【前編】日本語教師あるある【フリーランスが語る】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 4

  • @猫森森
    @猫森森 9 หลายเดือนก่อน

    この動画とても役に立ちました!
    私も新卒で日本語教師を目指しており、中国上海の高校で採用が決まったものの本当にこれでいいのか迷ってたところでした。やはり数年間日本で働いて教授経験を積んでから中国に行こうと思います、、!!

  • @一ハヤト
    @一ハヤト 2 ปีที่แล้ว +1

    裕子先生に習うと大阪弁になりそうですね😄 すばらしい!

  • @ぱみ-e1s
    @ぱみ-e1s 4 ปีที่แล้ว +1

    お二人ともすごく素敵な先生ですね。私もタイで日本語教師デビューしたので、とても自分に刺さるお話でした。こういったお話を聞けるのは、とてもありがたいです🙏私はタイからの帰国後、フリーとしてオンライン授業をしています。しかしお二人がおっしゃっていた通り、日本の日本語学校で働いた経験がなく、そこにコンプレックスを感じています。タイでは会話練習だけでなく、初級~中級の導入などもしていたのですが、やはり日本の日本語学校での経験は必要でしょうか?正直、日本の日本語学校は、やる気のない学生が多いとか閉鎖的だとか息苦しい空間だという話をよく聞きます。やり方が古いとかも。(もちろん全ての学校がそういうわけではないと思います!)それに加え、コロナの影響で厳しい状況になっている学校も多くなってきています。経験があるに越したことはないでしょうが、もし良かったらご意見ください🙇

    • @みーちゃんねる日本語教
      @みーちゃんねる日本語教  4 ปีที่แล้ว +1

      たかさん、コメントありがとうございます。レスが大変遅くなってしまって申し訳ございません!タイでご経験されてからのオンライン講師、素晴らしいと思います!そこでご自身の生徒さんがついていらっしゃるなら、何もコンプレックスを感じることはないと私は思います。日本語学校はいろんな生徒と触れ合う機会が多い面ではとてもやりがいがあります。ですが仰る通り、若い生徒さんは思春期が抜けきってない難しい子もいますし、古い方針を変えたがらない堅い先生もいらっしゃるのは事実です。その中で行動力のある先輩方に出会えたのは運が良かったのかもしれません☺️たかさんには是非、ご自身の魅力が発揮される場所でご活躍してほしいと願います。特にこのコロナの時期はそうだと思います。日本語学校が全てではないかもしれませんね。
      改めて、お返事が遅くなったことお詫び申し上げます。今後ともよろしくお願い申し上げます。