Well-researched, well-spoken, very interesting video. Good story telling. 貴船・鞍馬山は京都生まれ・京都育ちの小生の心のオアシス。日本には5年ほど帰国してませんが、京都に帰ったらまた参拝したいですね (何度貴船川沿いの道を歩いて鞍馬山口に入ったことか・・・)京都人として本能的に きふね と きぶね を無意識に使いわけていましたが、読み方の違いの由来は知らなかった・・・・小生のパートナーは英国人ですが、彼女もこれぐらい日本語に堪能で日本史に通暁してくれていたら・・・(こんなこと書くと怒られるかもしれませんが -ゴメン!)。
ダリアさんの、日本語表現力、歴史の知識、探究心、驚くほど立派ですね。しかも美人!
まじでこの子、すごすぎないか?海外の人で日本語使って日本のこと紹介してるって、どんだけ勉強してるんだ🎉
鮨 解説シリーズに完全に脱帽した思い出、、😵
頭の良い人ですね。語彙が豊富で話術もわかりやすい、旦那さんのスキルもかなり高い、
でも こんなかわいい嫁さんで幸せですね。うらやましい
教材レベル。
中高の日本史の先生でも、ここまで掘り下げた解説や授業を出来る人はそれほどいないはず。
日本の歴史と心を想い起こさせてくれることに、感謝してます。
何より日本語の発音がとても聴きやすいです。日本語を話せる外国人でも発音のせいでとても聞き取り難かったりしましが、この方は発音もバッチリです😊古事記は日本人でも読んだ事がない人も多い中、本当に良く理解されていて感心しました!
ダリアさんいつも内容の濃い動画ありがとうございます
一緒に現地を訪れた気分になれとても嬉しいです😊
貴船の川床をきちんと「かわどこ」と発音してくれるだけでも大変ありがたいことです。
ダリアさんの頭には日本の古事記が沢山詰まっているのでしょうね😊いつも感心して見ています。貴船神社も素晴らしい所ですね😊👍
ダリアさんの配信する動画が私の中では 日本の歴史再発見の旅となっています。
ここまで夢中にさせる日本の歴史に誇らしい限りで いつもありがとうございます。
今日もとても勉強になりました。おもしろおかしいTH-cam もいいですが、私はスキマさんが大好きです。
これからも良いコンテンツを期待しています。
貴船いいですよね~、ぜひ川床で料理も楽しんでみて下さいね。
貴船神社は、僕も好きで学生時代に何回か行きました。嵐山、下鴨神社、清水寺、八坂神社とかは、色んな人が観光でよく行かれてるけど、貴船神社は穴場で良い所ですね!
叡山電鉄沿いは、ほんと綺麗でほっこりする所多い😊
ダリアさんの勉強量に関心します。五穀豊穣とかなかなか漢字も難しいですし、古事記の内容など、多分英語では表しきれない表現で、これだけのことを日本語で読まれ精通されてるとなると、学者レベルで、本当に関心します
日本人ながら勉強になります。
いつも楽しみにしています😊
ありがとうございます
ダリアさん、スタイルがスゴいです😅
ナレーションの声を聞いてると、心地よくて、鳥肌立ってしまう。
聴き入ってしまう。
気持ちいい。
ダリアさんの知識にはいつも感嘆させられますね!神様のお名前をスラスラ発せられることに毎回圧倒されます。日本人でも「古事記」にここまで精通している人は少ないのではないかと思います。次回も楽しみにしております・・・・
たまより姫とダリア姫の千数百年を経ての邂逅ですね。
和泉式部のお墓が、新京極通りの誠心院にありますので、是非訪ねてみて下さい。
しかし、毎回ダリアさんの知識の豊富さに驚かされます。
いや~勉強になります。
いいねボタン1千万回押したいな~、いつも有難う
こちらこそいつも見に来てくださりありがとうございます😊 とても励みになります🫶
素晴らしいチャンネルを見つけました。
ありがとう、
初めてこのチャンネルを訪れたのですが、感動しています。
ありがとうございます☺️
行ったことがある所だったので、内容に見入ってしまいました。素敵な動画をどうもありがとうございます!自分は帰りの下りを駅まで歩きましたが、地味に遠かった記憶でしたので、登りはすごいなあと思いました。
東京都の江戸時代を巡る話しも良かったけど、京都府もいいね!❤歴史をこれほど話せる知識は、素晴らしいです!🎉
日本人より日本人?です!😅勉強になりますよ!😊
一言、ダリアさんは才色兼備を兼ね備えた、相当賢い人です。毎回出す動画もクオリティが高く周到に検討されており、完成されている言っていいでしょう。
このチャンネルに来ると 私の錆び付いた脳までもが 還元されていく気がします ♪ ありがとう ♪
【きぶね】と【きふね】
ちゃんと使い分けてて流石!と思った!😮
みんな、貴船神社を【きぶね】じんじゃと呼びがちだからね
きふね神社で正解!
お見事!😊
歴史解説・カメラアングルどれをとっても、クオリティ高く面白かった!
灯籠に灯る火が何とも懐かしいというか、趣きがあるというか。深いところをくすぐる。
京都に住んでいますが、ダリアさんの解説には、いつも感服しています。
日本人でもほとんど知らない歴史をとてもよく勉強されていますね!凄いです👍
ありがとうございます!川床料理を紹介した動画は多いですが、神社の歴史を教える動画はあまり目にする事はないので、とても興味深い内容でした😮さすがです😊
優しいコメントをありがとうございます☺️日本は世界でも唯一の独特な文化や歴史を誇るとても面白い国で、それを日本に住む皆さんにももっと知ってもらって誇りに思って欲しいなと思っています😌
これからも色々知って、皆さんにもその面白さを楽しく共有していけるように頑張ります!
Well-researched, well-spoken, very interesting video. Good story telling. 貴船・鞍馬山は京都生まれ・京都育ちの小生の心のオアシス。日本には5年ほど帰国してませんが、京都に帰ったらまた参拝したいですね (何度貴船川沿いの道を歩いて鞍馬山口に入ったことか・・・)京都人として本能的に きふね と きぶね を無意識に使いわけていましたが、読み方の違いの由来は知らなかった・・・・小生のパートナーは英国人ですが、彼女もこれぐらい日本語に堪能で日本史に通暁してくれていたら・・・(こんなこと書くと怒られるかもしれませんが -ゴメン!)。
ダリアさんは日本人以上の日本人で本当に素晴らしい方です🙇
歴史を感じますね水も綺麗です
川床で有名な貴船。貴船神社の起源が玉依姫様の神代まで遡るとは知りませんでした。
「古事記」大好きで神々の名前もすらすら出て来るダリアさん。ホンマに驚きです。
奥宮まで紹介して頂き有難うございます。創建の地。御神木の連理の杉から圧倒的な存在ですね。
遡上された船を隠した石垣も圧巻。壮大深遠な物語。
木花咲耶媛様の姉磐長姫様が御祭神の結社。瓊瓊杵尊に二人を嫁がせようとしたけど帰されてしまった悲運の女神が
「縁結びの神」になったお話はホンマに面白いですね。今回も有難うございました。
重要なところを深く掘り下げて解説していただき、ありがとうございます。川床料理は堪能されましたか?貴船神社は、明らかに龍神と関わりのある神社です。また、此花咲耶姫命ご姉妹を通し、富士山ともつながる不思議な神社ですね。
鞍馬の山越えも面白いかったですよ。
結構アップダウンあるけど‥ダリアさんなら足腰丈夫なので、軽く越えられそう😂
気持ちが安らぐ動画でした。今年中に登録者数10万人になりますように🙏🙏🙏
NHKで放送されてもなんの違和感も感じないほどのクオリティ
いつも楽しみに見ています😊😊😊
いつも思いますが、なんかNHKの歴史探索番組を観ている様なストーリーと編集で感動しちゃう
貴船(きふね)のドヤ顔、恐れ入りましてござりまする!(笑)
本当に朱色をキレイに映されていますね😊構図も素晴らしすぎて✨
絵馬発祥の神社でもあり、丑の刻参り発祥の神社でもあります。
日本の国土の特徴である『山(杜)🌿』を感じていただけたようで、とても嬉しく拝見いたしました☺
相変わらずの探求心、と歴史学はほぼ教授並みです。
素晴らしい動画をありがとうございます。
貴船神社にはまだ参拝したことがなかったので、次回京都を訪れた際は「神の声を聞き(気配を伺いに)」参拝させていただきます。
恥ずかしながら、貴船神社はじめて知りました😂貴女わ凄いですね!日本人の自分が知らないのに。また貴女の動画楽しみまってます。
先生の歴史動画が待ち遠しくなっています。また動画を見るたびにどれ程の努力をしているのだろうか と思ってしまいます。本当に楽しみでとまりません。
めちゃめちゃ分かりやすかったです!
勉強になりましたし、何より面白かった。
あっという間に動画全部見終わってた。
澄んだ空気のあの心が洗われる感じって動画からでも伝わるんですね!
面白かったです。どうもありがとうございます。
ありがとうございます。行ったことなかったけど、すごく勉強になります。ありがとうございます。
長年日本人をやっているのに教科書に出てくる神話位しかしら無いです。改めて古事記を読んでみようと思います。
貴船まで行くと少し涼しいね。京都の街中はまだまだ蒸し暑い。これから秋になるにつれて素敵な京都になりますよ。
古事記のことを良く知るダリアさんに導かれての貴船神社への旅。もう方向音痴とは言わせない素晴らしい案内でした。
編集も説明も素晴らしい。
縁結びの神様は面白かった、興味が尽きないダリアさんの動画楽しみにしています
京都在住ですが、貴船神社に行った事がありません。今度覗いてみます。鞍馬方面にヒルクライムによく行くので、鞍馬との分岐手前一の鳥居は、ちょくちょくみています。
いつも見て勉強させてもらってます。
ゆっくり真面目に面白く解説されて、一緒に歩いてる気になります。
秋の紅葉🍁の京都は素晴らしいらしいので、また動画を上げて下さい。
イストリアさんすごい👍
ダリアさんは、なんて素敵な女性なんだ。美しくて聡明で、神が作った最高な女性ですね😉☺
古事記が、好きって、ビックリ。
明けましておめでとうございます
貴船神社の分かりやすい解説
ありがとうございます
なにより日本人より美しい日本語の解説
ダリアさんの動画に巡りあえて新春から いいことありそう😮
明日 貴船神社さんに参拝します
日本語、上手ですね😊👍
今回もありがとうございます
また、行って見たくなりました
確かに、分岐の駐車場に、バスがたくさんあります。黄船神社(きふね)なるほど😮 絵馬発祥😮 三社参り😮勉強になります。
こんな素敵な人に霊能力を授けてほしい。
見た目の華やかさは儚いもので、不老不死の徳は見え難い(見えにくい、見にくい)もの。
目に見えない何かは岩のように長くずっと続いていくもの。
磐長姫は ugly ではなくinvisible な存在なのだそうです。
懐かしいかったです・・友と参拝して帰り道の川床にて食事した事をです。50数年前の話です。
ダリアさん素晴らしい!
私こてこての日本住み日本人ですが、この番組で日本を勉強してます。
(;^_^A フキフキ・・・
動画 感謝 👏 姉⇆妹 ニニギノミコトのエピソードは最強に面白い【ダメな男はモテる】
貴船神社はより神秘的で興味がありました。今回大変勉強になりました。ありがとうございます。
ありがとうございます!
ダリアさんは素晴らしいね、地上波(NHK.民放) にスキマのダリアさんを登用、出演させて下さい。テレビ局の偉い人お願い致します!
ちゃんと「ゆか」と「とこ」を区別してくれてて嬉しい
そして二ノ瀬(ユリ)は山歩きする入り口にもなってます
貴船は訪れたことがないので、行った気になりました。いつか訪れたいです。
歴史を知らずにお参りしてる日本人は多いと思います
磐長姫命は醜かったのでなく、美しく輝いて眩しくて見にくかったのだよ。
1960年頃に小学校の遠足で飯盒炊飯に行ったのが最初かな、静かできれいな所でしたね、よく調べたね、そうだったなぁって、思い出してみていました。大人になってからは、鞍馬から、根っこだらけの山道超えで、奥宮を覗いて帰るって云うのが何十年の定番でしたね。十年前が最後かな、歩けなくなっちゃったからね、ありがとう、楽しかったよ。
貴船神社は参拝したことありますが、身落ちしてところや知らなかった事があり大変勉強になりまた!
ありがとうございました!
今年三月初めて貴船と鞍馬の方を拝見しました、ダリアさんの情報豊かなビデオで又訪れなくてはと思いました。何時もありがとうございます
貴船神社の魅力をこんなにも丁寧に分かりやすく話せるのはダリアさんだけではないでしょうか✨😃貴船神社までは道幅が狭いことが欠点ですが自然の心地よさを感じるので私も断然歩く派です👍
日帰りヒノキ温泉もあるしぼたん鍋も美味しい最高です!
素晴らしい作品でした。
この構成やストーリーやセリフは先生が独自で考案し映像にしているのですか?
だとしたら、ものすごいセンスです。
本当にありがとうございます。
さて先生は8月17日は何をしていましたか?
この日は実は、中秋の名月 でした。
月の満ち欠けの周期でひと月を決める旧暦では7~9月を秋とし、真ん中の8月15日を中秋と呼んでいる。
日本では昔から、団子や芋、ススキを供えて十五夜の月を楽しむ風習がある。
昔の家には縁側が有って、そこで おつな感じで、お酒を飲みながら美しい満月にいそしんで楽しんでました。
私も、昔縁側でおじいちゃんに付き合って中秋の名月を見ていました。
今思えば、なんとも風流で良かったです。
先生も今年やってなければ来年以降、一度は 満月を見ながら、すぐそこまで来ている秋の気配を楽しんではいかがでしょうか?
京都はそういう意味では絶好のステージですよね。
お酒でなくても、コーヒーでも良いし、ジュースでも良いと思います。
ただ縁側が有れば最高なんですけどね~。
(家の中の窓からでも良いですがやっぱり縁側が風流です。個人的にはです。)
続き!
十五夜のお月さんは、月に2匹のウサギが臼を挟んで餅つきをしているんだよ~。って!
ほら!お月さんをよく見てごらん!ウサギの影があるだろう~!(祖父)
え~ぜんぜん見えないよ~(私)
祖父が毎回言っていたので、私は純情でしたので心から信じてました。
小学生1年か2年生まで!
しかし自分ながら人が良いと言うか馬鹿で悔しいというか本当に阿保ですね。
まるでクリスマスのサンタさんがプレゼントを持ってくる・・メルヘンな事も信じてました。
でも、私にはプレゼントは一度も枕元へはありませんでした。
でへぇ~!迷信 迷信
It is fascinating to learn about the history of the shrine in Kibuneguchi, you do have informative research, Miss Daria.
ダリアさんは天才天使👼ですね~日本人以上に知識🧠が有り地球外生命体🦆?日本人に帰化ですよねー〜日本の誇りですよねー🎉❤
黄色の船が語源とは勉強になりました。
連理の杉は、まるでお二人の様ですね
連理の枝か、比翼の鳥。中国の古典にも繋がりますね。
楽しく勉強出来る♪ありがとう😊
Wonderful‼ 素晴らしい動画と解説です♪ 👍
楽しく学ぶ事ができました。ありがとう😊
もはやNHK特集を超えてる作り
貴船神社に行こうかなと思っていたら
この動画がお薦めに表示されました。
私は歴史があまり得意ではないのですが、
ダリアさんに語ってもらったらすんなり
頭に入って来て分かりやすかったです。
事前に貴船神社の歴史を知ることが出来て
ラッキーでした。
ありがとう😉👍🎶
貴船神社、知りませんでした😅
63年も生きているのに日本人として恥ずかしいですねw
主の動画は何時も勉強になります😊
本宮や奥宮と川床は行くけど歩いて行く途中まで詳しい人は珍しい⛩️
日本文化を研究してるレベルの高さ📝
すみません バスで往復しました(笑) 一般旅行者は同日に鞍馬寺と貴船神社と両方回りたいので時間節約の為です(と居直る) ダリアさんは京都在住になって余裕を持って回れるようになったことでしょう
こんな素晴らしいチャンネルがあったんですね。😊
貴船では、川床料理や流しそうめん、食べましたか?😙
漢字も普通に読める感じ? めちゃ頭いいやん、凄い。