ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
変な事全力でやってるのほんま好き。そしてこのボーカルがまた良いんだよなぁ
東京特別区タクシー運転手ですが都心風景は、正にパノラマ。仕事中に、脳内にこの曲が再生されます。
3日ほど前にNHK-FMで掛かって、久しぶりですが、耳中毒状態です。パノラマパノラマパノラマ!
デビューした頃NHKの歌番組で目をらんらんと輝かせて「パノラマパノラマ」と歌ってました🎤🎶😂
めちゃくちゃいい声してる
頭から離れなくなった
この曲もそうですが、パイク🎵も1度聴いたら絶対に頭から離れません🎤🎶😂
ヒカシューは中毒性のある曲が多いですねw
特にパイク🎵の中毒性はヤバい🙌😂
久しぶりに聞きたくなりました
顔のキャラも良いし、声も特徴的でお笑い芸人、タレント、個性派俳優でどの道進んでも成功したと思う。
ヒカシューってP-MODELやプラスティックスと同じようににテクノって言われたけどヒカシューは単にテクノバンドじゃないもん。ライブで見たけどどこか劇団みたいで。皆さん芸達者?でした。
割と最近初めて見たけどマジで同感です
巻上さん今から思うと可愛かったんだね❤️
この曲めっちゃ好きです!!
巻上さんにそんな目で見つめられちゃたまらないから聞きに来た
デビューが40年早過ぎた。。。
2008年くらいに新卒で入った会社から走ってコンサートに向かったのが懐かしいです。今もライブ活動などされているのでしょうか?
今でも東京ではライブは頻繁にされています。関西は少なくて寂しいです。
一昨日ラジオで流れてたの聴いてから頭から離れないんだが
巻上さん、忘れられないですよ😂😂😂
MV嬉しい!!!!
一聴すると、昔の特撮主題歌っぽい
巻上さんてもしかしてイケメン?と思ってしまた。かっこいい。
若いヒカシュー、いいですねー😆なんかトーキングヘッズのMV を思いだします。
コワイ、こわすぎる。アシッドジャズにハマったりクレージーケンバンドに完全にやられたけれどカルチャーショックに目眩がしてます。50代なのに全然知らなかった。自分が10才の時にウソみたい。
これ聞いてて何故かハルメンズ思い出した。
いや、そうでしょ!
なぜか昭和のデパートの屋上遊園地を思い出す
大森一樹監督メジャーデビュー作品、村上春樹原作「風が歌を聞け」の主人公の友人、通称「鼠」は適役でした!
ト アイスクロンも好き
リーダー巻上公一氏はモンゴル歌謡ホーミーを取得。高音と低音を同時に発声にの独特な歌唱法。未聴の方々、是非ともお聴きあれ!
マイナー色というかサブカル色の強いユニットだが、実はアミューズ所属だった
最近の中で、一番の驚きw
perfumeのにぃさんやん
続夕陽のガンマン
今はこういう個性的なバンドはないよなー
たしかにないよね
レコード会社にお金があったこの時代でさえ一般ウケしないヒカシューは白背景の低コストなMVしか作らせてもらえなかったような状態ですから、今のレコード会社にはアバンギャルドなバンドを抱えるのは厳しいでしょうね。
00年代ならフジファブリックが、現代ならネクライトーキーがいる
ゴールデンボンバーを忘れてはならない!でもテクノ系にはいないなぁ…
これ大音量で流して高速道路爆走したい
絶対煽られないw
アニソンとか歌いそうな声
ヒカシューは実際にオーガス02のオープニングテーマを歌ってますよ。
70、80年代のロボットアニメOPとか歌ってそうな声質ですよね
オーガス02 中毒性高し
certified hood classic
あれ?再アップした?
劇団ひとりがネタでやってくれないかなぁ
biro biro
愛ほほほい感「ほほほい ほほほい ほほほい ほーい」(by 遠藤)
曲調の雰囲気が何かに似ていると思ったら大滝先生の「さらばシベリア鉄道」だね。たしかこの曲の方が数か月早いはず。
シベリア鉄道は北欧のスプートニクスが元だからね ルーツは古い
ブラックジャックのエンディングから寄り道して驚きました。悲しみの♪ではありませんでしたが。
織田裕二の「キター!」と同じ顔
♫こーの線路の向こうにはなーにがあるーのー
YMOとは対極をなすテクノ
小さい頃、音楽と存在感のヘンテコさと、ボーカルの顔の余白の多さで、メッチャ怖かった記憶がある
結局ニューウェーブとは何だったのか?ロックの背伸びでしかなかったような
変な事全力でやってるのほんま好き。
そしてこのボーカルがまた良いんだよなぁ
東京特別区タクシー運転手ですが
都心風景は、正にパノラマ。
仕事中に、脳内にこの曲が再生されます。
3日ほど前にNHK-FMで掛かって、久しぶりですが、耳中毒状態です。パノラマパノラマパノラマ!
デビューした頃NHKの歌番組で目をらんらんと輝かせて「パノラマパノラマ」と歌ってました🎤🎶😂
めちゃくちゃいい声してる
頭から離れなくなった
この曲もそうですが、パイク🎵も1度聴いたら絶対に頭から離れません🎤🎶😂
ヒカシューは中毒性のある曲が多いですねw
特にパイク🎵の中毒性はヤバい🙌😂
久しぶりに聞きたくなりました
顔のキャラも良いし、声も特徴的でお笑い芸人、タレント、個性派俳優でどの道進んでも成功したと思う。
ヒカシューってP-MODELやプラスティックスと同じようににテクノって言われたけど
ヒカシューは単にテクノバンドじゃないもん。ライブで見たけどどこか劇団みたいで。
皆さん芸達者?でした。
割と最近初めて見たけどマジで同感です
巻上さん今から思うと可愛かったんだね❤️
この曲めっちゃ好きです!!
巻上さんにそんな目で見つめられちゃたまらないから聞きに来た
デビューが40年早過ぎた。。。
2008年くらいに新卒で入った会社から走ってコンサートに向かったのが懐かしいです。今もライブ活動などされているのでしょうか?
今でも東京ではライブは頻繁にされています。関西は少なくて寂しいです。
一昨日ラジオで流れてたの聴いてから頭から離れないんだが
巻上さん、忘れられないですよ😂😂😂
MV嬉しい!!!!
一聴すると、昔の特撮主題歌っぽい
巻上さんてもしかしてイケメン?
と思ってしまた。
かっこいい。
若いヒカシュー、いいですねー😆
なんかトーキングヘッズのMV を思いだします。
コワイ、こわすぎる。
アシッドジャズにハマったり
クレージーケンバンドに完全にやられたけれど
カルチャーショックに目眩がしてます。
50代なのに全然知らなかった。
自分が10才の時にウソみたい。
これ聞いてて何故かハルメンズ思い出した。
いや、そうでしょ!
なぜか昭和のデパートの屋上遊園地を思い出す
大森一樹監督メジャーデビュー作品、村上春樹原作「風が歌を聞け」の主人公の友人、通称「鼠」は適役でした!
ト アイスクロンも好き
リーダー巻上公一氏はモンゴル歌謡ホーミーを取得。高音と低音を同時に発声にの独特な歌唱法。未聴の方々、是非ともお聴きあれ!
マイナー色というかサブカル色の強いユニットだが、実はアミューズ所属だった
最近の中で、一番の驚きw
perfumeのにぃさんやん
続夕陽のガンマン
今はこういう個性的なバンドはないよなー
たしかにないよね
レコード会社にお金があったこの時代でさえ一般ウケしないヒカシューは白背景の低コストなMVしか作らせてもらえなかったような状態ですから、今のレコード会社にはアバンギャルドなバンドを抱えるのは厳しいでしょうね。
00年代ならフジファブリックが、現代ならネクライトーキーがいる
ゴールデンボンバーを忘れてはならない!
でもテクノ系にはいないなぁ…
これ大音量で流して高速道路爆走したい
絶対煽られないw
アニソンとか歌いそうな声
ヒカシューは実際にオーガス02の
オープニングテーマを歌ってますよ。
70、80年代のロボットアニメOPとか歌ってそうな声質ですよね
オーガス02 中毒性高し
certified hood classic
あれ?再アップした?
劇団ひとりがネタでやってくれないかなぁ
biro biro
愛ほほほい感
「ほほほい ほほほい ほほほい ほーい」
(by 遠藤)
曲調の雰囲気が何かに似ていると思ったら大滝先生の「さらばシベリア鉄道」だね。
たしかこの曲の方が数か月早いはず。
シベリア鉄道は北欧のスプートニクスが元だからね ルーツは古い
ブラックジャックのエンディングから寄り道して驚きました。
悲しみの♪ではありませんでしたが。
織田裕二の「キター!」と同じ顔
♫こーの線路の向こうにはなーにがあるーのー
YMOとは対極をなすテクノ
小さい頃、音楽と存在感のヘンテコさと、ボーカルの顔の余白の多さで、メッチャ怖かった記憶がある
結局ニューウェーブとは何だったのか?ロックの背伸びでしかなかったような