顔は君の無邪気さは頭の中を飽和している。【高生&四宮】誰も何も悪くないよ。君は何も悪くはないからもういいよ。投げ出してしまおう。【高生】そう言って欲しかったのだろう?なあ?
四宮さんは「置いていく」側が似合っていて、高生くんは「置いていかれる側」が似合いすぎる。高生くんの声は置いていかれた無力感とか絶望感とかを力強く伝えることが出来て、四宮さんの声は置いていく判断をした心の強さを伝えることのできる声だと思う。
赤ピンズ、死に別れが似合いすぎる件について
赤ピンズ、心中という概念が怖いくらい似合いすぎてる
四宮くんの1フレーズ目から鳥肌立った。初めて聞く歌い方。感情的で、消えそうなのに、はっきりした発音。ばりばり感情出しまくった高生くんの歌声とぴったりあってて最高だった。勝手に消えていなくなる四宮くんと置いてかれる高生くん、、いいな、、最高の地獄をありがとう。
配役どちらでもいいな、と思っていたけどやっぱり高生紳士残されるのが似合いすぎるし四宮伊織は夏に消えてしまうのが似合いすぎるんだ...2人とも感情の乗り方がエグすぎて普通に泣いた。ありがとう赤ピンズ.........お気に入り0:12 3:11 4:06 4:24
3:00 「あぶれ者の小さな逃避行の旅だ」の"ぶ"から"れ"にいく時の裏返り方というか、響き方が好きすぎて何回も繰り返して聴いちゃう
四宮くんの叫ぶような歌声と高生くんの泣きそうな優しい歌声めちゃ好き
お二方様の事をまだ知らなかった友達にこの動画を聴かせました1番のサビでお二方の声が重なった途端リアルで肩を跳ねさせ口を押さえてあんぐりしていましたラスサビまでずっと魅入られたかの様に、あんぐりと口を開けながら画面を凝視していました四宮さんの声、高生さんの声どちらも好きと言っていました。これで1人目、、、、【追記】この動画を聴かせた翌日その子が、お二方の歌みた動画全て聴いたと言っていました確実に堕ちましたこのままどんどん増やしていこうと思います
最初の~そんな話で始まるあの夏の日と記憶だ。までからもう優勝を確信していたのだけれど、それにしても良すぎる……。頭から離れない。今回の四宮の歌い方が凄く丁寧な気がするのは自分だけではないはず…。死ぬつもりだから最後の一瞬一瞬を噛みしめているのかな、って思った。原曲でもそうだけど、たかお側は死なせるつもりなんてなかったんだろうな、って。というよりは、ほんとに死ぬと思ってなかったの方が正しいかな。結局救えなかったね。今思ったけどこれループものならエグいな…。多分ないが。四宮割とよく「私」って言うからさ~~……「死ぬのは私一人でいいよ」が、違うんだけどほんとに四宮が言ってるみたいでゾクッとした。涙出かけた。四宮伊織の儚さを改めて再確認しました。なんなんだろう、この、メンタルが弱いわけでも何かまずいことをしそうなわけでも存在が希薄なわけでもないのに、ある日何もかもスッて消えてそうな四宮の地に足着いてない感じ……。確かにそこにいたのにそこにいたという物的証拠が何一つ残っていなさそうな感じ。だからこそ記憶だけに強烈に残りそうな、でもいつか綺麗さっぱり忘れてしまいそうな不安感があるこの感じ。正にこの曲の人殺し側だなあ。そう感じる人が何人いるかわからないけれど。死ぬ気更々無いのに葬式の準備だけは完璧そうなんだよな、四宮伊織(感覚の話です)たかおが置いていかれる側なのありがとう~~~!!!そうだよな、四宮いなくなったら割り切りそうだもんな…。逆にたかおはずっと引きずりそう。そのために人格変わりそうだもんな。故人への執着強そう。綺麗だなあ。最初見たとき、「頭の中を飽和している」の部分で四宮の顔消えていくの、エモいなあ。切ないなあ。と思っていたんだけど、よくよく考えると飽和の意味的にはむしろありありと覚えているのでは?なんでなんだろう……。笑顔だった、無邪気だった、という事実しか覚えてないのかな。君のことをずっと想い続けていたい、忘れたくないという願望なのかな。たくさん見たから頭の中で全部混ざっちゃってるのかな。それとも、今はこんなに覚えていても、いつかは忘れてしまうということ?君がどこにも見つからなくって、君だけがどこにもいなくって、のところの涙混じりの歌い方切なすぎるだろ……。良い。余りにも。上手く呼吸ができない感じ。現実を受け止めきれないけど涙だけは止まらないこの、事実として脳は理解してるけど心は理解してない感じ。とても良い。たかおの感情の乗った歌い方ほんと好きなんだよな。本来の意味でのエモ。四宮も感情の強弱をつけた歌い方が上手いと思ってる。引き出してきてる感じある。技巧的で計画的な…メソッド演技みたいな?たかおは没入型、四宮は演技型のイメージ。どちらも良い。好き。最後のそう言ってほしかったのだろう、なあ。が、投げやりなようでいて、諦めきれない感じでいいなあ…。戻れないことはわかってるけど、もし戻れるなら戻るって言いそう。四宮側は本当はなんて言ってほしかったのかな。何もなかったような気もするな。何を言っても変わらなかったんじゃないだろうか。ずっと死に場所を探していそう。人を殺したから、というのすら、理由付けでしかないのかも……。想いがたかおからの一方通行なところもまた、いいなあ。この配役。天才だ。イラストも心臓鷲掴みにされた。ショキ先生の絵、良すぎる……。儚さと幼さのある、まさに思い出って感じのタッチで今回の歌みたに合いすぎる。安定の友宮さんMIXは歌の魅力を120%発揮してくれるし、安心と信頼の我らがみや。さんもよく思いつくな!?というくらい毎回最高の動画を叩き出して下さるから一周回って心配になってきた。どうか無理だけはなさらず…。ここまで長々と語りましたが、もし見て下さった方がいらっしゃたならありがとうございました。駄文ですみません。何はともあれ、最高歌みたありがとうございました!!動画の中の彼らは死に別れてしまいましたが、現実の彼らは末永く続いてくれることを願って……。たかみやに幸あれ!
この時期に上がるの、「今でもずっと憶えてる」感が強調されていいな…。
四宮さんさ、一人称が「わたし」の時あるからさ……なんかね、もう余計に辛く感じる
これで、四宮イメージがガラッと変わったんだよなぁ…これが、ビデオテープなのは、高生の記憶でそれが、こべりついて忘れられない。ずっと脳内再生されちゃうとかなのかな多分、タヒんじゃうとこは、綺麗っていうかゆっくり再生されたみたいな、感じなのかなぁて思った
高生さんの力強い時と優しい時の歌いわけが好きで、四宮さんが伸ばす時のしゃがれと言うか、がなりと言うか、濁点のついた声も好きで、結論から言うと全部好きです
2:58 「今となっちゃどうでもいいさ。“あぶれ者の”小さな逃避行の旅だ」がなりがかっこいいんじゃ…3:17 汚くなった僕たちも見捨てずに“ちゃんと救ってくれるのかな?”ここ儚くて好き4:46 なぜか君だけはどこにもいない。4:57 君をずっと探しているんだ。君に言いたいことがあるんだ。このふたつ超好き、イラストの四宮くんが切なすぎて…大天才の歌動画だった歌ってくれて感謝
3:00 ~の声が「この旅に命かけてる」って感じして好きです。
赤ピンズ、本当にこういう美しく悲しい曲似合うんだよな…定期的に聞きに来てしまう
アカピンズこういう曲が似合いすぎる。全てがあまりにも良い1:27声が重なる瞬間からのサビ鳥肌4:25ここ泣き出しそうに声が震えて小さくなってく表現最高にすき
3:20のちゃんと救ってくれるのかな?がしんどい…全部すきだけど特にすきだ…
誰かの命救ってるし誰かの愛を沢山受けてるんだなという印象を受けた。
何気なく再生したら、予想の何倍も良すぎてビビった…
配役どっちも合うなと思っていたけれど、連れてってと言う高生さんと置いていくだろう四宮さんだよなぁ…と歌を聴いたら思いました…最高でした…
映画だよ…もうこれは…上手いすぎてクトゥルフ見たあとの感覚です
歌ってみたで気づいたら涙を流していたのは久しぶりです……お二人の歌声に込めた表現に心揺さぶられました……
これ、高生さんは四宮さんが歌ってるところも全部収録してたのかな?してなかったとしたら空白の時間がたくさんあるんだよね、ヴ(エモ)
四宮伊織さんという人間を初めて知ったきっかけの歌みた動画です。この歌みたが出て直後に聞いたんですが、今でも定期的に聞きに来てしまいます。この動画が、御2人の歌声が、御2人自身が大好きです。
4:38 の 君だけがどこにもいなくって。のとこ感情がめっちゃ込められてて、泣いた、😭ほんとに最高すぎる😭👏✨
2:50 こっから四宮さんの歌い方が力強くなってちょー好き
初めて聴いてからずっと、心臓をギュッて掴まれているような感覚から抜け出せない。勝手に涙が出てくるし。 自分には1番遠い所の物語なんだろう、けど自分も一緒にそこにいる様な感すごくて。 聞けば聞くほど2人の声がよくなってくる。何もかもがすきです。歌を聴いてこんな感情初めてです。2人のせいだよ。ありがとう。 友宮さん、ショキさん、みやさん、ありがとうございます。
夏の日の電車で聞くんじゃなかった。泣いちゃった。
全部が良いのは大前提で、ラスサビ前のそれぞれの見せ場が本当にすごかった…お二人とも表現力が凄まじい…MIXも本当に良い…ラスサビ特に感じたけど、息を吸う音、抜く音がちゃんと入っているの好きです…この曲、本家様の方でも息の使い方がとても好きなので…本当にきれいで、最高でした。
映画見た後のような、心臓にずーーーーんと刺さるのもがある…2人とも感情込めて歌うの上手すぎるよ…
曲以上に、歌詞以上に、歌への感情の乗せ方が好き
二人の感情の籠もった歌い方が切なくて、ラスサビの息の音がしゃくりあげているように聞こえて、胸が苦しくなりました。素敵な歌の物語をありがとうございました。
歌詞分けが解釈一致過ぎる四宮さんの透き通った声と高生さんの泣きそうな声に本当に痺れた………………………………………………ありがとうございます…………………………………………………………
この曲の歌ってみたでダントツに一番好き。。なんで高評価って一回しか押せないんだろう。
過去のことを話しているというよりリアルタイムで進んでいる物語を歌っている感じですごく好きでした………
最高か???????泣いたが????????好きだが???????????
3:17 ほんとにすき5:18
歌で泣いたの初めてだ、たかみやありがとう
高生さんはもうずっと聞いていたいお声すぎる方なのだが…四宮さんは落ち着く声で好きである、今回ダントツであった🥰
最高でした本当にありがとうあまりにも死に別れが似合いすぎる男達最高すぎる1:25~ の部分だけ写真なのかな、いいな、自分達と2人が地続きの世界に居るみたいで
歌声で刺されました…高生くんの心が震えるような歌声と四宮くんの優しく力強い歌声がそれぞれ聞きごたえがあるし、合わさるととても美しくて…後半は特にまさに映画のワンシーンのようで涙が止まりませんでした。最高です、ありがとうございました…
一本の映画とかを観た気持ちになる泣いたありがとう赤ピンズ
好きだ ...ありがとう ...Durが下げられてるのがめちゃくちゃ似合ってて落ち着いた雰囲気があって最高でした ...。四宮の歌い方が一言一言はっきりしてる感じでいつもと違くて消えそうで泣いてしまった ...。高生もエモさ花丸すぎて、そうだよな ...置いていかれる側だもんな ...最高人選 ...この曲大好きだったから2人に歌ってもらえて幸せです ...本当にありがとう ...。
2人の声が重なったときの歌声めちゃすきだし嘆くような歌い方とか優しい歌い方とか泣くような歌い方とか感情がめちゃくちゃこもっててやばかった…最高…
配役どちらでも似合いそうだったから予想できなかったけどぴったりすぎた。本家が小説だとしたら、このカバーは感情の乗った歌声と動きのあるMVで映画とかアニメみたいな映像作品を見てるって感覚が強くて、本家とも違った良さが溢れてて凄く良かったです…
4:575:07
二人とも感情込めるのが天才すぎるんだ…
めっっっちゃ良かった…………ストーリー仕立ての曲を普段あんまり聞かないんだけど、感情が津波みたいに内側から溢れてこっちの心まで攫っていくような歌声で、この曲の良さを『分からせ』られてしまった 最高の歌みたでした
最高なんだろうなとは分かってたけど思ってた153479527倍は良くて目ん玉にどろどろになるくらいめちゃくちゃ泣いた聞けてよかった 歌ってくれてありがとうございますしかない
感情込めて歌う歌い方がホントに好き
配役が予想通りで嬉しかったけど、予想以上に良すぎて涙が止まらない…
叫ぶような咽び泣くような歌い方が苦しくて胸が締め付けられました…最高でした…
今回も天才すぎた...2人の歌唱力はもちろん、表現力も歌い方も全部が刺さって車の中でらぼろぼろに泣いた
ほんとにきれい
おわぁ…もう聞く前から好きです聞いた結果「良…」
赤ピンズ 出会ってくれてありがとう この歌を歌ってくれてありがとう 苦しくて幸せな思い出をありがとう
この曲って結構単調?という感じがするなって思ってて、感情込めにくい歌を歌い方や息遣いでここまで表せてるのが凄いな、と思いました。個人的に好きなのは、2:03と2:05の「君は何も悪くないよ」で、2回目のが優しい歌い方になるところです。四宮さんは毎度語尾の処理とか言葉の強弱が上手いなーって思ってて、そこが好きです。
切ない…でも美しくて…歌い方も、イラストのタッチも、動画も、全てが、絶妙に噛み合っていて、とても良い…
綺麗すぎて合いすぎて言葉が出てこんよ
聴いてるだけで、この歌に込められた2人の人間の葛藤とか思いが言葉に籠ってて苦しくなってくるなあ……歌ってくれてありがとう。
二人の表現力凄すぎる…すごく引き込まれる素敵な歌でした…
本当にここ最近辛くて、死にたいなって思ってたから最後に歌でも聞いて終わりたいなって思ってた時にこの動画を見つけた。涙が止まらなかった。何回も涙を止めようとしたけど、歌を聞いてたら止まらなくて。でも、思いっきり泣いたせいか、この動画のお陰かは分からないけど、もう少し生きてみようと思えました。本当にありがとうございます、
これでもかと込められた感情に手が震えました。ありがとうございます
すき
お二人とも表現力がすごい……聴いていて胸がいっぱいになった音楽でこんな気持ちになるのは初めて
たかみやの表現力の高さが凄い...歌と2人の相性が最高でした
全力で歌ってくれてありがとうございます。こんなに感情が爆発しそうなあの夏が飽和するは聴いた事が無かった。本当にありがとうございます。
歌が上手いし、表現力神だし配役解釈一致で、聞いてるうちに涙が出てきました。ほんと、ありがとうございます。
久しぶりに歌で大泣きしましたありがとうございました
サビ前の歌うの時の強弱の使い方が本当に好きすぎる〜感情の込め方が神!
感情込め方凄すぎる……泣いた…
あぁ、涙が自然と出てきてしまう。めちゃくちゃいい、、、
すごい……鳥肌がとまらない……
泣いてしまいました。感情のこもった声ってすごく心に残る
透き通ってて綺麗な声が曲と合いすぎてる(
歌詞と歌声があまりにもハマりすぎていて自然と涙が溢れました本当に良かった…ありがとうございました
電車で聞いたら涙出てきてやばかった。。声が力強すぎて、、胸を締め付けられる😭
歌が上手いのはそうなんだけども、目の前に映る映像 イラスト 耳に届く音が全て綺麗で…映画かな?
本当に好きで最近ずっと聞いてる
たかみやにありがとう……世界にありがとう…………
聞いてて涙が勝手に流れてました……すごく良かった
配役も感情の込められ方も本当に良かったです、めちゃくちゃ引き込まれた…………
あまりにも最高すぎて…圧巻されてしまいました
歌うますぎて震えた…😂
ずっと繰り返し聞いてるんだけど、2番の「いつか夢見た」の高生さんパートうっすらハモり入ってない?
2人とも普段と歌い方が違うの凄く好きです…😭😭大好きです、リピ確です…ありがとう…😭😭
曲にあった歌い方をされていて………最初の四宮さんの入りの声で鳥肌が経ってから最初っから最後まで鳥肌立ちっぱなしでした…2人の歌声全てが好きでした、凄く好きです、全人類に勧めたい…。たかおさんの息を吸う時のヒュッって音が嗚咽みたいで大好きです
2:51 2:58 3:344:02 4:25 ←ここから全部大好き
So good !
歌詞分けが最高すぎるし。歌声良すぎるし。大好きすぎる。
投稿されて二日、家のちり紙が無くなりました、聞けば聞くほど泣く
10万再生おめでとうございます㊗️😊🎉
大好きな曲を大好きな2人が歌ってくれて涙止まらないです。毎日聴きます。ありがとう…😭💕
好きです…(泣)
選曲神すぎる歌もイラストも動画も全部好きだとってもしあわせでなく
歌い方も何もかもが最高です…。ありがとうございました…。
あーーーちゃんと泣いた…ありがとう
言葉が出ない…すごくよかったです最高です…
泣いた…。良すぎる…。最高…。
う"好きです……ありがとう、ありがとう…………
最高です、ありがとうございます…
これがエモの帝王の実力ですよ………情緒殴られまくって辛い(褒め言葉)
歌詞分け
【四宮】
「昨日人を殺したんだ」
【高生】
君はそう言っていた。
【四宮】
梅雨時ずぶ濡れのまんま、
部屋の前で泣いていた。
【高生】
夏が始まったばかりというのに、
君はひどく震えていた。
【四宮】
そんな話で始まる、あの夏の日の記憶だ。
【四宮】
「殺したのは隣の席の、
いつも虐めてくるアイツ。
もう嫌になって、肩を突き飛ばして、
打ち所が悪かったんだ。
もうここには居られないと思うし、
どっか遠いとこで死んでくるよ」
【高生】
そんな君に僕は言った。
「それじゃ僕も連れてって」
【四宮】
財布を持って、ナイフを持って、
携帯ゲームもカバンに詰めて、
いらないものは全部壊していこう。
あの写真も、あの日記も、
今となっちゃもういらないさ。
【高生&四宮】
人殺しとダメ人間の君と僕の旅だ。
【高生&四宮】
そして僕らは逃げ出した。
この狭い狭いこの世界から。
家族もクラスの奴らも何もかも
全部捨てて君と二人で。
遠い遠い誰もいない場所で二人で死のうよ。
もうこの世界に価値などないよ。
人殺しなんてそこら中湧いてるじゃんか。
【高生】
君は何も悪くないよ。君は何も悪くないよ。
【高生】
結局僕ら誰にも
愛されたことなどなかったんだ。
【四宮】
そんな嫌な共通点で
僕らは簡単に信じあってきた。
【高生】
君の手を握った時、
微かな震えも既に無くなっていて、
【四宮】
誰にも縛られないで二人、
線路の上を歩いた。
【高生】
金を盗んで、二人で逃げて、
どこにも行ける気がしたんだ。
【四宮】
今更怖いものは僕らにはなかったんだ。
【高生】
額の汗も、落ちたメガネも、
【四宮】
「今となっちゃどうでもいいさ。
あぶれ者の小さな逃避行の旅だ」
【高生】
いつか夢見た優しくて、
誰にも好かれる主人公なら、
汚くなった僕たちも見捨てずに
ちゃんと救ってくれるのかな?
【四宮】
「そんな夢なら捨てたよ。
だって現実を見ろよ。
シアワセの四文字なんてなかった、
今までの人生で思い知ったじゃないか。
自分は何も悪くねえと
誰もがきっと思ってる」
【高生】
あてもなく彷徨う蝉の群れに、
水も無くなり揺れ出す視界に、
迫り狂う鬼たちの怒号に、
バカみたいにはしゃぎあい
ふと君はナイフを取った。
【四宮】
「君が今までそばにいたから
ここまでこれたんだ。
だからもういいよ。もういいよ」
「死ぬのは私一人でいいよ」
【高生】
そして君は首を切った。
まるで何かの映画のワンシーンだ。
白昼夢を見ている気がした。
気づけば僕は捕まって。
君がどこにも見つからなくって。
君だけがどこにもいなくって。
【高生&四宮】
そして時は過ぎていった。
ただ暑い暑い日が過ぎてった。
家族もクラスの奴らもいるのに
なぜか君だけはどこにもいない。
あの夏の日を思い出す。
僕は今も今でも歌ってる。
君をずっと探しているんだ。
君に言いたいことがあるんだ。
【四宮】
九月の終わりにくしゃみして
六月の匂いを繰り返す。
【高生】
君の笑顔は
君の無邪気さは
頭の中を飽和している。
【高生&四宮】
誰も何も悪くないよ。
君は何も悪くはないから
もういいよ。
投げ出してしまおう。
【高生】
そう言って欲しかったのだろう?なあ?
四宮さんは「置いていく」側が似合っていて、高生くんは「置いていかれる側」が似合いすぎる。
高生くんの声は置いていかれた無力感とか絶望感とかを力強く伝えることが出来て、四宮さんの声は置いていく判断をした心の強さを伝えることのできる声だと思う。
赤ピンズ、死に別れが似合いすぎる件について
赤ピンズ、心中という概念が怖いくらい似合いすぎてる
四宮くんの1フレーズ目から鳥肌立った。初めて聞く歌い方。感情的で、消えそうなのに、はっきりした発音。ばりばり感情出しまくった高生くんの歌声とぴったりあってて最高だった。
勝手に消えていなくなる四宮くんと置いてかれる高生くん、、いいな、、
最高の地獄をありがとう。
配役どちらでもいいな、と思っていたけどやっぱり高生紳士残されるのが似合いすぎるし四宮伊織は夏に消えてしまうのが似合いすぎるんだ...
2人とも感情の乗り方がエグすぎて普通に泣いた。
ありがとう赤ピンズ.........
お気に入り
0:12 3:11 4:06 4:24
3:00 「あぶれ者の小さな逃避行の旅だ」の"ぶ"から"れ"にいく時の裏返り方というか、響き方が好きすぎて何回も繰り返して聴いちゃう
四宮くんの叫ぶような歌声と高生くんの泣きそうな優しい歌声めちゃ好き
お二方様の事をまだ知らなかった友達にこの動画を聴かせました
1番のサビでお二方の声が重なった途端リアルで肩を跳ねさせ口を押さえてあんぐりしていました
ラスサビまでずっと魅入られたかの様に、あんぐりと口を開けながら画面を凝視していました
四宮さんの声、高生さんの声どちらも好きと言っていました。
これで1人目、、、、
【追記】
この動画を聴かせた翌日その子が、お二方の歌みた動画全て聴いたと言っていました
確実に堕ちました
このままどんどん増やしていこうと思います
最初の~そんな話で始まるあの夏の日と記憶だ。までからもう優勝を確信していたのだけれど、それにしても良すぎる……。頭から離れない。
今回の四宮の歌い方が凄く丁寧な気がするのは自分だけではないはず…。死ぬつもりだから最後の一瞬一瞬を噛みしめているのかな、って思った。原曲でもそうだけど、たかお側は死なせるつもりなんてなかったんだろうな、って。というよりは、ほんとに死ぬと思ってなかったの方が正しいかな。結局救えなかったね。今思ったけどこれループものならエグいな…。多分ないが。四宮割とよく「私」って言うからさ~~……「死ぬのは私一人でいいよ」が、違うんだけどほんとに四宮が言ってるみたいでゾクッとした。涙出かけた。四宮伊織の儚さを改めて再確認しました。なんなんだろう、この、メンタルが弱いわけでも何かまずいことをしそうなわけでも存在が希薄なわけでもないのに、ある日何もかもスッて消えてそうな四宮の地に足着いてない感じ……。確かにそこにいたのにそこにいたという物的証拠が何一つ残っていなさそうな感じ。だからこそ記憶だけに強烈に残りそうな、でもいつか綺麗さっぱり忘れてしまいそうな不安感があるこの感じ。正にこの曲の人殺し側だなあ。そう感じる人が何人いるかわからないけれど。死ぬ気更々無いのに葬式の準備だけは完璧そうなんだよな、四宮伊織(感覚の話です)
たかおが置いていかれる側なのありがとう~~~!!!そうだよな、四宮いなくなったら割り切りそうだもんな…。逆にたかおはずっと引きずりそう。そのために人格変わりそうだもんな。故人への執着強そう。綺麗だなあ。
最初見たとき、「頭の中を飽和している」の部分で四宮の顔消えていくの、エモいなあ。切ないなあ。と思っていたんだけど、よくよく考えると飽和の意味的にはむしろありありと覚えているのでは?なんでなんだろう……。笑顔だった、無邪気だった、という事実しか覚えてないのかな。君のことをずっと想い続けていたい、忘れたくないという願望なのかな。たくさん見たから頭の中で全部混ざっちゃってるのかな。それとも、今はこんなに覚えていても、いつかは忘れてしまうということ?
君がどこにも見つからなくって、君だけがどこにもいなくって、のところの涙混じりの歌い方切なすぎるだろ……。良い。余りにも。上手く呼吸ができない感じ。現実を受け止めきれないけど涙だけは止まらないこの、事実として脳は理解してるけど心は理解してない感じ。とても良い。たかおの感情の乗った歌い方ほんと好きなんだよな。本来の意味でのエモ。四宮も感情の強弱をつけた歌い方が上手いと思ってる。引き出してきてる感じある。技巧的で計画的な…メソッド演技みたいな?たかおは没入型、四宮は演技型のイメージ。どちらも良い。好き。
最後のそう言ってほしかったのだろう、なあ。が、投げやりなようでいて、諦めきれない感じでいいなあ…。戻れないことはわかってるけど、もし戻れるなら戻るって言いそう。四宮側は本当はなんて言ってほしかったのかな。何もなかったような気もするな。何を言っても変わらなかったんじゃないだろうか。ずっと死に場所を探していそう。人を殺したから、というのすら、理由付けでしかないのかも……。想いがたかおからの一方通行なところもまた、いいなあ。この配役。天才だ。イラストも心臓鷲掴みにされた。
ショキ先生の絵、良すぎる……。儚さと幼さのある、まさに思い出って感じのタッチで今回の歌みたに合いすぎる。
安定の友宮さんMIXは歌の魅力を120%発揮してくれるし、安心と信頼の我らがみや。さんもよく思いつくな!?というくらい毎回最高の動画を叩き出して下さるから一周回って心配になってきた。どうか無理だけはなさらず…。
ここまで長々と語りましたが、もし見て下さった方がいらっしゃたならありがとうございました。駄文ですみません。
何はともあれ、最高歌みたありがとうございました!!動画の中の彼らは死に別れてしまいましたが、現実の彼らは末永く続いてくれることを願って……。たかみやに幸あれ!
この時期に上がるの、「今でもずっと憶えてる」感が強調されていいな…。
四宮さんさ、一人称が「わたし」の時あるからさ……なんかね、もう余計に辛く感じる
これで、四宮イメージがガラッと変わったんだよなぁ…
これが、ビデオテープなのは、高生の記憶で
それが、こべりついて忘れられない。
ずっと脳内再生されちゃうとかなのかな
多分、タヒんじゃうとこは、綺麗っていうか
ゆっくり再生されたみたいな、感じなのかなぁて思った
高生さんの力強い時と優しい時の歌いわけが好きで、
四宮さんが伸ばす時のしゃがれと言うか、がなりと言うか、濁点のついた声も好きで、
結論から言うと全部好きです
2:58 「今となっちゃどうでもいいさ。“あぶれ者の”小さな逃避行の旅だ」
がなりがかっこいいんじゃ…
3:17 汚くなった僕たちも見捨てずに“ちゃんと救ってくれるのかな?”
ここ儚くて好き
4:46 なぜか君だけはどこにもいない。
4:57 君をずっと探しているんだ。君に言いたいことがあるんだ。
このふたつ超好き、イラストの四宮くんが切なすぎて…
大天才の歌動画だった歌ってくれて感謝
3:00 ~の声が「この旅に命かけてる」って感じして好きです。
赤ピンズ、本当にこういう美しく悲しい曲似合うんだよな…定期的に聞きに来てしまう
アカピンズこういう曲が似合いすぎる。全てがあまりにも良い
1:27
声が重なる瞬間からのサビ鳥肌
4:25
ここ泣き出しそうに声が震えて小さくなってく表現最高にすき
3:20のちゃんと救ってくれるのかな?がしんどい…
全部すきだけど特にすきだ…
誰かの命救ってるし誰かの愛を沢山受けてるんだなという印象を受けた。
何気なく再生したら、予想の何倍も良すぎてビビった…
配役どっちも合うなと思っていたけれど、連れてってと言う高生さんと置いていくだろう四宮さんだよなぁ…と歌を聴いたら思いました…最高でした…
映画だよ…もうこれは…
上手いすぎてクトゥルフ見たあとの感覚です
歌ってみたで気づいたら涙を流していたのは久しぶりです……お二人の歌声に込めた表現に心揺さぶられました……
これ、高生さんは四宮さんが歌ってるところも全部収録してたのかな?してなかったとしたら空白の時間がたくさんあるんだよね、ヴ(エモ)
四宮伊織さんという人間を初めて知ったきっかけの歌みた動画です。
この歌みたが出て直後に聞いたんですが、今でも定期的に聞きに来てしまいます。この動画が、御2人の歌声が、御2人自身が大好きです。
4:38 の 君だけがどこにもいなくって。
のとこ感情がめっちゃ込められてて、泣いた、😭
ほんとに最高すぎる😭👏✨
2:50 こっから四宮さんの歌い方が力強くなってちょー好き
初めて聴いてからずっと、心臓をギュッて掴まれているような感覚から抜け出せない。勝手に涙が出てくるし。 自分には1番遠い所の物語なんだろう、けど自分も一緒にそこにいる様な感すごくて。 聞けば聞くほど2人の声がよくなってくる。何もかもがすきです。歌を聴いてこんな感情初めてです。2人のせいだよ。ありがとう。 友宮さん、ショキさん、みやさん、ありがとうございます。
夏の日の電車で聞くんじゃなかった。泣いちゃった。
全部が良いのは大前提で、ラスサビ前のそれぞれの見せ場が本当にすごかった…お二人とも表現力が凄まじい…
MIXも本当に良い…ラスサビ特に感じたけど、息を吸う音、抜く音がちゃんと入っているの好きです…この曲、本家様の方でも息の使い方がとても好きなので…
本当にきれいで、最高でした。
映画見た後のような、心臓にずーーーーんと刺さるのもがある…
2人とも感情込めて歌うの上手すぎるよ…
曲以上に、歌詞以上に、歌への感情の乗せ方が好き
二人の感情の籠もった歌い方が切なくて、ラスサビの息の音がしゃくりあげているように聞こえて、胸が苦しくなりました。素敵な歌の物語をありがとうございました。
歌詞分けが解釈一致過ぎる
四宮さんの透き通った声と高生さんの泣きそうな声に本当に痺れた………………………………………………ありがとうございます…………………………………………………………
この曲の歌ってみたでダントツに一番好き。。
なんで高評価って一回しか押せないんだろう。
過去のことを話しているというよりリアルタイムで進んでいる物語を歌っている感じですごく好きでした………
最高か???????泣いたが????????好きだが???????????
3:17 ほんとにすき
5:18
歌で泣いたの初めてだ、たかみやありがとう
高生さんはもうずっと聞いていたいお声すぎる方なのだが…四宮さんは落ち着く声で好きである、今回ダントツであった🥰
最高でした本当にありがとう
あまりにも死に別れが似合いすぎる男達最高すぎる
1:25~ の部分だけ写真なのかな、いいな、自分達と2人が地続きの世界に居るみたいで
歌声で刺されました…
高生くんの心が震えるような歌声と四宮くんの優しく力強い歌声がそれぞれ聞きごたえがあるし、合わさるととても美しくて…後半は特にまさに映画のワンシーンのようで涙が止まりませんでした。最高です、ありがとうございました…
一本の映画とかを観た気持ちになる泣いた
ありがとう赤ピンズ
好きだ ...ありがとう ...
Durが下げられてるのがめちゃくちゃ似合ってて落ち着いた雰囲気があって最高でした ...。
四宮の歌い方が一言一言はっきりしてる感じでいつもと違くて消えそうで泣いてしまった ...。高生もエモさ花丸すぎて、そうだよな ...置いていかれる側だもんな ...最高人選 ...
この曲大好きだったから2人に歌ってもらえて幸せです ...本当にありがとう ...。
2人の声が重なったときの歌声めちゃすきだし
嘆くような歌い方とか優しい歌い方とか
泣くような歌い方とか感情がめちゃくちゃ
こもっててやばかった…最高…
配役どちらでも似合いそうだったから予想できなかったけどぴったりすぎた。
本家が小説だとしたら、このカバーは感情の乗った歌声と動きのあるMVで映画とかアニメみたいな映像作品を見てるって感覚が強くて、本家とも違った良さが溢れてて凄く良かったです…
4:57
5:07
二人とも感情込めるのが天才すぎるんだ…
めっっっちゃ良かった…………
ストーリー仕立ての曲を普段あんまり聞かないんだけど、感情が津波みたいに内側から溢れてこっちの心まで攫っていくような歌声で、この曲の良さを『分からせ』られてしまった 最高の歌みたでした
最高なんだろうなとは分かってたけど思ってた153479527倍は良くて目ん玉にどろどろになるくらいめちゃくちゃ泣いた
聞けてよかった 歌ってくれてありがとうございますしかない
感情込めて歌う歌い方がホントに好き
配役が予想通りで嬉しかったけど、予想以上に良すぎて涙が止まらない…
叫ぶような咽び泣くような歌い方が苦しくて胸が締め付けられました…最高でした…
今回も天才すぎた...
2人の歌唱力はもちろん、表現力も歌い方も全部が刺さって車の中でらぼろぼろに泣いた
ほんとにきれい
おわぁ…もう聞く前から好きです
聞いた結果「良…」
赤ピンズ 出会ってくれてありがとう この歌を歌ってくれてありがとう 苦しくて幸せな思い出をありがとう
この曲って結構単調?という感じがするなって思ってて、感情込めにくい歌を歌い方や息遣いでここまで表せてるのが凄いな、と思いました。
個人的に好きなのは、
2:03と2:05の「君は何も悪くないよ」で、2回目のが優しい歌い方になるところです。四宮さんは毎度語尾の処理とか言葉の強弱が上手いなーって思ってて、そこが好きです。
切ない…でも美しくて…
歌い方も、イラストのタッチも、動画も、全てが、絶妙に噛み合っていて、とても良い…
綺麗すぎて合いすぎて言葉が出てこんよ
聴いてるだけで、この歌に込められた2人の人間の葛藤とか思いが言葉に籠ってて苦しくなってくるなあ……歌ってくれてありがとう。
二人の表現力凄すぎる…すごく引き込まれる素敵な歌でした…
本当にここ最近辛くて、
死にたいなって思ってたから
最後に歌でも聞いて終わりたいなって
思ってた時にこの動画を見つけた。
涙が止まらなかった。
何回も涙を止めようとしたけど、
歌を聞いてたら止まらなくて。
でも、思いっきり泣いたせいか、
この動画のお陰かは分からないけど、
もう少し生きてみようと思えました。
本当にありがとうございます、
これでもかと込められた感情に手が震えました。ありがとうございます
すき
お二人とも表現力がすごい……聴いていて胸がいっぱいになった
音楽でこんな気持ちになるのは初めて
たかみやの表現力の高さが凄い...歌と2人の相性が最高でした
全力で歌ってくれてありがとうございます。
こんなに感情が爆発しそうなあの夏が飽和するは聴いた事が無かった。
本当にありがとうございます。
歌が上手いし、表現力神だし
配役解釈一致で、聞いてるうちに涙が出てきました。
ほんと、ありがとうございます。
久しぶりに歌で大泣きしました
ありがとうございました
サビ前の歌うの時の強弱の使い方が本当に好きすぎる〜感情の込め方が神!
感情込め方凄すぎる……泣いた…
あぁ、涙が自然と出てきてしまう。
めちゃくちゃいい、、、
すごい……鳥肌がとまらない……
泣いてしまいました。感情のこもった声ってすごく心に残る
透き通ってて綺麗な声が曲と合いすぎてる(
歌詞と歌声があまりにもハマりすぎていて自然と涙が溢れました
本当に良かった…ありがとうございました
電車で聞いたら涙出てきてやばかった。。声が力強すぎて、、胸を締め付けられる😭
歌が上手いのはそうなんだけども、目の前に映る映像 イラスト 耳に届く音が全て綺麗で…
映画かな?
本当に好きで最近ずっと聞いてる
たかみやにありがとう……
世界にありがとう…………
聞いてて涙が勝手に流れてました……すごく良かった
配役も感情の込められ方も本当に良かったです、めちゃくちゃ引き込まれた…………
あまりにも最高すぎて…圧巻されてしまいました
歌うますぎて震えた…😂
ずっと繰り返し聞いてるんだけど、
2番の「いつか夢見た」の高生さんパートうっすらハモり入ってない?
2人とも普段と歌い方が違うの凄く好きです…😭😭大好きです、リピ確です…ありがとう…😭😭
曲にあった歌い方をされていて………最初の四宮さんの入りの声で鳥肌が経ってから最初っから最後まで鳥肌立ちっぱなしでした…2人の歌声全てが好きでした、凄く好きです、全人類に勧めたい…。
たかおさんの息を吸う時のヒュッって音が嗚咽みたいで大好きです
2:51 2:58 3:34
4:02 4:25 ←ここから全部大好き
So good !
歌詞分けが最高すぎるし。歌声良すぎるし。大好きすぎる。
投稿されて二日、家のちり紙が無くなりました、聞けば聞くほど泣く
10万再生おめでとうございます㊗️😊🎉
大好きな曲を大好きな2人が歌ってくれて涙止まらないです。毎日聴きます。ありがとう…😭💕
好きです…(泣)
選曲神すぎる
歌もイラストも動画も全部好きだ
とってもしあわせでなく
歌い方も何もかもが最高です…。
ありがとうございました…。
あーーーちゃんと泣いた…ありがとう
言葉が出ない…すごくよかったです最高です…
泣いた…。良すぎる…。最高…。
う"好きです……
ありがとう、ありがとう…………
最高です、ありがとうございます…
これがエモの帝王の実力ですよ………
情緒殴られまくって辛い(褒め言葉)